
このページのスレッド一覧(全122スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年6月26日 09:29 |
![]() |
0 | 2 | 2009年6月26日 09:39 |
![]() |
0 | 0 | 2009年6月23日 19:26 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2009年6月21日 22:35 |
![]() |
3 | 7 | 2009年6月10日 20:55 |
![]() |
17 | 8 | 2013年10月30日 16:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX308
4月にエスクードを買いました(サロモン)オーディオレスなのでイエローハットでナビを付けてもらお〜と思いいくら位かかるか聞いたら、なぜかフロントのスピーカーも交換とか言われましたなぜ交換しなくちゃいけないのか初心者の私にはわかりません
このナビだから交換なのでしょうかホディーラーでなら大丈夫なのでしょうかホ
0点

スピーカーが付いているのであれば特に交換する必要はないと思いますが。
オーディオレス車の場合スピーカーもレス(付いていない)場合がありますので確認してみてください。
特殊車両(オーディオが特別仕様)の場合スピーカーのΩ(オーム)数が市販のそれと違う場合がありその場合は交換の必要がありますが今回の場合オーディオレスですので必要ないと思います。
書込番号:9759267
0点



カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX308
MP3データを聞いていてエンジンを切った場合
再度エンジンをつけたときその曲の続きから聞けるのでしょうか?
CD-RWに焼いたMP3だけでも
曲間レジュームができればよいのですが
0点



カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX308
イエローハット湘南台店と大和南店で、28日まで89,800円です。
19日から限定2台となってますが、今日行ったらまだ普通にありました。
工賃も通常料金の半額にしてくれるそうなので、とってもお得だと思います。
0点



カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX308
今月末に車を納車予定です。
そのため、同時にこのNX308を購入しようと思っています。
カーナビを買うのは初めてでよくわからないんですが、
DVDを再生中に2画面でナビを使用することはできるのでしょうか?
それとも、DVDはDVD、ナビはナビとどちらしか使えないものなのですか?
0点

この機種はナビとAV系の画面の2画面表示は出来ません。
しかしAV系(TVやDVDビデオ)を再生中でも案内地点に近づいたときに交差点等の拡大画面を自動で割り込ませることが可能ですので特に問題はないかと思います。
書込番号:9737159
1点



カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX308
車を購入しこのナビが着いるのでSDカードに音楽を保存し再生したいのですが・・・
パソコンには、「WINDOWS Media Player」、「Sonicstage」、「Itune」があります。
現在、ituneにて音楽を管理しています。
このなかでどのソフトを介しての保存がやり易いでしょうか???
タイトル表示は完璧に管理したいと考えています。
同じ様な書き込みはありますが、皆様のご意見よろしくお願いします。
0点

>どのソフトを介しての保存がやり易いでしょうか?
この機種はどうか知らないけど、
普通は、ソフトなんか使わずに、エクスプローラーでコピーすればOKなのでは?
書込番号:9661497
0点

こんばんは。
普段、i−tuneで曲管理しているのでしたら、
リストから曲を選択して右クリックコピーでメモリーにコピーできます。
私には完璧かどうかはわかりませんが。
書込番号:9662474
0点

iTunesの場合、圧縮方式がいくつかあります。デフォルトではApple独自のAACで圧縮されているはずです。しかしこのナビはAACを再生できないので、その場合はMP3ファイルに変換する必要があります。
さらにSDカードに保存する場合にも注意が必要です。root(第1階層)→歌手名等(第2階層)→アルバム名等(第3階層)→MP3ファイル、としなければ認識されません。
書込番号:9663238
0点

ituneのアルバムリストをコピーでSDカード4層目に貼り付けしただけでは、やはり再生できませんので、一度CDを作成したのち、WMPでmp3形式でライブラリーに入れたのち、SDカードに保存しました・・・再生できます。
ちよっと面倒ですが、そんなにアルバムの枚数もないのでちょっとづつ作業します。
皆様のご意見ありがとうございました。
書込番号:9665443
1点

こんばんは。
実際に該当のナビを使用してます。
itune曲リストからコピーして、
メモリーに作ったフォルダー貼り付けで問題なく使用しています。
無論、フォルダー階層についてはユーザーならご存知だと思います。
というか、説明書が不丁寧でわかり辛いですよね。
>ituneのアルバムリストをコピー
私の場合はリストから曲を選択コピーして貼り付けています。
その時点でMP3で保存されているのですけど!?
書込番号:9665675
1点

iTunesでどのように変換してHDDに取り込むかが「環境設定」で選ばれています。それが「AAC」に設定されているようならば「AAC」で取り込まれ、「MP3」に設定されているならば「MP3」で取り込まれています。
後者の場合はリストをそのままコピーすればよいのですが、前者の場合は「AAC」から「MP3」ファイルに変換をしてからSDカードにコピーしなければこのナビで再生することができません。
後者の変換方法は「環境設定」の「一般」タグ内で設定することができます。もし当初から「AAC」で取り込まれていた場合は変換方法をそのタグで「MP3」に変更し、曲リストを表示させてから「詳細」で「MP3に変換」を選ぶとMP3ファイルに変換されます。そうして変換されたMP3ファイルをSDカードの第4階層にコピーすれば再生できます。
なお私のiTunesは英語版で使用しているので、「」内の用語は日本語に直しています。ですから用語に多少の違いがあるかもしれません。
書込番号:9679474
1点

こんばんは。
参考になりました。
貴重な情報、ありがとうございます。
書込番号:9679998
0点



カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX308
名称が同じものが複数検索されることは普通にあることですが、これは他のどんなナビでも
同じでしょう。 全てのナビに悪評価ですか?
ナビの使い方をご存じ無い様で...
書込番号:9544726
6点

一方通行の道にナビの指示どおりに突っ込まないで下さいね、迷惑ですから。
あと、電話番号検索も注意して下さい。対象物と、電話のある事務所は離れている場合が多いですから。
書込番号:9545880
2点

まさのりちん さん
複数検索はわかってますが…
使い方を分かっていないとは失礼な方ですね。
自分でお金を出して買った物です。
できれば悪い評価は付けたくないですし
同じ商品を購入された方には不快かもしれませんが
事実を伝えることも必要だと思いました。
HR500 さん
そうですね
一方通行逆走は危ないですね。HR500さんも気を付けてくださいね、迷惑ですから。
電話番号検索の件、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
書込番号:9547785
1点

目的地が何かにもよるでしょう。
スキー場やゴルフ場を目的地にすると必ずしも駐車場や入口が登録されているわけではないので違う場所へ案内されることは多いでしょう。
個人宅とか比較的狭いスポットでも見当違いの場所につくなら悪評価でも仕方ないでしょうが…
道が細い場合も一番近い広い道で案内終了するし
どんな場所を目的地にされたんですか?
書込番号:9550329
1点

>事実を伝えることも必要だと思いました。
事実を伝えるも何も、カーナビの情報は絶対的な正確性を持つものではないことは、
カタログ等にも書いてありますね。
自分が想像していたことと違うことも、どのカーナビにも普通にあります。
それが「悪」評価ですか?
単にあなたがカーナビがどういうものか知らなかったからでは?
「悪」評価でなければ他のレスもまた違うものになっていたでしょう。
書込番号:9556481
2点

私はNX208を使用していますが、マリンフィールドさんと同じような目に遭ったことが何度かあります。
名称で検索して、1つしか出てこなかったのに違う場所(同じ市内の山の中)に案内されたり、電話番号で検索して名称も一致したのに、違う場所に案内されたり。
> 道が細い場合も一番近い広い道で案内終了するし
これも先日ありました。
SmartAccessでルートを作成し、ルートでは細い道でちゃんと目的地にたどり着くようになっていたのに、実際に案内を始めたら近くの太い道で「目的地付近です」と終了。
ルート作成時の出発地の情報は入っていないとかで、結局は目的地が入っているだけ?
SmaerAccessが示したルートと、カーナビが示すルートが違うこともあります。
カーナビのルート選定が信用できないので、わざわざ事前にルートを作成しているのに…。
まさのりちんさんは
> 自分が想像していたことと違うことも、どのカーナビにも普通にあります。
とおっしゃっていますが、3家族で旅行した時に他のカーナビは正しい場所やルートを示しているのに、NX208だけがおかしな案内をする、ということが複数回ありました。
ナビの性能としてイマイチなのかな、それとも私の使い方に問題があるのか?などと考えたりしていたので、マリンフィールドさんの書き込み、とても参考になりました。
> 事実を伝えるも何も、カーナビの情報は絶対的な正確性を持つものではないことは、
> カタログ等にも書いてありますね。
それはそうかもしれませんが、「不正確な案内が多いのが気になる」「ルートの選び方があまり良くないことが多い」など、使っている人の感想は参考になります。
(komoyonさんの「 ナビ性能4について」の口コミなどもそうです)
私にとっては貴重な情報でしたし、ナイスクチコミの数が多いことからもわかるように、他にも同じように感じている人は少なからずいると思います。
情報ありがとうございました。
書込番号:16773885
0点

すみません、訂正です。
> 私にとっては貴重な情報でしたし、ナイスクチコミの数が多いことからもわかるように、
> 他にも同じように感じている人は少なからずいると思います。
「ナイスクチコミの数が多いことからもわかるように」は削除します。
よく見たら、反論の口コミにナイスが付いているだけでした。
でも、こういう情報をありがたいと感じている人がいると思うことに変わりはありません。
書込番号:16773903
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
