
このページのスレッド一覧(全102スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年5月8日 00:04 |
![]() |
1 | 0 | 2009年5月5日 16:55 |
![]() |
1 | 2 | 2009年5月5日 12:30 |
![]() |
0 | 1 | 2009年4月19日 07:58 |
![]() |
1 | 5 | 2009年4月16日 10:06 |
![]() |
0 | 4 | 2009年4月11日 15:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX308
質問です!
VOLVOのV40という車に乗っており、2DINの取り付けスペースはあるのですが、かなり下になってしまい画面が見づらいのでオンダッシュモニターのカーナビを探しています。
が、、、最近のカーナビはオンダッシュモニター+1DIN本体というカーナビがほとんどなくて困っています。。
そこで質問です。
(例えば)NX308を買って、別モニターとしてリア用モニター(VMA660)と接続ケーブル(CCA-657-500)を買って、リア用モニターをオンダッシュに付けようかと考えていますが、この接続の場合、リア用モニターにカーナビの画面は表示させられるのでしょうか?
(普通、リア用モニターって、子供がDVD見たりするものかと思うので。。。)
また、接続ケーブルはRGB端子ではなくVTR(赤、白、黄色)端子のようですが、画質はどの程度のものなのでしょうか?
どなたかご存知の方がいましたら、是非教えて下さい!
0点



カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX308
目的地を設定した後に経由地を追加した場合に、ナビ画面に表示される目的地までの時間と距離を経由地までに変更したいのですが説明書に載っていませんでした。
他社のナビは通常経由地までの表示になると思いますが、この製品では経由地までの表示に変更することは出来ないのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。
0点

>この製品では経由地までの表示に変更することは出来ないのでしょうか?
最終目的地までの表示だけで経由地までの表示に変更や切り替えはできません。
再入力をして、経由地を最終目的地にするしか表示させる策は無いみたいですね。
書込番号:9417347
1点

やっぱり無理なんですね。
新しく機能が追加されることを期待して待ちます。
ありがとうございました。
書込番号:9494665
0点



カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX308
購入を考えています。
クラリオンのHPにある取付説明書に「パーキングブレーキコードをパーキングブレーキに接続しないと一部の操作ができなくなります。」とありますが、これはどこにも接続しない場合に現れる現象でしょうか?アースのマイナスに接続すれば全ての操作ができますか?
カーナビ初心者ですが宜しくご教授ください。
0点

>これはどこにも接続しない場合に現れる現象でしょうか?アースのマイナスに接続すれば全ての操作ができますか?
ハイ♪その通りです。
走行中には安全の為、テレビ、DVD鑑賞、ルート検索等ができないように
パーキングブレーキへの接続するようになっております。
書込番号:9415311
0点



カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX308
DVDを再生している際、次のタイトル(チャプター)に頭出しするのは、
「サーチ」でタイトル番号を入力するしかないのでしょうか?
尚、本体とリモコンの「>」ボタンは早送りしかできず、頭出しはできませんでした。
0点

>尚、本体とリモコンの「>」ボタンは早送りしかできず、頭出しはできませんでした。
ボタンを長押しにしてませんか?
「>」ボタンをポンって押せば次のチャプターへ飛びますよ。
前のチャプターへ戻す時はポンポンって2度押しで戻ります。
書込番号:9387545
0点

がぼライム 様
ご返信ありがとうございます。
今回試したのは市販のDVDではなく自分で編集し作成したDVDなのですが、
何故か「>」ボタンをポンって押しても次のタイトルに飛びませんでした。
(長押しで早送りはできます)
家庭用再生機では問題なく頭出しできたのですが、DVDの作成方法に
問題があったのかもしれませんので、家に帰ったらもう一度確認してみます。
書込番号:9387869
0点

昨日自分でいろいろ調べた結果、DVDの作成方法が問題だったようです。
この機種は【チャプタ】の頭出しはできますが、「>」ボタンで【タイトル】の頭出しは
できない仕様のようです。
今回作成したDVDは「DVD Flick」というソフトを使ったのですが、動画の【タイトル】ごとに
書き込まれるため、【チャプタ】が作成されず「>」ボタンで頭出しができないみたいです。
お手数をお掛けしました。今後他の方法も検討してみます。
書込番号:9392000
1点

もしかしたらお望みの操作ではないかもしれないんですが、DVD再生中に画面をタッチして「リスト」をタッチすれば、【タイトル】の一覧が出てきますので、そこから、再生したいタイトルを選ぶ事ができますよ。
書込番号:9395373
0点

I am beginner Till I DIE! さん
ご返信ありがとうございます。
確認したところご指摘の「リスト」という表示が見つからなかったのですが・・・
とりあえずDVDを作成するソフトを変更して試してみます。
書込番号:9401600
0点



カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX308
近所(名古屋市内)のオートバックスで取付け費込みで10万を切っていたので予約しました。
iPodケーブルは今はiPodを持っていないので必要ないと思うので付けていませんが後から付けたいと思ったときには素人でも簡単に取り付けできるものなのでしょうか?
また、パーキングブレーキコードの処理も後から自分で簡単にできるのでしょうか?
やっぱりパネルをはずしたり等の大きな作業が必要なのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いします。
0点

iPodを繋げる為の端子はナビ本体の裏側にあります。
一度取り付けをすると再度、本体を外す必要があります。
パーキングブレーキコード処理は、車種によっては後からでもなんとか細工できそうだと思いますが…
どの道二度手間になっちゃいますよね。
最初からパーキングブレーキの処理、iPodコードの取り付けをしておいた方が利口と思います。
又は、オートバックスで取り付けに立会って
作業手順を覚えておくと後から自分でやる場合に参考になると思いますよ。
書込番号:9377351
0点

作業は監視したほうがいいですよ。かなりいい加減なお店がありますから。
書込番号:9377603
0点

がぼライムさん、HR500さん、アドバイスありがとうございます。
今後のためにも見学させてもらおうかと思います。
やっぱりオートバックスのようなカーショップでは最初からパーキングブレーキコード
をハズす(車体にアース?)ことはしてくれないですよね?
書込番号:9377802
0点

私の通うイエローハットでは
「パーキングコードは直接マイナスアースして欲しい」と言ったら、
「その方がこちらも楽なので、助かります(笑)」とやってくれましたよ。
作業が省略できるから作業者に直接頼めばOKじゃないでしょうか。
作業者に直接ってのがミソですけどね。
書込番号:9378834
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
