スムーナビ NX308 のクチコミ掲示板

2008年 6月上旬 発売

スムーナビ NX308

[Smoonavi NX308] ワンセグチューナー/DVDを搭載したフラッシュメモリーカーナビ(7V/8GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ スムーナビ NX308のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スムーナビ NX308の価格比較
  • スムーナビ NX308のスペック・仕様
  • スムーナビ NX308のレビュー
  • スムーナビ NX308のクチコミ
  • スムーナビ NX308の画像・動画
  • スムーナビ NX308のピックアップリスト
  • スムーナビ NX308のオークション

スムーナビ NX308クラリオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月上旬

  • スムーナビ NX308の価格比較
  • スムーナビ NX308のスペック・仕様
  • スムーナビ NX308のレビュー
  • スムーナビ NX308のクチコミ
  • スムーナビ NX308の画像・動画
  • スムーナビ NX308のピックアップリスト
  • スムーナビ NX308のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX308

スムーナビ NX308 のクチコミ掲示板

(459件)
RSS

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スムーナビ NX308」のクチコミ掲示板に
スムーナビ NX308を新規書き込みスムーナビ NX308をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SDカードによる動画再生は?

2008/11/02 20:27(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX308

クチコミ投稿数:231件

GORILLA NV-SD700DTを購入しようと思っていましたが、取り付け方やジャイロの有無等を考えてNX308にしようかと思っています。ところでNX308はSDカードに動画ファイルを保存した場合、再生は可能でしょうか?可能であればその際のファイル形式は?

書込番号:8587193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SDカードのMP3 ランダム再生について

2008/10/06 13:02(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX308

スレ主 en15さん
クチコミ投稿数:1件

しばらくこのナビを使って違和感を感じたことがあります。
SDカード内のMP3ランダム再生時についてなんですが、
再生中に曲を飛ばさずにいると2→4→1→3→5と
一応ランダムに再生されるのですが、
例えば2曲目を飛ばして次の曲を聞こうとしたところ、
次の曲はランダムに選択された曲ではなく、
リスト順の次の3曲目になってしまいます。
オールトラックでも1フォルダ設定でも同じです。

2→(再生中に>ボタン)→3→(>)→4→(>)→5という感じに

 要するに最後まで曲が再生されないと次の曲がランダムに選ばれません。
オーディオプレイヤーってのはランダム再生中でも次の曲に飛ばすと
ランダムに選ばれた曲が再生され続けるのが普通だと思うのですが、
この症状はこのナビの仕様なんでしょうか? それとも私だけ?

書込番号:8463081

ナイスクチコミ!0


返信する
鬼饅頭さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/25 21:52(1年以上前)

当方でも同様の状況ですので、仕様だと思われます。
iPodのランダム再生に慣れた私も最初は変に思いましたが
「まぁ、こんなもんか」
と思い直し、気にしないようにしております。
車内では「SDカードに入れた曲を適当に流し聞きする」スタイルなので、容認限度内です。

書込番号:8552042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NX308の使い勝手は如何ですか?

2008/10/24 23:00(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX308

スレ主 ペウジさん
クチコミ投稿数:16件

現在納車待ちの現行タントカスタムRS用にナビの購入を検討しております。クラリオンのNX308とイクリプスのAVN668HDとで迷っております。AVN668HDは地元のカーショップで実物を見て操作した感じも確認できたのですがNX308は操作できるディスプレイが何店舗も探しましたが残念ながら無かったので実際の操作感が確認できませんでした。それで実際に使われている方のご感想やご意見等をお聞かせ頂きたいとおもいます。

現在販売されている各社の最新ナビで一番の魅力はDVD再生でCPRM対応になったということですね。TVに関しましてはできれば地デジのフルセグが良いとはおもうのですが今別の所有車で使用中のナビに接続しているワンセグだけでもそれほど不満はなかったのでNX308の方がAVN668HDと同じくらいに使い勝手が良さそうでしたらNX308でも良いかと考えております。NX308の方がAVN668HDより数万円安いですし(^^;)先日までサンヨーのMS1280DTも考えたのですが、カーショップの店員さんにMS1280DTなら断然NX308の方が情報量が有り使い勝手も良いと言われましたのでMS1280DTは候補から外しました。

ちなみに現在別の所有車で使用しているナビは数年前に付けたイクリプスのAVN075HDです。ナビ機能はこのレベルでもかなり満足しておりましたのでNX308のナビ機能がこれより多少劣っても然程不満は感じないとおもいます。(実際行動範囲の殆どが田舎なのでナビはたまにしか利用しないので。)

それでは沢山のご意見、ご感想お待ちしております。宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:8547465

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2008/10/25 21:20(1年以上前)

本日、妹の車用にクラリオンのNX308を購入したばかりですが、イクリプスのAVN075HDとの比較でしたら細かい操作性で不便を感じるかもしれません。(私自身もAVN075HDユーザーです)
50音訓の選択や地図のスクロールなどはイクリプスの方が操作性が良かったです。慣れの問題かもしれませんが・・・
ワンセグで良いのでしたら、AVN668HDより安いAVN558HDを検討されてはどうでしょう。
AVN075HDと同じ操作性で簡易DSPも付いています。ただし、メモリースティックには対応していません。

内装色・イルミとのマッチングも大切な要素かと思います。
 NX308:シルバーの本体に白と橙色のイルミ
 AVN558HD:ガンメタ?調の色に赤色のイルミ(AVN075HDと違い青色には変えられません)
いずれにしても良い買い物ができるといいですね(^ー^)

書込番号:8551836

ナイスクチコミ!0


スレ主 ペウジさん
クチコミ投稿数:16件

2008/10/25 21:52(1年以上前)

まやもんさんご丁寧なご回答ありがとうございます。

本日やっと時間がとれましたのでちょっと遠くのカーショップに行ってみましたらクラリオンの最高機種NX808型の操作可能なディスプレイがありました。店員さんに色々当方の希望を話してみましたらやはりNX308ですとハードディスク搭載機種に比べて全体的に物足りなさを感じるとおもいますとのこでした。そこでNX808を実際に操作してみましたら自分が想像していた以上に良かったです。全てにおいてイクリプスのAVN668HDより優れていると感じました。NX808は値段も高いからだとおもいますがイクリプスの最高機種のAVN778型と比較しても私的にはNX808の方が一枚上手ではないかと感じました。今までイクリプスのナビしか使用したことがありませんでしたので実際に車に付けて使ってみないと総合的な評価はできないとおもいますがとりあえずディスプレイ機を操作してみました今の段階ではNX808にすごく惹かれてしまいました。

ですので当初の予算よりは上乗せして考えなければいけませんが後々後悔しないためにももう少し詳しく調査した上でNX808の購入を1番候補に上げたいとおもいます。

まやもんさん色々ご感想、ご意見頂きましてありがとうございましたm(__)m

ちなみにカーショップの店員さんには更に予算を上げられるのでしたら同じ2DINでカロッツェリアのサイバーナビAVIC-ZH9000が良いですよ!!と勧められました。さすがにAVIC-ZH9000はNX808よりも更に高額なので候補に上げるにはかなり厳しいとはおもいますが今後の参考までに色々調査してみましとおもいました。やはりカーナビでのキングはカロッツェリアなんですかね(^^;)

書込番号:8552039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

CDが、直ぐに出てきてしまいます。

2008/08/14 16:07(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX308

スレ主 diver21さん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして。
CDを入れても、直ぐに、出てきてしまいます。
DVDでも同様に、直ぐに出てきてしまいます。
マニュアルにあった、対応不可の媒体ではなく、購入したものも
規格の違うものでも、同様でした。
症状としては、CDやDVDを入れると、モーターの音はするのですが
入っていかない、という感じで、直ぐに出てきてしまいます。
そのままだと、何度も、入りと出を繰り返しています。
何か設定が必要なのでしょうか?
それとも、故障でしょうか?
メーカーサイトのQAも読んだのですが、記載がなく、困っております。
どうか、お願いします。

書込番号:8206554

ナイスクチコミ!0


返信する
engramさん
クチコミ投稿数:14件 スムーナビ NX308のオーナースムーナビ NX308の満足度5

2008/08/14 16:32(1年以上前)

既にディスクが入っているのでは?
イジェクトボタンを押してみました?

私の場合は恥ずかしながら上記でしたよ^^;

書込番号:8206618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2008/08/15 11:54(1年以上前)

本体の故障の可能性が高いと思われます。
ただ、本体取付のビスが長すぎて内部基盤に干渉しているときにそのような症状が発生することもあります。

まずは、取付店にご相談下さい。

書込番号:8209695

ナイスクチコミ!2


peco安さん
クチコミ投稿数:1件

2008/10/23 22:24(1年以上前)

私も同様の症状が出ています。
修理出されました?

書込番号:8542682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください。取り付け

2008/10/03 10:08(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX308

クチコミ投稿数:2件

通販で購入し、ホンダのフリードに自分で取り付けようと思っていますが、カプラ等で購入の必要なものを教えてください。配線キットで5000〜6000円のようですが、カプラ1500円のみで取り付けた方もいらっしゃるようなので・・・
取り付けは初めてなので難しいところとか教えていただければ助かります。

書込番号:8447899

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2008/10/03 13:42(1年以上前)

>カプラ等で購入の必要なものを教えてください。
取付キットを購入すれば、すべて入っています。
http://www.just-fit.co.jp/shinseihin02.html#H39

>カプラ1500円のみで取り付けた方もいらっしゃるようなので・・・
初期投資をケチったことを後悔している方もいらっしゃるようなので...
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100210085/SortID=8322533

>通販で購入し、
>取り付けは初めてなので難しいところとか教えていただければ助かります
この程度の低レベルな質問をしているようなアタマしか持っていないのであれば、通販&DIYは避けるべきです。
どうせ、取り付けた後で正常に動作せず、原因追求すらできずにタライ回しにされるのがオチですから...

書込番号:8448570

ナイスクチコミ!2


shibacchiさん
クチコミ投稿数:24件 スムーナビ NX308のオーナースムーナビ NX308の満足度5

2008/10/04 08:01(1年以上前)

私も自身が無いようならお店で頼んだ方が良いと思います。
お金けちって後で泣くぐらいなら素直にお店へ行くべきです。

自分で付けるのなら、参考になるのはこの辺り。
>>ttp://minkara.carview.co.jp/note/search.aspx?kw=%83i%83r&mo=7917
ナビ自体の取り付けは、中学生の理科の電気の知識があれば大丈夫です。
NX308は配線も少なく簡単でした。
インパネのバラシや車速センサーの取り出しは慣れと感が必要。
これらは、ディーラーによっては、お願いすれば整備マニュアルのコピーをくれます。

簡素化する方法の一つは、バック信号の検出線の接続の省略をお勧めします。
つけなくてもほとんど実害ないし、誤って接続すると車が(ナビ上で)逆送します。

書込番号:8451979

ナイスクチコミ!0


shibacchiさん
クチコミ投稿数:24件 スムーナビ NX308のオーナースムーナビ NX308の満足度5

2008/10/04 08:15(1年以上前)

リンク変になったので、張りなおし
http://minkara.carview.co.jp/note//search.aspx?kw=%83i%83r&mo=7917

書込番号:8452011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/10/07 09:54(1年以上前)

いろいろと教えていただきありがとうございます。
泣Vョウイングへメールで問い合わせました。
KJ-H39DEという取り付けキットでした。(4780円)
今、どうするか検討しています。
3000円をけちるかどうか、ということです。
でも、車の借金もあるし、できるだけ節約したいところです。
アドバイス、どうもありがとうございました。

書込番号:8467091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/10/17 00:51(1年以上前)

いまさらですみません。

フリードはまだ載ってないですが、
そのうち↓に出ると思います。
http://www.alpine-fit.jp/index.cgi
誰でも初めてのときは試行錯誤するもの。
一度挑戦しても良いかと。
尻拭いをディーラーにお願いすることになっても、
それは授業料ということで良いのでは。

書込番号:8511332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 オーディオの音質

2008/10/07 01:01(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX308

スレ主 kiki42さん
クチコミ投稿数:4件

NX308の購入を考えているのですが、オーディオ機能で低音はどの程度出ますか?現在、純正のオーディオでBASSをMAXの+6で使用していて、わりと低音が出ているので今よりも弱くならないか心配です。どなたかご存知の方教えてください。

書込番号:8466309

ナイスクチコミ!0


返信する
pinesumさん
クチコミ投稿数:4件

2008/10/07 08:11(1年以上前)

どの程度を希望ですか?低音の聞こえ方は人それぞれなので答えるのは難しいと思います。私の場合は電源をバッ直にしています、バッ直にするとカプラー接続より低音の出方が違いますよ。低音が弱い時はサブ・ウファーで補強するといいです。

書込番号:8466891

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiki42さん
クチコミ投稿数:4件

2008/10/07 12:54(1年以上前)

回答ありがとうがざいます。純正のオーディオでBASSをMAXの+の状態で音量を大きくしてるとルームミラーが振動でぶれる感じです。分かりにくくてすみません。 配線とかは分からないのでオートバックスで購入し、そのまま接続も頼むのですがその際にバッ直にしてほしいと言えば可能でしょうか? またバッ直はどの車種でも可能ですか? 車はVWゴルフ4です。

書込番号:8467573

ナイスクチコミ!0


pinesumさん
クチコミ投稿数:4件

2008/10/07 13:47(1年以上前)

バッ直の件ですが、車種問わずエンジン・ルームから車内にバッ直のコードが引き込み出来ればOKですよ。オートバックスでも作業してもらえると思いますが、配線代と作業代がナビ取付代に上乗せされます。一度、取付店に聞いてみて下さい。ただバッ直にしても低音には個人差があるのでクレームは勘弁してください。

書込番号:8467739

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiki42さん
クチコミ投稿数:4件

2008/10/07 13:57(1年以上前)

 分かりました。ありがとうがざいます。バッ直にすると、カプラ接続よりも低音の出方はけっこう違いますか? あとオートバックスで普通の接続を頼むと通常はカプラ接続になるのですか? 何度もすみません。

書込番号:8467759

ナイスクチコミ!0


pinesumさん
クチコミ投稿数:4件

2008/10/07 15:46(1年以上前)

取付店にお聞き下さい。

書込番号:8467995

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiki42さん
クチコミ投稿数:4件

2008/10/07 15:57(1年以上前)

 そうですね。回答ありがとうございました。

書込番号:8468023

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スムーナビ NX308」のクチコミ掲示板に
スムーナビ NX308を新規書き込みスムーナビ NX308をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

スムーナビ NX308
クラリオン

スムーナビ NX308

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月上旬

スムーナビ NX308をお気に入り製品に追加する <77

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る