PONTUS EN-4500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4.3V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ PONTUS EN-4500のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PONTUS EN-4500の価格比較
  • PONTUS EN-4500のスペック・仕様
  • PONTUS EN-4500のレビュー
  • PONTUS EN-4500のクチコミ
  • PONTUS EN-4500の画像・動画
  • PONTUS EN-4500のピックアップリスト
  • PONTUS EN-4500のオークション

PONTUS EN-4500エディア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月下旬

  • PONTUS EN-4500の価格比較
  • PONTUS EN-4500のスペック・仕様
  • PONTUS EN-4500のレビュー
  • PONTUS EN-4500のクチコミ
  • PONTUS EN-4500の画像・動画
  • PONTUS EN-4500のピックアップリスト
  • PONTUS EN-4500のオークション

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PONTUS EN-4500」のクチコミ掲示板に
PONTUS EN-4500を新規書き込みPONTUS EN-4500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

地図の更新はいつ??

2008/10/16 21:43(1年以上前)


カーナビ > エディア > PONTUS EN-4500

スレ主 omanekoさん
クチコミ投稿数:121件

地図の更新はいつくらいにするのでしょう??
まさかこのまま終わり??

書込番号:8510098

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2008/10/19 19:43(1年以上前)

むしろ期待してる方に驚きを隠せません。

書込番号:8523465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/05/02 09:45(1年以上前)

きましたよ 有料だけど… PONTUSのWebサイトを見てごらん。
 


書込番号:9479394

ナイスクチコミ!0


スレ主 omanekoさん
クチコミ投稿数:121件

2009/05/04 14:51(1年以上前)

お〜〜やっとですか??
あわせて有料・・・・・
以前は無償アップをしていたと思いますが・・・ 
思わせぶりですかね

書込番号:9490062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/05/04 15:23(1年以上前)

無償はないでしょう。ナビ会社も地図会社から地図を買っている訳ですから。
ただ高価なナビにはありますけど、あれは本体に地図更新代が含まれていると考えて良いでしょう。

書込番号:9490168

ナイスクチコミ!0


icemicさん
クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:29件 PONTUS EN-4500のオーナーPONTUS EN-4500の満足度4 icemic@blog 

2009/05/04 19:34(1年以上前)

直販サイトから引用

>>2009年度版最新地図データ&アプリケーション
>>購入時に付属していたSDカードと交換するだけで2009年度版地図データと
>>最新のアプリケーションが利用できます。

最新の地図は何月のものか、アプリはなんなのか・・・。
買わないとわからないってのはちょっと怖いですね。

書込番号:9491062

ナイスクチコミ!0


スレ主 omanekoさん
クチコミ投稿数:121件

2009/05/04 19:47(1年以上前)

前機種は下記のように無償アップしていました
15,750円はちょっと高いと思えます
しばらくは我慢します

http://www.pontus.jp/download_bc/

書込番号:9491122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

バッテリー切れの復帰

2008/02/18 10:03(1年以上前)


カーナビ > エディア > PONTUS EN-4500

クチコミ投稿数:3件

屋外でバッテリーのみで使用時にバッテリー切れアラームが出て電源が自動的に切れました。その後充電(車、家庭用両方試しました)するのですが起動するとバッテリー切れアラーム表示後に電源が切れてしまいます。3時間以上充電してもバッテリーの充電状態は0のままです。何か対応策はあるのでしょうか?充電池、充電器不良?
本日ユーザー登録してメーカーにも問合せをしたいと思います。
同様の経験があられる方からの助言をお待ちします。

書込番号:7409671

ナイスクチコミ!1


返信する
あわらさん
クチコミ投稿数:1件

2008/02/21 22:12(1年以上前)

バッテリーの放電防止シール剥がしましたか?もしかしてこれだったりして。

書込番号:7427335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/02/22 10:52(1年以上前)

あわらさん
返信ありがとうございます。
バッテリーの保護シールについては購入後すぐに剥がして使用しておりますので今回トラブルには関係が無いと思われます。
また、当初セットアップ等で自宅使用時には充電されていましたので野外使用でバッテリーアラームがでた後のトラブルと推測されます。

書込番号:7429302

ナイスクチコミ!0


navi男さん
クチコミ投稿数:1件

2008/06/09 14:43(1年以上前)

ナビ 素人さん
同じ現象を体験しております。購入時より充電できず、ACアダプターでは動作、当初の電池では動作していましたので、接点不良ではないようです。エディアへ戻しましたが、そちらのその後はいかがでしたか?教えていただければ助かります。

書込番号:7917407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/04/28 08:16(1年以上前)

私もまったく同じ現象で家庭用の電源から充電しようとしてもまったく不可能でエラーメッセージが出てしまいます。
それほど長期間使用したわけではないので疑問が生じております。こんなに早くバッテリーが故障するのでしょうか。本日エディアに連絡するつもりです。

書込番号:9459398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

交差点拡大表示機能

2009/03/19 10:29(1年以上前)


カーナビ > エディア > PONTUS EN-4500

だいぶ前に購入したのですが、
いまだに一度も交差点拡大表示がされたことがありません。
※当初は登録されている交差点が少ないのかな、と思っていたのですが。。。

この機能のみの不具合も考えにくいので、
おそらくどこかの設定だとおもうのですが、それらしきものが見当たりません。
皆様普通に使えてるのでしょうか。

主に都内(23区内)で使用しております。

書込番号:9269916

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:26件

2009/04/05 16:00(1年以上前)

リチャード・ロウさん

機種は異なりますが、中身は同類の筈です。
此処 ↓ の「2分割画面」など参考になりませんか?。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20100710462/SortID=7761073/

書込番号:9352598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

夜間の表示は?

2008/10/13 23:14(1年以上前)


カーナビ > エディア > PONTUS EN-4500

スレ主 ぺの爺さん
クチコミ投稿数:26件

PND購入検討をしています。
皆様のレビューやご意見を参考に、この機種に絞っているのですが
夜間の画面表示はいかがなものでしょうか?
当方初老のため、夜間の視力に不安があり、出来るだけ見やすい物をと考えております。
諸兄のアドバイスをお待ちしておりますので宜しくお願い致します。

書込番号:8497035

ナイスクチコミ!0


返信する
emugさん
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:61件

2008/10/14 21:02(1年以上前)

当方昼間、夜間とも使用しております。
まだ視力には衰えはない身ですので参考になりますかどうか。

この製品は夜間表示モードを備えており、切り換えると黒をベースにした表示になります。
また、液晶の明るさを4段階に調節できます。
私は夜間には夜間モードに切り替え、液晶の明るさを一番暗くして使用しております。
私の場合、これで見にくい事や眩しい事は無く快適に使用できております。
如何でしょうか?

書込番号:8500717

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺの爺さん
クチコミ投稿数:26件

2008/10/14 22:14(1年以上前)

emugさん、早速のアドバイスありがとうございます。
大変詳しいご説明で、これで購入に向けて安心する事が出来ました。
メーカーサイトで確認しようとカタログをDLしましたが、詳細が記載されてなかったので
本当に助かりました。
あともう1点質問させて欲しいのですが、夜間表示モードは自動切換え仕様でしょうか?
トンネルなどに入る度に、手動で切り替えるなんてあり得ないと思いつつも(^^;;

書込番号:8501221

ナイスクチコミ!0


emugさん
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:61件

2008/10/16 22:09(1年以上前)

夜間表示への切り替えは手動、もしくは本体内蔵時計によって夜と判断して
自動で切り替える2種類になります。
外の明るさに応じて切り替えるようなセンサーは付いていませんので・・・。

手動で切り替えるにはメニューをたどることになるので素早い変更は難しいかと。
ただ、昼モードでトンネル等に入っても眩しいと感じたことはありませんでした。

書込番号:8510267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

漢字変換

2008/01/20 10:34(1年以上前)


カーナビ > エディア > PONTUS EN-4500

クチコミ投稿数:4件 PONTUS EN-4500のオーナーPONTUS EN-4500の満足度5

以前、こちらの書き込みで地点登録で漢字変換が出来るソフトがあるというのを拝見しました。実際そのサイトにいってみたのですが、どれをどのようにダウンロードしインストールをすればよいのかわかりません。どなたか導入手順を教えて頂けないでしょうか?

書込番号:7269634

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:26件

2008/01/20 14:43(1年以上前)

お団子サン兄弟さん

始めにお断りしておきますが、
くれぐれも、全て自己責任でやって下さいね。

先ず最初に、ナビ本体が正常に作動している事を確認し、
次に予め何処か2〜3箇所ほど地点登録しておきます。
その上で、ナビソフトをバックアップしておいて下さい。

次にダウンロードですが私の場合、
PCに適当なフォルダを作成し、其処に次のファイルを Down & 展開しました。
v.1.1.1.zip(2007-12-28)
NET Framework2.0

後は、生成された ReadMe.htm ファイルをよく読んで下さい。
(私は、\Userdata\Registered.POI 以外は触らないようにしています)

書込番号:7270492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 PONTUS EN-4500のオーナーPONTUS EN-4500の満足度5

2008/01/20 15:05(1年以上前)

ありがとうございました。

挑戦してみます。

書込番号:7270564

ナイスクチコミ!0


ひな君さん
クチコミ投稿数:13件

2008/01/22 13:09(1年以上前)

大変助かりました。
このカーナビ、1週間ほど前に購入したのですが、登録地点の漢字変換が出来ず、ちょっと、がっかりしていたのです。前もって分かっていたのですが・・・・
このソフトのお陰で、不満が解消されました。

書込番号:7278683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/09/22 14:50(1年以上前)

私もこのナビーを購入したので、同じく登録地点の漢字変換が出来ず、困っております。口コミを探したのですが、「漢字変換」という口コミを見つからなくて、このソフトのダウンロードサイトを教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
メールアドレスは kasegi@iwa.bbiq.jp

書込番号:8393373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:26件

2008/09/22 19:14(1年以上前)

パソコン大好きです さん

こちら↓の、MayoPointEditor2 です。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA008065/
非常に便利なソフトで、作者さんに感謝です。

書込番号:8394482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/09/22 19:36(1年以上前)

nikonikojpさん

早速の返事、ありがとうございます。
助かります。

書込番号:8394598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ワンセグ不調!

2008/09/14 06:17(1年以上前)


カーナビ > エディア > PONTUS EN-4500

スレ主 つんしさん
クチコミ投稿数:3件

ワンセグ機能ですが,何度やっても視聴後,数分経つと画面が止まり,電源ボタン以外はフリーズしてしまいます。時には「ブーッ」というブザー音が同時になることもあります。ナビ機能は問題なく使用できています。原因が分からず困っています。どうしたものでしょうか?

書込番号:8346674

ナイスクチコミ!0


返信する
manabiさん
クチコミ投稿数:1件

2008/09/19 09:42(1年以上前)

自分のでは一度もそのような現象は起きたことないですし、聞いたこともないですね。
素直にメーカーに問い合わせるしかないのでは?

書込番号:8375120

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PONTUS EN-4500」のクチコミ掲示板に
PONTUS EN-4500を新規書き込みPONTUS EN-4500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PONTUS EN-4500
エディア

PONTUS EN-4500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月下旬

PONTUS EN-4500をお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る