
このページのスレッド一覧(全84スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2008年4月15日 14:35 |
![]() |
0 | 2 | 2008年4月5日 01:00 |
![]() |
0 | 1 | 2008年3月29日 20:28 |
![]() |
0 | 1 | 2008年3月17日 20:05 |
![]() |
2 | 2 | 2008年3月10日 21:46 |
![]() |
1 | 0 | 2008年3月3日 18:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > クラリオン > DrivTrax DTR-P5
カタログに次のような説明※が書いてありますが、直径90mmって完璧な平面がいるのでしょうか?私の車には80mmの平面、1mmの段差があって隣の平面になりますが・・・
※取付スタンド用吸着ベース板(直径90mm、ダッシュボード上に平面なスペースが必要です。)
0点



カーナビ > クラリオン > DrivTrax DTR-P5
館山市のオートアールズのチラシに一流メーカー29,800円限定3台とあったので、見に行きそのまま衝動買いしてしまいました(^^)
午前中に行ったときは、3台とも残っていました。
ヴァージョンも1.2でしたので満足ですが、ミニUSBの向きが真下なせいか、取り付けスタンドが思っていたより高いのを改良してもらいたいです。
0点

訳あり品なら、
http://select.itmedia.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=14586
で26800円ですね。全くの新品が欲しい人には向かないでしょうが。
書込番号:7631179
0点



カーナビ > クラリオン > DrivTrax DTR-P5
はじめまして。
早速質問させて下さい。
先日、本製品を購入したのですが、購入して手にしている本製品のverがいくつなのか、解らないのですが、どこか『1,2』だとか『1,5』だとか確認する方法はあるのでしょうか?
宜しくお願いします。
0点

メーカーWEBサイトをみれば一発かと
http://www.clarion.com/jp/ja/support/download/pnd/1_2versionup/index.html
書込番号:7547050
0点



カーナビ > クラリオン > DrivTrax DTR-P5
「細街路ルートのお問い合わせと思われますが、当該機種は細街路での誘導・リルートは行なわない仕様となっております。
また、誠に申し訳ございませんが、バージョンアップによる対応の予定もございません。」
との連絡がありました。_| ̄|○ ガックリ
1点

ただのGPS(ガーミンの地図無し)ですら2万前後はするのですから、
それに地図が入って、多少のナビ機能も入って、
さらにオーディオプレイヤーとフォトビューワまで入ってると考えたら、
この値段でよく頑張ってるなぁ、といったところだと僕は思いますよ。
かなり安くなってきたとは言え、それでもなお
GPS(地球上で自分の位置が数メートルの範囲内で特定できる!!)
というのはスゴイ技術なんだと僕は思います。
さらに、ナビ機能。
無数に設定されるスタート・ゴール、無数にあるルートの中から
最も効率的なルートを決めるのなんて、
きっと大変な作業だと思います。
ゴリラにすればもう少しマシな検索してくれるに違いないと思いますが、
いずれにしろ、この価格帯のナビの限界は
そんなに遠くない所かと僕は考えています。
せっかく買ってしまったのですし、
GPSというスバラシイ機能は他と遜色ないと思いますので、
「まぁ、この価格帯のナビはこんなもんだ」と、ある意味諦めて使われたほうが
気分良く使えると僕は思います。
もし僕が細かい道までの案内がほしいと思ったら
それこそお金に糸目を付けず、
迷わず10万以上の高性能ナビを買います。
それでもきっと、ナビの限界は見えてしまうと思いますが…(苦笑
限られた情報と限られた性能のコンピュータが選んでくれるルートです。
今のコンピュータの性能と値段を考えると、
メモリーナビは、まぁこんな程度でしょう。(笑)
長文駄文失礼しました。
書込番号:7512574
1点

HK36さん コメントありがとうございます。
勿論 使ってますよ!
自分の現在位置を把握するには十分ですね。
ただ、僕のように細街路も誘導してくれると思って買うと「あれ?」ってことになりますよって事です。
ただ、カスタマーサービスからの返事がそっけないものだったので、この先 地図の更新(アップデート)も無いのかなぁー?って不安もあります。
メモリーナビだと無理なんですかねぇ〜?
書込番号:7514752
0点



カーナビ > クラリオン > DrivTrax DTR-P5
届いて3日目350km使った感想です。
数年前までの名だけのドでかいポータブルナビと違い
コンパクトでホント簡単にクルマに取り付け可能です。
あえて別の道に進んだ時のオートリルートは?ですが
ある程度進んで手動で再検索させれば問題なし。
使い勝手で問題を感じたのは縮小・拡大・決定ボタンの端側の
周囲に地図が僅か2・3ドット分ありますが、ココが地図として
しっかり反応するので困ります(わざわざココを押して地図移動
するヒトがいるのか?) お客様相談センターに改善要望はした
ので改善されると意図しない誤操作が減り更に使いやすくなると思います。
あとGPSだけなので10mぐらい後を表示している感覚です。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





