
このページのスレッド一覧(全7スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > エディア > PONTUS EN-3500
EN-3500の後継機種、新型EN-3700が早くもネットを通じて販売されています。
http://www.rakuten.co.jp/kong/447864/856339/
1GのSDカード搭載で、番地検索まで対応、しかもネットを通じてデータ追加可能というアイデアはかなり魅力的ですね。
EN-3300、3500の既存ユーザーは、メモリーカードを用意すれば、アプリ、データともに更新してこの恩恵に浴することができるのでしょうか。
また。同様のコンセプトを持ったBZN-100、BZN=200と似通った(というかほとんど同じに見える)インターフェースですが、OSは、BZNシリーズが、WinCE4.2なのに対し、ENシリーズは、WinCE5.0です。OSのヴァージョンの違いが、機能やレスポンスなどで差異を生み出すものなのでしょうか。
0点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





