クラスヴィア NX808
[CRASVIA NX808] カーサウンドプログラムDAEP/地上デジタルチューナーを搭載したHDDカーナビ(7V/40GB)。価格は294,000円(税込)

このページのスレッド一覧(全130スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2009年7月6日 00:31 |
![]() |
0 | 0 | 2009年7月4日 11:54 |
![]() |
4 | 3 | 2009年6月29日 06:43 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年6月26日 19:18 |
![]() |
1 | 2 | 2009年6月21日 12:23 |
![]() |
10 | 11 | 2009年5月22日 23:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > クラリオン > クラスヴィア NX808
ioデータのホンダ純正Bluetooth搭載通信カーナビ用Bluetooth(R)アダプター(au CDMA 1x携帯電話用)ですが、BluetoothのないW64Sに取付で接続、使っています。もともとはホンダ純正用なので一般市販ナビでの動作保障はないのですが使えたので正直ほっとしています。ナビの取説P160でパスキーを初期設定1234から1212と変更しておき、P147では検索ではなく検索待ちとして、携帯の接続端子に該アダプタをAボタンを押しながら差込み、アダプタ真ん中の青ランプが点滅するまで押し続けます、(結構押し続ける時間長い)。やがてナビ画面に接続成功したと表示されます。その後にアダプタのAボタンとBボタンを同時に押し続ける(これも数秒間と押し続ける)と青と緑のランプが同時に点灯し、その後消灯する。アダプタを携帯端子からはずすと緑、青、赤ランプが瞬間全部点灯し消灯します。
2点



カーナビ > クラリオン > クラスヴィア NX808
iPod ビデオ再生機能が欲しくてこの機種を購入しました。
ビデオ再生中にエンジンを切ってまたエンジンを始動すると
ビデオモードではなく、ミュージックモードの先頭になってしまいます。
エンジン始動時にビデオモードのままにする方法はないのでしょうか。
いちいちモードを切り替えるのが煩わしく
この機種にした意味が薄れています。
0点



カーナビ > クラリオン > クラスヴィア NX808
こんにちは
NX808にバックカメラを付けようと思っているんですが
クラリオン製の CC-2017A-Aと他社製とで画質の違いとかあるのでしょうか?
いろいろ調べてみるとカロのバックカメラよりもパナのカメラが画質がいい などの情報がありました
クラリオンのカメラの評価のようなものはなかなか見られないのですが
実際につけられている人がいれば情報を教えてもらえないでしょうか?
クラリオン製同士の方がいいのかな・・・と考えてはいるのですが、
他社製のカメラの方が画質がいいよ などあれば教えてください
1点

NX808とCC-2017A-Aの組合せでちょうど1年使用しました。
車種は現行型マイナーチェンジ前のエスティマハイブリッドで、
カメラの取り付け位置はバックドアのとっての左側です。
他社製品との比較は出来ませんが1年間使用したこの組合せの感想は、
NX808の画面で見る限りは十分な必要なだけの綺麗さはあるかなと
いったところです。
具体的には、そのときの明るさに合わせて自動的に調整するので
電灯一つでも付近にあれば、その影になっていても駐車場の
アスファルト上の白線を認識できます。
あとギリギリまで障害物まで迫りたいときも、10cm位のところまで
躊躇無く、カメラを当てにしてバックすることが出来ます。
(もちろん死角はあるのでミラー等の確認は怠りませんが)
自分で取り付けはしていませんが、同じメーカー同士の接続なので
特別な加工無く接続が出来ることは、他社カメラに対するメリット
だと思います。何か問題あったときも同じメーカー同士の組合せで
検証できますから。
個人的には、特に性能面で十分だと感じるので価格差が許せるなら
同じアルパイン同士で揃える事をおススメします。
書込番号:9745237
1点

ありがとうございます
特に画質的には気になるようなことはないってことですね
なかなかクラリオンのカメラの使用状況が見つけられなくて困っていたので助かりました
同じメーカー同士というのがやっぱりいいかなと思っていたので役立つ情報です
他社製として考えていたのがパナ製になるのですが、
大きさが小さいことと画質において評価がよかったのがあるのですが
変換コネクタ等を含めると価格差はほとんどなくなるので
クラリオン製が特に気にならない状態ならクラリオン製にしたいと考えていました
ありがとうございます ^^
(アルパインってのは間違いですよね? ^^)
書込番号:9756548
1点

返信遅れましたが、アルパインは間違いです(汗)
そしてもちろん、クラリオンです!
書込番号:9774728
1点



カーナビ > クラリオン > クラスヴィア NX808
こんにちは(^-^)
DAEPをお使いの方に質問があります。
この機種に興味がありクラリオンのHPから取説をDLして気が付いた事なのですが、取説の「音質を設定する」の項目の中の「高域補正」の欄に「ドルビープロロジックUがONの場合、この設定はOFFになります。」との記載がありますが、DAEPを通して直接CDを聴く場合とミュージックキャッチャーに保存してある楽曲を聴く場合とでは、音質や臨場感に違いは出てきますか?
とても愚問かも知れませんが、もしもお使いの方で違いなどを体験した方がいらっしゃいましたら、是非教えて下さい。
宜しくお願い致しますm(_ _)m
0点

はじめまして。
ONにすることによって、ミュージックキャッチャー、
ファイルキャッチャー、TV、DVDも聞こえ方が変わります。
書込番号:9761217
0点



カーナビ > クラリオン > クラスヴィア NX808
こんにちは
NX-808にフロントカメラを取付けられた方いらっしゃいますか?
以前、CAR用品店で聞くと『NX-808は端子形状が違う為、他社フロントカメラは取付け不可』と言われました。
もしフロントカメラの取付け実績ある方がいればメーカー、型式、注意点など教えて下さい。
駄目もとで書き込みさせて頂きましたが宜しくお願いいたします。
0点

クラリオン以外のフロントカメラでもRCAのピンケーブルでのラインにて出力しているカメラであればCCA738500(¥3,150税込み)というケーブルを使用すれば専用端子をRCAケーブルに変換できるので他社フロントカメラを使用可能になります。ちなみにバックカメラ専用端子をRCAケーブルに変換して他社バックカメラを接続するケーブルはCCA644500(¥3,150税込み)なので間違えないようにして下さい。
書込番号:9668386
1点

AV-LINKさん
ご返答ありがとうございます。
CCA-644-500ケーブルは知ってたのでSHOPに問い合わせたら、『バックカメラ専用ケーブルなので、他社フロントカメラは不可です。』と言われました。
CCA-738-500ケーブルは存在を知りませんでした。
これならイクリプス製などは取付けできるかもしれないので、再度問い合わせてみます。
ちなみに他にお薦めの他社RCA出力のフロントカメラを知っておられれば教えて頂きたいです。
本当にありがとうございました。
書込番号:9733962
0点



カーナビ > クラリオン > クラスヴィア NX808
車メーカーの純正で付いてくるナビがこの機種と同じ物なのですが、ディーラーに聞いてもマニュアルを見ても、マルチメーターのリセット方法が分かりません。
どなたか、手っ取り早くオドメーターをリセットする方法をご存知でしたら、ご教示下さい。
0点

早速レスいただいて有り難いのですが、仰っている意味がよく分かりません。
ご解説いただきたく。
書込番号:9552921
0点

ボンネット開けるんですか?
ナビの画面内のマルチメーターの表示をリセットしたいだけなのですが・・・
ナビ本体の操作で何とかなりませんでしょうか?
書込番号:9553149
0点

「センサーの学習リセット」取説P.361でいけないかな?
ダメなら「出荷状態に戻す」取説P.361をトライ。
夏休みでもないのに新規IDのヘンなのが湧いてるなぁ(w。
書込番号:9553812
0点

>じゅめ子さん
どうも質問の意図を理解していただけていないようですね。
マルチメーターって分かります?
ナビの画面の一番下に表示される、現在の速度、最高速度、平均速度、走行距離を表示する画面です。
この内の現在速度から後は、ナビゲーション開始時点とかの何らかのリセット時点からの表示の筈なのですが、これを任意にゼロリセットする方法が取説にも出ていませんので、そのやり方を知りたいのです。
>GONZ-MTさん
レス有り難うございます。
上記の通り、ナビ自体のリセット方法ではなく、あくまでマルチメーターの起点をゼロリセットする方法を捜しています。
何らか方法がありましたらよろしくお願いします。
書込番号:9554086
0点

目的地削除(ルート削除)の操作をすると消えますよ。
書込番号:9585007
0点

> しー、いー、おーさん
ナルホド、目的地削除ですね。
週末に早速試してみます。
どうもありがとうございました。m(_ _)m
書込番号:9585037
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
