迷WAN BZN-400 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:メモリ 迷WAN BZN-400のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 迷WAN BZN-400の価格比較
  • 迷WAN BZN-400のスペック・仕様
  • 迷WAN BZN-400のレビュー
  • 迷WAN BZN-400のクチコミ
  • 迷WAN BZN-400の画像・動画
  • 迷WAN BZN-400のピックアップリスト
  • 迷WAN BZN-400のオークション

迷WAN BZN-400ブロードゾーン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月

  • 迷WAN BZN-400の価格比較
  • 迷WAN BZN-400のスペック・仕様
  • 迷WAN BZN-400のレビュー
  • 迷WAN BZN-400のクチコミ
  • 迷WAN BZN-400の画像・動画
  • 迷WAN BZN-400のピックアップリスト
  • 迷WAN BZN-400のオークション

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「迷WAN BZN-400」のクチコミ掲示板に
迷WAN BZN-400を新規書き込み迷WAN BZN-400をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

操作について

2010/01/20 13:38(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN BZN-400

スレ主 厨房3さん
クチコミ投稿数:4件

BZN-400を中古で手に入れたのですが、自宅の変更方法がわかりません。
通常の+キーを連続で押しっぱなしだと自宅の登録が出来ないみたいです。
鳥説が無いので、ご存知の方教えていただけないでしょうか?

書込番号:10812495

ナイスクチコミ!0


返信する
9NBKYさん
クチコミ投稿数:3件

2010/01/23 17:56(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
自宅の登録方法ですが、現在地が自宅であることを確認して画面右側のアイコン、下から二番目の家のマークをタッチします。
その後、「自宅に登録しますか?」のメッセージが出ますので「はい」をタッチするとその地点が自宅に登録できます。
使いやすいナビですので、大いに活用して下さい。

書込番号:10827839

ナイスクチコミ!0


スレ主 厨房3さん
クチコミ投稿数:4件

2010/01/23 22:24(1年以上前)

書き込み有難う御座います。
早速ですが、家のマークをクリックしてみました。
そうすると、前の持ち主の自宅にルート設定をされて今します。
メニュー−登録管理−登録地点から自宅の住所に前のオーナーの住所が入っていたので消去しました。
そうすると、住所は見れないのですが、現在地表示の時家マークをクリックすると前のオーナーの家にルート案内が走ってしまいます。
ブロードゾーンに聞こうにも倒産しているみたいです。
他にBZN-200も使ってますので、よく出来たナビだとは思いますがこの機能については、不具合っぽい動きをしてしまいます。
全ての情報を初期化するコマンドとかあれば良いのですが...

書込番号:10829208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

バージョンアップについて

2008/10/06 07:37(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN BZN-400

クチコミ投稿数:119件

この機種のバージョンアップのSDは、出ないみたいですよね!

地図情報も古くなってくるので、サポートはしてくれないのでしょうか

サンヨーのゴリラなどは毎年でてるのに...

どなたか情報ございましたらお願いします。

書込番号:8462266

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:119件

2008/10/06 07:48(1年以上前)

失礼致しました!!

バージョンアップカード出ていたんですね!

調べが足りませんでした。

書込番号:8462285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やっと発売

2008/08/11 13:59(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN BZN-400

クチコミ投稿数:78件

バージョンアップカードBZN-254がでましたね。
購入された方がいましたら是非とも感想をお聞かせ願いたいと思っています。

書込番号:8194564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

350と400では・・

2008/07/23 17:30(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN BZN-400

スレ主 FATFOXさん
クチコミ投稿数:245件 迷WAN BZN-400のオーナー迷WAN BZN-400の満足度4

350と400ではどちらがバイク向きでしょうか?

書込番号:8117532

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件

2008/07/23 23:54(1年以上前)

私は400をスクーター(リード110)に取り付けています。
400は地図の拡大縮小がタッチパネルではなく本体右側の+・―のキーでできるので
手袋をしていても操作しやすかったのが購入のポイントでした。

書込番号:8119306

ナイスクチコミ!0


スレ主 FATFOXさん
クチコミ投稿数:245件 迷WAN BZN-400のオーナー迷WAN BZN-400の満足度4

2008/07/24 01:04(1年以上前)

まっぴっぴっさん こんばんわ。ご返信ありがとうございます。今現在400を使っていますが350の方が小さくカチッとした筐体とGPSのアンテナの開閉をしなくて良いのと、感度が良く自宅内でもGPS信号の受信ができるので買い替えを考えています。400をアップグレードするとインターフェースが350チックになる様なのですが、SDの価格が高いので考え中です。バッテリーの持ちを確認したら、結論を出したいと思います。

書込番号:8119630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/07/24 20:01(1年以上前)

>今現在400
そうでしたか・・・・

内蔵のバッテリーは全然持たないので
私はプチツーリング行くときには
単3電池(充電池)6本を外部電源につないで運用しております。
バイクへの接続ではないので切り忘れによるバッテリー上がりの心配も無く
非常に重宝しております。
自作されるようでしたらネットで「bzn 電源 自作」で検索をかけると
出てきますので参考までに。

書込番号:8122185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:8件

2008/07/26 10:03(1年以上前)

こんにちわ。
こんなの出てます。まるで専用品みたいな宣伝文句ですね(笑)
でも高いですねぇ・・・
http://www.jtt.ne.jp/shop/product/my_battery_dc12v/index.html

書込番号:8128892

ナイスクチコミ!0


スレ主 FATFOXさん
クチコミ投稿数:245件 迷WAN BZN-400のオーナー迷WAN BZN-400の満足度4

2008/07/26 23:41(1年以上前)

より小さくシンプルなBZN-350に買い替えをしましたがBZN-400の時に使用したサインハウスさんのマウントシステムの流用ができなくて途方に暮れていましたが、同社のデジカメステーのワッシャーより下を切り取りして純正のレールステーを組合せてあたかも最初からのパーツの様に加工して取付けしました。GPSのアンテナもビルトインの為取外した後もサクッとしまえて便利ですが、リルート検索が400に比べ少々時間がかかります。バッテリーの持ちは若干良い様に思いました。どちらにせよ、20年前のナビに比べたら快適で正確です。

書込番号:8131815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

BZN-208 GPSパワーアンテナ

2008/05/22 18:52(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN BZN-400

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
転勤で不慣れな(未知の)土地に赴任しました。車は、赴任先の前任者より譲り受けました。(車体価格の方が、BZN−400の値段より安!)不慣れなのでカーナビを購入と思い、BZN-400が費用対効果を考慮し、購入。
まずは問題なく動いておりますが、GPSパワーアンテナを付属品として見つけ、購入を悩んでおります。GPSパワーアンテナの必要性の有無を教えていただけますでしょうか?
今のところ、本体のGPSの感度に不満を持っているわけではありません。

ちなみに、SDカードをインターネットよりアップデートしましたが、自宅周辺の細かい道までは出てきません。家に近づく途中から、途中から、車のポイントがずれて言っているように感じます。緑に囲まれたいいところなんですが、そんな田舎(?!)です。

書込番号:7841254

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:8件

2008/05/26 16:51(1年以上前)

マヨのGPSアンテナは高感度のものを使用していますので、通常はパワーアンテナは必要ありません。熱線遮断型のフロントガラスなどはGPS電波を妨害するおそれがありますのでパワーアンテナを「車外(フロントピラー付近の屋根上など)」に取り付けます。
GPS情報で衛星補足数が出ますが、常時5〜6個以上あればまず必要はないと思います。
空が充分開けた場所で3つ位でしたら外付けアンテナを考えた方が良さそうです。

書込番号:7858069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/05/27 12:07(1年以上前)

ありがとうございました。当分このまま(パーワーアンテナ無し)でドライブしてみます。
問題が出てきましたら、かんがえます。
ありがとうございました。

書込番号:7860990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

2分割画面

2008/05/04 15:52(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN BZN-400

クチコミ投稿数:27件

久しぶりの書き込みです。  

去年400を購入して使い続けてます。 最近になって気づいたのですが、
交差点など曲がるときに2分割画面に切り替わりません(涙)

何度も通る道なら学習して2分割にならないとも考えられますが、初めて通る道でも2分割されません・・・

何か設定みたいのがあるのでしょうか??

知ってる人がいたら教えて下さい

書込番号:7761073

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:26件

2008/05/04 18:08(1年以上前)

「拡大図の表示・非表示」ですね?。
方向情報部分をタッチすれば切り替りますよ。
取説の 55頁を御覧下さい。

書込番号:7761445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2008/05/13 15:09(1年以上前)

遅くなりました!

説明書なくちゃったみたいですぅ(悲)

なので、本体からの操作方法を教えてもらえたら嬉しいです...

書込番号:7802168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:26件

2008/05/13 18:16(1年以上前)

先ず2画面の切り替わりは、
ルート設定して走行中の、
右左折する交差点の約200メータ程手前から行われます。
ですから、
「凡そ300メータ先を右(左)折です」とアナウンスされた後に、
モニターの右下に現れている 赤い「方向矢印」をタッチしますと、
交差点部分が拡大されて2画面に切り替わり、保持されます。

逆に、2画面になって拡大された交差点図をタッチしますと、
赤い「方向矢印」に切り替わり、保持されます(現在はこの状態ですね)。

実際の走行中に色々試されるのはチョット危険ですので、
できるだけ「デモ走行」で確かめて下さい。

書込番号:7802723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2008/05/13 23:40(1年以上前)

2分割画面になりましたぁ

デモ走行でというお心使いに感謝します。

ほんとに助かりました ありがとうございましたぁ

書込番号:7804466

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「迷WAN BZN-400」のクチコミ掲示板に
迷WAN BZN-400を新規書き込み迷WAN BZN-400をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

迷WAN BZN-400
ブロードゾーン

迷WAN BZN-400

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月

迷WAN BZN-400をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング