BZN-100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥47,428

画面サイズ:3.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:メモリ BZN-100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BZN-100の価格比較
  • BZN-100のスペック・仕様
  • BZN-100のレビュー
  • BZN-100のクチコミ
  • BZN-100の画像・動画
  • BZN-100のピックアップリスト
  • BZN-100のオークション

BZN-100ブロードゾーン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月

  • BZN-100の価格比較
  • BZN-100のスペック・仕様
  • BZN-100のレビュー
  • BZN-100のクチコミ
  • BZN-100の画像・動画
  • BZN-100のピックアップリスト
  • BZN-100のオークション

このページのスレッド一覧(全233スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BZN-100」のクチコミ掲示板に
BZN-100を新規書き込みBZN-100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

車速設定の変更は?

2007/02/24 20:51(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > BZN-100

クチコミ投稿数:4件 BZN-100のオーナーBZN-100の満足度5

「迷わん」ですがMayoEdiを使いコリャ便利と感激していますが問題がひとつあります。速度設定が高速60km/h、一般道30km/hとなっていますが、この速度は変更できないのでしょうか?都心に住んでいるので一般道はせいぜい20km/h程度なので到着時間予定や、高速と一般道の組み合わせルートのとき、手前のインターで降りる指示となることがよくあります。

書込番号:6043056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

100台限りだそうです

2007/02/22 19:16(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > BZN-100

クチコミ投稿数:3件

今朝のチラシだと、19,800円だそうです
山田電気仙台駅前店開店セール、私は仙台までちょっと遠いです
明日、23日開店

書込番号:6034363

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:2件 BZN-100の満足度5

2007/02/23 00:33(1年以上前)

う,うらやましすぎる。仙台市の方。
知り合いいるけど,さすがに「仕事さぼって買ってきて!」
なんて気が弱くて言えない・・・。(^^;;;)

書込番号:6036009

ナイスクチコミ!0


与太5さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:6件

2007/02/26 16:41(1年以上前)

 うらやましい値段ですね。自分は今月ちょっと旅行で必要になり底値だと思って買った値段が37061円でした。(送料・税金込み)

 近くのドンキはいまだに48000円ほどで売ってるが・・・。
いずれにせよ1GB版の登場が間近なのだね。(当方、川崎市宮前区)

 昔買ったCD−ROM版のゴリラに較べると月とすっぽんの出来のよさ。検索なんかしてるうちに目的地に到着しちゃいそうな鈍さと、とんでもないナビ。立体交差で上の道走ってるのに「右折しろ」とか言われてました。そのゴリラもかなり良くなってるようだが・・。(データが古いのかな?)

 自分はマヨで充分です。安くなったなあ。ナビ。

 

書込番号:6050500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2007/02/26 17:27(1年以上前)

オークション転売組みが多く発生しそうですね。

書込番号:6050637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:2件 BZN-100の満足度5

2007/02/28 00:55(1年以上前)

多く,発生してますねぇ。
中には,仙台のヤマダ電器の領収書を掲載しているものも。

書込番号:6056788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

自動実行ツールの使い方

2007/02/22 00:06(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > BZN-100

スレ主 mm198さん
クチコミ投稿数:8件

半年まって、ようやく29800円で購入して迷わんを楽しんでいる者ですが、教えてください。トレナビ@Wiki 迷アプリに迷わん自動実行ツールとなるものがありますが、知識不足で上手く起動できせん。(execlist.txtの入力方法がよくわかりません)どなたか分かり易く教えて頂けますか?ちなみに TCPCM とナビを自動で立ち上げたいのです。宜しくお願いします。

書込番号:6031731

ナイスクチコミ!0


返信する
トア777さん
クチコミ投稿数:2件

2007/02/22 18:11(1年以上前)

他の方のHPですがご紹介。

自分自身がとても役にたったので。

http://xythos.tokyo-ct.ac.jp/usr/matsu/hp/createthings/mayowan/

書込番号:6034118

ナイスクチコミ!0


トア777さん
クチコミ投稿数:2件

2007/02/22 18:27(1年以上前)

※追記

先ほどのHPは
ぜろいちに 様のHPです。

名前が思い出せなかったので書かなかったのですが
このページの中間くらいにスレッドをたててらっしゃいましたね。

書込番号:6034177

ナイスクチコミ!0


スレ主 mm198さん
クチコミ投稿数:8件

2007/02/23 21:44(1年以上前)

あ!すみません、ありました。Malorって自動実行ソフトだったんですね。(インストールしてました)これをいじればよかったのに・・・勘違いしてました。トア777さんご親切にありがとうございました。

書込番号:6038910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今更ですが使用した感想を・・

2007/02/21 20:37(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > BZN-100

クチコミ投稿数:26件

迷の購入を考えている方に使用感を書かせて頂きます。
βVでの感想ですが、一言でいうと値段的に「最高のナビ」だと思います(2万9800円で購入)。
バージョンアップの無料ダウンロード等を考えた場合、まさに「ナビ革命」です。
GPSの精度の高さやリルートの早さ等、値段を考えて購入するのであればお奨めのナビだと思います。(OPは少し高めか?)
私が気になった点は1つだけです。それは高速道で使用した際の「車」の表示です。あれは安っぽい感じがします。矢印の方がベストかも?(好みの問題ですが)
まっ、値段的には最高です!

書込番号:6030679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2007/02/21 18:30(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > BZN-100

クチコミ投稿数:39件 BZN-100のオーナーBZN-100の満足度5 とうみAM局!? 

外回りの道案内役として本日購入しました。

ヤマダ電機にて¥29,800に
ヤマダの5年保障付けて¥31,290でした、
帰り道に試してみたところ、
地元の人間しか使わない裏道ばかり駆使したのでリルートの嵐(汗)
しかし、
大通りに向けて案内しているようなのでトラック等の移動の時には問題なさそうですね、
これからこの板の書き込みも参考にしながら使って行こうと思います。

書込番号:6030235

ナイスクチコミ!0


返信する
susie39さん
クチコミ投稿数:8件

2007/02/21 21:09(1年以上前)

29800円ってすごく安いですね!
良かったらどこのヤマダ電器か教えていただけますか?

書込番号:6030810

ナイスクチコミ!0


susie39さん
クチコミ投稿数:8件

2007/02/21 21:13(1年以上前)

よく見ないで書き込んでしまってすみません・・・
皆さん結構29800で買われているんですね

僕も環八沿いのヤマダに行ってみようと思います

書込番号:6030832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件 BZN-100のオーナーBZN-100の満足度5 とうみAM局!? 

2007/02/21 22:11(1年以上前)

全国のヤマダでこの価格設定が有るようですね。

ちなみに
日替わり?在庫限りの特別価格と言うことでポイント還元は無しでしたよ。

書込番号:6031136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/03/11 11:42(1年以上前)

3月10日。ヤマダ電機(横浜の環状2号沿い)で29300円にて購入しました。満足です。最後の1台のようです。

書込番号:6101465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

βV地図データ統合できる?

2007/02/21 11:08(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > BZN-100

スレ主 jaky jackさん
クチコミ投稿数:1件

βVの北海道、北海道以外の2つに分かれているデータは
1G以上のSDカードを使えば両方1つのカードに入れても起動可能なのでしょうか?何か技が必要なのでしょうか?
ご教授ください。

書込番号:6029114

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BZN-100」のクチコミ掲示板に
BZN-100を新規書き込みBZN-100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BZN-100
ブロードゾーン

BZN-100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月

BZN-100をお気に入り製品に追加する <100

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング