MAX860HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥245,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD MAX860HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MAX860HDの価格比較
  • MAX860HDのスペック・仕様
  • MAX860HDのレビュー
  • MAX860HDのクチコミ
  • MAX860HDの画像・動画
  • MAX860HDのピックアップリスト
  • MAX860HDのオークション

MAX860HDクラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 6月上旬

  • MAX860HDの価格比較
  • MAX860HDのスペック・仕様
  • MAX860HDのレビュー
  • MAX860HDのクチコミ
  • MAX860HDの画像・動画
  • MAX860HDのピックアップリスト
  • MAX860HDのオークション

MAX860HD のクチコミ掲示板

(892件)
RSS

このページのスレッド一覧(全135スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MAX860HD」のクチコミ掲示板に
MAX860HDを新規書き込みMAX860HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

nanoのバージョンについて

2007/01/08 23:41(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX860HD

スレ主 kukukaさん
クチコミ投稿数:5件

メーカサイトにipod nano の「動作確認済みファームウェアバージョン」が「〜Ver1.1」となっているのですが↓
http://www.clarion.com/jp/ja/products/2006/navigation/2din_hdd_av_navi/MAX860HD/ipodvideo/index.html

ver1.2nanoでの動作をご存知の方おられますか?

書込番号:5859779

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:3件

2007/01/09 00:01(1年以上前)

kukukaさん

こんばんは

第五世代iPod(ビデオ)のver1.2.1を使っていますが
特に問題はありませんよ
nanoじゃないので比較になるかは判りませんが
先日ver1.2.1に上げたばかりです。
何も考えずに繋いで、動いたので
とりあえず良かったです

書込番号:5859924

ナイスクチコミ!0


スレ主 kukukaさん
クチコミ投稿数:5件

2007/01/09 18:19(1年以上前)

返事ありがとうございます。
値段が値段だけに買ったはいいけどダメだったら
寒いですからねー。
神経質にならなくても大丈夫そうですねー。

>第五世代iPod(ビデオ)のver1.2.1を使っていますが
>特に問題はありませんよ
>nanoじゃないので比較になるかは判りませんが

書込番号:5862076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

iPodの音楽演奏について

2007/01/07 18:32(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX860HD

クチコミ投稿数:2件

MAX860HDの購入を考えています。
良いと思った点は、

・VGAディスプレイ搭載、5.1CHサラウンド
・そのわりに価格が低め(他社なら上位機種なみ)
・iPodとの連携がカロやパナよりも良さそう
・ナビの機能も口コミを読む限りまずまず・・・

といったあたりで、ほとんど決めかけたのですが、メーカーサイトの取扱説明書を見て気になる点が。
非常に細かい点なのですが、iPodを演奏する際、シャッフル再生が
・現在再生中のアルバム内でのシャッフルか、
・全アルバムの全トラック(つまり全曲)のシャッフル
しかできないように読めたのですが、いかがでしょうか。

というのも、普段私がiPodを使う際には「指定したプレイリスト内でのシャッフル再生」をメインにして聞いているからです。
ところが、この機種ではそういう聴き方ができそうにない・・・。
我ながらあまりにも枝葉にこだわるなあと思いますが、個人的にiPodとの連携・操作性を重視しているので、引っかかったんです。使用されている方いかがでしょうか?






書込番号:5853097

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:3件

2007/01/08 11:24(1年以上前)

>ゴルギアスさん

こんにちは

>iPodを使う際には「指定したプレイリスト内でのシャッフル再生」

出来ますよ。

取り扱い説明には詳細に書いてないんですけど

プレイリスト選択中にシャッフルがONになっていると
ランダム再生してくれます。但しiPod側のシャッフル設定が
アルバムになっいると動かなかった気がします。

細かい点よりも、その他の魅力の方が非常に大きいですよ。
ご心配の点がほとんどクリアですから、「買い!」決定ですね。

書込番号:5856334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/01/08 13:14(1年以上前)

>ちゅうやさん

こんにちは。
ご返信ありがとうございます。

>>iPodを使う際には指定したプレイリスト内でのシャッフル再生
>出来ますよ。

そうですか! 安心しました。
もしできなかったら、他の機能が優れているのに、こんな些細なことであきらめるのは惜しいなあ・・・などと逡巡していたので。

>細かい点よりも、その他の魅力の方が非常に大きいですよ。
>ご心配の点がほとんどクリアですから、「買い!」決定ですね。

そうですね。これで決心がつきました。
早速注文しようと思います。
ちゅうやさん、本当にありがとうございました。

書込番号:5856780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

このナビに取付けれるETCは?

2006/11/13 22:03(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX860HD

クチコミ投稿数:234件

皆さん、こんばんわ。
ナビはやっと購入出来たので、次はETCを購入しようと思っています。なるべく安く購入出来る機種や方法、お勧めの機種などあれば情報をお願いします。

書込番号:5634375

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:3件

2006/11/13 22:53(1年以上前)

>ドラグナーさん

こんばんは

現行のナビならば
MOBE−400BまたはSがお勧めです
私は連動出来ない機種を使っていましたが
今はこの機種に変更しています。
今なら助成金制度が使えるので
普通に購入すると1万円程度ですが6000円を切って
購入出来ると思います。ショップによって送料が違って
来たりするので調べると良いと思います。
接続ケーブル(QCZ−6009)も4200円で購入
この2つで1万円ちょっとです。
完全に連動してナビの機能を満たしています。
電源も別途繋ぐ必要が無いので、非常にスッキリしています


書込番号:5634643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件

2006/11/21 17:21(1年以上前)

ちゅうやさん、返事が遅れまして申し訳ありませんでした。
 >MOBE−400BまたはS
ボーナスが出たら知り合いの車ショップに問い合わせてみます。やはり、ETCが有ると普通に現金で払うよりもお得なんですよね・・・?未だに使った事がないのでどうなのか分かっておりません・・・。

書込番号:5661642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:3件

2006/11/21 23:05(1年以上前)

>ドラグナーさん

こんばんは

>ETCが有ると普通に現金で払うよりもお得なんですよね・・・?

その通り!かなりお得です
通行する時間帯とかによって違いますが
半額になったりします。
ETCのホームページでいろいろ書いてあるので
見てください。

http://www.go-etc.jp/

です

書込番号:5663056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件

2006/12/06 17:49(1年以上前)

ちゅうやさん こんばんわ。
 >今なら助成金制度が使えるので普通に購入すると1万円程度ですが6000円を切って購入出来ると思います。
 
ちゅうやさんもその助成金制度を利用していますか?確かに6000円は安いですねー。しかし実際に購入するのと助成制度を使うのでは、どちらがお得なんでしょうか?

書込番号:5722126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:3件

2006/12/19 00:43(1年以上前)

>ドラグナーさん

こんばんは

カキコミ気が付かなくてすみません
返信遅くなりました
助成金を使ってETCを載せ替えました

でも残念な事にETCの助成金は締め切った様です
しかし首都高カード1周年記念特別価格でお目当ての
MOBE−400がリストに出ています。9800円です
マイレージのポイントも付いてくるので、お得ですね

ご検討を

書込番号:5777015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SDカード

2006/12/16 14:33(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX860HD

スレ主 たね♂さん
クチコミ投稿数:9件

何MBまで対応しているのでしょうか?

書込番号:5765653

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:3件

2006/12/16 22:37(1年以上前)

>たね♂さん

こんばんは

>何MBまで対応しているのでしょうか?

私は512メガのSDとメモリスティックを試しました
メモリの互換性を考えると、2ギガ以上はファイルの管理が
違うので、4ギガのメモリは使えない可能性があります。
512メガが使えれば、2ギガまでは使えると思います。

書込番号:5767443

ナイスクチコミ!0


スレ主 たね♂さん
クチコミ投稿数:9件

2006/12/17 05:44(1年以上前)

ちゅうやさん

書き込み有難うございます。

2ギガ以上だとファイル管理が違ってくるのですね。
知りませんでした。

書込番号:5768770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ABで

2006/12/11 20:28(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX860HD

スレ主 natukixさん
クチコミ投稿数:98件

バックカメラ、取り付けキット、取付けで、18.8(10%キャッシュバック含む)でした。
量販店4店回りましたが、ABが一番がんばってくれました。
今週の取り付けが楽しみです。
なにかネタがあれば、書き込むので、よろしくお願いします。

書込番号:5745374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

iPodとの連携について

2006/12/09 20:32(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX860HD

クチコミ投稿数:32件

パナソニックのHDナビを使っていますが、この度買い換えでパナソニックのCN-HDS625TDとこの機種を考えています。
CDからの読み込み速度が実用的でないので、最近はもっぱらiPodとFMトランスミッターで音楽を聴いています。

そこでiPodと接続している方に質問なのですが、使い勝手はいかがでしょうか?
画面表示のわかりやすさや曲名、アーチスト検索などはどうでしょうか?
特に、クラリオンはiPodビデオも表示可能だそうなので、そのあたりの使い勝手もお聞きしたいです。

よろしくお願いします(CN-HDS625TDでも質問しましたがレスがつきませんでしたので、マルチポストをお許し下さい)。

書込番号:5736131

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:3件

2006/12/09 21:25(1年以上前)

>new-applemaniaさん

こんばんは

iPodをお持ちの方ならばCDを車に持ち込む必要が無くなる
ので非常に便利ですね。

860と960をiPodと繋ぐ場合別途ケーブルの購入が
必要になります。

音楽を聴くだけならiPod接続ケーブル(CCA-675-500)
動画も観るならVTRケーブル(CCA-657-500)
の購入が必要になります。

私は960を使ってiPodビデオを繋いでいます
ご質問の使い勝手ですが、アルバムを開いたあとの
曲リストの表示もそれほど違和感無く出てきます
あまりに長いタイトルだとスクロールしないので
曲名すべて表示が出来ませんが、それほど気になりません
音楽のみ、ナビの画面ですべてコントロール可能です。
それからちょっと嬉しい機能ですが、充電も行えます。

動画ですが、見れますがナビからはコントロール出来ません
音楽再生中はナビの画面よりの操作で、iPodでの操作が
出来なくなりますが、ナビのiPod画面よりビデオ再生と
した際に、操作がiPodに戻ります。そこで動画リストより
再生をするとナビ画面に再生されます。再生の画質はそこそこ
です。860と960はVGAなので比較的にクリアです。
iPodの画面で見るよりは遙かに上質です。

音楽の再生は全く問題はありませんが、動画再生はちょっと
って思うところがあります。

動画再生を途中で止めてエンジンを切って、再度再会すると
普通はiPod単体だとレジューム(途中から再生)が出来
ますが、毎回最初からの再生に戻ってしまいます。
それから、iPodに音楽を入れないで動画のみを入れた状態
にすると、iPodに音楽が無いのでナビにてエラーになって
動作再生ボタンを押せません。この2点は改善して欲しいです。

結論から言うとiPodコントロールに関してはまずまず
良好です。

書込番号:5736408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2006/12/09 23:18(1年以上前)

ちゅうやさん、早々に教えていただきありがとうございます。
大変参考になりました。

確認ですが、VTRケーブル(CCA-657-500)があれば、音楽も動画も両方可能ということでしょうか?

書込番号:5737042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:3件

2006/12/10 01:28(1年以上前)

new-applemaniaさん

こんばんは

ちょっとわかりにくかったですかね?

音楽を聴くだけならiPod接続ケーブル(CCA-675-500)だけを
動画も観るならVTRケーブル(CCA-657-500)+iPod接続ケー
ブル(CCA-675-500)上記の2本を購入する必要があります。
この際に注意がありますが、ナビの映像入力を占有してしまうので
他に映像入力を繋ぐ際には、ゲームセレクタなどのビデオ入力を
選択出来るものを使い、スイッチにて切り替えると良いでしょう。

また、ナビからの音楽再生コントロールを必要が無ければ
VTRケーブル(CCA-657-500)のみを購入し、iPodの市販ケ
ーブルにビデオ出力+音声と繋いでしまえば、音楽も動画もナビで
外部入力を選択すれば使えます。iPod側の市販のケーブルもシ
ガライターより充電が出来るケーブルがあるので、そういったもの
を購入すると良いでしょう。でもこのやり方はお勧めじゃないです。





書込番号:5737785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2006/12/10 16:18(1年以上前)

ちゅうやさん、ありがとうございます。

ということは、iPodビデオを見るのはあくまでも外部入力された映像を見るだけで、前に教えていただいたとおり操作もナビからできないということは、他のメーカーのナビで外部入力端子につないだものと同等ということですね。

つまり、特別「iPodビデオ対応」ということではない、ということでしょうか?

唯一iPodビデオ対応ということでクラリオンを候補にしていたもので、、、。

書込番号:5739968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:3件

2006/12/10 21:25(1年以上前)

new-applemaniaさん

>つまり、特別「iPodビデオ対応」ということではない、
>ということでしょうか?

その通りです。VTR入力と言うことと、動画再生はナビからの
操作では無く、iPodからの操作と言う所だけ抜き出すと
特別「iPodビデオ対応」とは言えませんね。
たぶんiPod側でビデオコントロールのコマンドが解放されて
ないんでしょうね?
違いを挙げれば、通常の外部入力はメニューのVTR選択で音楽
や動画を再生する事で、専用ケーブルで繋げば、iPodメニュー
からビデオモードに移り動画を再生する事になります。

>唯一iPodビデオ対応

クラリオンも唯一と、うたってましたっけ?
カタログにもそこら辺(動画再生はiPodでの操作)は書いて
あります。今後のアップデートでコントロール出来るかもしれま
せんがどうでしょうかね?

書込番号:5741405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2006/12/10 22:04(1年以上前)

>通常の外部入力はメニューのVTR選択で音楽や動画を
>再生する事で、専用ケーブルで繋げば、iPodメニュー
>からビデオモードに移り動画を再生する事になります。

確かに、この点は他の機種ではできないですね。

唯一対応というのは私が調べてみた結果で、クラリオンは唯一とは言ってませんね(´_`)

色々ありがとうございました。

じっくり考えてみます。

書込番号:5741643

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MAX860HD」のクチコミ掲示板に
MAX860HDを新規書き込みMAX860HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MAX860HD
クラリオン

MAX860HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 6月上旬

MAX860HDをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る