MAX670 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥198,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD MAX670のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MAX670の価格比較
  • MAX670のスペック・仕様
  • MAX670のレビュー
  • MAX670のクチコミ
  • MAX670の画像・動画
  • MAX670のピックアップリスト
  • MAX670のオークション

MAX670クラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月上旬

  • MAX670の価格比較
  • MAX670のスペック・仕様
  • MAX670のレビュー
  • MAX670のクチコミ
  • MAX670の画像・動画
  • MAX670のピックアップリスト
  • MAX670のオークション

MAX670 のクチコミ掲示板

(170件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MAX670」のクチコミ掲示板に
MAX670を新規書き込みMAX670をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

これって、日産純正 HC307-A ?

2007/10/22 22:51(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX670

クチコミ投稿数:81件

先日、日産の新型エクストレイルを契約し、ディーラーオプションのHDDナビを付けました。
その後、このナビがクラリオン製と知り、クラリオンのカタログを見ているとMAX670の外観も仕様もピッタリ一致している様なんですが、同じ機種なんでしょうか?

それと皆さんにお尋ねしたいのですが、別売のリモコンって、購入されましたでしょうか?
あれば便利なものなのか、全く必要ないのか、皆さんのご意見をお願いします。

実際に納車されてから自分で確認すれば良いのですが...

以上、よろしくお願い致します。


書込番号:6895478

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1件

2007/10/25 13:44(1年以上前)

私も最近HC307を購入しました。
基本的にはMAX670と同じですね。
多少異なる点は
・オープニングの画面に『NISSAN』の文字が表示される。
・i-podアダプタが標準で付属。(私はi-pod持っていませんので、使ってませんけど。)
・操作ボタンのマークが異なる。(ボタンに対する機能は変わらないようです。)
まだ使い込んでませんので詳細な機能の違いまでは、確認できてません。
あと日産のナビカタログにはナビの2画面表示機能が無いような表記担っておりますが、実際は2画面表示は可能でした。

リモコンについては、あまり必要性を感じません。
まずはリモコン無で購入してみて、必要と感じられたら購入されてはいかがでしょうか?

楽しいナビライフをお送りください。

書込番号:6904377

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2007/10/27 06:04(1年以上前)

ワンセグの切り替え、画面タッチ&チャンネルタッチ と2操作必要です
取説読んで、ワンセグ、ラジオの切り替えが一操作でできるなら
今の内に買ってしまおうと思っています。
というのは、ニーズが少なそうなので、メモリースティック同様、入手が困難になるのでは?と危惧してます。
(メモリースティック、PROでないものは、ヤマダ電機、ケーズ電気、エディオンでは店頭購入が困難になりつつあります。)


書込番号:6910353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリースティックPRO使えない?

2007/07/18 22:47(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX670

クチコミ投稿数:7件

新車購入に伴いこのナビを購入しました。(まだ納車待ちですが・・・)クラリオンのHPを見てPROは対応していないと取扱説明書(ダウンロードして)に書いてありました。PROが使えないとなると、256Mまでとなりますよね。CDに焼かずにメモリーで音楽をと思っていましたが256Mではmp3で30曲位しか入らないのでCDに焼いたほうが割安。どなたかPROを使用された方いますか?本当に使用できないのでしょうか?

書込番号:6551052

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:3件

2007/07/18 23:42(1年以上前)

>家電野郎さん

こんばんは

クラリオンのホムペで取り扱い説明書がダウンロード出来る
様になりました。内容をみたところ、やはりPROは
使えないみたいですよ。
中身は昨年モデルと大きく変わってないですね。
ワンセグが載ったぐらいですね

書込番号:6551415

ナイスクチコミ!0


L405Sさん
クチコミ投稿数:142件

2007/07/19 09:40(1年以上前)

ご自分で試されてはいかがでしょうか?

書込番号:6552439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/07/19 21:39(1年以上前)

早速の返答ありがとうございます。自分で買って使えなかったらもったえないのでやめておきます。割きって使っていきます。

書込番号:6554270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/10/13 05:05(1年以上前)

PRODUO 512MB、使えませんでした。残念。
ソニー拒否ユーザーが1人増えました。

書込番号:6861986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

延長保障いる??

2007/09/19 18:12(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX670

スレ主 真樹男さん
クチコミ投稿数:18件

初めまして。
初めての市販ナビ(今まではMOPのみ)この機種の購入を検討しているのですが、
メーカーの保障期間は1年ありますが、購入するお店によっては延長保障なる物が
あるので、それもつけて購入するべきか悩んでいます。
メーカー保障1年+4年で\10,000や、+2年で\7,000などの店があるので、
どの位必要なのかな?と考えています。
購入時に延長保障をつけた方いらっしゃいますか?
ぶっちゃけどうなんでしょう??

書込番号:6774209

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/19 21:10(1年以上前)

真樹男さん
こんばんわ。
延長保障については結果論になってくるかと思いますが、安心を得るのであれば高価な買い物ですし、やはり付けるに越したことはないと思います。
私が購入したのは2年前でしたが、延長保障のシステムについては店員さんから話はなかったです。現在3年目ですが幸い故障はありません。しかし1年超えてからは少し故障の心配はしました。
工業製品ですからやはり、当たり・ハズレは少なからずあると思います。
ご参考までに、1週間前に友人のナビを買いに付いていきましたが、プラス3年の店舗保障で3,000円でした。(赤い看板の量販店)




書込番号:6774790

ナイスクチコミ!0


スレ主 真樹男さん
クチコミ投稿数:18件

2007/09/20 15:50(1年以上前)

有機ELさん、返信ありがとう御座います。
やはり、高い買い物なので安心を得たいですねぇ^^
\10,000弱で5年間の安心が手に入るのならつけたほうがよさそうですね。。
付けて購入します

ありがとう御座いました

書込番号:6777559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > クラリオン > MAX670

クチコミ投稿数:9件

OEMのMAX670を購入したため、取付説明書とTVアンテナ取付説明書が同梱されていませんでした。取付説明書はクラリオンのホームページから入手できたのですが、TVアンテナ取付説明書というのがクラリオンのホームページで見当たりません。

どこかにTVアンテナ取付説明書を見られるページなどはないでしょうか。

フィルムレスアンテナの取付方法をお教えいただけないでしょうか。
縦に貼るのか横に貼るのか、車の右側に貼るのか左側にはるのか、シールがついているみたいですがどうやって貼るのか、がわからないんです。

よろしくお願いします。

書込番号:6731387

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2007/09/08 23:17(1年以上前)

同じものをディーラにて取付けてもらいました。アンテナは、左フロントガラス上部(点検シールの下)に横に貼られています。位置はどこでもいいかと思いますが横貼りがいいようです。

書込番号:6732465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/09/12 20:22(1年以上前)

自己解決しました。
ケンウッドのHDV-990というのが同じタイプのアンテナで、ケンウッドのサイトに取付説明書がありました。
でもケンウッドのは左右に2つのフィルムレスアンテナで、MAX670はアンテナ1つなんですよね。受信性能に差があるのかな。

書込番号:6747462

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > クラリオン > MAX670

スレ主 fuji8967さん
クチコミ投稿数:5件

8月21日に価格.comで買い、涼しくなるのを待って9月2日に付けました。私のハイゼットには左右スピーカーが付いていない(純正AMラジオ本体に超小型スピーカーが1個あるだけだった)のでスピーカーx2の取付も同時に行ないました。ちなみにハイゼットは車速センサ信号はスピードメータのコネクタから取ります。取り付けて2日ですが特に問題なく動いています。ワンセグは皆さんのご意見の通り受信範囲は広いが画質は携帯向きで7インチモニターでは不満ですがラジオの代わりと思えば充分かも。HDDナビはさすがにレスポンスが速くて気持ちが良い。ワンセグ用アンテナがあまりに小型でびっくりした。等々です。

書込番号:6716213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVD再生時のチャプター送り

2007/08/20 12:02(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX670

スレ主 chabochaboさん
クチコミ投稿数:1件

こんにちは,
日ごろ,自宅のDVDレコーダー(東芝)で作成したDVD-Rを再生しています.複数の番組をDVD-Rに録画するのに,
チャプターで分けて録画することもできますが,タイトルで分けて録画することも多いです.このナビですが,
>>ボタンや<<ボタンでチャプターを切り替えることはできますが,タイトルの切り替えはサーチボタンより
やらなければいけないように思います.子供が後席からリモコンで操作していることもあって,サーチボタンでの
タイトル変更は不便なのですが,なにか裏ワザみたいなものはないでしょうか...
また,家庭で作成したDVD-Rを再生すると,最初の方は正常なのですが,後の方はたびたび画面が止まり,
数秒後復活します.車が揺れているのが原因ではないので,DVDレコーダーとナビの相性の問題かと思うのですが,
このような経験をお持ちの方はいらっしゃるでしょうか?

書込番号:6659421

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MAX670」のクチコミ掲示板に
MAX670を新規書き込みMAX670をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MAX670
クラリオン

MAX670

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月上旬

MAX670をお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る