
このページのスレッド一覧(全25スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2009年1月12日 03:50 |
![]() |
0 | 2 | 2009年1月8日 00:46 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2008年12月24日 12:26 |
![]() |
1 | 9 | 2008年10月5日 10:54 |
![]() |
0 | 0 | 2008年8月12日 13:02 |
![]() |
0 | 3 | 2008年7月12日 23:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN MID BZN-600
■BZN−600を2日前に購入したものですが・・
沖縄の那覇市等で市街地が表示されません。
50m尺度までは表示するのですが・・
皆さんのナビも同じなのでしょうか?
よろしければ、ご回答お願い致します。
0点

パーソナルCP初心者オヤジさんこんにちは、
先日BZN−600を購入した者です。
気になって私も那覇市を見てみましたが、たしかに市街地地図が見れないですね、
所業施設のアイコンだけは表示されてるんですけどね。
ちょっと気になりますね。
書込番号:8905530
0点

■バラン後藤さんへ
返信ありがとうございました。
妻が沖縄のため、懐かしく沖縄を見ていたところ気がついた次第です。
あれからメーカーにも問い合わせを行い、ソフトの関係で沖縄は都市扱いされてないとの事でした。
また、取り扱い説明やカタログには地図尺度10m〜となっているのに、一部都市部以外は50mまでしか表示しません。・・・注意書きにでも書いてもらえばと思いました。
書込番号:8907633
0点

たしかに一部都市以外は50mまでしか表示しませんね。
どこかに書いててくれると良かったですね。
その他宮津(天橋立)など、拡大は出来ても市街地データが表示されないところはあるみたいですね。
情報ありがとうございました。
書込番号:8922301
0点



カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN MID BZN-600
先日までBZN-100を使用していたのですが、正月に車上荒らしにあい
盗まれてしまったのでBZN-600の購入を考えています。
お聞きしたいのですが、やはりワンセグはオプションアンテナがないと
話になりませんか? もしそうなら、ネットで購入予定なので一緒に買ったほうが
送料手数料の節約になると思いまして・・。
それとみなさんは盗難の対策とかはどうしてますか? 私は今後は面倒でも
毎回持ち帰ることにします。
0点

それは災難でしたね。
ワンセグは外部アンテナないと洒落になりません。
自分は外部アンテナをワニ口クリップで作りました。
盗まれるのは、クルマによるかもしれませんね。
自分もいつ盗まれてもおかしくありません。
元が取れたら、常時設置でいいのではないでしょうかね?
書込番号:8898784
0点

そうですか・・、やはりアンテナも買ったほうがいいみたいですね・・。
今一応オークションで頑張ってるんですが、結局通販になると思うので
一緒に買うことにします。
BZN-100は発売当初から使ってたので、元はとれてるのかもしれませんが
割られたガラスの片づけに半日かかり、ガラス交換にも32000円とられて
もうこんな目にはあいたくないので、毎回持ち帰るとまでは言わないまでも
ダッシュボードとかにしまって、外からは見えないようにします・・。
お返事ありがとうございました!
書込番号:8901535
0点



カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN MID BZN-600

付属はあります。
到着時間と距離はこのたぐいは出ないかと・・・。
書込番号:8655556
0点

JOKR-DTVさん お返事ありがとうございます。
付属品はどのようなものが付きますでしょうか?
やはり到着時間はでませんか。。。残念です。
書込番号:8657545
0点

取り付けの吸盤(道路交通法改正前の情報)
シガーライター
SDカード
バッテリー電池
アンテナとか家庭用DCは付きません。
書込番号:8665129
0点

目的地到着所要時間及び目的地までの残存距離も表示されるようですよ!
メーカーサイトの機能・仕様一覧表には○となってますが、、、
書込番号:8832438
0点



カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN MID BZN-600
メモリのセカンドスロットがあるので見たい映像をPCで書き込み変換して本体に入れてDVDプレーヤーがわりにも使っています(PCで動画変換は面倒ですが…)
@このナビのモデルはミニSD何ギガのメモリまで対応しているのでしょうか?
Aそれと、自分のお気に入り等の地点登録で名前を入力する時、スペース入力欄がないので間を空けての文字入力ができませんよね?
0点

んーーーーーーーーー!確かにそうですね!!
「Aそれと、自分のお気に入り等の地点登録で名前を入力する時、スペース
入力欄がないので間を空けての文字入力ができませんよね?」
私も確認して見ました。その結果・・・・・・仰る通りですね!
この点については、地点登録後にSDカードをPCに繋いでテキスト編集
するしか無いのかなーーーーー?
あと、私は@の質問に対しての回答を今の所は持ち合わせておりません
(「miniSD」のSDHC規格4GBとかを持っていれば実験できるの
ですが・・・・・)。
書込番号:7850859
0点

お返事ありがとうございます。スレッドから脱線しますが…
BZN-600を買って間もない頃、miniSDが手元に無かったのでminiSDや
SDアダプタのついたmicroSDを本体に装着しましたが日本製&海外製
の有名メーカー製はどれも認識しなかったです。
どうやらセカンドスロットは正規サイズのminiSDを装着しないとダメ
かもしれません(参考まで…)
ムービープレイヤーで動画を見る際は以下のフォーマットで再生可能
です。(本人確認済、他のフォーマットは真っ黒画面でした)
<ファイルフォーマット>
Mp4,Mpg,Wmv,Asf,Avi,Divx
<コーデック>
・SRT形式字幕の支援
・ビデオコーデック :DIVX,XVID,MPEG1/2,MPEG4,WMV7/8/9
+画面:480x272以下
+フレーム:30fps以下
+ビデオ転送レート:1.5Mbps以下
・オーディオコーデック:Mp3,AC3,AAC,WMA
+オーディオ転送率:320kbit/sec以下
+サンプルレート:48000Hz以下
購入を検討される方はご参考ください
書込番号:7889516
0点

Very便利♪ さん はじめまして。
miniSDセカンドスロットの件ですが、
私のBZN-600では、上海問屋で購入した2ギガのmicroSD(東芝製)に
アダプターをつけて使っていますが、問題なく動作しています。
MP3や動画再生できてます。 ご参考まで。
ナビnavi君 さん はじめまして。
BZN-500やBZN-600の書込み、いつも参考にさせていただいてます。
ひとつお伺いしたいのですが、BZN-600でSDHCカードは使えるか
お試しになられたことがありますでしょうか。500の方では使える
ようなんですが。
書込番号:7895362
0点

はじめまして、いつも拝見させていただいております。さて、miniSDセカンドスロットの件ですが、
私のBZN-600では、A-DATA(海外製?)のSDHC class6 4GBが動作しています。動画も再生できる
ので問題はないと思っています。ただ、microSDなので、ELECOMのminiSD変換アダプターを別途購入
しました。(標準でmicroSD変換付きは、あまり流通してないような...?)
最近の某雑誌にBZN-700の製品紹介がありました。画面表示を見る限りでは、時計はもちろん、目的
地到着予定時刻の表示されていました。
ブロゾンサポート情報でも有償バージョンアップSDをBZN-600のプログラム元からBZN-700のプログラム
元に変更するので少し遅れる内容のお知らせがあっています。
もしかして、BZN-600もバージョンアップの対象となるのでしょうか???
書込番号:7908007
0点

宇宙エース通さん 始めまして!ナビnavi君です。
私はBZN−500と600の両方を所持していますが
(徒歩ナビ」や「電車ナビ」の場合は、ワイシャツの旨
ポケットに収まる500を、バイクや車、飛行機、モー
タボートのナビの場合は600を主に使用しています。
で、質問についての解答ですが、私もストドライバ
さんと同様、4GBのSDHCが500と同様に利用可
能です。因みに私の場合はシリコンパワー社のフルサイ
ズSDHC仕様のCLASS6のSDカードです。
書込番号:7923606
0点

ストドライバさん、ナビnavi君さん、情報有難うございました。
書込番号:7928985
0点

皆さんコメントありがとうございます。
わたしのBZN-600ですが…初期不良かもしれません。購入した時から
電源OFFにした際に(シガーソケット・ACアダプター・内臓バッテリー
すべてにおいて)ジ〜ジ〜と音がしたり、急に電源が落ちたりします。
セカンドスロットに入れたコンテンツが認識しないのもそのせいかも
しれませんのでメーカーに問い合わせしてみます。
★あと、取り扱い説明書に抜け落ちている個所を発見しましました★
本体右後ろにワンセグアンテナがありますが、左後ろにも何か突起が
あるので引っ張ってみたところ、なんとタッチペンがでてきました。
書込番号:7990534
0点

私も、無駄にする事を覚悟で「MicroSDの4GB、SDHC」の激安品を購入し、アダプターをかまして使用してみましたが、問題なく使えました。
そしてもしこれが出来るならば、6GB分のデータを取り込める事になるだろうと、付属品の2GBのSD(NAVIデータ用)をコピーし、4GBのMicroSDHCに取り込んで認識するかどうかやってみましたが、さすがにこれはダメでした。
ただこれは「メインスロットはSDHCが使えない」という事ではなく、NAVIデータにコピーガードが掛かっていると言う事で(メーカーに問い合わせてみたところ、付属のSD本体のデータを記憶させてある為、付属以外のSDには、たとえ2GBのSDにコピーしても使えないそうです)、実際、4GBのMicroSDに音楽データと動画データのみを入れたものをSDアダプターをかましてメインスロットに入れてみたところ、これは再生できましたので、どうやら本体そのものはSDHCの4GBは対応しているみたいです、ただ、それ以上の容量(8GB以上)のSDHCやMicroSDHCが対応出来るかどうかは分かりません、さすがにそこまで「無駄を覚悟の冒険」は出来ませんです<笑
書込番号:8100708
1点

私の環境では、MicroSD(SDHC)の8Gをアダプターに刺して、NAVIも使えてますよ。フォルダを分けて、音楽も同じSDカードに入れて、再生もさせてます。一応、流れとしては、一回、NAVIデータをPCに保存してから、SDカードに保存しました。因みにですが、この折り、元々のSDカードから、ウィルスに感染してしまいました。対策ソフトが見つけてくれましたが、ボヤボヤしてたので感染してしまいました。PCにメモリーを刺すおりはご注意下さい。
書込番号:8457561
0点



カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN MID BZN-600
ナビを操作した際の音(操作音)が大きくて困っています。
これは、音量(操作音のみ)の調整や音を出さないと言うことはできないのでしょうか?
他機種ではリソースハッカーを使って云々とありますがこの機種でも可能なのでしょうか?
可能であれば自己責任の範疇で挑戦も考えて見ますが・・・。できたら事前に情報があればありがたいです。
0点



カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN MID BZN-600
GPSレーダー探知機AR-310FT(セルスター製、今春発売モデル)
付属リモコンの電波を拾うようです。
症状:リモコンの戻るボタンを押す ⇒ ナビがメニュー画面に
対策:該当品とナビの距離間隔を確保する(それしかない?)
その他、カーステレオ等の車内取付け品のリモコン操作でナビ
が誤作動した方いましたら追記してください。
0点

確かにそうですね。私のBZN-600は、carozzeriaの1DIN型のCDレシーバ付属のリモコンに反
応します。幸い、このリモコンは殆ど使うことが無いので...
BZN-600は、当初からリモコンをオプションとカタログに書いてるけど、現在販売されてい
るオプション製品に無い。ただし、本体左上に角の黒枠の中の丸型の赤外線受光部が見える
よう気がします。
で、肝心の操作部のリモコンは、開発中なのか、その他色んな事がさっぱり判りません???
書込番号:8044638
0点

誤記の訂正です。
「本体左上に角の黒枠の中の丸型の」→「本体向かって左上隅の黒枠の中に円形の」
判り難くてスイマセン m( _ _ )m
書込番号:8044785
0点

ストドライバさん
リモコン既に販売しております。
「BZN-621」 価格は2500円位です。
メーカーの説明によるとワンセグの設定、チャンネル、音量のみとのこと。
因みに近日発売予定となっているオプションは多分全て販売中です。
メーカーと販売会社(オリヂナル工房)のサイトが更新されてない為に
未だ販売されていないと勘違いされている方も多いと思います。
通販サイト等で検索しますとヒットします。
書込番号:8069155
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
