迷WAN BZN-500 Evo のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:4.3V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ 迷WAN BZN-500 Evoのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 迷WAN BZN-500 Evoの価格比較
  • 迷WAN BZN-500 Evoのスペック・仕様
  • 迷WAN BZN-500 Evoのレビュー
  • 迷WAN BZN-500 Evoのクチコミ
  • 迷WAN BZN-500 Evoの画像・動画
  • 迷WAN BZN-500 Evoのピックアップリスト
  • 迷WAN BZN-500 Evoのオークション

迷WAN BZN-500 Evoブロードゾーン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月15日

  • 迷WAN BZN-500 Evoの価格比較
  • 迷WAN BZN-500 Evoのスペック・仕様
  • 迷WAN BZN-500 Evoのレビュー
  • 迷WAN BZN-500 Evoのクチコミ
  • 迷WAN BZN-500 Evoの画像・動画
  • 迷WAN BZN-500 Evoのピックアップリスト
  • 迷WAN BZN-500 Evoのオークション

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「迷WAN BZN-500 Evo」のクチコミ掲示板に
迷WAN BZN-500 Evoを新規書き込み迷WAN BZN-500 Evoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

EVOの受信状態

2008/06/16 09:22(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN BZN-500 Evo

スレ主 norio55さん
クチコミ投稿数:6件

ここでもいくつか同様の書込みがみうけられますが、衛生受信、1SEGの受信が極めて悪いと思うんですが・・・。個人的にには他のナビや1SEGは使用したことがないので比較できないのでなんとも言えません。
それと、もう一つ、主に使う車のフロントガラスが電波を通しにくいようで、ETCは外部受信機のものをすすめられました。その影響ももしかしたらあるのかもしれませんが、最初の起動時から長いときは30分くらい現在地取得中の状態が続きます。1度取得すれば、途中で切ってもすぐに受信してくれるのですが、例えばゴルフの帰りなどは、インターまでを案内して欲しいのに、なかなか取得せずに全くの役立たず・・・。
1SEGも街中では殆ど見れないし。よく携帯では電車で観てたりしてますけど、そんなもんなのでしょうかね。
確かにリーズナブルではありましたが、4万くらいしてこれでは・・・。
メーカーはどういう認識なんでしょうか。

書込番号:7947106

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:10件

2008/06/19 15:28(1年以上前)

他の方のレポートを見ると、この機種はGPSの感度が良いと言う話もあります。
やはりフロントガラスの問題かもしれませんね。
熱線反射ガラスというものです。
輸入車や高級車に多いと言うことです。
ちなみに、お車は何にお乗りでしょうか?

書込番号:7961010

ナイスクチコミ!0


スレ主 norio55さん
クチコミ投稿数:6件

2008/06/19 18:06(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。初期型のセンティアです。確かに熱反射ガラスなのでその影響もあるみたいですね。
それにしても500EVOは感度がいいというお話もある中で、車外にしばらく置いておいてもちょっと遅い気がしたので、メーカーにも相談してみました。

熱反射ガラスの影響も言っていましたが、とりあえず修理扱いにして調べてもらうことになりました。

安易に「感度が悪い」と書き込んでしまったので、購入を考えている人やメーカーにはちょっと悪いことしたかなと思ってます。メーカーの方も迅速に対応してくれましたし。

結果わかり次第ご報告させていただきます。

書込番号:7961475

ナイスクチコミ!0


スレ主 norio55さん
クチコミ投稿数:6件

2008/06/23 11:38(1年以上前)

メーカーから本体を新しいものに替えてくれました。

こちらが送ったものもメーカーの動作確認では異常が認められなかったようでうですが、室内外共に受信状態は確実によくなってます。

書込番号:7978643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

衛星の拾い出し

2008/06/10 22:16(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN BZN-500 Evo

スレ主 toto356さん
クチコミ投稿数:2件

現在、BZN300を使用して1年が経ちます。唯一のストレスはGPSの受信速度と受信のし難さです。起動時、もしくは再起動時(ガソリンスタンドなのでエンジンを再起動した場合)は数分現在地を認識しません。また天候の悪い時は1日中受信出来ない状況もあります。みなさんもそんな事ありますか?また潟uロードゾーンに確認したら500が受信性能が高いと聞きました。受信性能が高いという500を使用している方、性能はいかがでしょうか?車の2台目を購入し、さらにナビを購入しようとしているので参考までに教えて下さい。PS他社製品でブロードゾーンより受信性能が高いという機種があれば合わせて教えて下さい。よろしくお願い致します。

書込番号:7923838

ナイスクチコミ!0


返信する
norio55さん
クチコミ投稿数:6件

2008/06/16 18:46(1年以上前)

500を購入してまだ3回ほどしか使用してませんが、はっきり言って同様のストレスを感じてます。車内に設置してから起動すると、長いときで30分くらい現在地を認識しません。これだとゴルフの帰りに案内する前にインターに着いちゃうよって感じなんですよね。
まぁ一つにはフロントガラスが電波を通しにくく、ETCも受信機が外付けのものを奨められたので、もしかしたらナビも同様の理由かもしれませんが、相手は衛星ですからね。ETCの電波とは訳が違うような気がするんですけど。
とりあえずはメーカーに問い合わせしようと思ってますが、現状はそんな感じです。
500が感度がいいって・・・他はどんなんでしょう。

書込番号:7948636

ナイスクチコミ!0


スレ主 toto356さん
クチコミ投稿数:2件

2008/06/16 22:04(1年以上前)

norio55さんお返事有難うございます。なるほど〜、500でもストレスは一緒のようですね。危うく500を購入する所でした。もうじき販売される予定の700はどうなるんでしょうね。少しだけ期待しておこうと思います。
また、最近ブロードゾーン以外のポータブルナビはどうなのか気になってきました。
もし他のメーカーを使用している方でアドバイスありましたら教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。

書込番号:7949624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2008/06/19 00:11(1年以上前)

私は同メーカーのBZN-600を使っています。常時ではありませんが、
時々長時間現在地を認識せず衛星探索中になっていることがあります。
ただ、そんな時電源は切らず、一旦ナビソフトを終了して再起動させたら
すぐに現在地を認識した場合が何度かありました。
他の機種でどうかわかりませんし、根本的解決でもないですが、ご参考まで。

書込番号:7959020

ナイスクチコミ!0


norio55さん
クチコミ投稿数:6件

2008/06/19 18:11(1年以上前)

もう700を購入されましたか?

結局私の方はメーカーに問い合わせたところ、故障の可能性もあるので一旦修理扱いで見てくれるということになりました。

他の方の書込みでは500も感度はいいというご意見もあるので、もしまだご検討中であればと思い返信させていただきました。

メーカーも迅速な対応をしてくれたので私の書込みは軽率でした。

修理から戻り次第また状況をご報告させていただきます。

書込番号:7961495

ナイスクチコミ!0


norio55さん
クチコミ投稿数:6件

2008/06/23 11:31(1年以上前)

メーカーから返送されてきました。今回メーカーでの動作確認結果としてはGPSもワンセグも異常はないとのことでした。
それでも保障期間内なので念のため本体を新品に交換してくれました。

動作確認では異常無しだったようですが、今回試してみたら衛星の受信は格段によくなってます。以前は屋外に出ても早くて10分くらいかかったのが今は5〜30秒くらいで受信しましたし、うちは鉄筋鉄骨造のマンションですが、室内でも3分くらいで受信しました。
このくらいで受信してくれれば全く問題ないと思います。

ご報告まで

書込番号:7978618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

検索のクセ

2008/06/15 17:41(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN BZN-500 Evo

スレ主 jam802さん
クチコミ投稿数:343件

この機種の購入を検討しており、本日、オートバックスで操作感などを確認。

 試しに、オートバックス(浪速店)から、実家の西宮までのルート検索を、高速道路優先で行ってみました。
 ところが、高速道路は「芦屋」まで行き過ぎ、そこから西宮まで戻るというルートを選択しました。芦屋まで行くと、高速料金も加算されるので、ちょっとありえな〜い状態。

 隣にあったミニゴリラ(SB360DT)で検索したところ、手前の「武庫川」で降りて、一般道を走るというオーソドックスなルートを選択しました。

 この機種は、ルート検索にクセがあるのかな・・、と少し残念に思いました。
 お持ちの方の使用感は如何でしょうか??

書込番号:7944022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

GPS関係が機能しない。

2008/06/04 20:33(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN BZN-500 Evo

購入直後より、ナビ起動後「現在地取得中」と表示されたまま、現在地が表示されずGPS情報も全く表示されません。別の使用中のナビと同じ場所(車)に取付け移動しながら様子を見ても、この度購入した迷WAN BZN-500 Evoの方は現在地すら表示されません。これは故障でしょうか?また、何か初めに設定する必要があるのでしょうか?

書込番号:7897043

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2008/06/04 23:47(1年以上前)

>別の使用中のナビと同じ場所(車)に取付け移動しながら様子を見ても、この度購入した迷WAN BZN-500 Evoの方は現在地すら表示されません。
コチラは参考になりますか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7199992/
http://bbs.kakaku.com/bbs/20103810467/SortID=7365300

書込番号:7898116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/06/05 18:33(1年以上前)

回答ありがとうございいます。
今朝、もう一度試してみたところ正常に起動しました。
今後、安定し動作するかどうかは分かりませんが・・・。

書込番号:7900668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/06/06 20:47(1年以上前)

やはり何らかの部分が壊れているようです。
GPS情報を受信したのは一度限りで、その後何度試しても正常に機能しません。
メーカーに修理or交換を依頼します。
また、メーカーの対応状況等報告しますので参考にして下さい。

書込番号:7904990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/06/11 19:44(1年以上前)

メーカーに修理を依頼したところ、本体の不具合の可能性大と言うことと購入直後とのことから新品交換となりました。対応もとても早く、送られてきた新品の製品では全く問題なく受信感度も家の中からでも行えるほどの高性能なものでした。
ちなみに、以前使っていたサンヨーのゴリラ(CDナビ)より受信性能は格段良いと思います。

書込番号:7927424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN BZN-500 Evo

スレ主 tomo FLHXさん
クチコミ投稿数:7件

BZN-500EVOUのnaviを起動したときの画面で、迷WANの赤文字の画面から立ち上がりますが
他の画像に変えようとしてみましたがうまくいきません・・・

NAVIフォルダー⇒Formフォルダー⇒Splash(ビットマップイメージ)を同じ拡張子と
大きさ(480x272)のサイズに直して別の画像を入れてみましたが
うまくいきません。
どなたか情報お願いします。

書込番号:7924080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

SDカードはコピー不可?

2008/05/10 08:57(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN BZN-500 Evo

クチコミ投稿数:7件

先日まで付属SDカードをトランセンドTS4GSDHC6にコピーし、MP3も保存して問題なく使えてました。オービスデータバージョンアップ後同様にコピーし直して使用したところナビが立ち上がらなくなってしまい、メーカーに問い合わせたらプロテクトがかかってコピーはできないという回答が来ました。USBメモリにMP3保存だと読み込みが遅すぎて実用になりません。皆さんはどうされてますか?

書込番号:7787272

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件

2008/05/10 10:11(1年以上前)

そうですか。コピーガードがかかったんですか…。
まさか、そんなことをするとは思っていませんでしたが…。

同様の現象かわかりませんが、私の場合は以下の状況でした。
バージョンアップ後のSDカードをパソコンにバックアップしようと
した時、以下のエラーが発生しました。

「base_lineをコピーできません。無効なMS-DOSファンクションです。」

コピーができなかったのは、\Navi\Data\base_line.mzz です。
バージョンアップ前にとっておいたバックアップデータと比較したところ、
更新日付・データ容量に差がなかったので、このバージョンアップ前のデータを
使用して、4GBにコピーしなおしたところ、(その他のファイルはコピーできました)
特に問題なく動いています。MP3も動画も特に問題ないようです。

バージョンアップに出す時に、バックアップをとっておいた方がいいようですね…。

書込番号:7787520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2008/05/10 10:24(1年以上前)

 きんちゃん10さん 様

 始めまして! 
えっと・・・・・・ここで言っている「オービスデータバージョ
ンアップ後」ってブロゾンにSDカードを送ると無料でオービス
データを付加してくれるサービスの事ですよね!
 えーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
そうですか〜〜〜? 私は、別に問題なかったですよ!何故だろう!
私は「シリコンパワー製のSDHC規格のクラス6の4GB」
を使用していますが、ぜんぜん問題無しです。
 まーーーーメーカーに正攻法で問い合わせれば「プロテクトが
かかってコピーはできない」と言うでしょうね!
 コピーは正常なのでしょうか?一度コピーしたSDカードとオ
リヂナルの(何故「オリジナル」で無いのか?は、判りますよネ
!)バージョンアップしたSDカードの中身をPC上で比較して
みる事もお勧めします。お試しあれ!!

P.S  「がもちんさん」も多少の不具合がありましたか・・
     ・・・・・・驚き!です。
      あと、近々、BZN−100からBZN−500ま
     での地図データ等の有料バージョンアップの話がありま
     すが私、裏技的手法(と言う程のおおげさな物では無い
     ですけど・・・・・)でBZN−5O0だけに関して、
     この手のバージョンアップに成功したようです(100
     %成功したかどうか? 只今検証中です。)。別のスレ
     で簡単に紹介しておきます(但し、諸々の事情に依り
     細かい事までは書いていませんので、ご了承ください)。

書込番号:7787564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/05/10 11:50(1年以上前)

そうですかー。皆さん問題なく使用できているのですね。コピーの仕方が悪かったのかなー。
とりあえずSDの中身の比較をしてみます。

書込番号:7787877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/05/10 15:21(1年以上前)

きんちゃん10さん 様

始めまして
私も、別に問題なかったですよ!
プロテクトはかかっていないと思っていました。
私は、そのへんの安物の2GBですが。

私も、もう一度SDカードの中身を良く調べてみます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/20100710540/SortID=7725028/ImageID=44158/

書込番号:7788628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/03 13:39(1年以上前)

私も無料バージョンアップ後のデータをコピーして問題なく使用しています。
カードはPQI製 SDHC4ギガ クラス6です。

書込番号:7891396

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「迷WAN BZN-500 Evo」のクチコミ掲示板に
迷WAN BZN-500 Evoを新規書き込み迷WAN BZN-500 Evoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

迷WAN BZN-500 Evo
ブロードゾーン

迷WAN BZN-500 Evo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月15日

迷WAN BZN-500 Evoをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る