迷WAN BZN-400 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:メモリ 迷WAN BZN-400のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 迷WAN BZN-400の価格比較
  • 迷WAN BZN-400のスペック・仕様
  • 迷WAN BZN-400のレビュー
  • 迷WAN BZN-400のクチコミ
  • 迷WAN BZN-400の画像・動画
  • 迷WAN BZN-400のピックアップリスト
  • 迷WAN BZN-400のオークション

迷WAN BZN-400ブロードゾーン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月

  • 迷WAN BZN-400の価格比較
  • 迷WAN BZN-400のスペック・仕様
  • 迷WAN BZN-400のレビュー
  • 迷WAN BZN-400のクチコミ
  • 迷WAN BZN-400の画像・動画
  • 迷WAN BZN-400のピックアップリスト
  • 迷WAN BZN-400のオークション

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「迷WAN BZN-400」のクチコミ掲示板に
迷WAN BZN-400を新規書き込み迷WAN BZN-400をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

首都高では

2007/09/10 12:53(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN BZN-400

スレ主 JUNJUN.JPさん
クチコミ投稿数:746件

質問です!

父が大阪から茨城まで行こうとしているのですが、
おそらく、首都高で迷うかもしれません…。

当方の2DINの換装も考えましたが、面倒なのこちらのでポータブルを考えてます。

ハイウェイ画面などあるみたいですが、
実際に首都高では、そんなに遅延なく案内されるのでしょうか?
GPS、車速なしで期待はしていないのですが、
首都高では皆さんスピード出しているので(特に夜中)、
案内が遅すぎるのであれば、対応に遅れて焦るかもしれません…

自分は数回首都高走っているのでナビなしでも行けるのですが、
やっぱり、地方の人にはわかりにくいと思います。

父の隣に母がいるのでナビの他に目で見る地図も考えましたが、
レーンなど困るかもしれませんので、ナビにしたいと思いました。
(首都高HPの地図をDL後、貼りあわせ)

書込番号:6738126

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:8件

2007/09/10 15:26(1年以上前)

とりあえず
ジャンクションICの詳細画面があるし、距離表示も大体正確です。
案内もかなり手前からありますし、阪神高速環状線のようにレーンチェンジ難しいところでも問題はなかったです。
ただ、首都高はトンネルが多いですから、例えば霞が関出口とかはちゃんと案内するのか不安ではあります。

書込番号:6738497

ナイスクチコミ!0


gesuiさん
クチコミ投稿数:457件

2007/09/10 16:04(1年以上前)

首都高速は初心者にはキツイです。私は何度通っても緊張します。自律航法出来るナビをオススメ致します。

書込番号:6738583

ナイスクチコミ!0


スレ主 JUNJUN.JPさん
クチコミ投稿数:746件

2007/09/12 10:11(1年以上前)

皆さん!ありがとうございます。

そうなんですよね…首都高はタクシーもトラックも早いんですよね。
夜以外は、ほとんどは渋滞なんですが…

やっぱり事故られたら困るので、商品決めなおそうと思います。

3万円程度で買いたいのですけどね。

書込番号:6745619

ナイスクチコミ!0


与太5さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:6件

2007/09/16 12:58(1年以上前)

こんにちは

 自分のは100なんですが、千葉の犬吠埼から川崎の自宅に帰るとき東金、京葉、首都高と走ってきて、ビルが林立する首都高でナビがぐるぐる回りだしたらどうしようかと心配でしたが、東京タワーや六本木ヒルズのわきや高架線の重なる下でも平然とナビを続けてくれて助かりましたよ。

 もし、道間違えてもどこかで降りればその後のナビは目的地まで続けてくれるしね。旅行ならちょっとの冒険が必要です(笑)

書込番号:6761163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

受信確度

2007/09/06 00:17(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN BZN-400

クチコミ投稿数:1件

拡大画面の際に20mほど距離がずれているのですが皆さんそんな状態ありますか?
以前BZN−200を使っていた際は距離感バッチリあっていたんですが・・・。

調整方法等あればご教授いただければ嬉しいです。

書込番号:6720826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

故障??

2007/06/09 19:25(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN BZN-400

スレ主 masaemonさん
クチコミ投稿数:7件

皆さん、こんにちは。

BZN-400を購入しました。 早速 電源を・・と
パワースイッチを入れたのですが、初期画面から
切り替わった途端、画面が真っ黒になりナビが
立ち上がりません。

何度か繰り替えしていると正常に起動することも
有るのですが確率は低いみたいです。

SDメモリーを外すとメニュー画面が立ち上がるので
SDメモリーの中身が異常なのでしょうか?

やはりすぐ修理に出すべきでしょうか?
同じ症状に遭遇した人はいませんでしょうか?
アドバイスお願いします。

書込番号:6419531

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 masaemonさん
クチコミ投稿数:7件

2007/06/11 16:33(1年以上前)

今ではメモリーカードを抜いても起動しない事もあり、起動しても
途中で画面が真っ暗になりハングアップ状態になることもありです。

メーカーに連絡を取り、発送しました。

どれ位で戻って来るのか?、メーカーの対応待ちです。

書込番号:6426102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/08/23 21:27(1年以上前)

masaemonさん 、皆さん こんばんは 私もBZN-400を買って1ヶ月で 昨日故障しました。
masaemonさんと似た症状です。
部屋でゲームをしていたら、突然、画面がちらつき真っ黒に、OFF状態になりました。
充電も出来ない状態です。
1日置いて充電してみたら、画面が出たので直ったのかと思いましたが、やはりダメでした。
メーカーに電話しても、ずーと話中で、仕方ないのでメールで返信待ちです。
masaemonさんは直りましたか?宜しかったら教えてください。
他に似た故障の方宜しかったら教えてください。、

書込番号:6671708

ナイスクチコミ!0


スレ主 masaemonさん
クチコミ投稿数:7件

2007/08/23 21:43(1年以上前)

デメカルさん、こんにちは。
私の場合、2日程で新品交換で戻って来ました。
メーカーの説明によると、「液晶不良」となってました。

もちろん無料で、その後 問題は出ていません。

書込番号:6671805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/08/23 23:10(1年以上前)

masaemonさん連絡有難うございました。
少し安心しました。
メーカーからのメール返信待ってみます。

書込番号:6672237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

BZN-430て・・・・

2007/08/12 08:47(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN BZN-400

はじめまして、今回BZN−400購入検討中ですが、噂によるとBZN-430と言うワンセグ対応モデルが出ると言う事ですが、本当なんでしょうか?
メーカーのホームページに行っても記載されていません?

どなたか情報お持ちでしたら、教えて下さい。

自動車とバイクで使用検討しています。

書込番号:6633124

ナイスクチコミ!0


返信する
gesuiさん
クチコミ投稿数:457件

2007/08/12 10:15(1年以上前)

同様のスレに続けて書き込めばいいのに

書込番号:6633321

ナイスクチコミ!0


与太5さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:6件

2007/08/12 10:23(1年以上前)

こんにちは

 書き方知らなかったのね・・

 こんなやつです>http://minkara.carview.co.jp/userid/306762/blog/5796188/

 思いっきり、PONTUS EN-4500と同じものでしょうね。・・というよりPONTUS EN-4500の地図表示ってマヨワンそっくりだしね。ゼンリンだからと言うことだけではないのかも・・。

 

書込番号:6633355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/08/12 16:51(1年以上前)

gesui様
確認不足でした。

与太5様
有難う御座います。

少し待ってみます。

書込番号:6634257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/08/17 20:15(1年以上前)

迷わんはもともと製造はXROADを作っているCARPOINT製品です。(JROADもそうです)CARPOINTのマップデータはEdiaが作っているので必然的にEN−4500などともMAPは似てきます。BZN-430は本来現代MOBISで発売予定でしたがなぜか迷WANで出る事となったみたいです。MobisのHPでずっと紹介されていました。

書込番号:6650675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

300か400で迷ってます

2007/08/03 05:58(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN BZN-400

クチコミ投稿数:27件

朝早くに初めて書き込みます。

300と400どちらを購入するか迷ってます。
性能的にはそれほど大差ないような気がしますし、どちらの書き込みを読んでもまだ決めかねてます・・

何か大きな違いはあるのでしょうか?
やはりビジュアル??

それと質問なのですが、2ギガSDカードのバージョンアップされたのは店頭で売っていますか??

それともSDカードを買ってきてPCでダウンロードって形でしょうか・・・

いまいちSDカードのバージョンアップについてわかりません!

初心者なので、詳しく教えていただけると嬉しいです>

よろしくお願いします。

書込番号:6603845

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:8件

2007/08/03 16:36(1年以上前)

300と400の大きな違いは、バッテリーが内蔵されているか否かってところ。あとは本体の取り付け方法が違います。
400はバイクへの取り付けが考慮されているのでそれ用のオプションが300では使えないというところ。機能的には動画プレーヤー(WMV専用)が400のみあるということくらいで、ナビ機能の差はないと思います。

2GBのバージョンアップ後に出荷されたmayoなら恐らくSDカードは新バージョンなのでしょうけど在庫品とかで旧バージョンもあるかもしれません。バージョンは本体の電源入れなければ確実に分からないので、この点は不安ですよね。購入前に確認させてもらえればBestですね。

もし旧バージョンだったとしたらバージョンアップの作業が必要です。用意するものはSDメモリのカードリーダー(2GB対応してないものはXですのでこれから買うのであればパッケージに2GB対応とあるものを。SDHCメモリ対応と書いてあれば間違いなくOKです)

まずSDカードの中身をパソコンにバックアップします。フォルダごとつまんでマイドキュメントにコピーすればOK。あとはバージョンアップ解説書の通り落ち着いてやるしかないでしょう。

書込番号:6605063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2007/08/04 13:51(1年以上前)

返信ありがとうございます。

ネットで400を41000円で購入しました!

いろいろ見てまわったのですが、在庫が無くしかたなくネットで購入しました。

肝心のSDカードはバージョンUPされたものなのかはわからないので、届いてから確認しないとです
mayoというSDカードなら助かりますね
 
買うお店によって違うんですかねぇ

書込番号:6608140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2007/08/04 19:27(1年以上前)

あっ mayaは(迷WAN)の事でしたね
   
   恥ずかしい間違いしましたぁ・・・

   届いたら、確かめようと思います。

もしバージョンUPされてないものでしたら、しろごはんさんに教えてもらったやり方を実行してみます。

   また書き込みますのでその時はよろしくおねがいします!!

書込番号:6608979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2007/08/09 07:40(1年以上前)

昨日届きましたぁ

SDカードですが、2GBハイスペックバージョンと書かれていますが、これは新しいSDカードになるのですか?

古いSDカードが2GBでないなら新しいものだと思うのですが・・・

まだ車内で使っていないのですが、実際に見たデザインはかなり好みです!!

あとナビを購入したのが初めてで、操作に慣れずにいます(笑)


書込番号:6623719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:8件

2007/08/09 11:06(1年以上前)

えっと、
ナビを立ち上げたら左下のメニューボタンを押して、そこから「システム情報」ってところを選んでください。

そこに日付が書いてあると思いますが、
ア プ リ:2007.6.1.1
地図データ:2007.3.16.0
経路データ:2007.3.15.0
検索データ:2007.5.18.1
この日付(もしくはこれ以後の日付)でしたら最新版です。
アプリと検索データが3月になっていたら要バージョンアップです。

方法はここに書いてありますが。
http://www.broadzone.jp/support/ver_up/verup_verup2bg.html
パソコン初心者ならちょっとこの説明では不安ですねぇ。

Mayoの世界へようこそ。ちょっとルート検索はお馬鹿ですけど、GPS精度はいいです。末永くかわいがってください。

書込番号:6624102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:8件

2007/08/09 12:02(1年以上前)

あと、300と400は元々2GB仕様なので古くても新しくても
「2GBハイスペックバージョン」と表示されています。
こちらのバージョンアップは検索データとルート検索の不具合を修正したマイナーバージョンアップです。

100と200は512MBのSDカードです。こちらは有料で2GBへのメジャーバージョンアップができます。

書込番号:6624204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2007/08/10 14:45(1年以上前)

返信ありがとうございます。

ハイスペックでした!!!

テスト走行してみましたが、たしかに偏ったナビになりますね!
でも目的の場所には着きますし、だいたいでわかればOKだと思ってます。

GPSは家の中でも感知するのは嬉しいですね。

迷WANを購入して良かったと思ってます ビジュアルもカワイイし!!

わからないことが1つあるのですが、時計の設定は出来ないのでしょうか?

書込番号:6627611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2007/08/11 16:36(1年以上前)

運転中に時計を見たら、しっかり合ってましたぁ
またまた失敗です(笑)

通ったことの無い道を走ってみましたが、迷う事はなくある程度スムーズに行けました。

本体がかなり熱くなるのが心配ですが・・・

書込番号:6630980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:8件

2007/08/12 02:05(1年以上前)

最新版だったよーで、よかったですね。
時刻はGPS電波から拾いますから、時計あわせってのは付いていません(笑)

本体は結構熱くなりますけど、炎天下でほったらかしにしておかない限り、たぶん大丈夫です。防犯のこともありますし、長時間車をあけるときは取り外したほうがよろしいかと想います。

知らない土地ではまず表通りでも着ければ良いので私は不自由していません。
月明さんも良いマヨライフを(^^)/

書込番号:6632723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2007/08/12 21:59(1年以上前)

私は毎回取り外してます。

盗難も怖いし、夏ですからね!!

親切に教えてもらっていろいろと助かりました。

書き込みして良かったです>>

☆ありがとうございます☆

書込番号:6635088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

2画面表示とハイウェイモード

2007/08/01 21:23(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN BZN-400

スレ主 devmuさん
クチコミ投稿数:23件

バージョンアップしたら2画面表示とハイウェイモードが
表示されなくなりましたが、皆さんはどうですか?

書込番号:6599349

ナイスクチコミ!0


返信する
carek0041さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/02 08:53(1年以上前)

サポートに先月23日に、その質問に関連した内容を訊いてます。
回答を載せますね。

>高速道路の簡易表示機能については
>「メニュー」−「案内設定」−3ページ目の「高速簡易案内」を「する」に設定すれば
>
>1画面の表示となります。
>
>また、この事ではなくて、完全に地図のみにしたい場合は、ルート案内の高速道路
>走行時の2画面時に右側のウインドウをタッチして消せば1画面になりますが、
>2画面になる機能(右左折時や、オービスなど)も全て1画面になってしまいます。
>※取扱説明書 55ページ参照
>
>以上、ご確認下さい。
>宜しくお願い致します。
>
>潟Iリヂナル工芸
>ブロードゾーン事業部

画面をタッチすれば2画面になると思いますよ。
ちなみに私は250m表示で使ってます。

この会社のサポートのレス、かなり早いと思います。

書込番号:6600833

ナイスクチコミ!1


スレ主 devmuさん
クチコミ投稿数:23件

2007/08/03 00:48(1年以上前)

carek0041さん

はじめまして

回答感謝します!

画面にタッチして2画面に戻りました。
説明書にも出てたんですね
失礼しました!

書込番号:6603519

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「迷WAN BZN-400」のクチコミ掲示板に
迷WAN BZN-400を新規書き込み迷WAN BZN-400をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

迷WAN BZN-400
ブロードゾーン

迷WAN BZN-400

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月

迷WAN BZN-400をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング