
このページのスレッド一覧(全102スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2009年8月12日 17:28 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2009年8月1日 22:04 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年7月19日 10:24 |
![]() |
0 | 2 | 2009年7月13日 09:19 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年7月4日 22:46 |
![]() ![]() |
2 | 6 | 2009年6月29日 21:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX308
ワンセグナビはじめてなのですが、同機種のワンセグを使用中、受信感度がACC状態からイグニッションオンにすると感度が悪くなります。このような現象は普通なのでしょうか? それとも本体に何らかの異常があると考えてよいのでしょうか?
0点

普通の現象ではありませんがたまにあります。
本体が悪いわけではなく、取付の問題の可能性が大きいですね。
配線の取り回しが悪い場合や車両側の問題で
イグニッションオンで作動する車両の電気関係のノイズが
アンテナや本体に干渉している可能性が高いでしょう。
業者に取付を頼んだなら、そこに相談してみた方が良いでしょう。
自分で付けたなら配線の見直しですね。
ご参考まで・・・・・
書込番号:9985747
0点

こんにちは。
おそらく本体には問題無いでしょう。
IG ONではACC ONの時に比べて多くの機器が動作し始めます。
その結果、電源ラインも含めて周辺のノイズが増えます。
それらが原因で受信感度が下がっていると思いますが、もしこの対策を行うのであれば、それは1件1件の手探りとなるでしょう。
とりあえずアンテナ位置の見直しから始めてみては如何でしょうか?
書込番号:9985770
0点

コメントありがとうございます。
取り付けは業者にお願いしたので、そこに相談してみます。
書込番号:9988490
0点



カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX308
購入後、何も設定してないのですが、街中(仙台市内)に近付くと赤と青のPマークだらけで道路が見にくくなります。
おそらく駐車場だと思うのですが、消し方がわかりません。
どなたかご教授頂けますでしょうか?
0点

こんばんは。
ナビ各種設定⇒アイコン
で設定を確認してみてください。
書込番号:9927011
0点

設定を触っていない場合や単純にアイコン設定で非表示なのに表示される場合や青や赤と色のついたPマークであればVICSの駐車場情報だと思われます。(赤は満車、青は空車、黒は不明。)
ですのでVICS設定で表示しないように設定すれば消す事が出来ます。
書込番号:9933042
1点



カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX308
先日ナビを購入しました。リヤモニターをつけたいのですが、他社メーカーでも問題無く写りますか?アルパインやバナソニックなどを考えていますが、アルパインのモニターはアルパインのナビでないと相性が悪いなどの口コミをみて他社メーカーをつけるのが心配になってきました。リヤモニターをつけた方にお聞きしたいのですが、みなさんはどのメーカーのナビをつけましたか?
0点

基本的にリアモニターの接続は黄色(映像)のRCAピンケーブルでの接続になりますのでメーカーが違うからといってそんなに目に見えて映りが変わる事はありません。変わったように見えたとしたらそれは元画像やリアモニターの画面の大きさや画素数の問題ではないでしょうか。
ただリアモニターによってはD端子で接続できるリアモニターがありますが同メーカーのD端子出力を持ったナビや他メーカーでもD端子出力を持ったナビやプレーヤー等とD端子接続をした場合と通常のRCAピン接続をしたそれとの画質は比較になりませんので注意が必要です。
書込番号:9826707
0点



カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX308
こちらのナビの購入を考えています。
書き込みやホームページを見ているとCDから本体メモリへの倍速コピーをしている間はCDの再生ができないことは理解できたのですが、コピー中にSDカードでの音楽再生はできるのでしょうか。
無音は寂しいので、SDがダメなら最悪ラジオやワンセグの視聴ができればいいとも思っています。
0点

SD以外ワンセグでもラジオでも録音しながらの視聴は可能です。
しかし録音しながらのミュージックキャッチャーの再生(録音済みの曲を聴く)は不可です。
書込番号:9847283
0点

お返事ありがとうございます。
「SD以外」ということは、倍速コピー中は録音中のCDとSDカード内の音楽は聴けないということですね…。
それなら録音中はラジオかワンセグでガマンですね。
書込番号:9847308
0点



カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX308
セカンドカー(増車)を機に、クラリオンのスムースナビNX309をネット買いしました。
運転面での機能性重視のみ気にして、クラリオン製のバックモニターとETC車載器も
購入しました。
全くTV機能に関しては素人なのですが、付属のピラー用TVアンテナを接続すれば、
画質が悪くてもワンゼグ放送が見れるという訳ではないのでしょうか。
ちなみにDTB380とDTX875の性能違いはどう言ったものでしょうか。
といっても、車内でテレビを見る気はさらさらなく、I-Podもビデオ対応接続ケーブルを
買ってまで使いたいとは思いません。ナビ機能の充実とオーディオが若干聞ければ良いと
は考えています。
またSDカードは、このナビにマッチするものがあるのでしょうか。GB数も知りたいです。
どなたかお分かりの方、教えてください。
0点



カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX308
今回、NX308の購入を検討中です。
後方確認のカメラについて、カタログでみると取付位置がかなり高い位置についているのですが、この位置でないといけないのでしょうか?(低い位置でも問題ない?)
また他メーカーと比べてカメラ自体の大きさが若干大きいように感じるのですが、目立つって感じではないのでしょうか?
実際使用されている方がいらっしゃったら是非教えて下さい。
宜しくお願いします。
0点

取り付け位置に関しては上の方が全体的に見渡せるのでいいのですが目立ってしまうので下の方でも後方確認という感じであれば問題ないと思います。
大きさに関しては他メーカーとほぼ同じくらいですがパナソニックのカメラと比べると若干大きいと思います。(ある程度主観はありますが‥。)気になるようであればCCA644500というカメラ変換ケーブルを使用し他メーカーのカメラを取り付けてはいかがですか。その場合でもバック連動やガイドライン表示は可能ですよ。
書込番号:9176599
0点

回答ありがとうございます。
リヤのアンダーミラーの位置に付けると目立ってしまいそうなので(ハイエースに取付予定です)、バックドアのハンドル内に付けるように検討したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:9177795
0点

アリオン(セダン)のガーニッシュ(ナンバープレートの上にある銀色メッキ部)に切り込みを入れ、クラリオン純正カメラをトヨタ純正と同じように装着しました。
サイズはさほど大きくありませんが誤算がありました。
奥行きが長いのです。 取り付け時、綺麗にガーニッシュ部に納まらず飛び出すのです。
実用上の支障は余りありませんが、取り付け時奥行きが短いというのもチェックポイントだと思いました。
書込番号:9186007
1点

くろすけ★さん アドバイスありがとうございます。
先日、実際に店頭にあったデモ機を触ってみたのですが、比較対象にあった楽ナビLiteに比べて、本当にサクサク動いて小気味良い感触でした(^^)
バックカメラの件はちゃんと収まるかどうかお店の方に聞いてみようと思います。
ありがとうございました。
m(__)m
書込番号:9188289
0点

参考になれば嬉しいです。
なお、カメラの取り付け時奥行きが長い件ですが、このカメラに付いている取り付け金具は
一段目で上下方向、ニ段目で軸回転方向(画面の水平出し)をします。
こうした二段重ねの構造がカメラ後方へのケーブル取り出し部の出っ張りと相まって、とても奥行きが長くなります。
要は、カメラ本体の奥行きもさることながら、「金具を使って実際に取り付ける時の奥行き確認が肝心」ということなので、他社製品を比較するときもご注意下さい。
私は金具を一段外して固定しましたが、それでも雨の日は雫がレンズに付いて見えにくくなってしまいます。
書込番号:9189321
1点

かなり遅くなってしまいましたがその後の御報告を…ム
その後、ディーラーでハイエースにバックカメラを取り付けてもらいました。
やはりカメラが少し大きいのか、ほんのちょっと(1ミリか2ミリ程度)バックドアのハンドルから出ちゃってました。ハンドルの中に収まるように切込を入れてありましたが、それでも少しは出てしまうようです。
洗車機にかけてもカメラがブラシに引っ掛かるような事もなく、快適に過ごしております。
ありがとうございました(o^∀^o)
書込番号:9777890
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
