
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年3月24日 02:34 |
![]() |
1 | 3 | 2008年4月20日 13:06 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN MID BZN-600
カーナビを探していたら見つけました。3〜4万でワンセグ付きで録画再生ができて・・・といろいろ迷って、結局4万以上はするなと思っていたところ29800円。迷わん で注文しちゃいました。今使っている、サンヨーのゴリラ(CDの10年くらい前の)が調子悪いので・・・。また使った感想を書きたいと思います。残り5個です現時点で。下記アドレスです。
株式会社テレマルシェ
http://shop.telemarche.co.jp/shopdetail/018012000006/order/
0点



カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN MID BZN-600
グッドタイミング!!明日購入しようとしていましたが助かりました。
もう少しまってみます。こういう口コミが本来の価格コムの口コミですね。
最近はこの様な役に立つ本格的な口コミは少なくなりました、非常に残念です(T_T)
書込番号:7690486
0点

10月さん
購入されましたら使用感の程お願いします。
色々検討していますが、Pontus4500とXROAD4102が競合していますが、
デザインと機能を総合的に評価するとブロゾンとなっています。
書込番号:7691490
0点

こんにちは
10月さんさんのコメントは失礼だよね。自分の名前に「さん」付けているのも変だし。
それに、価格変動履歴をみれば一目瞭然の事なのに・・。
皆さん実際に買って使って見たり、買う前の疑問点などをしっかり把握してコメントしてると思いますよ。
>藤右衛門さん
ポンタスとXロードの該当機種は地図がゼンリンで、迷わん600はIPC社製の地図になりますね。新しいのは600ですが、好みが有るかも知れませんので店頭で比較するのが良いでしょう。自分はゼンリンの方が色使いなどが見やすくて好みですねえ。
書込番号:7699123
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
