DrivTrax DTR-P5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4.3V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:メモリ DrivTrax DTR-P5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DrivTrax DTR-P5の価格比較
  • DrivTrax DTR-P5のスペック・仕様
  • DrivTrax DTR-P5のレビュー
  • DrivTrax DTR-P5のクチコミ
  • DrivTrax DTR-P5の画像・動画
  • DrivTrax DTR-P5のピックアップリスト
  • DrivTrax DTR-P5のオークション

DrivTrax DTR-P5クラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月上旬

  • DrivTrax DTR-P5の価格比較
  • DrivTrax DTR-P5のスペック・仕様
  • DrivTrax DTR-P5のレビュー
  • DrivTrax DTR-P5のクチコミ
  • DrivTrax DTR-P5の画像・動画
  • DrivTrax DTR-P5のピックアップリスト
  • DrivTrax DTR-P5のオークション

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DrivTrax DTR-P5」のクチコミ掲示板に
DrivTrax DTR-P5を新規書き込みDrivTrax DTR-P5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

GPS機能について

2008/05/24 21:24(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > DrivTrax DTR-P5

クチコミ投稿数:7件

今日 これを使って出かけようとしたら、現在地が全く違う場所で認識されました。
目的地を設定して、移動しても 現在地は動かぬまま。
GPS機能が働きませんでした。
おかげで道に迷いました。
どうしてでしょうか?
だれかご存知のかた 教えていただきたいです。

書込番号:7850193

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4194件

2008/05/24 21:29(1年以上前)

>>GPS機能が働きませんでした。

故障では?

書込番号:7850222

ナイスクチコミ!1


HK36さん
クチコミ投稿数:2件 DrivTrax DTR-P5のオーナーDrivTrax DTR-P5の満足度5

2008/05/28 03:38(1年以上前)

ちゃんと電波受信できてました?

書込番号:7864515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/05/28 17:46(1年以上前)

GPSの緑のランプが付きません。
コショウでしょうか?

書込番号:7866229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

オートパワーはありますか?

2008/05/16 17:42(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > DrivTrax DTR-P5

スレ主 momotangさん
クチコミ投稿数:19件

車載してDC電源をとった場合にですが、オートパワー機能は付いているのでしょうか?
メーカー、価格など購入したい有力候補の一つです。

書込番号:7815014

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1724件

2008/05/16 18:20(1年以上前)

商品サイトより、説明書がダウンロードできるので、
そちらで調べられますよ。
http://www.clarion.com/jp/ja/products/2006/navigation/pnd/DTR-P5/jp-ja-product-pf_1168734755365.html

書込番号:7815135

ナイスクチコミ!0


スレ主 momotangさん
クチコミ投稿数:19件

2008/05/16 20:17(1年以上前)

取説は昨日ダウンロードしてサラッと読みましたが、掲載は無かったような…。もう一度読み返してみます。

書込番号:7815568

ナイスクチコミ!0


スレ主 momotangさん
クチコミ投稿数:19件

2008/05/16 20:18(1年以上前)

取説は昨日サラッと読みましたが、載っていなかったような…。もう一度確かめてみます。

書込番号:7815578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1724件

2008/05/17 18:08(1年以上前)

載ってないのなら、その機能はないと考えたほうがいいですね。

書込番号:7819588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 DrivTrax DTR-P5の満足度1

2008/05/18 15:41(1年以上前)

約1年弱使用しているユーザーです。
オートパワーオフの機能はありませんよ。

書込番号:7823886

ナイスクチコミ!0


スレ主 momotangさん
クチコミ投稿数:19件

2008/05/19 14:57(1年以上前)

オートパワー機能は必需品かと思いましたが、必要な時だけ使うと割り切れば無い方が良いですね。もう少しいろいろと検討したいと思います。くだらない質問にお付き合いいただき、ありがとうございました。

書込番号:7827867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

よく固まりますが、バグでしょうか?

2008/05/06 22:15(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > DrivTrax DTR-P5

クチコミ投稿数:4件

先月半ばに本機種を購入し、週末などで使用しています。
購入して、しばらくは調子が良く気に入っていた
のですが、何度も以下のような現象でトラぶっております。
(GW中にトラぶり上さんから非難の嵐でした。)
Q&Aの例に近い現象のようなので修理に出しても
無理のような気がしていますが、アドバイスお願いします。

”リセットしろ”なんて納得できないですね。
バグならデバッグされるの待つしかないでしょうかね。

クラリオン情報:
 http://www.inquiry.clarion.co.jp/inquiry/goods/faq/detailfaq.aspx?Seed=YK07005624
問い合わせタイトル 地図画面がスクロールしない、検索時に次画面に切替できません。
問い合わせ内容 地図画面がスクロールしない、検索時に次画面に切替できません。
回答 本体底面のリセットボタンを付属のスタライスペンで押してリセットしてください。

小生の現象:
 1)ルート検索後に、登録地を選択して、
  地図を見る。その後、周辺施設(
  を幾つか検索後、他の登録地を見ようとすると
  固まり、地図を見れなくなる。
 2)リセット後、正常になり、一時的に問題なく
  なるが、しばらくすると同じ現象となる。
 3)2)を繰り返えすと、リセット後も復帰できなくなり
  (Clarion.exeが実行できないとかいったメッセージあり)、
  仕方なく、ActiveSyncでシステムを再インストール後、
  やっと使用可となる。 ちなみに Softは購入時からVer1.2。
 
 よろしくお願いします。


書込番号:7772470

ナイスクチコミ!0


返信する
くまDXさん
クチコミ投稿数:6件

2008/05/07 21:38(1年以上前)

この機種を使っていますが、検索履歴がたくさん残ってたり、軌跡履歴(ナビ設定…走行軌跡設定)が残ってたりすると、反応が悪くなるとかっていうのを何処か忘れましたが見たことがあります。
→こまめに、リセットして削除しておくのが良いみたい。

的を射た回答かどうか判りませんが‥

書込番号:7776633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/05/09 01:19(1年以上前)

くまDXさん
アドバイス。ありがとうございます。
そうですね。。納得できませんが、だましだまし使い、
FWアップを期待して待つことにします。

書込番号:7782294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 DrivTrax DTR-P5の満足度1

2008/05/18 15:48(1年以上前)

発売すぐに購入しましたが、初期はトラブルが多く(ハングアップ)
とてもナビゲーションとしては使用できない状況でした。
機種交換で、なんとか動いている状況ですが、この製品は非常に
不安定ですね。メーカーに相談しても、対応が良くなかったのが
印象に残っています。

書込番号:7823917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

土台の直径

2008/04/14 11:49(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > DrivTrax DTR-P5

クチコミ投稿数:2件

カタログに次のような説明※が書いてありますが、直径90mmって完璧な平面がいるのでしょうか?私の車には80mmの平面、1mmの段差があって隣の平面になりますが・・・

※取付スタンド用吸着ベース板(直径90mm、ダッシュボード上に平面なスペースが必要です。)

書込番号:7672225

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2008/04/15 14:35(1年以上前)

スレ主です。
解決しました

書込番号:7677190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

仕様について

2008/03/29 19:54(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > DrivTrax DTR-P5

クチコミ投稿数:8件

DrivTrax DTR-P5とMio C523はよく似た仕様みたいですが

違う点はありますか?

両者には価格に差がありますがなぜでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:7603979

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2008/03/29 20:28(1年以上前)

そりゃあ会社が違えば価格も違うのは当たり前でしょう。
コストや流通経路も違うでしょうしね...

書込番号:7604133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

verについて

2008/03/17 13:24(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > DrivTrax DTR-P5

はじめまして。

早速質問させて下さい。

先日、本製品を購入したのですが、購入して手にしている本製品のverがいくつなのか、解らないのですが、どこか『1,2』だとか『1,5』だとか確認する方法はあるのでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:7545812

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2008/03/17 20:05(1年以上前)

メーカーWEBサイトをみれば一発かと
http://www.clarion.com/jp/ja/support/download/pnd/1_2versionup/index.html

書込番号:7547050

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DrivTrax DTR-P5」のクチコミ掲示板に
DrivTrax DTR-P5を新規書き込みDrivTrax DTR-P5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DrivTrax DTR-P5
クラリオン

DrivTrax DTR-P5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月上旬

DrivTrax DTR-P5をお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング