BZN-100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥47,428

画面サイズ:3.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:メモリ BZN-100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BZN-100の価格比較
  • BZN-100のスペック・仕様
  • BZN-100のレビュー
  • BZN-100のクチコミ
  • BZN-100の画像・動画
  • BZN-100のピックアップリスト
  • BZN-100のオークション

BZN-100ブロードゾーン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月

  • BZN-100の価格比較
  • BZN-100のスペック・仕様
  • BZN-100のレビュー
  • BZN-100のクチコミ
  • BZN-100の画像・動画
  • BZN-100のピックアップリスト
  • BZN-100のオークション

このページのスレッド一覧(全233スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BZN-100」のクチコミ掲示板に
BZN-100を新規書き込みBZN-100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

今日

2006/05/24 21:32(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > BZN-100

クチコミ投稿数:2件

香川県内のヤマダ電機にて、49300円+ポイント10%と言われました。納期は、6月末。少し早くなるかも知れないとの事。

書込番号:5107640

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件

2006/05/24 23:40(1年以上前)

4万切るのは時間の問題、待て

書込番号:5108176

ナイスクチコミ!0


kekotanさん
クチコミ投稿数:4件

2006/05/25 10:23(1年以上前)

こんにちは はじめまして。
私も数日前にヤマダ電機に電話してみたところ49,800円で
6月末納期と言われました。
オートバックスでは取り扱っていないと言われました。
(取り寄せについては聞いていません)

今 この商品は、最短で6月末くらいじゃないと入手不可なのでしょうか?

早く入手できれば買いたいと思っています。

書込番号:5109068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/05/25 17:56(1年以上前)

楽天のショップで安く買えますよ?

http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&f=A&v=2&g=101114&sitem=BZN-100

書込番号:5109854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

GPS受信部

2006/05/21 22:31(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > BZN-100

クチコミ投稿数:20件

GPS受信部を、本体からはずして使用する事は可能でしょうか?

書込番号:5099276

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2006/05/22 00:13(1年以上前)

ネジで固定してあります。外して取ることは出来るかもしれませんが。取り外し可能な設計ではないみたいです。

書込番号:5099683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

紫外線&熱線カットフロントガラスでは?

2006/05/21 22:14(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > BZN-100

スレ主 robeさん
クチコミ投稿数:2件

購入予定ですが、先ほど公式サイトのQ&Aに気になる記載を発見しました。

> 熱反射ガラスはGPS電波を妨害するので、GPS受信感度が悪くなるか、
> 最悪ご使用できない場合がございます。

私の車はプジョー307で紫外線&熱線カットフロントガラスです。
買ってみて、まったく使えないというのは避けたいので、プジョーオーナーの方、
あるいは紫外線&熱線カットフロントガラスの車の方がいらっしゃいましたら、
どんな具合かを教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:5099188

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2006/05/21 23:28(1年以上前)

プジョーの場合、ミラー裏の一部しか電波を透過しません。ゆえに、GPSアンテナ内蔵型のポータブルナビの場合、自車位置をまったく測位できないと思われます。

ちなみに、プジョーに熱線遮断ガラスが採用され始めた頃、気付かずにダッシュボード上にGPSアンテナを設置してしまったことがありましたが、その時受信できたのは8個のうち1個だけでした(自車位置を測位するためには最低3個の衛星を受信する必要があります)。

書込番号:5099508

ナイスクチコミ!0


林志玲さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:2件

2006/05/22 21:14(1年以上前)

よそからの転載ですが・・・。

>衛星受信数が普通のガラス場合8個、熱反射ガラスの車の場合6個
>車はシトロエンC4、ナビはナショナルポータブルCDナビ

書込番号:5101655

ナイスクチコミ!0


スレ主 robeさん
クチコミ投稿数:2件

2006/05/23 23:33(1年以上前)

number0014KOさん、林志玲さん
返信ありがとうございます。

何の問題もなく使っていますよ、という書き込みを密かに期待して
いたのですが、そういうわけにはいかないようですね。
いいものを見つけたと思っていたのですが、残念です。

すっぱり諦めるか、ダメ元で挑戦するか、もうしばらく検討してみます...。

書込番号:5105283

ナイスクチコミ!0


kimosabeさん
クチコミ投稿数:36件

2006/05/28 15:07(1年以上前)

robeさん
同じ悩みを抱えている者です。車はルノーですが、プジョーと同じく熱反射ガラスでバックミラー上部のみがコーティングされていないタイプ。
そこで考えたのが、BZNは非常に小型なので、バックミラー脇に設置すれば、アンテナが電波をキャッチできるんじゃないですかね?電源コードさえなんとかすれば、操作性は悪くないと思うのですが。
軽量なので、逆さになりますが、台座をガラスに接着させても落ちそうもないし。どうでしょう?
実験してみたいと思いつつ、なかなか勇気が・・・・。

書込番号:5118500

ナイスクチコミ!0


シー5さん
クチコミ投稿数:1件

2006/07/22 18:24(1年以上前)

シトロエンC5を最近購入しました。
プジョーと同じ遮熱フロントウィンドーで、バックミラーの周辺だけ電波が透過するとディラーからも聞かされておりましたが杞憂に終わりました。
現在エアコン吹き出し口へ取り付けていますが、平均すると衛星6〜7機は捕捉しておりナビにはまったく問題ありません。
同乗者が取り外して助手席で使っていても大丈夫です。
ナビの機能は大したものではありませんが、割り切って使えばカワイイと思います。

書込番号:5278193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SDカード編集について

2006/05/18 22:37(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > BZN-100

クチコミ投稿数:14件

バイト代が入ったのと以前から欲しかったということで先日購入しました。

そこで車のアイコンを△になおしたいと思ったんですが、変更の仕方が分かりません。した方でわかる方は教えていただけませんでしょうか?

あと、画像を入れる場合は別途SDカードを購入してそれに入れてからじゃないと見ることは出来ないのでしょうか?入れようとしたら「書き込み禁止」のメッセージが出て付属SDカードには書き込めませんでした。

よろしくお願いいたします。

書込番号:5090312

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件

2006/05/20 17:37(1年以上前)

まるぅまさん、こんにちは。

わたしはまだユーザじゃないですが・・・

車のアイコン・・・車アイコンファイルを△アイコンファイルに置き換えるだけなんですが、車アイコンファイルを特定する必要がありますね。
まぁ画像ファイルをひとつひとつチェックしていけばわかるでしょう。そんなに多くの画像ファイルがあるわけでもないだろうし。

書き込み禁止・・・SDカードにロックのつまみがあるので、それがロックオンになって入る可能性あり。
ロックオフにすればファイルの追加は可能でしょう。

チェックしてみて!

書込番号:5095276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2006/05/20 18:31(1年以上前)

自車位置マークの画像データはBitmap形式で、Navi.exeファイル内にリソースとして入っていますので、実行ファイルを展開出来るソフトウエア(ネット上にフリーのものが沢山あります)でexeファイルを開き、リソースの位置を特定して別途用意した△マークのデータと入れ替えてやる必要があります。この場合、常に進行方向を上にして使う場合には左端の1個だけ書き換えればOKですが、ノースアップで使う場合は30度づつ回転した画像12個を書き換える必要があります。

書込番号:5095405

ナイスクチコミ!0


tanuki40さん
クチコミ投稿数:20件

2006/05/20 20:33(1年以上前)

[5013622]に情報あり。
スレはちゃんと確認しましょう。

書込番号:5095721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/05/20 23:06(1年以上前)

>>ダブルエッチ
書き込み禁止のロックつまみはロックになっていないのですが…

>>チョニータイマー
ありがとうございます。検索してみます。

>>tanuki40
確認してませんでした。申し訳ありません。

皆さん、どうもありがとうございます。m(_ _)m

書込番号:5096311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

海でも使いたい

2006/05/17 10:30(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > BZN-100

クチコミ投稿数:1件

簡単に取り外しができるので車と船に取り付けたいと思い、メーカーに問い合わせたところ海では、うまく作動しないのではないかとのこと、現に海にまたがってる橋では少し狂いがあると説明されました。

しまなみ海道沿線か、船で使用された方がおられたら、感想をお聞かせ下さい。

瀬戸内海で使用したいです。

書込番号:5085986

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件

2006/05/19 00:14(1年以上前)

海図が入って無いから、瀬戸内では浅瀬や岩礁帯が分からず危険ではないですか?
船のハンディタイプGPSならガーミン社の物なら海図も入ってます。
もちろん車でも使えますよ。

書込番号:5090700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/05/19 00:22(1年以上前)

海図はオプションでした。
早とちりしましたm(__)m

書込番号:5090728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

スクーターに付けたい

2006/05/16 10:05(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > BZN-100

スレ主 人頼みさん
クチコミ投稿数:8件

CDナビをビッグスクーターに付けたところ振動で飛び、使い物にならなかったため、それ以降1年、スクーターも乗らなくなりました。ここの書き込みを見て、使えるのではと考えています。実際に使ってみた方がおられましたら、教えてください

書込番号:5083166

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:2件

2006/05/16 10:49(1年以上前)

ビッグスクーターならBZN-200の方がいいと思います。

デザインは100がいいですよね。

質問に答えられなくてすみません。

書込番号:5083249

ナイスクチコミ!0


スレ主 人頼みさん
クチコミ投稿数:8件

2006/05/16 12:09(1年以上前)

返信ありがとう。200もいいと思うのですが、シガーソケットから取るには200はクレドールを使わなくてはいけないので、別売りのアクセサリーが必要になるようです。

書込番号:5083382

ナイスクチコミ!0


スレ主 人頼みさん
クチコミ投稿数:8件

2006/05/16 12:13(1年以上前)

かんかけいさんありがとう。200はクレドールというのを使わなければならないようなので。それを使うには別売のアクセサリーが必要になるので。

書込番号:5083388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:2件

2006/05/16 18:02(1年以上前)

いえいえ。

それはめんどくさい>クレードル

200の方はノーチェックでした。すみません。

結局100も200も同じですね。

書込番号:5083996

ナイスクチコミ!0


tanuki40さん
クチコミ投稿数:20件

2006/05/20 20:38(1年以上前)

100も200もシガーライターソケットからの取り出しは、取り付けとは関係なく、直接ケーブル接続です。
標準品のみで使えますよ。

書込番号:5095735

ナイスクチコミ!0


スレ主 人頼みさん
クチコミ投稿数:8件

2006/05/26 12:02(1年以上前)

有難う。カタログで確認しました。ポンタスと記憶が混ざっていました。100購入手続きしました。6月中旬以降だそうです。スクーターに付けるだけなので多くの機能がいらないので、これに決めました

書込番号:5111885

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BZN-100」のクチコミ掲示板に
BZN-100を新規書き込みBZN-100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BZN-100
ブロードゾーン

BZN-100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月

BZN-100をお気に入り製品に追加する <100

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング