PONTUS EN-4500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4.3V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ PONTUS EN-4500のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PONTUS EN-4500の価格比較
  • PONTUS EN-4500のスペック・仕様
  • PONTUS EN-4500のレビュー
  • PONTUS EN-4500のクチコミ
  • PONTUS EN-4500の画像・動画
  • PONTUS EN-4500のピックアップリスト
  • PONTUS EN-4500のオークション

PONTUS EN-4500エディア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月下旬

  • PONTUS EN-4500の価格比較
  • PONTUS EN-4500のスペック・仕様
  • PONTUS EN-4500のレビュー
  • PONTUS EN-4500のクチコミ
  • PONTUS EN-4500の画像・動画
  • PONTUS EN-4500のピックアップリスト
  • PONTUS EN-4500のオークション

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PONTUS EN-4500」のクチコミ掲示板に
PONTUS EN-4500を新規書き込みPONTUS EN-4500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

検索履歴の消去の仕方

2007/08/28 22:17(1年以上前)


カーナビ > エディア > PONTUS EN-4500

クチコミ投稿数:12件

最近検索がいつまでも残ってしまいます。
リセットボタンでは消去出来ません。
どなた方SDカードから消去する方法をご存知ないでしょうか?
変なところ検索するといつまでも残ってしまうので
注意が必要ですネ!

書込番号:6690298

ナイスクチコミ!0


返信する
v_vさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/29 17:09(1年以上前)

自分も最近検索見てみたら、面白がって検索した履歴がいっぱいありました。

株式会社エディア PONTUSサポートセンターに問い合わせをしました回答が来ましたので、下記に内容コピーします。

****************************************

EN-4500をお買い上げいただきまして誠にありがとうございます。

申し訳ございませんが、最近検索は削除できない仕様となっております。
なお、200件を超えますと古いデータから削除されます。
削除が可能なのは、登録管理(登録地点・オービス・登録ルート)のみとなっております。

更新データに関しましては、9月中を目標に開発しておりますが、予告無く変更する場合がございます。
また、無償と有償がございますので、詳細は決定次第、弊社WEBサイトで告知いたします。

よろしくお願い致します。

****************************************

自分もまだしていませんが、よく行く場所を、もう一度検索しなおしてはいかがでしょうか?
不要な履歴部を早く削除できるように、履歴を残すしかないですよね。

こう考えると、履歴の200件は多いように思いますね。


書込番号:6692800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2007/09/03 23:17(1年以上前)

最近検索あまり人に見られたくないですね。
ポータブルだけにちょっと貸してなんて
いじられるとどきどきものです。
男の人って機械好きの人多いですよね。
本体メモリーであれば消去不能ですが
SDカードであればその都度なんとか消去できないでしょうか

書込番号:6713289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

2画面表示がされなくなった

2007/09/01 20:54(1年以上前)


カーナビ > エディア > PONTUS EN-4500

今日、千葉県柏の16号沿いにあるヤマダ電機でEN-4500を購入しました。
(59800のポイント10%でした)

さっそく、デモ走行等を試していたのですが、しばらく使っていると
交差点や高速道路での2画面表示がされなくなってしまいました。
本体リセットや、2画面表示の尺度等を変更しても直りません。

故障でしょうか・・・
まだ、使い始めて間も無いため、設定を知らない間に変えてしまったのかもしれません
お持ちの方、何か方法があればお教え願います。

書込番号:6704718

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件

2007/09/01 21:16(1年以上前)

すみません。
問題が解決しました。

やはり、私の操作方法が間違っていたようです。
交差点表示時に、2画面右側に触ると非表示になってしまうようです。
非表示になった後、交差点では矢印と距離のみの表示となるのですが
ここをタッチすれば再び交差点で2画面表示されるようになりました。
(高速も2画面表示に復帰しました)

大変失礼しました。

書込番号:6704819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初めてナビを購入するのですが…

2007/08/28 11:31(1年以上前)


カーナビ > エディア > PONTUS EN-4500

クチコミ投稿数:2件

新し地図データ等をダウンロードできる事と、取り付け易さが気に入り、EN4500を購入したいと考えています。
将来的に2GB以上になった時にどこまで対応が可能なのかが心配しているのですが、どなたか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:6688542

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2007/08/28 12:30(1年以上前)

今の仕様以上の内容はメーカー次第ですよ。

基本的に地図のなどのバージョンアップぐらいだと思います。

大幅な変更は新しい機種で出すと思います。

書込番号:6688665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/08/28 12:50(1年以上前)

暴走天使さん、早々にありがとうございました。初めての購入で、どれくらいの期間で新しいものが出るのか、心配していました。
地図のバージョンアップができれば、私には今の機能で十分満足できそうです。おかげさまで決心ができました。
ありがとうございます。

書込番号:6688708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ローン?

2007/08/27 12:53(1年以上前)


カーナビ > エディア > PONTUS EN-4500

クチコミ投稿数:17件

できればローンで購入したいと思っています。

クレジットだとリボ払いとかもできますが、
分割低金利で安く購入を検討しています。

なにかいい案があれば助言頂けないでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:6685304

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:47件

2007/08/27 20:47(1年以上前)

クレジットカードでも分割は出来ますけど・・・

リボ払いは一番金利が高いので、やめた方が良いですね。

でも、この手の商品は、一括で買った方が、後で何かあった時も諦めが付くようにも思いますけど・・・

半年か1年でモデルチェンジしちゃう可能性が高い商品ですからね。

書込番号:6686492

ナイスクチコミ!0


gesuiさん
クチコミ投稿数:457件

2007/08/27 22:08(1年以上前)

一番いいのは、お金を貯めてから買うことです。

書込番号:6686928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/08/27 22:36(1年以上前)

火達磨になりかねますよね^^;

切り詰めてかうことにしました。

当たり前な質問にご回答ありがとうございました。

書込番号:6687085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

カーナビ > エディア > PONTUS EN-4500

クチコミ投稿数:5件

XROAD RM-Z5020とEN-4500のどちらかを購入しようと考えているものですがひとつ教えていただきたいのですが、過去のクチコミでRM-Z5020はナビ音声とワンセグの音声とを別々に調整が可能とありましたがEN-4500ではいかがでしょうか?また、EN4500は音楽を聴きながらナビ音声を聞くことができるのでしょうか?教えてください。

書込番号:6673133

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2007/08/24 04:22(1年以上前)

先週購入しました。この機種では音量調整は1本のようです。

また「音楽を聴きながらナビ」もできません。ナビ、ワンセグ、MP3プレーヤは一旦各アプリを終了してメニュー画面に戻って機能を切り替える必要があります。

また内蔵メモリを持たず、データはすべてSDカードから読み込みます。音楽や動画データを地図用SDカードに入れてはいけないとされているので、ナビ用と音楽用でSDカードを差し替える必要があります。つまり、いずれにせよ同時に使うことはできません。

まあ、こういうデバイスを使用するということは元々ついているカーオーディオを並行して使い続けるということなので、私としては特に不自由は感じていません。

RM-Z5020では音量調整がアプリ毎にできるとのことですが、それは必ずしもバックグラウンド再生ができるという意味ではないと思いますので、よく確認されたほうがよいかと思います。

書込番号:6673166

ナイスクチコミ!1


icemicさん
クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:29件 PONTUS EN-4500のオーナーPONTUS EN-4500の満足度4 icemic@blog 

2007/08/24 06:14(1年以上前)

SDカード入れてなくてもワンセグとゲームは機能しますね。
多少はメモリ内蔵しているんじゃないでしょうか?

RM-Z5020はFMトランスミッターもついているので、
音楽を聴いたりするならこっちでしょうね。

ただEN-4500と比べるならRM-V4120だと思うんですが・・・。

書込番号:6673222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/08/24 06:50(1年以上前)

> SDカード入れてなくてもワンセグとゲームは機能しますね。
> 多少はメモリ内蔵しているんじゃないでしょうか?

言葉足らずでした。ユーザデータ領域のメモリがないという意味であって、アプリデータの格納用、アプリ動作用のメモリは当然多少ながらも実装されているでしょうね。

書込番号:6673268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/08/24 08:23(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。参考になりました。所有する車にはオーディオがCDしかないためナビとオーディオが使用できるものがよく、デカゴリラも候補に挙がっていたのですが値段が・・・。どうしてもステレオ出力できるものがよかったためこの2種を選択しました。このクチコミの回答ででRM-Z5020に決めました。ありがとうございます。

書込番号:6673396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/08/25 03:49(1年以上前)

ちなみにRM-Z5020の板の発言
http://bbs.kakaku.com/bbs/20101410509/#6648956 によると、同機でもバックグラウンド再生はやってできなくはないが、同じSDカード内の地図データが壊れる可能性があるのでメーカーが推奨はしていないようです。EN-4500でも取説に同様の記載がありましたので、ひょっとしたら同様にバックグラウンド再生はできるのかもしれません。(ナビとして使い物にならなくなるといやなので試しませんが)

今日たまたま量販店でRM-Z5020の実機を触る機会がありました。ケースと画面のデザインが少し違うだけで、動きなどまさに姉妹機ですね。

書込番号:6676803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤホンジャックについて

2007/08/22 02:31(1年以上前)


カーナビ > エディア > PONTUS EN-4500

クチコミ投稿数:17件

バイクに取り付けて使用と思うのですが、
音をイヤホンで聞きたいと思っています。

この製品にはイヤホンの穴はあるのでしょうか。

単純な質問ですが、カタログをみましたが、
乗っていなかったので、知っている方がいましたら
教えていただきますようお願いいたします。

書込番号:6665881

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2007/08/22 06:14(1年以上前)

あるようですよ。

過去スレで[6624603]さんの外部リンクにある,
http://www.enavi.jp/review/pontus/en-4500/en4500_2.html
を参考のこと。

書込番号:6666007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2007/08/22 08:12(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。

> 本体左側面には上から、ワンセグ収納式アンテナ、ワンセグ用外付けアンテナコネクタ、ヘッドホンジャック、拡張用USBコネクタ、電源端子が設けられている。USBコネクタはUSBの入出力端子ではなく、将来外部機器と接続するためのシリアルポート端子としている。また右側面には、外部GPSアンテナコネクタ、SDカードスロット、リセットボタンがそれぞれ設けられている。

よかったー!
オプションでバイク用固定キットも発売しようとしてますよね。

スピードメーターがあるのでメータのところにはってしまおうかと
検討しだしました。

早急なご返答ありがとうございました。

書込番号:6666155

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PONTUS EN-4500」のクチコミ掲示板に
PONTUS EN-4500を新規書き込みPONTUS EN-4500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PONTUS EN-4500
エディア

PONTUS EN-4500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月下旬

PONTUS EN-4500をお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る