BZN-200 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥56,952

画面サイズ:3.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:メモリ BZN-200のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BZN-200の価格比較
  • BZN-200のスペック・仕様
  • BZN-200のレビュー
  • BZN-200のクチコミ
  • BZN-200の画像・動画
  • BZN-200のピックアップリスト
  • BZN-200のオークション

BZN-200ブロードゾーン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月

  • BZN-200の価格比較
  • BZN-200のスペック・仕様
  • BZN-200のレビュー
  • BZN-200のクチコミ
  • BZN-200の画像・動画
  • BZN-200のピックアップリスト
  • BZN-200のオークション

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BZN-200」のクチコミ掲示板に
BZN-200を新規書き込みBZN-200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カーナビ > ブロードゾーン > BZN-200

スレ主 yutaka203さん
クチコミ投稿数:5件

いや形状を見ていたらソニーのPSPに似ているので、じゃあPSPにカーナビ機能をつけるキットとか出ているかどうか誰か知りませんか?
変な質問ですいません。

書込番号:5548139

ナイスクチコミ!0


返信する
宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2006/10/18 16:39(1年以上前)

PSPでGPS機能が出るのはとっくに決まってます 発売も年内(本当は今秋)とか・・・

ネタですか?(マジスレならすみませんが)

http://search.yahoo.co.jp/search?p=PSP+GPS&fr=top_v2&tid=top_v2&ei=euc-jp&search.x=1

書込番号:5548149

ナイスクチコミ!0


DoGearさん
クチコミ投稿数:9件

2006/10/18 16:40(1年以上前)

書き込む場所をお間違えではないでしょうか?
PSPの話題であれば、PSPの方へ書き込みましょう。

書込番号:5548154

ナイスクチコミ!0


you@さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/18 17:55(1年以上前)

これですね!

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0609/29/news011.html

PSPがカーナビになるなんて!

書込番号:5548278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

地点登録に関して

2006/10/13 23:15(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > BZN-200

クチコミ投稿数:5件

ちょっと教えてください。
あまり使用していない為、最近になって気付いたのですが以前に
地点登録したものが、電源ボタンの短押しor長押ししても消えてしまっているようです。
またナビを終了しただけでも同様に登録地点がブランクになっています。
ブロードゾーンさんにメールしたんですが返信さえありません!!

皆さんはこの様なことありますか?

書込番号:5534755

ナイスクチコミ!0


返信する
1374さん
クチコミ投稿数:6件

2006/10/14 04:51(1年以上前)

不具合に関しては経験していないので助言できませんが
メール返信がなかったことについては以下を・・・
ブロードゾーンHPより引用。参考に。
http://www.broadzone.jp/
10月7日から本日にかけて、当ウェブサイトのサーバーに障害が発生しておりました。お客様には多大なるご迷惑をおかけいたしました事をお詫び申しあげます。
なお、7日以降一部のメールが受信できていない可能性がございます。Broadzone宛にお問合せいただいたメールに弊社より一週間以上返信が無かった場合は、お手数をおかけいたしますが再度ご連絡いただきますようお願いいたします。
大変申し訳ございません。何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:5535418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/10/14 09:22(1年以上前)

1374さん、情報ありがとうございます。
HPチェックしてませんでした。

メールを送ったのは9月だと思いますが、念のためもう一度メール送ってみます。

書込番号:5535717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

100と200の使い勝手

2006/10/13 17:39(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > BZN-200

クチコミ投稿数:733件

すみません。購入を考えているのですが,
アドバイスをお願いできないでしょうか。

100と200で迷っています。
出先でウォーキングする場合など,200の方が,
バッテリ内蔵なので,便利かと思うのですが,
ジョイスティックがありません。

100にはジョイスティックがついているのですが,
これは,地図の8方向(4方向?)スクロール
機能だと思うのですが,
このスティックの有無による使い勝手の差は,
いかがでしょうか?
200ユーザの方は,不便に感じていますか?

−−−−
1Gメモリタイプは,3月か4月の予定のようですね。
地図データもメモリと一緒の販売になるようです。
著作権の関係でセキュリティを入れるとか・・・。

書込番号:5533602

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:140件

2006/10/15 19:16(1年以上前)


>同じような書き込みを複数のカテゴリに投稿すること(マルチポスト)は禁止しています。複数の製品にまたがる書き込みをしたい場合は、各ジャンルに設けてある「すべて」の項目をご利用ください。

とのことで、BZN-100に同様のカキコが見られたのでルール違反ではないでしょうか。宜しくお願いします。

書込番号:5540111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SDメモリカード

2006/10/13 09:53(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > BZN-200

クチコミ投稿数:733件

購入を考えています。一つ教えてください。
512MのSDが付属するようですが,その中身を
まるまる手持ちの1Gとか4GのSDに移しても,
動作させることは問題ないでしょうか?

CD1枚分に満たない容量では,おそらく地図データ
だけでもあっぷあっぷで,MP3データなどは,
殆ど入らないような気がしているので,
可能なら,4GのSDも購入したいと
思っています。

書込番号:5532720

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:733件

2006/10/13 09:57(1年以上前)

1Gでの例はあるようですね。
(書き込みをよく調べず,失礼しました。)
2Gや4Gでは,いかがでしょうか。
もし,試してみられた方がいらっしゃいましたら,
是非,教えてください。

書込番号:5532722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/10/14 00:35(1年以上前)

2Gも4Gも別に問題なく使えますよ。
ただ、2GではFAT16、FAT32どちらでもformatできますが、4GではFAT32のみとなります。
パソコンではFAT16を選択することはありえませんが、クラスターの大きさがFAT32の4倍あるためかFAT16でformatしたほうが明かに迷ワンの動作が速いようです。
352×288、ビットレート1000前後、フレームレート29.97で動画をみていますが4Gだと2時間ものが3本入ります。
そういった用途があれば4G選ぶ意味があると思いますが、MP3なら2Gで十分かもしれません。

書込番号:5535045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:733件

2006/10/14 07:57(1年以上前)

subroutineさん
的確なレス,ありがとうございます。
4Gでいくことにします。

子供がお気に入りの映画などあるので,
入れておきたいと思います。
あとは,100と200のどちらにするか・・・・ですけど。
バッテリ内蔵でありながら少し軽い200にするか,
スティック操作ができる100か。
いずれにしても,外部バッテリ駆動はできそうですし。

安い100にして,必要なときは自作外部バッテリを
使うのが無難なところかな・・・。

書込番号:5535561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ブロードゾーン携帯サイト

2006/10/12 22:45(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > BZN-200

スレ主 1374さん
クチコミ投稿数:6件

マヨラーの皆さんこんなのあるの知ってます?http://tokubai.biz/broadzone/index.jsp
その中で、
メールで「ブロードゾーン」のお得な情報を配信します。
というのを登録したのですがまったく配信がきたことありません。
同様に登録されてる方いたら教えてほしいのですが
ぜんぜんきてないですよね〜?
他で忙しいんでしょうか(笑)

書込番号:5531582

ナイスクチコミ!0


返信する
winecatさん
クチコミ投稿数:3件

2006/10/13 22:02(1年以上前)

このページなんかよく分からないですねぇ。
ストラアイティ(http://tokubai.biz/index.jsp)というページに
ブロードゾーンが広告として掲載した形のようですが
ご指摘のページは何を言いたいのか私には理解できませんでした。

微妙に住所も異なるし、リンク切れもあるし、責任者も
ブロードゾーン(株式会社オリヂナル工芸ブロードゾーン事業部)の
代表者と異なるし。

ブロードゾーンのオフィシャルページはこちらなんでは。
http://www.broadzone.jp/index.html
まさかフィッシング(偽装)ではないと思いますが
一度こちらに問い合わせてみたほうがよろしいかと思います。

書込番号:5534407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

音量の事教えて下さい。

2006/10/12 16:15(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > BZN-200

クチコミ投稿数:24件

当方バイクにBZN-200を使用していますが、音声案内が聞こえ無い為、ヘルメット内に300円位で買ったスピーカーを付けていますが、それでも(ボリューム最大)聞こえずらいのですが、皆さんはどうなさっていますか?スピーカーが悪いのでしょうか?良きアドバイスを宜しくお願いします。

書込番号:5530558

ナイスクチコミ!0


返信する
z750sさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/12 22:13(1年以上前)

私もバイクで使用してます、状況としては同じかな?
現在耳掛けヘッドホンのフック部分を取り去ってヘルメット内へ取り付けてます、高速走行時は全然聞き取れません、しかし一般道では十分ガイドは聞き取れますよ、しかしMP3での音楽は蚊の鳴く程度です、ヘルメットとか使用している物によってはその状況が違うと思いますが、そんなもんでしょうね。

書込番号:5531436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:6件 BZN-200のオーナーBZN-200の満足度5

2006/10/12 23:13(1年以上前)

ヘルメット用のヘッドセットを使えば問題ないです。ホンダの「ギャザズMコミュニケーションシステム」が高いですが、結構使えます。タンデムにも最適です。

書込番号:5531711

ナイスクチコミ!0


z750sさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/13 08:00(1年以上前)

それっていくら位するの?

書込番号:5532557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2006/10/13 10:24(1年以上前)

私はSHOEIのJ-FORCE IIにTANAXのフレキシブル通話コードセットを使用しています。
http://www.tanax.co.jp/products/electric/ktai.html

携帯電話に繋いだ場合はアンプが無いので、停車してないと会話が出来ません。
ですが、迷WANにも接続できるので音声案内やMP3を聞くことも出来ますよ。
(マイクが無意味になりますが)
100km/hで巡航してても、ボリュームを最大にしておけばMP3は耳鳴りがするくらいの音量で聞こえます。
ただし、モノラルになりますが。
音声案内は丁度いいくらいの音量で聞こえますね。

大型のバイク用品店にて、大体6000円前後で販売されています。
同じくSHOEIのX-9でも使用できましたので、一つの手段にはなるかと思います。

書込番号:5532765

ナイスクチコミ!0


z750sさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/13 21:50(1年以上前)

ごめんモノラルはチョット、(^^ゞ
せっかくのステレオですので、...

書込番号:5534354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2006/10/18 13:33(1年以上前)

だとすると、デイトナのライドコムでしょうか。
TYPE1を使えばいいと思いますが…。
http://www.daytona.co.jp/motorcycle/products/ridecom/find/audio.html

ただし、ステレオで両耳を塞いでしまうと運転上問題が出てくると思います。
安全運転のためにも、モノラルのほうがいいと思いますけどね。
周りの音ってかなり重要ですよ。

ちなみに、Mr.いとうさんがおっしゃってるやつは5万位した記憶があります。

書込番号:5547789

ナイスクチコミ!0


taka991さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:7件

2006/10/25 23:32(1年以上前)

デイトナのライドコムに迷わんをつないで使用しています。昼間は特に画面が見にくいので音声を頼りにしています。迷わんのほうで音楽流しながらでも問題ありません。ライドコムに携帯と無線をつなげています。

書込番号:5571740

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BZN-200」のクチコミ掲示板に
BZN-200を新規書き込みBZN-200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BZN-200
ブロードゾーン

BZN-200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月

BZN-200をお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング