MAX7700 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥225,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD MAX7700のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MAX7700の価格比較
  • MAX7700のスペック・仕様
  • MAX7700のレビュー
  • MAX7700のクチコミ
  • MAX7700の画像・動画
  • MAX7700のピックアップリスト
  • MAX7700のオークション

MAX7700クラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月上旬

  • MAX7700の価格比較
  • MAX7700のスペック・仕様
  • MAX7700のレビュー
  • MAX7700のクチコミ
  • MAX7700の画像・動画
  • MAX7700のピックアップリスト
  • MAX7700のオークション

MAX7700 のクチコミ掲示板

(10件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MAX7700」のクチコミ掲示板に
MAX7700を新規書き込みMAX7700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

地図のバージョンアップ

2010/05/23 20:33(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX7700

スレ主 NOZOMI7700さん
クチコミ投稿数:78件

ご存知の方がいましたら教えてください。
現在、購入時のまま使用しています。
HDD Ver.5 だったと思いますが。
最新のバージョンは7だったと思います。
5から7にいきなりバージョンアップできますか?
実際に経験した方いませんか?

書込番号:11398461

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/29 01:44(1年以上前)

最近バージョンアップしました
問題なく
ただし8.0でしたけど!

書込番号:13064523

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 NOZOMI7700さん
クチコミ投稿数:78件

2011/06/08 20:09(1年以上前)

回答ありがとうございました。
我が家のカーナビは買い替えにより、地デジ対応になりました。
ちなみにトヨタのディーラーオプションを中古で買いました。

書込番号:13107497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

オービスの登録

2009/12/19 11:38(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX7700

スレ主 tomo20さん
クチコミ投稿数:28件

取説を一読して、記載されてなかったと思うので質問させていただきます。

このナビはオービス付近を通過してもなにも音などを発しない為、オービスが
何も登録されてないと思います。

手動にてオービス2`くらい前に地点登録?などで音を鳴らしてオービスが近いことを
手動登録でもいいので知らせるような手段はありますか?


オービスの位置を知って暴走行為するつもりはありませんが、
以前のナビはオービスが初期設定から登録されており、近くを走行すると
音で知らせてくれるので、レーダー等なくても快適に走行できていたので・・・

書込番号:10653205

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/19 13:59(1年以上前)

当局に配慮して、メーカーが生産段階でオービスデーターを入れている事はしないと思います。

パイオニアの例を言いますと、三栄書房のオービスROMをインストールします。

書込番号:10653688

ナイスクチコミ!0


GPX700Fさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 MAX7700のオーナーMAX7700の満足度4

2009/12/19 17:02(1年以上前)

こんにちはtomo20さん。

>手動にてオービス2`くらい前に地点登録?などで音を鳴らしてオービスが近いことを手動登録でもいいので知らせるような手段はありますか?

ありますよ。
まずは地点登録でオービス位置を登録。
このとき音声、例えば「ファンファーレ」などを選んでおきます。
次に、これは一度だけ設定しておけばOKですが、ナビの設定で[各種設定]−[ナビ設定]−[音と音声]の画面に[音声案内アイコン選択]項目があるので、とりあえずこれを[鳴らす]にします。
同じ画面に[音声をならす距離]があるので、200/400/800mから選んでおきます。
こうしておけば、音声が設定されている地点に近づくと選択した音声が再生されるようになります。
ただし他社の製品のような進入方向の設定は出来ないので、対向車線のオービスが近づいてきたときも音声が再生されてしまいますけど。

書込番号:10654272

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tomo20さん
クチコミ投稿数:28件

2009/12/19 21:15(1年以上前)

GPX700Fさん 

なるほど♪
大変実用的ですね!!

一度試してみたいと思います☆
ご教授ありがとうございました。

書込番号:10655385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

入力文字が

2009/10/10 12:15(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX7700

スレ主 NOZOMI7700さん
クチコミ投稿数:78件

CDのタイトルなどをタッチパネルから入力する際に『お』を触ると『こ』『そ』『と』が画面に表示されます。『こ』ならとなりなのでさわりかた?かと思いましたが、『そ』や『と』は変ですよね。どなたか同じ現象経験した方いらっしゃいますか?

書込番号:10286207

ナイスクチコミ!0


返信する
float33さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/31 10:03(1年以上前)

MAX7700使用者です。
私も例えば「お」を押して「こ」などの隣りの文字が表示されることはよくありますが、
さすがに「そ」や「と」といった「お」から2、3行離れた文字が表示された経験はありません。
パネルに何か異常があるのでしょうかね?
深刻な症状だと思われるようでしたら、クラリオンに直接お訊きになった方が良いと思います。

書込番号:10396560

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 NOZOMI7700さん
クチコミ投稿数:78件

2009/10/31 19:46(1年以上前)

ありがとうございます。
深刻?といえば深刻ですが、いまさら修理?となると車からはずし、点検修理代金を想像するとぞっとします。買い替えたほうがいいかも。ですよね。我慢して使うしかないですね。

書込番号:10399078

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MAX7700」のクチコミ掲示板に
MAX7700を新規書き込みMAX7700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MAX7700
クラリオン

MAX7700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月上旬

MAX7700をお気に入り製品に追加する <53

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る