クラスヴィア NX808
[CRASVIA NX808] カーサウンドプログラムDAEP/地上デジタルチューナーを搭載したHDDカーナビ(7V/40GB)。価格は294,000円(税込)

このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年9月14日 18:13 |
![]() |
4 | 7 | 2009年12月7日 14:40 |
![]() |
0 | 1 | 2009年7月16日 22:25 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年6月26日 19:18 |
![]() |
1 | 2 | 2009年6月21日 12:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > クラリオン > クラスヴィア NX808
先月フリードを契約し納車待ちです。
このナビを購入したく(ディーラー取付予定)改めて機能チェックしている所なんですが…ナビの出っ張りがあるようで気になります。
トヨタ車、ダイハツ車なら何とかフラットに取付可能みたいですが、ホンダフリードへも取付穴を変えればフラットに取付可能でしょうか?
ご存知の方、実際フリードに取付されてる方いましたらアドバイスお願いします。
0点

はじめましてm(_ _)m
先日フリードが納車されまして、ナビの方、社外でクラスヴィアNX808を取り付けたので参考までに(書き込みから1ヶ月ほどたっていますが…)
オート○ックスで取り付けキッドを購入し、ディーラー持ち込みで取り付けていただきました。
ナビの出っ張りについてですが思っていたよりも出っ張りはあります。特にこのナビの下部分の形状のせいで下部分は10mmくらいはみ出しがあります。他の部分は大体5mmくらいのはみ出しです。 気になる人に気になると思います。私はもう慣れましたが…。
このナビを機能や値段を考えて購入したのでナビ自体の性能、使い勝手などは満足しています。
書込番号:10152716
0点



カーナビ > クラリオン > クラスヴィア NX808
Bluetooth通話がしたくて、ナビ初心者のくせにNX808を購入してしまいました。
これを機に携帯も買い換えないといけないのですが、クラリオンのHPに載っている携帯一覧は機種が古くて、docomoショップに行っても販売していませんでした。
現在購入可能な携帯で、NX808と問題なくペアリング(ハンズフリー通話、電話帳転送)できる携帯機種を、ご存知でしたら教えて下さい。
クラリオンに質問しても「HPも一覧載せてる。それ以上は自分で解決して!」だし、docomoショップも「手持ちがないので、接続実験は無理」ってことでした。
それともそんなに気にせずに、「Bluetooth対応」となっている携帯を購入すればいいのでしょうか?
0点

ドコモのPシリーズ、パナソニック製の端末ならばBluetoothはどれも安定して使える用です。
ただし、メーカーで確認したわけではありませんから最後は自己責任でお願いします。
書込番号:9975709
1点

やまなりさん、こんばんは。
私の場合はNX609でauユーザーですので参考にはならないと思いますが。
クラリオンのHPに載っている機種がauショップにて実機がありましたので、接続確認ができました。
ドコモはどの店舗も実機を置いていないのでしょうか?
以前他のナビの書き込みで、ドコモで実機確認をしてから契約された方の書き込みがあった様に思うのですが。
実機での確認をさせてもらえるショップが無いか、探してみられた方が間違いないと思います。
契約はしたは上手く行かないはでは、どうにもなりませんから。
それにしても携帯各社もナビメーカーも、年間何百も新機種が出る訳ではないでしょうから、動作確認をもっとやってくれたら良いのにと思います。
その方が商品も売れると思うのですが。
やまなりさん、上手くペアリングが出来る機種が見つかるといいですね。
書込番号:9976098
1点

お早うございます。まさと1さん、木工大好きさん、早速のご返事有難うございました。
「P」が比較的安定しているんですか。良かった。その情報だけでも助かります。以前のコメントで「P-01A」が対応したっとあったので、それを購入しようと思ったんですが、既に販売されてなかったんです。この後継モデルなら大丈夫かな〜っとは思っていたんですが。しかし、DOCOMOもPROとかSTYLEとかなっちゃって、どれを購入していいのか迷うばかりです。
地方の田舎に住んでいるもので、DOCOMOショップの品揃え(実機の数とか)もこちらが思うようには行かなくて。しかしまだ1店舗しか訪ねてないのも事実なんで、他の店舗にもPの実機がないか訊ねてみようと思います。
書込番号:9977795
0点

Btuetoothは規格なので本当はプロファイルにHFPとDUNがあればどの端末でも
使えるはずなんですが、どうも相性があるらしくNのBtuetoothは途切れやすいとか
特定の端末での問題点がここの掲示板にも報告されています。
Btuetoothをドコモで最初に搭載したのがPだったはずです。
そのせいかはわかりませんが、パイオニアのナビに、今まで3台Btuetooth対応のP機種を
使って来ましたが、問題なく使用できています。
書込番号:9979838
1点

ソフトバンクの場合シャープ製が1番安定しているみたいですよ。(ってかシャープ製が1番多いようですが。)
キャリアによってメーカーや発売次期は同じでも接続適合が違う場合が多いのでメーカーで接続適合の取れていない機種に関しては、やはりショップで接続確認させてもらうのが1番だと思います。
書込番号:9982399
1点

皆さん、御助言有難うございます。携帯も高いので、買うまでは慎重に! ですね。
今日NTTドコモの支店に電話して聞いてみたら、営業の方が対応してくれて、NX808に接続可能な機種を調べてもらえることになりました。(Pに限定してお願いしました。やはり安定しているほうがいいので) 現在返事待ちです。
念のために、AUショップにも行って見ました。こちらはいくつか実機があってSH001がすんなり探策されました。AUは携帯を購入した同日内ならキャンセルも可能だそうです。
それと、「ハンズフリー通話中ナビからの切断ができません」ってどういう意味でしょうか?通話が切れないってことですか?
書込番号:9985131
0点

はじめまして。
私もこのナビでドコモとBluetoothのペアリングで使っていますが、ハンズフリー、オーディオだけ(電話帳は使っていないのでわかりません)であれば、F01A、F01Bは使えます。
特に不具合もありませんので、ご購入の参考にしてくださいm(_ _)m
書込番号:10593296
0点



カーナビ > クラリオン > クラスヴィア NX808
新型プリウスにNN808を取り付けてイクリプス製のフロントアイカメラ(FEC107)と
バックアイカメラ(BEC108)を付けようと考えています。
その際、メーカーが違うとバックアイカメラのガイドラインは表示されないんでしょうか
どなたか教えてください。お願いします。
0点

他社製のバックカメラを付けていますが、バックアイカメラの
ガイドラインは問題無く表示されています。
期待していなかったので、付けた当時、とても感動したのを
思い出しました。
書込番号:9864867
0点



カーナビ > クラリオン > クラスヴィア NX808
こんにちは(^-^)
DAEPをお使いの方に質問があります。
この機種に興味がありクラリオンのHPから取説をDLして気が付いた事なのですが、取説の「音質を設定する」の項目の中の「高域補正」の欄に「ドルビープロロジックUがONの場合、この設定はOFFになります。」との記載がありますが、DAEPを通して直接CDを聴く場合とミュージックキャッチャーに保存してある楽曲を聴く場合とでは、音質や臨場感に違いは出てきますか?
とても愚問かも知れませんが、もしもお使いの方で違いなどを体験した方がいらっしゃいましたら、是非教えて下さい。
宜しくお願い致しますm(_ _)m
0点

はじめまして。
ONにすることによって、ミュージックキャッチャー、
ファイルキャッチャー、TV、DVDも聞こえ方が変わります。
書込番号:9761217
0点



カーナビ > クラリオン > クラスヴィア NX808
こんにちは
NX-808にフロントカメラを取付けられた方いらっしゃいますか?
以前、CAR用品店で聞くと『NX-808は端子形状が違う為、他社フロントカメラは取付け不可』と言われました。
もしフロントカメラの取付け実績ある方がいればメーカー、型式、注意点など教えて下さい。
駄目もとで書き込みさせて頂きましたが宜しくお願いいたします。
0点

クラリオン以外のフロントカメラでもRCAのピンケーブルでのラインにて出力しているカメラであればCCA738500(¥3,150税込み)というケーブルを使用すれば専用端子をRCAケーブルに変換できるので他社フロントカメラを使用可能になります。ちなみにバックカメラ専用端子をRCAケーブルに変換して他社バックカメラを接続するケーブルはCCA644500(¥3,150税込み)なので間違えないようにして下さい。
書込番号:9668386
1点

AV-LINKさん
ご返答ありがとうございます。
CCA-644-500ケーブルは知ってたのでSHOPに問い合わせたら、『バックカメラ専用ケーブルなので、他社フロントカメラは不可です。』と言われました。
CCA-738-500ケーブルは存在を知りませんでした。
これならイクリプス製などは取付けできるかもしれないので、再度問い合わせてみます。
ちなみに他にお薦めの他社RCA出力のフロントカメラを知っておられれば教えて頂きたいです。
本当にありがとうございました。
書込番号:9733962
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
