昴れがし〜純正マッキン仕様に乗ってます、NTV850HDの購入を検討しているのですが 「NTV50HD」 との違いをどなたか教えていただけませんか?
また、未確認情報で純正マッキンからの音声出力の裏技が有るとの噂を知人から聞いたのですがどなたかご存知ないですか?
教えて下さい。m(__)m
書込番号:4510203
0点
> 「NTV80HD」
これは存在しない品番なので、価格.com携帯板の誤植では?
比較情報をお聞きになりたいのなら、おそらく、 「NTV80HD」ではなく、
NTV850HDの前モデル「NTV840HD」のことかと思います。
つい最近、NTV850HDを買ったのですが、NTV840HDとの違いは
以下の2点とのこと。
(1)フイルムアンテナがフイルムレスアンテナ(線の部分のみ接着するタイプで、透明フィルムなし)へ
(2)地図データが最新のものへ
※アンテナをフロントウインドウへ貼ることを考えると、(1)の変更はポイント高いかと。
従来品の透明フィルムは経年劣化で変色の可能性が、なきにしもあらずとのこと(未確認情報)。
NTV850HDは、発売時期が8月となっていたにもかかわらず、実際は10月まで引っ張ってますから、
他にもメーカー側で細かな変更をしている可能性があります。
が、ひとまず公になっている変更箇所は上記のみだそうです。
> 純正マッキンからの音声出力の裏技
これは分かりません。
他のスレッドに書いてある方法ではだめなんでしょうか?
書込番号:4510819
0点
> 純正マッキンからの音声出力の裏技
現行レガシィ(BP/BL)は駄目だけどだめだけど
その前のモデルならAUX変換ユニットEA-1155Aで接続可能だヨォ〜〜
書込番号:4511732
0点
だからぁ〜 さん
コメントありがとうございます。 m(__)m
ついに買いました!NTV850HD! AUX変換ユニットも買ったのですが、あれをどのよぅに純正マッキンに接続したらいいのか付属の取説を見ても理解できません。
何かアドバイスがあればお願いしたいのですが…
よろしくお願いします。
m(__)m
書込番号:4623114
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「クラリオン > NTV850HD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2005/11/07 11:41:43 | |
| 5 | 2005/12/05 1:50:13 | |
| 1 | 2005/07/04 10:02:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






