迷WAN BZN-400 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:メモリ 迷WAN BZN-400のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 迷WAN BZN-400の価格比較
  • 迷WAN BZN-400のスペック・仕様
  • 迷WAN BZN-400のレビュー
  • 迷WAN BZN-400のクチコミ
  • 迷WAN BZN-400の画像・動画
  • 迷WAN BZN-400のピックアップリスト
  • 迷WAN BZN-400のオークション

迷WAN BZN-400ブロードゾーン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月

  • 迷WAN BZN-400の価格比較
  • 迷WAN BZN-400のスペック・仕様
  • 迷WAN BZN-400のレビュー
  • 迷WAN BZN-400のクチコミ
  • 迷WAN BZN-400の画像・動画
  • 迷WAN BZN-400のピックアップリスト
  • 迷WAN BZN-400のオークション

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「迷WAN BZN-400」のクチコミ掲示板に
迷WAN BZN-400を新規書き込み迷WAN BZN-400をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

迷わんの音声案内をワイヤレスで

2007/11/03 23:25(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN BZN-400

クチコミ投稿数:15件

迷わんをバイクでお使いの方に聞きたいのですが、音声案内をワイヤレス(Blue Tooth)
で使用してる方がいらっしゃったら、その方法などを、教えてもらえませんか?

書込番号:6940098

ナイスクチコミ!0


返信する
fakeyamaさん
クチコミ投稿数:479件 迷WAN BZN-400の満足度3

2007/12/01 01:39(1年以上前)

私はバイクで使用したいと考えていますのでBlue Toothを考えています。
色々とトランスミッターとイヤホンを買ってみましたが中々上手くいかず
結局SONYのTMR-BT10とDRBT20NXを購入しました。
ペアリングは確実にできるはずですので、近いうちに試したいと思います。

それとは別に念のためPrincetonのPTM-BHP1SVも買ってみました。
これはトランスミッタとヘッドフォンがセットになっているので確実に
使えるはずです。

両方とも、これから試してみたいと考えていますので、結果をお知らせします。

書込番号:7052431

ナイスクチコミ!0


fakeyamaさん
クチコミ投稿数:479件 迷WAN BZN-400の満足度3

2007/12/01 02:04(1年以上前)

PrincetonのPTM-BHP1SVを試してみました。
充電しながら私用出来るのでそのまま使ってみたところ、
最初からペアリングしてあるので問題なく使用できました。
音声も普通に聞こえました。
唯一の難点がヘッドフォンが大きいという事とLRの2つある
という事くらいです。
Rさえ使えれば良いので問題はありませんが(笑)
SONYの方は充電をしていますので、近々お知らせします。

書込番号:7052505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/12/01 08:08(1年以上前)

fakeyamaさん、返信有難うございます。
ヘッドフォンタイプだとフルフェイスで使用の場合、厳しそうですね。
セルラーラインのインターフォンが使えればと思っておりますが、なかなか難しそうですね。
結果報告、お願いします。

書込番号:7052933

ナイスクチコミ!0


fakeyamaさん
クチコミ投稿数:479件 迷WAN BZN-400の満足度3

2007/12/01 14:23(1年以上前)

本日SONYの方を試してみました。
ペアリングもスムーズにできて問題なく使用する事ができました。
どっちかと言えばSONYの方が首掛けタイプですしヘッドフォンも
ウオークマンのような小さいタイプなのでバイク向けだと思います。

他の海外メーカーのトランスミッターや携帯にも使える小型ヘッドフォン
(片耳)のタイプですとペアリングも難しかったり、ペアリングができても
上手く聞こえなかったりと使えませんでした。
同じメーカー同士でも使えなかったりしたので、やはり確実に使える前提の
SONYどうしや最初からペアリングされている物がスムーズに行きます。

携帯も使えるタイプですとペアリングの際に暗証番号を入れないとペアリングが
出来なかったり何かしら別設定を行わなければいけない場合もありますので、
ほぼ携帯専用になっているのかもしれません。
暗証番号が最初から同じトランスミッターと小型ヘッドフォンでしたら問題が
無いのかもしれませんが、私は4機種くらい試してみましたが1回も上手く行った
事がありません・・・

後は試していませんがFMトランスミッターの電源がシガレット供給タイプでは無い
物があれば試してみたいと思いますが中々特殊な使い方なので大きめの電気屋で
探しても無い場合がほとんどでした。

とりあえず私が試した2機種は「聞く」「ボリュームを変える」という操作は100%
問題なく使える事が分りました。

書込番号:7054021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

BZN-500

2007/10/24 18:06(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN BZN-400

スレ主 知一さん
クチコミ投稿数:370件

まだ乗ってないですけれど^^;

やっぱ、かなり違うのでしょうか。

http://www.arch-holesale.co.jp/SHOP/BZN-500.html

書込番号:6901383

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:8件

2007/10/27 11:30(1年以上前)

見た限り地図がインクリメントP社製に変更されているので今までとは全く別物のようですね。ソフト開発も恐らくインクリメントP社でしょうから(タッチパネル上に+-のでっかいボタンがある)使い勝手もMioとかDrivetraxに近いかもしれないですね。
でもバードビューモードとかまでつけて2GBって大丈夫ですかね?
USB端子が付いているみたいですね。何に使えるかが気になります。

書込番号:6911065

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

登録データ

2007/10/06 16:05(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN BZN-400

クチコミ投稿数:14件

こんにちは、100の登録データは400に移行できるのでしょうか?

書込番号:6837255

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:8件

2007/10/10 17:33(1年以上前)

既出ですね。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA008065/
MayoPointEditor 0.8βで一度100のデータをCSVに書き出してから、400のカードに書き戻せばできます。

書込番号:6853031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

迷WAN BZN-400が故障?

2007/08/23 21:39(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN BZN-400

クチコミ投稿数:3件

皆さん今晩は、BZN-400 を購入しまして、1ヶ月で故障しました。
部屋でゲームをしていたら、突然画面がちらつきOFF状態になりました。
充電も出来ない状態です。
1日置いて充電してみたら、直ったと思いきや、少しだけ画面が出ましたが、やはりダメでした。
メーカーに電話してもずーと話中ですので、メールにて返信待ちです。
どなたか、似た故障の方はいますか?
よろしかったら教えてください。

書込番号:6671783

ナイスクチコミ!0


返信する
choco4987さん
クチコミ投稿数:2件 迷WAN BZN-400のオーナー迷WAN BZN-400の満足度1

2007/08/25 20:00(1年以上前)

本日、旅行先で同じ症状で動かなくなりました。
二三日前からリル−トとル−ト検索が遅くなり、
変だな〜って思っていたら、今日は突然画面がちらつき
始めて、再起動しても最初の画面で落ちてしまいます。
今検討の方は・・・
使用期間は1ヶ月程度で使用回数は僅か5回です。
 旅行先でダウンしたので最悪でした。
明日からの路程は地図を購入しました。
 もう一度言いますが、購入をお考えの方は・・・
ですよ〜

書込番号:6679103

ナイスクチコミ!0


m1316さん
クチコミ投稿数:2件

2007/09/24 15:07(1年以上前)

9月22日 旅先で出発時突然故障しました
バッテリー起動してルート設定後、一度電源offしてバイク電源
に接続したところ、何の前触れもなく・・・起動しない!
9月上旬に買って、まだ2回目です。
症状は皆さんのと微妙に違って、電源は入っているけどOSが起動しないようです
まるで、起動後に画面OFFボタンを押したような状態です
(当然画面ON/OFFボタンは何度も確認しました)
メーカーは土日祝休みなので、平日に連絡してみようと思います
メーカーはずーっと話し中とのことで先が思いやられますが、¥100、¥200の買い物でもないので、がんばります
デメカルさん
 かれこれ1ヶ月経過してますが修理の進捗はいかがですか?

書込番号:6793111

ナイスクチコミ!0


m1316さん
クチコミ投稿数:2件

2007/10/04 13:05(1年以上前)

修理窓口がオリヂナル工芸となっていて、電話したらすぐつながりました。
大変好感の持てる接し方でした。
不具合品を送ったら連絡が来て、修理ではなく本体交換となりました。
不具合についての詳細説明がなかったのが引っかかりますが、
連絡してから1週間で対応がすみ、ほっとしています。
これから良い季節なので、じゃんじゃん使っていこうと思います。

書込番号:6830085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

オービスの案内??

2007/09/22 19:51(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN BZN-400

スレ主 aisya3さん
クチコミ投稿数:15件

オービスの案内で質問させてください。
先日購入して使っておりますが、私の場合今までCDのポータブルナビで
満足しておりましたのでこの製品にはとても満足しております。
高架下でもほとんどのところでGPSを受信していますし感度も非常に満足です

 ところが先日、知多半島道路で(ローカルな話題ですみません)走っていると
この道にはオービスがあるからそろそろ案内が・・・もうそこにオービスが・・・
無言のままで通過してしまいました。画面にはオービスのマークが表示されております。
知多半島道路の違う地点のオービスも同じで画面には表示がありますが案内されずに通過です。
機械の不調かと自分で適当な所でオービスを登録して走ってみるとちゃんと案内されます。
先ほどは違う地点でちゃんと案内されました。これは私だけの現象でしょうか?
正直この機能が良くて買ったのですが・・・・他の地点もそのような現象が起こるのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:6785620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

登録が出来なくなってしまいました。

2007/09/17 12:11(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN BZN-400

スレ主 6022CVさん
クチコミ投稿数:12件

発売すぐにBZN400を手にいれて
つかっています。ややGPSの補足が遅いなど
不満なところがありますが、必要十分な機能で
満足しておりました。
6月のアップデートの時点ですぐにアップデートしたのですが、
昨日新しいマークが登録できなくなっていることに
気がつきました。
入力後一度は登録できるのですが、電源を切って確認をしてみると
消えてしまっています。以前の登録の名称変更しても
電源を切ると元に戻ってしまっている状態。書き込みが出来なくなっているようです。
SDカードのロックも確認しましたが、解除されています。
アップデートの仕方が悪かったのか??

どなたか同様の経験をされた方いらっしゃるようでしょうか??

書込番号:6765334

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 6022CVさん
クチコミ投稿数:12件

2007/09/17 14:44(1年以上前)

自己レスです。
自宅に戻ってパソコンにカードリーダをつないでSDカードないをのぞいてみたら
USER DATA内部のファイルにロックがかかっていました。
再度SDカードをぬいてロックのスライドスィッチをオフ→オン→オフ
と動かしてみたら次にはロックが解除されてました。
でBZNにいれてみてつかってみると今度はちゃんと登録できました。

たんなるロックの接触不良だったのでしょうか??

書込番号:6765795

ナイスクチコミ!0


スレ主 6022CVさん
クチコミ投稿数:12件

2007/09/17 14:53(1年以上前)

もうひとつさし直す前にやったことがありました。
マックでの操作ですが、ファイルのインフォメーションで
ロックを解除しています。もう一度SDカードを入れてみたら
ほかのファイルもロックされていて、スライドスィッチでは
なくファイルにロックがかかっていたためだったようです。

アップデートはWINでやったのですが、そのときに
ロックをかけてしまったのかもしれません。
お騒がせしました。

書込番号:6765822

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「迷WAN BZN-400」のクチコミ掲示板に
迷WAN BZN-400を新規書き込み迷WAN BZN-400をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

迷WAN BZN-400
ブロードゾーン

迷WAN BZN-400

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月

迷WAN BZN-400をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング