MAX760DTB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥235,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD MAX760DTBのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MAX760DTBの価格比較
  • MAX760DTBのスペック・仕様
  • MAX760DTBのレビュー
  • MAX760DTBのクチコミ
  • MAX760DTBの画像・動画
  • MAX760DTBのピックアップリスト
  • MAX760DTBのオークション

MAX760DTBクラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月下旬

  • MAX760DTBの価格比較
  • MAX760DTBのスペック・仕様
  • MAX760DTBのレビュー
  • MAX760DTBのクチコミ
  • MAX760DTBの画像・動画
  • MAX760DTBのピックアップリスト
  • MAX760DTBのオークション

MAX760DTB のクチコミ掲示板

(12件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MAX760DTB」のクチコミ掲示板に
MAX760DTBを新規書き込みMAX760DTBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ワンセグチューナーもついてこの価格

2007/04/15 23:04(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX760DTB

クチコミ投稿数:13件

初めてのカーナビです\(^o^)/
某ショップで 本体+ワンセグチューナー   128000円    メーカー保証1年+ショップ保証2年        3000円
で購入しましたがこの価格って、どうでしょうか?

書込番号:6236524

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:3件

2007/04/16 00:02(1年以上前)

>でらひろさん

こんばんは
購入価格ですが128000円は安いんではないでしょうか
現在本体だけでも11万円台でチューナー別ですから
クラリオン以外の格安ワンセグを付けても13万程度です。

書込番号:6236836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/16 00:04(1年以上前)

その値段なら安いと思います。
私の場合、ワンセグなしで、109,800円(工賃含まず)でしたから。
工賃込みでその値段なら更に凄いと思いますが。
近所の店で何件か聞きましたが、ワンセグ単体で3万数千円+
工賃でしたので。
ところで、ワンセグの操作はどのようにするのでしょう?
付属のリモコンで操作するというのは、予測できますが、
タッチパネルでの操作は可能でしょうか?
それとソース選択はTVでいいのでしょうか?
趣旨と異なった質問で恐縮ですが、お答え頂ければ幸いです。

書込番号:6236844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:3件

2007/04/17 18:00(1年以上前)

>ヤマデンさん

こんにちは

クラリオン純正のワンセグチューナでも
操作は付属のリモコンになります。
MAX760、MAX860、MAX960でタッチパネル操作可能
なチューナはあくまでも、地デジチューナ(DTX760)のみになります。
但し、MAX760はアップデートをしての話です。
ちなみにソース選択は
純正地デジチューナの場合はTVを選択します
ワンセグチューナはVTR選択になります。

ワンセグチューナを別途取り付けるならば、どこのメーカー
でもリモコン操作する事に変わりません。

書込番号:6242057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/18 22:53(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
VTR選択にて視聴するのですね。

純正のワンセグチューナーなので、本体で何らかの
操作ができたらいいなと思ってたのですが、無理
なんですね。

ところで、ナビとの2画面表示(ナビとワンセグの
分割表示)はできますでしょうか?
できるとしたら、2画面表示中にリモコンでの操作
は可能でしょうか?

立て続けの質問で本当に恐縮ですが、ご回答頂け
ましたら幸いです。

書込番号:6246615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:3件

2007/04/19 23:30(1年以上前)

>ヤマデンさん

こんばんは

>純正のワンセグチューナーなので、本体で何らかの
>操作ができたらいいなと思ってたのですが、無理
>なんですね。

残念ですが、ナビでの操作は無理です。

>ところで、ナビとの2画面表示(ナビとワンセグの
>分割表示)はできますでしょうか?
>できるとしたら、2画面表示中にリモコンでの操作
>は可能でしょうか?

AV2画面表示を選択すれば表示可能ですよ
リモコンの操作も出来ます。リモコン操作はナビとは
関係ないのでOKです。

書込番号:6249911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/20 23:00(1年以上前)

色々と質問にご回答頂きありがとうございました。
疑問点が解決できましたので、購入に踏み切ろう
かと思います。
どうもありがとうございました!

書込番号:6252783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/04/21 20:12(1年以上前)

まだ、新車がきていないので、ショップにキープ中です。
がちゅうやさん、やまでんさんの返信で、いろいろ勉強になりました。
トータル的には、この機種で良かったのでしょうか?
最近、ワンセグチューナー内臓もでてきてますし・・・・?

書込番号:6255653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:3件

2007/04/22 00:05(1年以上前)

>でらひろさん

こんばんは

ワンセグ内蔵機種も出てきましたね
私はMAX960HD+DTX760を使っていますが
12セグの受信エリアが狭いので、仕方なくワンセグの
チューナー(DTB160では無いですが)を購入しました
しかしワンセグの画質はちょっと満足出来ません。電波が良ければ
アナログの方が綺麗です。
2011年まではアナログも出ているので
ワンセグ内蔵のみの機種だと満足出来ないと思いますよ
ちょっと考えた方が良いです。

書込番号:6256734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/04/23 23:20(1年以上前)

チョイト時期的にワンセグチューナー早かったかもと思いましたが、もう支払い済み(;_;)安いからと飛びついたのがまずかったかなあ、やっぱり、1セグ12セグ自動切換えチューナーとやらのほうがよかったのですね!!
買う前に皆さんに相談するんだった。(;_;)

書込番号:6264274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:3件

2007/04/24 07:27(1年以上前)

>でらひろさん

おはようございます

MAX760DTBですけど
早まったって事は無いと思いますよ
12セグのチューナはまだまだ高価ですから
2011年が近くなると、もっと安くて普通に内蔵
されているでしょうから

極論から言えば、私も含め、今購入している人は
全て早まったんじゃない?って言えますよ。

MAX760HDならば、チューナー後付でも
タッチパネルより操作出来る機種ですから
良い物がそのうちに安くなれば、交換すれば良いんですから



書込番号:6265168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/05/07 23:08(1年以上前)

新車モビリオにMAX760+ワンセグ付けて走っております\(^o^)/
ワンセグでは、まだまだTV写らない場所多くガックリでしたが
CDがオートで録音される機能でその分、解消!
DVD再生はプラスポイント!!
カーナビも今のところ満足!!
トータル的には買って良かった\(^o^)/ってな感じです。

書込番号:6313299

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MAX760DTB」のクチコミ掲示板に
MAX760DTBを新規書き込みMAX760DTBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MAX760DTB
クラリオン

MAX760DTB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月下旬

MAX760DTBをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング