
このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年7月25日 01:40 |
![]() |
0 | 3 | 2007年4月4日 11:58 |
![]() |
0 | 2 | 2007年3月21日 02:17 |
![]() |
0 | 4 | 2007年3月11日 11:42 |
![]() |
0 | 4 | 2007年2月28日 00:55 |
![]() |
0 | 7 | 2007年2月26日 00:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


14:40現在 バリューモアーさん 残り1個
http://www.valumore.jp/shop/ProductDetail.aspx?sku=107863
税込16,020円
uworksさん 昨日は1個 今日になったら 残り0個
http://www.uworks.co.jp/pc/ProductList.aspx?k=BZN-280
販売価格:\14,944(税込)
時々注意してみてみると 送料、手数料込みでも 16,000円前後で
購入出来ますよ。 品薄だけど・・・。
0点

uworksさんたって、オリジナル工芸じゃない
早くも値下げか。
もっと下げてくれ。
10000くらいなら買っても良い。
ところで、下の書き込みで
>>SDカードの中にアクセスできないようなので、
>>バックアップの取り方も分からない。
>とのことですが,リーダーによってはアクセスできるという
>情報もあるようで,プロテクトの影響でしょうか?
とありますが、アクセスできるリーダー情報はありますでしょうか?
またアクセスできるとしたらバックアップ、コピーは可能なんでしょうか。
ご存知の方お願いします。
書込番号:6571900
0点

使用感を2回に渡ってレポートした者です。
SDカードにアクセス出来ない件を含めて、ブロードゾーンに問い合わせました。回答を要約します。
1.
PCからSDカードにはアクセスは出来るはず(筆者注釈:だからバックアップも取れるはずなのであろう)。何らかの問題でアクセス出来ないのかもしれないので、SDカードを宅急便着払いで送り返して欲しい。検査の結果、(a)問題が見つかれば新しいSDカードに取り替えて発送 (b)問題が無ければ同じSDカードをそのまま返送 のどちらかになる。
2.
右左折案内のタイミングが遅くなって分かりにくいという声は、他からも届いている。これは、以前のBZN-100で右左折案内が早すぎるというユーザの声を反映した結果。今後更に検討する。
3.
目的地周辺で赤線/赤点線が消える現状の仕様については、今後の検討課題。
会社の夏休み時期に合わせてSDカードを返送するので、その後はもうちょっと待って下さい。ちなみに夏休みは小笠原諸島に行きます。やっほー♪
書込番号:6573889
0点



今朝の新聞の折込チラシの情報です。
BEN−100 29,800円 3月31日限り 5台
BEN−200 39,800円 4月 2日限り 5台
神奈川のダイクマ渋沢店
皆さんの関心は、新製品の方ですが、もし、カードの差し替えでバージョンアップができるとしたら、カードを買ってもカーナビ初心者にとっては、お買い得だと思います。
0点

旧製品を買ってVupするのも手ですね。
でも25gの差が気になります。
書込番号:6181518
0点

25gの差は,SDHCに対応させたとか・・・。
もし,そうだとすると,大容量SDが使えてうれしいですが。
大容量SDに入れ替えて使う予定の身としては,
プロテクトの件は気になりますねぇ。
簡単に再配布できるファイルサイズでもないし,特定機種しか
元々動かないので,ダウンロード販売にしてほしいけど・・・。
書込番号:6195574
0点



安いですね。うらやましい限りです。
通販では,まだまだ3万を着るところはないですね。
書込番号:6138148
0点

ジョーシンでは…100は、29800円売りみたいです。 私は電話で在庫を確認した時、店員さんが『簡単な機能のナビしか扱ってませんが、いいですか?』と言うので、値引きは? と言ったら即答で28000円でした。 そのお店では、在庫限りで入荷はしないとの事でした。
余談ですが、買いに行きましたら、ソニーのナビを奨められました。(59800円)
ソニーのメモリーナビは、本体、ステーが大きく魅力的ではありませんでした…
今日もマヨを使って、300`程走りましたが、ルート案内は???ですが、マップマッチングも良く、非常に関心させられるナビです。 画面は初期のNVX−F1並ですが、充分です。
書込番号:6140240
0点



外回りの道案内役として本日購入しました。
ヤマダ電機にて¥29,800に
ヤマダの5年保障付けて¥31,290でした、
帰り道に試してみたところ、
地元の人間しか使わない裏道ばかり駆使したのでリルートの嵐(汗)
しかし、
大通りに向けて案内しているようなのでトラック等の移動の時には問題なさそうですね、
これからこの板の書き込みも参考にしながら使って行こうと思います。
0点

29800円ってすごく安いですね!
良かったらどこのヤマダ電器か教えていただけますか?
書込番号:6030810
0点

よく見ないで書き込んでしまってすみません・・・
皆さん結構29800で買われているんですね
僕も環八沿いのヤマダに行ってみようと思います
書込番号:6030832
0点

全国のヤマダでこの価格設定が有るようですね。
ちなみに
日替わり?在庫限りの特別価格と言うことでポイント還元は無しでしたよ。
書込番号:6031136
0点

3月10日。ヤマダ電機(横浜の環状2号沿い)で29300円にて購入しました。満足です。最後の1台のようです。
書込番号:6101465
0点




う,うらやましすぎる。仙台市の方。
知り合いいるけど,さすがに「仕事さぼって買ってきて!」
なんて気が弱くて言えない・・・。(^^;;;)
書込番号:6036009
0点

うらやましい値段ですね。自分は今月ちょっと旅行で必要になり底値だと思って買った値段が37061円でした。(送料・税金込み)
近くのドンキはいまだに48000円ほどで売ってるが・・・。
いずれにせよ1GB版の登場が間近なのだね。(当方、川崎市宮前区)
昔買ったCD−ROM版のゴリラに較べると月とすっぽんの出来のよさ。検索なんかしてるうちに目的地に到着しちゃいそうな鈍さと、とんでもないナビ。立体交差で上の道走ってるのに「右折しろ」とか言われてました。そのゴリラもかなり良くなってるようだが・・。(データが古いのかな?)
自分はマヨで充分です。安くなったなあ。ナビ。
書込番号:6050500
0点

多く,発生してますねぇ。
中には,仙台のヤマダ電器の領収書を掲載しているものも。
書込番号:6056788
0点



たった今、ヤマダ電機 テックランド岐阜本店にて、29,800円でゲットしてきました。
2月18日(日)限りで展示・在庫限りという広告で買いに行ったのですが、10時15分の開店前に並んでいる人もなく、楽々購入することができました。
まだ今からでも、多分間に合うのではないかと思いますよ!
ただ、購入価格の5%でカーナビ5年保証に加入しようと思ったら、5万円以下のカーナビは対象外だと言われて加入できず、ちょっと残念でした。
0点

久し振りにここへ来て、ジムカーナさんの書込みを拝見し、私もゲットしてきました。
地元の広告を確認したらヤマダ電機水戸本店でもBZNー100が日替りで2万9800円でした。
しかし、確認したのが午後4時過ぎ、期待せずに店へ行ったところ、既に完売で在庫はなかったものの「数日待って貰えれば他店から取り寄せます」との事で、早速、予約してきました。
ジムカーナさん、情報をありがとうございました。
参考ですが、日替りでも数量限定でない場合は、ある程度、取り寄せが可能だそうです。
書込番号:6018117
0点

情報が、お役にたてて良かったです。
それから、カーナビ限定5年保証の件ですが、家に帰ってから広告を確認したら、このカーナビにも「5年保証対象商品」との記載があったので、再度ヤマダ電機へ行ってこのことを指摘したら、店員さんからの「申し訳ございませんでした」という言葉とともに、無事に加入できました。
書込番号:6018669
0点

ジムカーナさん良かったですね。
私もそこまでは確認していませんでした(確認したら、確かに広告に記載されていました)。
取引きに行った際、私も加入したいと思います。
迷は、以前から欲しいと思っていました。ジムカーナさんのお陰でかなり安く購入でき大変満足しています。本当にありがとうございました。
最新版のアップデートでもしながら手元に届くのを待ちたいと思っています。届くのがとても楽しみです。
書込番号:6018949
0点

皆さん,安く買えていいですねぇ。うらやましい。
3万切ってくると,二輪も含めて各車に1個ずつ
付けたくなってきます。
近くに,ヤマダ電機あるんですけど,広告入らないし,
たまに何か買いに行っても,kakaku.comの方が安かったり
するし・・・。近くに競争相手がないと強気なのかな。
書込番号:6025331
0点

近くのヤマダ電器(名古屋市)に問い合わせたところ、「現在在庫はないが、価格は29800円まで下がっている」とのことでした。もしかしたらヤマダ電機では期間限定ということではなく、通常価格がこの値段になったのかも?という印象を受けました。皆さんもお近くのヤマダ電機(カー用品取扱い店舗)に問い合わせされてみてはいかがでしょうか?
書込番号:6036946
0点

近く(でもないが)のヤマダ電器に行ってみた。
カーナビは扱ってないと言われた。
人生そんなものさっ!(^^;;)
書込番号:6045651
0点

そうなんですか。せっかく行かれたのに残念でしたね…。ヤマダ電器のHPの店舗案内で、カー用品取扱いのマークがある店舗に聞いてみられてはいかがでしょうか?在庫がなくても取り寄せてくれると思います。
書込番号:6048886
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





