迷WAN MAX BZN-700 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥85,600

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ 迷WAN MAX BZN-700のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 迷WAN MAX BZN-700の価格比較
  • 迷WAN MAX BZN-700のスペック・仕様
  • 迷WAN MAX BZN-700のレビュー
  • 迷WAN MAX BZN-700のクチコミ
  • 迷WAN MAX BZN-700の画像・動画
  • 迷WAN MAX BZN-700のピックアップリスト
  • 迷WAN MAX BZN-700のオークション

迷WAN MAX BZN-700ブロードゾーン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月

  • 迷WAN MAX BZN-700の価格比較
  • 迷WAN MAX BZN-700のスペック・仕様
  • 迷WAN MAX BZN-700のレビュー
  • 迷WAN MAX BZN-700のクチコミ
  • 迷WAN MAX BZN-700の画像・動画
  • 迷WAN MAX BZN-700のピックアップリスト
  • 迷WAN MAX BZN-700のオークション

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「迷WAN MAX BZN-700」のクチコミ掲示板に
迷WAN MAX BZN-700を新規書き込み迷WAN MAX BZN-700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

修理の対応

2010/06/09 16:27(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN MAX BZN-700

クチコミ投稿数:5件

以前、タッチパネルの誤認識でカキコミしました。

電源供給ラインを変更してしばらくは良好でしたが、また最近、誤認識するようになり、設定よりタッチポイント修正しても直らず、都度リセットしています。

家庭電源で使用しても同じで、株式会社日本電機サービスに問い合わせると、現在は修理依頼を受け付けていないそうで…(汗)!

最近修理されたお方はいらっしゃいますか?

書込番号:11473276

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件 迷WAN MAX BZN-700の満足度5

2010/06/10 14:39(1年以上前)

タッチパネルの補正調整をした後から、電源OFFするまでの間は正常ですか?
あと、電源OFF→ON以降も異常と言うことですか?

であれば、私も同様の現象が発生します
厳密には、発生する時と、しない時がありますが。

おそらくタッチパネルの補正情報を本体ストレージ上にファイルで保存していて、
それが何らかのタイミングで正しく保存されるときと、
消去されたり、正しく読み込めない現象があるのだろうと思われます、

ユーザビリティの観点において言えば、完全なバグですねw

自分がいろいろ考察している限りでは、
ナビを起動している状態から何の準備もなく電源をオフにすると
補正情報が消えるように思われます

逆に、ワンセグや動画プレーヤだけであれば
異常な現象は発生しないようです

書込番号:11477227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/06/11 14:55(1年以上前)

リセット後、発生する時としないがありますので同様な感じです。

ナビ以外の使用だと問題無く使えます。

ルート案内が開始された後、尺度変更等行うと、ほぼ確実にタッチパネルが誤認識します。

やはり、誤魔化しながら使用するか、買い替えを検討するしかありませんね…(涙)!

書込番号:11481271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件 迷WAN MAX BZN-700の満足度5

2010/06/14 19:37(1年以上前)

なるほど、
おそらく同様の現象ですね
ただ、ナビ以外の使用でもズレませんか?
たとえば動画の再生位置を変更するバーを操作するときに
顕著に出ると思います

買い替えの検討ですか、
いい商品なのに残念ですね

日本電器さんがソースコードを開示してくれたら
私でもいいのでメンテナンスぐらいはするのですが…

書込番号:11495898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/06/14 20:27(1年以上前)

ナビ以外の機能はあまり使用していないので、他の機能でタッチパネルの誤認識を感じたことはありません。

ふと思いましたが、私は所有していませんが、オプションのリモコンを使用してタッチパネルを使わなければ、問題無く使えるのかな? と…

書込番号:11496121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

BZN-700で再生できる動画について

2010/05/31 10:39(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN MAX BZN-700

クチコミ投稿数:136件 迷WAN MAX BZN-700の満足度5

行き先不安の本製品ですが、
壊れるまでは使い倒すつもりでいるので色々と調査しています

で、動画について
メーカーはようわからん変換アプリを使えと言ってきていますが
要は MPEG4形式であれば再生できるはずなので、
と言うことを前提に動画変換したところ、
問題なく見れていますので報告しておきます

使用したソフトは
@HandBrake (フリーソフト。有志による文言の日本語版あり)
ADVD43 (コピーガードなどを解除するアプリ、常駐させるだけ)
です
DVDからMP4に一気に変換できます

Aは常駐させておくだけなのでいいとして、
@は以下の設定で使用し、出来上がった動画は問題なく再生できました
 ・画像サイズ 480x288 (本製品は 800x480 = 10:6 なのでそれに合うように)
  ※500x300、600x360、700x420 でもいいです(要は10:6なので)
   16:9に対して10:6は 左右 24pixel ずつカットする程度なので、
   通常は気にならないと思います
   黒帯を許せるのであれば、アスペクト比を固定にしてもいいですが。
   ビットレートは 1000kbps (これ以上は厳しいっぽい) 固定で。
 ・フレームレート 15fps (24fps以上はCPUパワー的にはデコードに間に合わないっぽい)
 ・音声は ステレオ、48KHz、160kbps
  ※字幕が必要な人は、字幕を選択して焼き込みをチェックする
 ・ファイル名の拡張子が m4v となっているので mp4 する
  ※出来上がってから変更してもいいです、本製品は m4v を認識しません

これで「変換」を開始して、
出来上がった動画をSD (私はSDHC16GBを使用) に入れて、本製品で再生します

蛇足ですが、
プレビュー画像を生成して、それを一度ナビでためしに再生してみるといいと思います

参考程度に。

書込番号:11432432

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:136件 迷WAN MAX BZN-700の満足度5

2010/05/31 10:45(1年以上前)

すいません、
一点補足修正。

16:9に対して10:6は 左右 24pixel ずつカットする程度なので、
→カットされるのではなく、左右 24pixel ずつ間延びします
 つまり若干、横長になります

書込番号:11432453

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

BZN-700の出来ること

2009/04/08 11:57(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN MAX BZN-700

クチコミ投稿数:150件 迷WAN MAX BZN-700の満足度4

以前にも書き込みがありましたが、お気に入りの漢字変換に関して
先日試してみましたが、上書き保存しても反映されなかった為、
いろいろとやってみた結果、同じ階層にあるUSERフォルダの中の
ファイルを上書き保存で、私は反映されました。

USBマウス使えましたが、カーソルアイコン?が表示されない為、感覚で
操作するしかありませんが、左クリック長押しで現在位置のサークルアイコンが表示されました。
右クリックも使えます。(しかし実用的ではないですToT)

以前にCE用のゲームを入れているという書き込みをみましたが、exeファイルの
アプリ(ゲームとか)ならば起動するんでしょうかね。そのうち試してみます。

今一度、過去の情報を整理して、いろいろと使い倒していきたいですねー

書込番号:9365237

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/09 02:34(1年以上前)

かのぷす様

お気に入りの漢字変換ですが、以前(9245503)にて書き込んであるように
私がみつけた方法ですと、下記ファイルを編集する事で対応できました
PoketMory1\NAVI\User\FavList.txt
ただしベータ版へのバージョンアップ前のことなので
バージョンアップ後の検証は未実施です^^;

CE系のアプリは私も興味があります
cab系のインストールやアクティブシンクでのインストールができないので残念です
私が組み込みたかったのは動画再生系のソフトでしたので、試していませんが
exe系なら動作する可能性があると踏んでます
システムバックアップができるともっと大胆に弄くれるんですけどね・・

ご質問の返答にはなっておらず恐縮ですが、裏技(笑)がみつかりましたら、報告したいと考えています

書込番号:9368867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件 迷WAN MAX BZN-700の満足度4

2009/04/09 11:00(1年以上前)

takuya1024 様 こんにちは^^

>PoketMory1\NAVI\User\FavList.txt
あらら、ちゃんとUserフォルダになってましたね。 私がひとつ手前の階層のFavListと勘違い
してました! すみませんお詫びして訂正します。m(_ _)m(ちなみにVer.UP後です)

>システムバックアップができるともっと大胆に弄くれるんですけどね・・
ほんとですねーバックアップできるならテキストを開くアプリなど、入れてみたいのですが。
ま、ゲーム程度のインストールしないexeファイルなら大丈夫かなと思っているので
お互い結果が出たら報告しあえるといいですねー

書込番号:9369637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました

2009/03/31 12:03(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN MAX BZN-700

クチコミ投稿数:150件 迷WAN MAX BZN-700の満足度4

BZN-100からの買い換えです。

ナビとして100は大変満足し使い続けていましたが、カーテレビが壊れた為、ワンセグ付きを
条件にここのところあちこちの掲示板を覗いてはかなり迷い続けました。

最終的にゴリラの750FT(地デジ)と迷いましたが、750FTは
@動画再生が出来ない
A外部入力が無い
BVGAではない
が決定打になりました。

問題となったVICS未対応や周辺検索のヒット数の少なさ等は、それほど
恩恵を受けれない地域の為、すっぱり切り捨てられました。
また大切なワンセグは受信感度も良さそうですし、実際地デジは強電波地域でないと
受信できないようなので、私の住んでいるところではたぶん無理とも感じましたし。
ポータブルの為また数年後には入れ換えも考え、その時に後席モニタとしても
潰しが利くのもいいと思いました。

とにかくWVGAにひかれライブ動画をたくさん詰め込もうとおもいます。
商品はまだ手元にはないですが、楽しみです。

ここを覗いている同じような境遇の方で、少しでも参考になればと
時間が出来ましたらレビューでも書き込みたいと思います。
ここの掲示板の皆様、色々と参考になりました。
有難う御座いました!仲間入りです!

書込番号:9329336

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:51件

2009/04/06 02:19(1年以上前)

かのぷすさん、こんばんは^^

ご購入おめでとうございます^^自分はBZN-200からの買い替えなので親近感をおぼえます(笑)
ゴリラは良さそうですよね〜ナビ機能が。ゴリラが制限なしで動画再生に対応すれば間違いなくゴリラを買うんですけどね〜
700になって動画再生機能も少しは強化されたかなぁ?と期待していたんですがあまり変わらないような気がします。
フレームレートも15fpsより上げると厳しいような気がします。まあ大画面で見られるので大満足はしてるんですけどね^^
これからバンバン使い倒していきましょう!

書込番号:9355466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件 迷WAN MAX BZN-700の満足度4

2009/04/06 10:33(1年以上前)

銀の嵐928さん こんにちは^^

私も期待したほどの変化はあまり感じられませんでした。
それだけ100/200があの当時から良く出来ていたのかなとも感じますが
この機種にした要因の高解像度・動画再生・外部入力を使い倒すことが全てだと思いますね。

ただ今だ動画変換のベストがみつかりません…
いろいろなソフトで変換しているところですが、PSP等の320×270?等の画質だと
拡大され粗く表示され、前回変換した720×480だと再生されませんでした。
なるべくドットバイドットに近く変換したいのですが、今だ試行錯誤中です。

銀の嵐928さんからの情報で15fps以下でまたいろいろやってみます。
なかなか書き込みも増えない中、少ない情報ですが、お互い情報交換できるといいですね。
コメント有難う御座いました^^

書込番号:9356140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

メーカーHPに

2009/03/14 21:31(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN MAX BZN-700

クチコミ投稿数:511件

先程気が付いたんですがブロードゾーンのHPのサポートの
ナビゲーションシステム 迷WAN バージョンアップ情報 という所に

・2009.03.11:BZN-700 バージョンアップ(β版)情報更新しました。 アプリケーションの更新(無償)はこちらから。
ただ今、準備中です。大変申し訳ありませんが近日公開いたします。

というのを見つけました。11日に載ってたなら情報遅いって感じですけど^^
まだダウンロードは出来ないようですが楽しみに待つことにします。更新内容にもよりますけど。

希望としては
・音楽のレジュームで初めの曲を2回再生する現象の改善
・動画のレジュームで次の動画を飛ばして再生する現象の改善
・お気に入りに地点を登録する際に電話番号検索などでお店を検索するとお店などの名前は表示されるんですが
その状態でお気に入り登録してもお店の名前は登録されず○○県○○市のように登録される事
(表示された名前が登録されるとお気に入り編集の手間が省ける)
・電話番号検索で表示される施設やお店をジャンル検索や名称検索でも検索できるようにしてほしい
・お気に入りの編集で漢字が使えないので使えるようにしてほしい(ナビのシステムとして無理ならPCとナビを接続してエクスプローラーの中のデータにでもアクセスして直接書き換えを出来るだけでもいいんですけれど)
・メモリの内訳でワンセグ録画の領域2GBも要らないのでそれをナビゲーションのデータとして使って欲しい(自分はワンセグ録画はSDカードだけで十分だと思うので2GB全部有効に使って欲しい)

書込番号:9245503

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/15 22:37(1年以上前)

バージョンアップ、楽しみですね

少し面倒ですが、お気に入りを漢字で表示できました。
PoketMory1\NAVI\User\FavList.txtをエクスプローラでUSBやSDにコピーし
これをパソコンで編集(ひらがな部分を漢字に)し元のファイルに上書きすると、
迷WANでちゃんと漢字で表示されます
今の所、不具合は起きていませんが、実施される方は自己責任でお願いします

私の今後のバージョンアップへの期待は
1.ナビとムービーの同時利用
2.オービス情報の登録
  おまけ機能かもしれませんが重宝してます
3.CABファイルでのインストールが可能になること

書込番号:9251715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:511件

2009/03/16 00:55(1年以上前)

takuya1024さん、こんばんは^^

お気に入りの漢字表示の件、教えていただきありがとうございます。
お気に入りの表示が見やすくなりそうなので是非自己責任にて実行しようと思います^^

ムービーとナビの2画面同時表示or同時利用はできるようにしてほしいですね〜
現状ではSDに録画したワンセグとの同時利用でフリーズしてしまうので、これが改善されれば現実味が出てくるんですけどね〜^^

書込番号:9252778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:511件

2009/03/16 22:44(1年以上前)

takuya1024さん、こんばんは^^

お気に入りの漢字表示出来ました^^見た目すっきりしました。
ファイルを上書きしてお気に入りを見たら、平仮名のままだったので悩みましたが
電源を落として迷わんを起動しなおしたら、しっかり表示されてました。
貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:9257126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/03/17 00:02(1年以上前)

バージョンアップってユーザー登録しとかないとダメなんですか?
買ってから何もしてません。

書込番号:9257788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:511件

2009/03/17 00:15(1年以上前)

さすらいのカッパさん、こんばんは^^

自分は今バージョンUP完了しました。起動も無事(笑)成功です。
まだいじってないので検証は出来てませんけど。

自分もユーザー登録とかはしてませんので、その必要はないかと^^
必要が無いといえば誤解を招きそうなので訂正します。
ユーザー登録しておこうかなぁ^^

書込番号:9257881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/17 00:33(1年以上前)

HPにアージョンアップ(パッチ)がでていましたね
早速、実施してみました
FATフォーマットしたSDってありましたが、無視の方向で(笑
今まで使用していた16GB、FAT32のSDに展開したパッチをコピー
電源ケーブルを抜いた状態の迷WANにSDを挿し再起動
手順に従い、「マップアップグレード」の「SDカード」を選択し実行
暫くすると、「Complete Map Copy!」の表示と共に
ピコッ(だったかな?)の音に驚かさパッチ適用完了^^;(書いてないぞぉ
再起動し新機能の一部(高速走路検索など)の動作確認をしましたが問題なく動作しました

ワンセグ録画の再生とナビの同時使用は試していません

アップグレードにて新機能が追加されていますが、
パッチの中に取説の差し替えが見当たりませんでした
取扱説明書の更新を期待したいものです

 さすらいのカッパ様
作業の最中に、特にユーザー登録関連の要求はありませんでしたので
ユーザ登録はしていなくてもアップデートできると思いますが、登録しておく事をお勧めします

書込番号:9258011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

Webサイトに情報が用意されていますね

2008/06/10 22:54(1年以上前)


カーナビ > ブロードゾーン > 迷WAN MAX BZN-700

クチコミ投稿数:13件

初めての価格.com登録 and 初クチコミです。

一昨日(6/8(日))ブロードゾーンのサイトに迷WAN MAXの情報が用意されたようです。
まだトップのメニューにはリンクはありませんが、以下のURLを直にアクセスすると見られます。
ということは発売が近いんでしょうかね…。
http://www.broadzone.jp/NAVIGATION_SYSTEM/bzn700.html

なお、メモリ容量は4GBの予定でしたが、どうやら8GBに倍増されたみたいですね。
しかし、住所や電話番号が他の2GBのモデルと同じだけど、一体何にそんな8GB分の情報を詰め込んだのだろう?

7インチWVGAの大画面・高解像度の魅力はあるのですが、大容量のメリットが生かされてないようで何かもったい感じがします。
ここでパイオニアの「AVIC-T10」やソニーの「NV-U2」のようにジャイロセンサーや加速度センサーが付いて、自車位置精度が高くなれば申し分ない性能なのになぁ。

ただ、場所によってはランドマークが出すぎて見難くなってしまっているのは気のせい?
でも、パイオニアの「AVIC-T10」では逆にランドマーク等が少なく寂しい地図になっている
よりはマシかな?

あと、迷WAN MIDで不評の高速道路上の施設が検索できない点はどうなっているのだろう?
IPCの地図を使っている以上、それは変わりないのかな?

書込番号:7924097

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:10件

2008/06/17 21:53(1年以上前)

本日(17日)正式に発表になっていますね。

書込番号:7953954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/06/19 00:47(1年以上前)

大本命だったパイオニアのエアーナビ「AVIC-T10」がバックライトの暗さ、文字や絵柄の
コントラストの弱さ、あまりに小さい音声案内、タッチパネルの反応の遅さからまさかの
脱落。
第2候補となっていたBZN-700が一気に本命に躍り出ようとしています。
ただ公式HPに情報は載っていてスペック等はわかるものの、価格が見えてきません。
ネットショップ各店でも希望小売価格がバラバラの状態です。
8万円台前半なら嬉しいのですが。
遅くとも今月中には正式発売のようなので、現物見るのが楽しみです。

書込番号:7959216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:10件

2008/06/19 00:56(1年以上前)

>>カレイマンさん 
6月21日発売の79800円というお店がありますね。
http://www.arch-holesale.co.jp/SHOP/BZN700.html

書込番号:7959244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:10件

2008/06/19 21:01(1年以上前)

あれ、7万5千円にさがってる。

書込番号:7962105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/06/26 08:39(1年以上前)

まだ家電量販では発売になっていないようですね。(なってるところもあるのかな?)
昨日、ヨドバシカメラで状況を聞いてみましたが、同梱品の欠品があったため、メーカー回収
となったとの返答がありましたが詳しい事まではわかりません。
発売は未定とのとこです。

書込番号:7991065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/07/04 08:48(1年以上前)

続報です。7月下旬から8月中旬には発売となるようです。(メーカー確認)
ただ、一部のカーナビ専門誌ではメーカー希望価格が10万円をオーバーして記載されています。
正式な価格は未だ見えて来ずといったところです。

書込番号:8027649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/07/19 08:46(1年以上前)

辛抱たまらず、昨日ヨドバシカメラにて現物確認せずに予約してしまいました。
ポイントがたまっているのでそれを充当する予定です。
商品は近日中には店頭販売開始らしいです。
価格は税込み84800円とのこと。79800円ぐらいなら嬉しいなと思ってましたが…
ヤマダ電機の価格も知りたいところですが、やっぱりネットショップなどには勝てませんね。

書込番号:8097092

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「迷WAN MAX BZN-700」のクチコミ掲示板に
迷WAN MAX BZN-700を新規書き込み迷WAN MAX BZN-700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

迷WAN MAX BZN-700
ブロードゾーン

迷WAN MAX BZN-700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月

迷WAN MAX BZN-700をお気に入り製品に追加する <47

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング