
このページのスレッド一覧(全145スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年5月22日 00:13 |
![]() |
0 | 5 | 2006年7月22日 18:24 |
![]() |
0 | 4 | 2006年5月20日 23:06 |
![]() |
0 | 2 | 2006年5月19日 00:22 |
![]() |
0 | 6 | 2006年5月26日 12:02 |
![]() |
0 | 3 | 2006年5月17日 19:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




購入予定ですが、先ほど公式サイトのQ&Aに気になる記載を発見しました。
> 熱反射ガラスはGPS電波を妨害するので、GPS受信感度が悪くなるか、
> 最悪ご使用できない場合がございます。
私の車はプジョー307で紫外線&熱線カットフロントガラスです。
買ってみて、まったく使えないというのは避けたいので、プジョーオーナーの方、
あるいは紫外線&熱線カットフロントガラスの車の方がいらっしゃいましたら、
どんな具合かを教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
0点

プジョーの場合、ミラー裏の一部しか電波を透過しません。ゆえに、GPSアンテナ内蔵型のポータブルナビの場合、自車位置をまったく測位できないと思われます。
ちなみに、プジョーに熱線遮断ガラスが採用され始めた頃、気付かずにダッシュボード上にGPSアンテナを設置してしまったことがありましたが、その時受信できたのは8個のうち1個だけでした(自車位置を測位するためには最低3個の衛星を受信する必要があります)。
書込番号:5099508
0点

よそからの転載ですが・・・。
>衛星受信数が普通のガラス場合8個、熱反射ガラスの車の場合6個
>車はシトロエンC4、ナビはナショナルポータブルCDナビ
書込番号:5101655
0点

number0014KOさん、林志玲さん
返信ありがとうございます。
何の問題もなく使っていますよ、という書き込みを密かに期待して
いたのですが、そういうわけにはいかないようですね。
いいものを見つけたと思っていたのですが、残念です。
すっぱり諦めるか、ダメ元で挑戦するか、もうしばらく検討してみます...。
書込番号:5105283
0点

robeさん
同じ悩みを抱えている者です。車はルノーですが、プジョーと同じく熱反射ガラスでバックミラー上部のみがコーティングされていないタイプ。
そこで考えたのが、BZNは非常に小型なので、バックミラー脇に設置すれば、アンテナが電波をキャッチできるんじゃないですかね?電源コードさえなんとかすれば、操作性は悪くないと思うのですが。
軽量なので、逆さになりますが、台座をガラスに接着させても落ちそうもないし。どうでしょう?
実験してみたいと思いつつ、なかなか勇気が・・・・。
書込番号:5118500
0点

シトロエンC5を最近購入しました。
プジョーと同じ遮熱フロントウィンドーで、バックミラーの周辺だけ電波が透過するとディラーからも聞かされておりましたが杞憂に終わりました。
現在エアコン吹き出し口へ取り付けていますが、平均すると衛星6〜7機は捕捉しておりナビにはまったく問題ありません。
同乗者が取り外して助手席で使っていても大丈夫です。
ナビの機能は大したものではありませんが、割り切って使えばカワイイと思います。
書込番号:5278193
0点



バイト代が入ったのと以前から欲しかったということで先日購入しました。
そこで車のアイコンを△になおしたいと思ったんですが、変更の仕方が分かりません。した方でわかる方は教えていただけませんでしょうか?
あと、画像を入れる場合は別途SDカードを購入してそれに入れてからじゃないと見ることは出来ないのでしょうか?入れようとしたら「書き込み禁止」のメッセージが出て付属SDカードには書き込めませんでした。
よろしくお願いいたします。
0点

まるぅまさん、こんにちは。
わたしはまだユーザじゃないですが・・・
車のアイコン・・・車アイコンファイルを△アイコンファイルに置き換えるだけなんですが、車アイコンファイルを特定する必要がありますね。
まぁ画像ファイルをひとつひとつチェックしていけばわかるでしょう。そんなに多くの画像ファイルがあるわけでもないだろうし。
書き込み禁止・・・SDカードにロックのつまみがあるので、それがロックオンになって入る可能性あり。
ロックオフにすればファイルの追加は可能でしょう。
チェックしてみて!
書込番号:5095276
0点

自車位置マークの画像データはBitmap形式で、Navi.exeファイル内にリソースとして入っていますので、実行ファイルを展開出来るソフトウエア(ネット上にフリーのものが沢山あります)でexeファイルを開き、リソースの位置を特定して別途用意した△マークのデータと入れ替えてやる必要があります。この場合、常に進行方向を上にして使う場合には左端の1個だけ書き換えればOKですが、ノースアップで使う場合は30度づつ回転した画像12個を書き換える必要があります。
書込番号:5095405
0点

>>ダブルエッチ
書き込み禁止のロックつまみはロックになっていないのですが…
>>チョニータイマー
ありがとうございます。検索してみます。
>>tanuki40
確認してませんでした。申し訳ありません。
皆さん、どうもありがとうございます。m(_ _)m
書込番号:5096311
0点



簡単に取り外しができるので車と船に取り付けたいと思い、メーカーに問い合わせたところ海では、うまく作動しないのではないかとのこと、現に海にまたがってる橋では少し狂いがあると説明されました。
しまなみ海道沿線か、船で使用された方がおられたら、感想をお聞かせ下さい。
瀬戸内海で使用したいです。
0点

海図が入って無いから、瀬戸内では浅瀬や岩礁帯が分からず危険ではないですか?
船のハンディタイプGPSならガーミン社の物なら海図も入ってます。
もちろん車でも使えますよ。
書込番号:5090700
0点



CDナビをビッグスクーターに付けたところ振動で飛び、使い物にならなかったため、それ以降1年、スクーターも乗らなくなりました。ここの書き込みを見て、使えるのではと考えています。実際に使ってみた方がおられましたら、教えてください
0点

ビッグスクーターならBZN-200の方がいいと思います。
デザインは100がいいですよね。
質問に答えられなくてすみません。
書込番号:5083249
0点

返信ありがとう。200もいいと思うのですが、シガーソケットから取るには200はクレドールを使わなくてはいけないので、別売りのアクセサリーが必要になるようです。
書込番号:5083382
0点

かんかけいさんありがとう。200はクレドールというのを使わなければならないようなので。それを使うには別売のアクセサリーが必要になるので。
書込番号:5083388
0点

いえいえ。
それはめんどくさい>クレードル
200の方はノーチェックでした。すみません。
結局100も200も同じですね。
書込番号:5083996
0点

100も200もシガーライターソケットからの取り出しは、取り付けとは関係なく、直接ケーブル接続です。
標準品のみで使えますよ。
書込番号:5095735
0点

有難う。カタログで確認しました。ポンタスと記憶が混ざっていました。100購入手続きしました。6月中旬以降だそうです。スクーターに付けるだけなので多くの機能がいらないので、これに決めました
書込番号:5111885
0点



お財布事情が厳しいのですがカーナビが欲しいのでこれを買おうかと悩んでいます。
ですが分からないことがあるのでよろしければ教えてください。
@ルート設定で高速使用、高速不使用などで分けて検索できるのか?
A周辺情報検索はどれくらい詳しいのか?(ほんとに主要なものしか載ってないの?)
B地方に行くほど地図が簡単になってしまう?(関東メインなので関東がよければいいですが。)
C@とかぶるけどルート検索は具体的にどんな種類があるのか?
以上のようなことを知りたいです。
もしお持ちの方がいましたどうか教えてください。
よろしくお願いします。
0点

そんなに詳しくないんでわかる範囲で・・・
@ルート設定で高速使用、高速不使用などで分けて検索できるのか?
できますよ♪
A周辺情報検索はどれくらい詳しいのか?(ほんとに主要なものしか載ってないの?)
以前トヨタWISHの純正DVDナビを使ってたんですが、それと比べると明らかに大雑把です。正直あまり詳しくないというのが実感です。ただ、画面の大きさを考えるとあまり載せるとごちゃごちゃするんじゃないでしょうかねぇ・・・
B地方に行くほど地図が簡単になってしまう?(関東メインなので関東がよければいいですが。)
関東は知らないのでわかりません
C@とかぶるけどルート検索は具体的にどんな種類があるのか?
1.おすすめ
2.高速優先
3.一般道
4.有料回避
まだ買って10日くらいで、ほとんど遠出らしい遠出で使ってないですが、安価な点・移動が楽な点では非常に良いと思いますよ。
書込番号:5082943
0点

>A周辺情報検索はどれくらい詳しいのか?(ほんとに主要なものしか載ってないの?)
>B地方に行くほど地図が簡単になってしまう?(関東メインなので関東がよければいいですが。)
地方と関東(首都圏)で地図の詳細さに差がある事はない様です。車1台で一杯になってしまう様な道が載っているかと思うと幅5m程度の道路が載っていなかったりして、一概に詳細さは言えない感じです。
関東でどのレベルなのか説明が難しいですが、例えば埼玉の秩父の山奥に満願の湯という温泉施設があるのですが、ちゃんと登録されていました。登録件数は全国で35万件と言う事なので、まぁ必要十分ではないでしょうか。
書込番号:5084353
0点

yoccy_2さん、チョニータイマーさん、
回答していただきましてどうもありがとうございました。
やっぱり欲しいので昨日の夜通販で申し込みました。
なんかどこを見ても入荷待ちだったんだけど、
なんとか一台だけあるところを見つけれてよかったです☆
早く商品が来ないかとても待ち遠しいです♪
書込番号:5086961
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





