スムーナビ NX308 のクチコミ掲示板

2008年 6月上旬 発売

スムーナビ NX308

[Smoonavi NX308] ワンセグチューナー/DVDを搭載したフラッシュメモリーカーナビ(7V/8GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ スムーナビ NX308のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スムーナビ NX308の価格比較
  • スムーナビ NX308のスペック・仕様
  • スムーナビ NX308のレビュー
  • スムーナビ NX308のクチコミ
  • スムーナビ NX308の画像・動画
  • スムーナビ NX308のピックアップリスト
  • スムーナビ NX308のオークション

スムーナビ NX308クラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月上旬

  • スムーナビ NX308の価格比較
  • スムーナビ NX308のスペック・仕様
  • スムーナビ NX308のレビュー
  • スムーナビ NX308のクチコミ
  • スムーナビ NX308の画像・動画
  • スムーナビ NX308のピックアップリスト
  • スムーナビ NX308のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX308

スムーナビ NX308 のクチコミ掲示板

(459件)
RSS

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スムーナビ NX308」のクチコミ掲示板に
スムーナビ NX308を新規書き込みスムーナビ NX308をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

CC-2013A-Aについて

2008/11/16 15:13(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX308

スレ主 odanijpさん
クチコミ投稿数:4件

現在NX308を持っていますが、CC-2013A-Aを購入し自分で取り付けることは可能ですか?

書込番号:8648822

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/16 16:05(1年以上前)

難易度は取り付ける車種によって大きく変わります。

NX308本体及び後方カメラの
取り付け自体は簡単なのですが、
ダッシュボードのパネル取り外しや配線が面倒で時間がかかると思います。
 

 

書込番号:8648984

ナイスクチコミ!1


スレ主 odanijpさん
クチコミ投稿数:4件

2008/11/16 16:22(1年以上前)

がぼライム様

 早速、ご回答戴き有難く存じます。車種はホンダFREEDです。先月購入しました。NX308はディラーと価格.comの値段に大きな開きがあり、結局価格.comで購入し、取り付けはディラーに頼みました。取り付け費用は2万円でした。それでもディラーの見積もりよりかなり安い買い物となりました。そのときに、後方確認カメラも考えたのですが、必要ないと見送りました。しかしこれまでセダンに乗っていたせいもあり、FREEDは後方の距離の感覚がつかめません。そこで、今になって取り付けを考えたのです。また、取り付け費をとられることになりますが、私はずぶの素人ですから、すべてはディラーさんに任せた方がよさそうですね。貴重なアドバイスを頂戴し、有難うございました。

書込番号:8649040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ECLIPSE AVA Lite AVA118M と迷っています。

2008/11/13 11:58(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX308

スレ主 dukedukeさん
クチコミ投稿数:23件

この価格.comなどを参考にしながら、このクラリオンのスムーナビ NX308か、ECLIPSE AVA Lite AVA118Mのどちらかにしようと思っているのですが、なにしろ初心者なので、違いがよくわからないので、教えていただきたいです。
価格的にはECLIPSEがいいと思いますが、クラリオンにしか付いていない機能でこれはあった方が良いというようなものがありましたら教えてください。
どちらの方がお勧めでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:8634546

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/13 15:05(1年以上前)


○AVA Lite は携帯リンクという機能がありますが、NX308にはその様な機能はありません。
 
○NX308はDVD VRを観ることができますが、AVA Lite では観ることができませんね。
 

書込番号:8635017

ナイスクチコミ!1


AV-LINKさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:67件

2008/11/14 09:32(1年以上前)

AVNLite(AVN118M 4GB)の良い点
・ナビ一体機の中では1番価格が安い。

SmooNavi(NX308 8GB)の良い点 
・DVDビデオ(VR可)が再生できる。
・音楽録音が出来る。(最大500曲)
・ナビの検索データが豊富。(個人宅の電話番号検索は無いが他はHDDなみ。)
・MP3が再生できる。
・SDHCカードに対応している。

といったところでしょうか。ちなみにiPodは別売ケーブルが必要ですが両機種とも対応です。(しかしAVN118MはiPodビデオには非対応です。)
後は機能と価格差に対して何が必要で何がいらないかと予算がいくらまでかといったところだと思います。まあ私はビデオ再生とイザというときに場所が探せないのは嫌なのでNX308をお奨めします。

書込番号:8638198

ナイスクチコミ!1


スレ主 dukedukeさん
クチコミ投稿数:23件

2008/11/15 17:22(1年以上前)

かぼライムさん

返信ありがとうございます。参考にさせていただきます。DVDは私的にはそんなに必要性を感じないので、やはり価格的に、AVA Liteの方がいいかもしれません。参考にさせていただきます。ありがとうございました。

AV-LINKさん

返信ありがとうございます。出来れば音楽にもこだわりたいのでスムーナビにもすごく魅力を感じますし、検索データの豊富さはかなり気になるところです。悩ましいです。参考にさせていただきます。ありがとうございました。


お二人ともご回答ありがとうございました。
機能的にはスムーナビだなと思いましたが、価格も大きな魅力の一つなので、久しぶり(10年ぶり)のナビ購入なので、お安いもので最近の進化したナビのお手並みを拝見させていただこうかなと思っております。この度はご親切にありがとうございました。

書込番号:8644080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

不具合?仕様?

2008/11/04 08:18(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX308

スレ主 雪男10さん
クチコミ投稿数:8件

11/1PM取り付け、翌日以降下記症状です。
同じ症状の方いますか?
もしくは製品仕様ですか?

前回起動時より時間を空けて起動すると
『MEM NAVI SRC****
 BOOT
 PROGRAM ACTIVE
 APL NG
 ID****』
(*の意味はわかりませんがひとまず未記入にしておきます)
と表示され、黒画面を経てSMOONAVIが起動します。

この場合
・TVチャンネル調整が記憶されません。
・FM/AMも上記同様。
・SD音楽再生が最初からになります。
・自宅登録が残りません。
・東京の地図を示します。
 (現在地ボタンを押せば現在地を表示します)
・音質調整は残っています。

以上のような症状が発生します。
ナビを起動、各種設定してすぐに再起動した場合、
登録情報は残っています。
ナビ、TV、音楽、ラジオそれぞれは機能します。

御存知の方、いましたら御教授下さい。
メーカー、購入業者には問い合わせ中です。

書込番号:8594273

ナイスクチコミ!2


返信する
shibacchiさん
クチコミ投稿数:24件 スムーナビ NX308のオーナースムーナビ NX308の満足度5

2008/11/05 00:07(1年以上前)

私は経験していないが、似た話を。

>>http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1214690694/187
>>http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1214690694/190
>>http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1214690694/191
>>http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1214690694/759
759の画像
>>http://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_25976.jpg
そういえば、この問題提起した人もメーカーに問い合わせると言っていたが、
その後の書き込みがないな?どうなったんだろう。

でも、時間を空けて起動するだけ発生するなら、貴方は多分、ハズレ引いたんだと思う。

書込番号:8597814

ナイスクチコミ!0


スレ主 雪男10さん
クチコミ投稿数:8件

2008/11/07 21:26(1年以上前)

メーカーに確認したところ、
『ナビ情報の読み込みエラー』で初期不良でした。
購入先にて新品交換対応してもらいました。

書込番号:8609314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SDカードによる動画再生は?

2008/11/02 20:27(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX308

クチコミ投稿数:231件

GORILLA NV-SD700DTを購入しようと思っていましたが、取り付け方やジャイロの有無等を考えてNX308にしようかと思っています。ところでNX308はSDカードに動画ファイルを保存した場合、再生は可能でしょうか?可能であればその際のファイル形式は?

書込番号:8587193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NX308の使い勝手は如何ですか?

2008/10/24 23:00(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX308

スレ主 ペウジさん
クチコミ投稿数:16件

現在納車待ちの現行タントカスタムRS用にナビの購入を検討しております。クラリオンのNX308とイクリプスのAVN668HDとで迷っております。AVN668HDは地元のカーショップで実物を見て操作した感じも確認できたのですがNX308は操作できるディスプレイが何店舗も探しましたが残念ながら無かったので実際の操作感が確認できませんでした。それで実際に使われている方のご感想やご意見等をお聞かせ頂きたいとおもいます。

現在販売されている各社の最新ナビで一番の魅力はDVD再生でCPRM対応になったということですね。TVに関しましてはできれば地デジのフルセグが良いとはおもうのですが今別の所有車で使用中のナビに接続しているワンセグだけでもそれほど不満はなかったのでNX308の方がAVN668HDと同じくらいに使い勝手が良さそうでしたらNX308でも良いかと考えております。NX308の方がAVN668HDより数万円安いですし(^^;)先日までサンヨーのMS1280DTも考えたのですが、カーショップの店員さんにMS1280DTなら断然NX308の方が情報量が有り使い勝手も良いと言われましたのでMS1280DTは候補から外しました。

ちなみに現在別の所有車で使用しているナビは数年前に付けたイクリプスのAVN075HDです。ナビ機能はこのレベルでもかなり満足しておりましたのでNX308のナビ機能がこれより多少劣っても然程不満は感じないとおもいます。(実際行動範囲の殆どが田舎なのでナビはたまにしか利用しないので。)

それでは沢山のご意見、ご感想お待ちしております。宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:8547465

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2008/10/25 21:20(1年以上前)

本日、妹の車用にクラリオンのNX308を購入したばかりですが、イクリプスのAVN075HDとの比較でしたら細かい操作性で不便を感じるかもしれません。(私自身もAVN075HDユーザーです)
50音訓の選択や地図のスクロールなどはイクリプスの方が操作性が良かったです。慣れの問題かもしれませんが・・・
ワンセグで良いのでしたら、AVN668HDより安いAVN558HDを検討されてはどうでしょう。
AVN075HDと同じ操作性で簡易DSPも付いています。ただし、メモリースティックには対応していません。

内装色・イルミとのマッチングも大切な要素かと思います。
 NX308:シルバーの本体に白と橙色のイルミ
 AVN558HD:ガンメタ?調の色に赤色のイルミ(AVN075HDと違い青色には変えられません)
いずれにしても良い買い物ができるといいですね(^ー^)

書込番号:8551836

ナイスクチコミ!0


スレ主 ペウジさん
クチコミ投稿数:16件

2008/10/25 21:52(1年以上前)

まやもんさんご丁寧なご回答ありがとうございます。

本日やっと時間がとれましたのでちょっと遠くのカーショップに行ってみましたらクラリオンの最高機種NX808型の操作可能なディスプレイがありました。店員さんに色々当方の希望を話してみましたらやはりNX308ですとハードディスク搭載機種に比べて全体的に物足りなさを感じるとおもいますとのこでした。そこでNX808を実際に操作してみましたら自分が想像していた以上に良かったです。全てにおいてイクリプスのAVN668HDより優れていると感じました。NX808は値段も高いからだとおもいますがイクリプスの最高機種のAVN778型と比較しても私的にはNX808の方が一枚上手ではないかと感じました。今までイクリプスのナビしか使用したことがありませんでしたので実際に車に付けて使ってみないと総合的な評価はできないとおもいますがとりあえずディスプレイ機を操作してみました今の段階ではNX808にすごく惹かれてしまいました。

ですので当初の予算よりは上乗せして考えなければいけませんが後々後悔しないためにももう少し詳しく調査した上でNX808の購入を1番候補に上げたいとおもいます。

まやもんさん色々ご感想、ご意見頂きましてありがとうございましたm(__)m

ちなみにカーショップの店員さんには更に予算を上げられるのでしたら同じ2DINでカロッツェリアのサイバーナビAVIC-ZH9000が良いですよ!!と勧められました。さすがにAVIC-ZH9000はNX808よりも更に高額なので候補に上げるにはかなり厳しいとはおもいますが今後の参考までに色々調査してみましとおもいました。やはりカーナビでのキングはカロッツェリアなんですかね(^^;)

書込番号:8552039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ワンセグの画質&リアモニター

2008/10/24 22:14(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX308

クチコミ投稿数:2件

はじめまして!
初めてのカーナビ選びです。

いろいろ調べた結果、このNX308かNX808にしようと考えているのですが、NX308のワンセグの感度や画質はどうでしょうか?

当方は札幌に住んでいるのですが、ワンセグは自分のケータイ(EM社の東芝製です)でしか馴染みが無く、これと同レベルの感度や画質だとちょっと悲しいのですがどうなんでしょうか…。

また、リアモニターを取り付けた際に、DVDやワンセグ(NX808の場合はフルセグ)が見れるのかどうかも知りたいです。

ご存知の方がいましたらご回答よろしくお願いします。

書込番号:8547182

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/02 20:23(1年以上前)

このNX308を使っていますが、自分で取り付けたためいまだにワンセグのアンテナは
付けていません。でもアンテナ線の先をダッシュボードにおいていると放送局から
10Km以上離れていても結構映ります。ただそれ以上に地デジやスカパーで音楽番組を録画して
DVDで見ている(聞いている)ことが多く、ワンセグはほとんど見ていません。
この機種は走っていると車速パルスで検知しているようでワンセグとDVDは見れません。
切り替えのスイッチを付けているからいいけど、それでも走りながらちらちら見ても
注視することはできません。買う前はワンセグの画質はどうかなど気になるけど
買ったら予想以上にどうでもいいというのが実感です。
 それより地デジなどの録画DVDはCPRMに対応していないとDVDが見れないので、これに
対応しているところはいいです。

書込番号:8587174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/11/02 20:55(1年以上前)

なるほど!詳しいご回答ありがとうございました!

書込番号:8587311

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スムーナビ NX308」のクチコミ掲示板に
スムーナビ NX308を新規書き込みスムーナビ NX308をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

スムーナビ NX308
クラリオン

スムーナビ NX308

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月上旬

スムーナビ NX308をお気に入り製品に追加する <77

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る