BZN-100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥47,428

画面サイズ:3.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:メモリ BZN-100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BZN-100の価格比較
  • BZN-100のスペック・仕様
  • BZN-100のレビュー
  • BZN-100のクチコミ
  • BZN-100の画像・動画
  • BZN-100のピックアップリスト
  • BZN-100のオークション

BZN-100ブロードゾーン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月

  • BZN-100の価格比較
  • BZN-100のスペック・仕様
  • BZN-100のレビュー
  • BZN-100のクチコミ
  • BZN-100の画像・動画
  • BZN-100のピックアップリスト
  • BZN-100のオークション

このページのスレッド一覧(全145スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BZN-100」のクチコミ掲示板に
BZN-100を新規書き込みBZN-100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

保護カバーって

2006/09/03 09:26(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > BZN-100

クチコミ投稿数:15件 BZN-100のオーナーBZN-100の満足度4

迷WAN100に使える紫外線保護カバーってありますか?
何方か使ってる方いらっしゃいましたらおすすめ教えて下さい。

書込番号:5402807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

海抜高度が0メートル

2006/07/23 22:32(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > BZN-100

スレ主 単焦点さん
クチコミ投稿数:4件

β版Ver.IIにバージョンアップをしたのですが、GPS情報の海抜高度が0メートルのままになってしまいました。
バージョンアップが原因かどうかさだかではないのですが、同じ症状の方いらっしゃいますか?

書込番号:5282433

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2006/07/23 23:25(1年以上前)

( ̄- ̄ )んー何かソフトをいじってしまったのではないかと思うのですが。。。

書込番号:5282695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:2件

2006/07/24 11:10(1年以上前)

GPS衛星をキャッチできない室内や車庫の中などでは、そうなりますね。GPS衛星が4個以上キャッチできてますか?

書込番号:5283783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/08/19 16:15(1年以上前)

短焦点さん
私も、βUですが、今日になって気付きました。海抜を表示するGPS情報モードにした時にゼロのままになっています。モードを切り替えた瞬間は海抜を表示していますがやがてゼロになります。何か解決されましたか?

書込番号:5359400

ナイスクチコミ!0


スレ主 単焦点さん
クチコミ投稿数:4件

2006/09/02 23:07(1年以上前)

しばらく気にしていなかったのですが、いつの間にか表示されるようになっていました。
しかし、衛星は7個ぐらいでも明らかに間違った高度になっていることがたまにあります。
まあ、高度がわからなくてもべつに困らないんですけどね。

書込番号:5401704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶保護シート

2006/08/30 14:09(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > BZN-100

クチコミ投稿数:150件

みなさんNDSLightの保護シールが良いと書き込まれていますが、
私は購入時に張られていた保護シールのまま使用しています。
一度も剥がしていませんが、やはり張り替えたほうが、
画面が見やすくなるのでしょうか?
購入時のは少し濁っている(透明度が良くない)?

書込番号:5391497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バージョンアップって

2006/08/29 20:36(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > BZN-100

クチコミ投稿数:5件

基本的なことですがバージョンアップって
 http://www.original-net.co.jp/index.html
ここでやるんですかね?それらしきところが見あたらないんですが・・・。

書込番号:5389234

ナイスクチコミ!0


返信する
彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2006/08/29 20:53(1年以上前)


salsabirdさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件 BZN-100のオーナーBZN-100の満足度5

2006/08/29 23:49(1年以上前)

本当に「毎月」発行のニュースでユーザーを楽しませてくれますね。

可愛い子供が日々成長するのを、期待と若干の不安とともに見守っている親のような気分です、

迷ワンと真っ向からぶつかるライバルっ子のPONTUS君は、丁目〜番地標示の対応機として、9月にEN-3700をいち早く発売するとアナウンスしました。
1GのSDカード搭載により実現したものです。これは迷ワンにとっての既定路線でもあります。

http://edia.co.jp/np/nphtml/20060821.html


値段は安いけど、ルックスも、デキも,自分の子供の迷ワンの方がいいと思うのは親のひいき目でしょうか。


否が応でも、9月の大きな成長への期待が高まります。
負けるな!Broadzone!

書込番号:5390095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/08/30 02:09(1年以上前)

ありがとうございます、ここの口コミにかなり助けられますね。

書込番号:5390498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

両面テープが。。。

2006/08/21 15:43(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > BZN-100

スレ主 hooleeさん
クチコミ投稿数:1件

皆さんお疲れ様です。
先月購入したBZN-100ですが。昼になって暑くなると両面テープがぼろぼろになり、、本体が下に落ちてしまいます。
今まで2回も落ちました。これじゃ本体が壊れるかもしれないと思い、今は本体を運転しているとこだけつけています。(でも何か不便な気が。。)
もっと強力な両面テープがあればいいなと思いながら、オプションで売っている吸盤のものの購入を考えています。
何かいい方法を教えていただければ幸いです!

書込番号:5364820

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/08/21 16:20(1年以上前)

こんにちは。
私も、同機種を買いましたが、両面テープは夏に弱いと言うのがわかっていたので、いろいろ考えてみました。
エアコン噴出し口に取り付けるタイプのものを改造している方がいます。
http://www.enavi.jp/stand1.html

参考までに。

書込番号:5364890

ナイスクチコミ!0


クレンさん
クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/21 16:57(1年以上前)

夏の間は彼に麦藁帽でも掛けて直射日光を避ける

書込番号:5364955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2006/08/21 17:40(1年以上前)

両面テープ接着部分に直接太陽熱が届かない様にカバーなどで覆って見ては如何ですか?

温度の上昇で粘着材が柔らかく成るならば、温度を上げない工夫をして見るのが早いかと思います

書込番号:5365037

ナイスクチコミ!0


yamanmoさん
クチコミ投稿数:45件

2006/08/21 21:38(1年以上前)

両面テープを貼る所(車側)は
ウェットティッシュなどで綺麗に油膜を取っておかないと
本来の性能がほとんど発揮されませんが
これ、されましたでしょうか?

書込番号:5365708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1367件

2006/08/21 22:36(1年以上前)

これは、油膜の問題ではないでしょう。

書込番号:5366010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/08/22 00:32(1年以上前)

こんばんは、良いアイディアは浮かびましたか?
私の場合、以下の理由からエアコン噴出し口につける方法を採用しています。
 ・両面テープは夏場は耐えられない(という書き込みが多い)
 ・ダッシュボードの上では視界を遮るし、位置が遠くて手が届かない
 ・迷wanくらい軽ければエアコン吹き出し口につけても大丈夫かな?と思った
まさに上の書き込みでとちっち☆さんが紹介された物を使っていますが、今のところしっかり固定できてとても満足しています。改造方法もwebを参考に行いましたが、初心者の私でもすんなりできました。
オプションの吸盤式のステーも購入してみたのですが、フロントガラスに固定すると位置が遠すぎるのと、法律上あまりよろしくないと聞いたので断念しました。ちなみに吸着力や取り外し易さなどは良かったので、取り付ける場所さえ決まれば吸盤式のステーを試すのも良いかと思います。
以上、ご参考になればと思い報告しました。
ちなみに車種はH17のスイフトになります。

書込番号:5366616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/08/24 16:48(1年以上前)

はじめまして。私も先日、購入をしましたが、両面ステーの強度不足に悩んでおりました者です。私の場合は底の両面テープ部分にマジックテープ(ホームセンターなどで売っているA面 B面がセットになった糊のついたやつ)を敷き詰めて貼り、車のダッシュボード側にも貼り、自由に着脱可能にしております。強力タイプのマジロックという商品で試したところ、なかなか強力で特に横のズレもなく安定しています。ご参考まで。

書込番号:5373807

ナイスクチコミ!0


KOREA-SPさん
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件

2006/08/24 19:02(1年以上前)

>改造方法もwebを参考に行いましたが

とありますが、webのどこに書いてありましたでしょうか?
上記のURLからwebを見てみたのですが、
改造方法が見当たりませんでした。。。
もし宜しければお教え頂ければ嬉しいです。

書込番号:5374126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/08/24 22:25(1年以上前)

>KOREA-SPさん
「BZN-100 CZ50」で検索をかければ出てきます。
(ナビとスタンドの名称です)
ただ、私の使用しているCZ50というスタンドでは取り付けできない車種もあるようですので念のためご確認ください。

書込番号:5374789

ナイスクチコミ!0


KOREA-SPさん
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件

2006/08/25 16:41(1年以上前)

マッハたたきさん ありがとうございました。
おかげさまで改造方法が見つかりました。(^^)

書込番号:5376780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

標準

シガーソケットが…

2006/08/06 23:34(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > BZN-100

スレ主 マカカさん
クチコミ投稿数:3件

SUZUKIのエスクードに乗っていますが、なんと、シガーソケットにうまく合いません。差し込んでもぷかぷかして戻ってきてしまいます。これまで、市販のシガーソケット電源のものを使っていますが、こんなことありませんでした。手でぐっと押したままだと電源は入ります。これはただ単に不良品なのでしょうか。。。車のシガーソケットなんて、同じですよね?
何かご存知の方、いらっしゃいましたら教えていただけますか?

書込番号:5324262

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件 BZN-100のオーナーBZN-100の満足度5

2006/08/06 23:57(1年以上前)

過去ログにも書き込みましたが、私のVOLVOも同じでした。
車のシガーライターの奥行きが短いために起こります。
どちらが悪いということは出来ないと思いますね。

私はたまたまレーダー用のDCコードが遊んでいましたので
それを流用していますが、問題無く使えています。

書込番号:5324357

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2006/08/07 01:11(1年以上前)

ライターのソケットって車に依って結構サイズの違いが有るようで、考えられている製品だと、緩い場合にプラグ側の金具が調整できるようになっていますね。

この製品で調整が出来ないようでしたら、カー用品店でシガーライターソケットを二股に分けるアダプタなどを買って、それに配線し直してみるとか、プラグ自体を交換してみるとか、自分で工夫するしか無いでしょう。

何年式のエスクードと書いていただくと、他の方の参考になるでしょう。

書込番号:5324573

ナイスクチコミ!0


スレ主 マカカさん
クチコミ投稿数:3件

2006/08/07 08:34(1年以上前)

早速教えていただき、ありがとうございます。意気揚々と買ってきて、つかなかったので、ブルーになっていました。すぐ試してみます!ちなみに年式は平成9年のエスクード ノマドです。

書込番号:5324917

ナイスクチコミ!0


Angeroさん
クチコミ投稿数:12件

2006/08/09 15:19(1年以上前)

BZN-100を購入予定のVOLVO S60のオーナーです。
ソケットが合わず使えないとのことですがカーショップでこのナビの規格に合うようなプラグ付きコードだけというのは売っているのでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:5331310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 BZN-100のオーナーBZN-100の満足度5

2006/08/10 00:04(1年以上前)

カーショップで一度相談されたらいかがでしょうか?
他社製品の組み合わせですので、万一のことが起きると販売店も困るので、恐らくおススメはしないと思われます。

私のレーダーのケーブルですが本体側は同じ太さと極性でしたのでチェックの上ヒューズも入れ替えて使用しています。
レーダー用のものを取り寄せて貰うのがいいかも?但し自己責任で使用することになりますが・・・・

簡単なのはシガーライターの二股アダプタでしょうか?見た目が良くないですけど。

書込番号:5332869

ナイスクチコミ!0


Angeroさん
クチコミ投稿数:12件

2006/08/10 11:12(1年以上前)

C.Brounさんありがとうございます!
購入したらカーショップで相談してみようと思います。

ついでに質問で申し訳ないのですが
ナビのスマートな取り付け場所に思案しております。
センターコンソールの意味不明(?)の小物入れの部分の側面に
別売の吸盤ステーを付けようと目論んでいるのですが
できそうでしょうか?
C.Brounさんはどこに取り付けられました?
よろしくお願いいたします。

書込番号:5333783

ナイスクチコミ!0


かけちさん
クチコミ投稿数:17件

2006/08/10 16:48(1年以上前)

私は、95年式ゴルフ3に乗っているものです。前々からカーナビがつけたくて、どうせなら一番高く高機能な機種か、逆に安くてシンプルなものをと考えていました。

その結果この機種を是非つけようという結論に達したのですが、マカカさんと同じようにシガーソケットが合わない可能性があります。おそらく国産車に比べて穴が浅いと思うのです。

メーカーに問い合わせたところ、「二股にわけるアダプター等お使いください。」という回答だったのですが、そのアダプターじたいがつくか疑問です。

どなたかゴルフでつけられた方はいらっしゃらないでしょうか?

書込番号:5334375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 BZN-100のオーナーBZN-100の満足度5

2006/08/10 23:55(1年以上前)

V60ですと’02V70とダッシュボード辺りは共通だったと思います。
私も水平部分が無く悩みましたよ、結局メーターパネルに掛からない一番近いところに、画面が宙ぶらりんにならないように取り付けました。
迷わんの左下が浮いてしまうので、前のレスのように
耐震材を噛ませて画面の水平と重量分散をしました、
丁度左手で届く範囲なので満足しています。

書込番号:5335576

ナイスクチコミ!0


Angeroさん
クチコミ投稿数:12件

2006/08/11 14:10(1年以上前)

C.Brounさん、ありがとうございます。
なんとなくイメージが湧いてきました。
さっそくチャレンジしてみたいと思います。
ご親切に感謝します。

書込番号:5336833

ナイスクチコミ!0


MNOEさん
クチコミ投稿数:4件

2006/08/14 22:34(1年以上前)

シガーソケットについてですが、車によるものなのでしょうか?
BI-CAR(iPOD 用の電源シガーソケット)などは車にきちんと差し込めますが、このシガーソケットだけが車にきちんと差し込めませんでした。ちなみに、車種は日産 ノートです。
二股にわけるアダプターを購入しましたが、やっぱりうまく差し込めませんでした。(購入時に確認しなかったぁ〜)
これだと大丈夫!という品があったら、教えてください。

書込番号:5346484

ナイスクチコミ!0


スレ主 マカカさん
クチコミ投稿数:3件

2006/08/15 00:57(1年以上前)

以前質問したマカカです。
皆さんにいろいろアドバイスいただいたのですが、メーカーに問い合わせた結末は…不具合とのことでした。
カスタマーサービスにメールしたら迅速な対応でした。送り返されたものはぴったりとはまりました。
国産車ではまらないということであれば、一度問い合わせた方がいいと思います。

以上ご報告まで。

書込番号:5346977

ナイスクチコミ!0


MNOEさん
クチコミ投稿数:4件

2006/08/16 00:20(1年以上前)

マカカさん 情報ありがとうございます。
早速、メールで問い合わせてみます。
※メーカお盆休みのようなので、返信は来週以降かなぁ。

書込番号:5349437

ナイスクチコミ!0


tanuki40さん
クチコミ投稿数:20件

2006/08/16 08:30(1年以上前)

シガーライターソケットは、輸入車と逆輸入車に於いて、日本向けに変更されていない車種が在ります。
日本を含む一部の国とそれ以外の欧米各国で、ソケットの規格は2種類在ります。
欧米各国で使われている物は奥行きが浅く、穴の直径が僅かに大きい為、国内専用として作られているプラグは緩くて使えない物が在ります。
ですが、国内向けに作られているマヨワンの場合、国産車で合わないのはプラグのせいですので、メーカへ問い合わせをして下さい。
輸入車と逆輸入車の場合は、市販の二股等で、輸入車対応と書かれている物を選ぶ様にして下さい。
それでもだめな場合はプラグのせいですので、メーカーへ問い合わせとなります。

書込番号:5349938

ナイスクチコミ!1


MNOEさん
クチコミ投稿数:4件

2006/08/23 00:06(1年以上前)

今日、メーカより回答(返送)がありました。
ママカさんと同じくシガーソケット不良との回答で
新品との交換となりました。
元々の私のシガーソケットは、銀色のツメの箇所が
おかしかったようです。外観上ツメの盛り上がっている箇所が
先端になったような気がするためです。
皆様、アドバイスどうもでした。

書込番号:5369261

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BZN-100」のクチコミ掲示板に
BZN-100を新規書き込みBZN-100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BZN-100
ブロードゾーン

BZN-100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月

BZN-100をお気に入り製品に追加する <100

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング