クラスヴィア NX708 のクチコミ掲示板

2008年 6月中旬 発売

クラスヴィア NX708

[CRASVIA NX708] カーサウンドプログラムDAEP/ワンセグチューナーを搭載したHDDカーナビ(7V/40GB)。価格は231,000円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥220,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD クラスヴィア NX708のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • クラスヴィア NX708の価格比較
  • クラスヴィア NX708のスペック・仕様
  • クラスヴィア NX708のレビュー
  • クラスヴィア NX708のクチコミ
  • クラスヴィア NX708の画像・動画
  • クラスヴィア NX708のピックアップリスト
  • クラスヴィア NX708のオークション

クラスヴィア NX708クラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月中旬

  • クラスヴィア NX708の価格比較
  • クラスヴィア NX708のスペック・仕様
  • クラスヴィア NX708のレビュー
  • クラスヴィア NX708のクチコミ
  • クラスヴィア NX708の画像・動画
  • クラスヴィア NX708のピックアップリスト
  • クラスヴィア NX708のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > クラリオン > クラスヴィア NX708

クラスヴィア NX708 のクチコミ掲示板

(128件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラスヴィア NX708」のクチコミ掲示板に
クラスヴィア NX708を新規書き込みクラスヴィア NX708をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 スピーカー等について

2009/02/01 21:46(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > クラスヴィア NX708

クチコミ投稿数:8件

この度タントカスタムVS購入予定でNX708を付けたいんですが、スピーカーやウーファーを付けられるんでしょうか?
カタログを見て808じゃないと付けられないように思えてしまいました。
それと、ネットで買ってイエローハットなどに持って行ったら工賃払って取り付けてもらえるものなのでしょうか?
車について無知なものでお願いします。

書込番号:9026538

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2009/02/01 22:21(1年以上前)

ウーファーについては前スレにありましたね。すいません。708は難しいみたいですね。
で、808の場合はアンプいるんですか?

書込番号:9026773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/02/01 22:36(1年以上前)

ダイハツ・コンテXリミテッドにNX708を取り付けました。オーディオレスで新車を購入して、カーナビ、バックカメラを取り付け、フロントスピーカーを後部ドアに付け替え、フロントは2ウエイスピーカーをつけました。何の問題もなく取り付けることができます。みんカラのブログなどを参考に、自分でしました。
スピーカーはダイハツにカスタムフィットするものを購入すると加工しなくても取り付けられます。
取り付けをお願いするのなら、オーディオやパーツを専門に取り付けているところを、ネットで探す方が良いと思います。オートバックスなどは嫌がるんじゃないですかね。あとタントを新車で購入するのなら、ディーラーさんにお願いするのもアリじゃないでしょうか?

書込番号:9026877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/02/01 22:45(1年以上前)

回答ありがとうございます。
新車で買いますが、純正じゃなくても取り寄せて付けてもらえるものなのでしょうか?

書込番号:9026943

ナイスクチコミ!0


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2009/02/02 07:23(1年以上前)

ディーラーに聞いて下さい。

書込番号:9028257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/02/02 12:37(1年以上前)

ディーラーで取り寄せてもらうと、定価に近い価格になるんじゃないですか?
ここに出ているショップで買って、取り付けてもらうのが安価だと思います。
ディーラーさんにお願いするのは一つの案で、新車の売れない今の状況なら、可能性もなくはないかと思っただけです。パーツの取り付けを専門にしているお店なら、部品持ち込みで簡単に取り付けてもらえると思います。我が家のコンテも40日待ちでしたので、契約から納車までの間に探せるでしょう。

書込番号:9028974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/02/02 13:20(1年以上前)

近くにあるか探してみます。色々ありがとうございました。

書込番号:9029101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ナビの誤動作?故障?

2008/12/06 15:22(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > クラスヴィア NX708

クチコミ投稿数:2件

先日この商品を購入し、自分で取付けをしたのですが、
ナビの動きがおかしく思います。

症状としては、移動中500m位進まないと画面が変わりません。
車の向きを変えた時は、方向だけはスムーズに変わります。
たとえば、橋を渡った後に右に曲がった時は、
ナビ上では、(ヘッドアップ)橋の上でアイコンが静止したまま向きだけが右に変わります。

思い当たることは、スピードセンサーの接続をしていない事位です。
取り付けた後に、何かやらなくてはいけない初期設定などが
あるのでしょうか?

どなたか、わかる方ご教授下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:8742845

ナイスクチコミ!0


返信する
HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2008/12/06 16:35(1年以上前)

スピードセンサーを接続していないからです。

とても重要な配線ですよ。

書込番号:8743106

ナイスクチコミ!0


かりゅさん
クチコミ投稿数:81件

2008/12/06 19:31(1年以上前)

スピードセンサーを接続しないと正常な作動はしません。

現在スピードセンサー(車速)配線を接続しないで作動できるのはパイオニアだけだったと思いますが・・・

書込番号:8743826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/12/07 11:59(1年以上前)

HR500さん、かりゅさんどうもありがとうございました。
がんばってスピードセンサーを接続してみようと思います。

ちなみに車種別・車速信号接続要領書ってネット上で探せますか?
それを見つける事が出来なっかたので、ついつい手を抜いてしまいました。

書込番号:8747306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/01/20 00:28(1年以上前)

こちらを参考にしてください。
http://www.clarion.com/jp/ja/support/speed/index.html

書込番号:8961145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Bluetoothでの携帯通話普通に話せますか?

2009/01/15 22:47(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > クラスヴィア NX708

クチコミ投稿数:2件

使用目的はナビ機能よりBluetoothでハンドフリーの通話が目的でナビを検討中です、NX708で携帯電話のハンドフリー通話は使った感じどうでしょうか?
営業職で仕事での商談等の電話も掛かって来るので、ある程度の通話品質が欲しいです。
他のナビも検討中ですが、何が良いのか分からないので通な方アドバイスお願いいたします。
ちなみに自分の携帯はカシオW62CAなのですがメーカーHPでは動作確認が無いので同型携帯で使用している人居ましたら、使えるか教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:8940585

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2009/01/19 17:40(1年以上前)

年末この機種を取り付け、携帯とつなぎ問題なく使えています。携帯の機種はiPhoneです。
使用感ですが、ナビ側の電話帳に登録していれば、ナビの操作だけで電話もかけられますし、ナビで検索したレストランにワンタッチで電話がかけられます(ナビに電話番号データがあるので)。ナビと携帯をつなげてハンズフリーにするのは初めてですが、もう手放せません。マイクはハンドルの近くに取り付けましたが、相手から聞き取りにくいと言われたことはありません。

---NX708のHPから抜粋---
対象となる携帯電話は以下のプロファイルに準拠した携帯電話となります。
Bluetooth HFP(Hands-Free Profile:ハンズフリープロファイル)
-----
あなたの携帯のスペックに上記の機能が対応していればOKのはずです。

書込番号:8958688

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2009/01/19 22:38(1年以上前)

お返事ありがとうございました。
大変参考になりました。

書込番号:8960375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 NX708にサブウーハーは取付できますか

2009/01/03 19:36(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > クラスヴィア NX708

クチコミ投稿数:3件

クラリオンのクラスビアNX808にはサブウーハーが取付できそうですが、NX708には可能でしょうか、教えてください。メーカー取付配線図には載ってるようなのですが…

書込番号:8880158

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/04 07:56(1年以上前)

アゼストのサブウーハー(SRV-313)ですが、付属コードでナビのスピーカー出力に直付けして繋いでます。

書込番号:8882659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/01/04 09:14(1年以上前)

回答有難うございます。
もう少し質問ですが、サブウーハー専用コードが付属されてるのですか?
あと、システムアップで4chスピーカー対応ですか?ご存知でしたら教えてえてください。

書込番号:8882831

ナイスクチコミ!0


AV-LINKさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:67件

2009/01/05 09:24(1年以上前)

4chスピーカーとは??
フロント+リアスピーカーの事ですか??それだったら全メーカー4スピーカー対応というかスピーカー配線は本体背面から出ていますが‥。

書込番号:8888175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2009/01/05 15:45(1年以上前)

4chスピーカーに対してはAV-LINKさんと同意見です。
サブウーファーは、私も多少買ったトコともめました。
さゆりちゃんさんがご覧になった配線図の下の方に、小さく08AV-Navi用プリアウトケーブルの注意書きで、「NX708のみ対応」とあります・・・。
つまり、アンプやサブウーファーに接続する専用コードはなし・・・。
私も無理矢理リアSPからひっぱってます。
「(買う時の説明と違って)708と808の違い、フルセグとワンセグだけじゃねぇじゃん!!」
と店員に言っちゃいました・・・。
この前に付けてたやつはウーファー単独でコントロールできたのに・・・

書込番号:8889356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/01/05 21:59(1年以上前)

いろいろとご説明有難うございました。
4CHは別途サブアンプの接続のつもりでした。質問不足で…すいません。
ただ、NX708ではサブアンプ等のバージョンアップは専用配線はないみたいですね。
がんばってNX808にトライしてみます。また解らないときはメールします。
皆さんありがとうございました。

書込番号:8890935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:12件

2009/01/06 22:52(1年以上前)

SRV314の取り付け説明書ですが、付属の「スピーカー入力コード」で出来ます。
また、リモコンコントローラーも付いていてコントロール可能です。

http://www.clarion.com/jp/ja/MungoBlobs/552/252/SRV314,4.pdf
結線方法参照↑
リンク飛ばないので最後まで(.pdf)コピペして下さいね!!

書込番号:8895981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バックカメラについて

2008/12/14 22:11(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > クラスヴィア NX708

スレ主 にんのさん
クチコミ投稿数:2件

始めまして。
この商品の購入を考えていますが、バックカメラCC-2013A-Aは取り付け、接続は可能でしょうか?
知ってみえる方がいましたら回答いただけると幸いです。

書込番号:8785014

ナイスクチコミ!0


返信する
AV-LINKさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:67件

2008/12/15 09:52(1年以上前)

接続可能です。(同一メーカーの商品ですので当たり前ですが‥。)
接続に関してもカメラ用の電源を別に取る必要もなく1カプラでナビの裏にカプラON取付ですのでバックカメラの中では比較的簡単に取付可能です。とはいってもバックカメラ自体取付がかなりめんどくさい(配線の引き回しとか)のですが。)

書込番号:8787059

ナイスクチコミ!0


スレ主 にんのさん
クチコミ投稿数:2件

2008/12/17 17:11(1年以上前)

お返事ありがとうございました。
さっそく準備を進めていこうと思います。

書込番号:8798439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HDDにいれた音楽の検索性について

2008/09/03 08:48(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > クラスヴィア NX708

クチコミ投稿数:3件

初めまして。この機種を購入する予定でいるのですが、HDDにいれた音楽を探すのが大変というレビューを読みました。
お使いの方に、目的の音楽を探すとき、面倒に思われているかどうかおたずねしたくトピックをたてました。
私の普段の使い方では、CDプレイヤーに音楽、MDに英会話教材をいれておき、同乗者と気分によって、CD、MDのボタンを押して切り替えています(=メディア入れ替えの手間がいらない)。HDDに全部入れておくことになると、きっとワンタッチでは音を変えられないでしょうね。
また、カタログを見ると、アルバム別アーティスト別などプレイリストが自動で作成されるように書いてあるのですが、使い勝手はいかがでしょう。
簡単な感想程度でもお聞かせ願えれば嬉しいです。
(検索性の善し悪しは機種決定の絶対条件ではないです。スムーナビNX308にするかどうかは、少し迷っています・・・)

書込番号:8293839

ナイスクチコミ!0


返信する
okatchさん
クチコミ投稿数:2件 クラスヴィア NX708の満足度5

2008/09/06 22:03(1年以上前)

レビューを読んでいただいてありがとうございます。

ちょっと説明不足だったのですが、私がレビューに書いていたのは
ファイルキャッチャーの機能であり、ミュージックキャッチャー
(本機によるCD録音)だとアルバム名の検索機能が使えるようですね。

これを使えば、ワンタッチとはいかないまでもそこそこ楽に目的の
アルバムにたどり着けるのではないかと思います。

またねむねむねさんの使い方ですと、音楽CDはミュージックキャッチャーに、
英会話教材はPCで圧縮してファイルキャッチャーに取り込む(またはSDカードに保存する)と
これまでと同様にメディアの切り替えという形で使うことが
できるのではないでしょうか。

書込番号:8310493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/09/07 09:43(1年以上前)

情報ありがとうございます。

ミュージックキャッチャーとファイルキャッチャーというふうに区別されているのですね。
PCからデータとして移すものと直接CDから取り込むのは別の場所に格納されるんですね!
わかりました。

使い方のご提案もありがとうございます。
今のようにワンタッチとまでは行かなくても、いちいち探し直したりせず、音楽と英語教材を平行に使えそうですね♪安心いたしました。

書込番号:8312559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/12/14 18:16(1年以上前)

okatchさん
便乗して質問させてください。
私は自分のPCに多数のAACファイルがあるので、それをSDカードを用いてこのナビに入れたいと思っています。
ファイルキャッチャー機能ですよね。
この場合、検索ができないのは分かりましたが、ブラウザ時はどんな感じなんでしょうか?
ただ曲が羅列されているのか、ちゃんとアーティストやアルバム別に表示できたりはするのでしょうか?

書込番号:8783574

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クラスヴィア NX708」のクチコミ掲示板に
クラスヴィア NX708を新規書き込みクラスヴィア NX708をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

クラスヴィア NX708
クラリオン

クラスヴィア NX708

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月中旬

クラスヴィア NX708をお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング