PONTUS EN-4500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4.3V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ PONTUS EN-4500のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PONTUS EN-4500の価格比較
  • PONTUS EN-4500のスペック・仕様
  • PONTUS EN-4500のレビュー
  • PONTUS EN-4500のクチコミ
  • PONTUS EN-4500の画像・動画
  • PONTUS EN-4500のピックアップリスト
  • PONTUS EN-4500のオークション

PONTUS EN-4500エディア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月下旬

  • PONTUS EN-4500の価格比較
  • PONTUS EN-4500のスペック・仕様
  • PONTUS EN-4500のレビュー
  • PONTUS EN-4500のクチコミ
  • PONTUS EN-4500の画像・動画
  • PONTUS EN-4500のピックアップリスト
  • PONTUS EN-4500のオークション

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PONTUS EN-4500」のクチコミ掲示板に
PONTUS EN-4500を新規書き込みPONTUS EN-4500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ヘッドフォン端子ですが

2008/02/03 21:11(1年以上前)


カーナビ > エディア > PONTUS EN-4500

クチコミ投稿数:4件

質問させてください。
本体のヘッドフォン端子を使用して音声を聞こうとしたのですが
プラグを奥までしっかり差し込むと音声が聞こえません。
少しだけ手前に引き出すと聞こえるようになります。
皆さんの製品も同じような感じでしょうか。
よろしくおねがいします。

書込番号:7338047

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:26件

2008/02/05 23:12(1年以上前)

私の場合ステレオプラグを差込んでますが普通に聞こえてますよ。

少し手前に引き出すと聞こえるってのは、
ジャックかプラグのどちらかがモノラルなのでしょうね〜。

書込番号:7348375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/02/05 23:46(1年以上前)

nikonikojpさん 
書き込みありがとうございます。
ヘッドフォン端子なんですが手元にある3個のステレオプラグで確認
してみての結果でした。
同じモデルを使用している知人の商品でも
同じ症状でした。
もう少し調べてみようとおもいます。
ありがとうございました。

書込番号:7348619

ナイスクチコミ!0


songjkさん
クチコミ投稿数:8件

2008/02/11 13:25(1年以上前)

スレ主さん

私の場合もスレ主さんと同じような症状が出ました。
ヘッドフォン端子を奥まで入れると左側の音声が出ません。

端子を少しズラしたり、まわしたりするとたまに音声が出ますが、
あまり安定しません。

心配していてもらちがあかないので、保証期間中に修理に出してしまいました。
修理後の結果はここで報告させていただきます。

P.S.
クリアフォルダに本機を入れてマジックテープでバイクのハンドルに
固定して使っています。初めてのポータブルカーナビですが、おおむね
性能に満足して使っています。

書込番号:7374780

ナイスクチコミ!0


songjkさん
クチコミ投稿数:8件

2008/02/19 13:06(1年以上前)

修理に出したカーナビですが、先日店から電話が来て、
交換となりました。

ヘッドフォンを付けた時の音以外は何の不具合もなかったのですが・・・・・・。

書込番号:7415311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

取り付けについて

2008/02/02 18:13(1年以上前)


カーナビ > エディア > PONTUS EN-4500

クチコミ投稿数:4件

車種はウィッシュです。ダッシュボードはシボ加工のうえ、なだらかな凹凸あり。
本品の付属品テープ類で取り付け可能でしょうか。
強力両面テープで補強なども考えています。接着痕は気にしません。他車で使用することはありません。
しっかり固定するには付属品で十分なのか、補強があったほうがベターなのか、どなたかお詳しい方のアドバイスをお願いします。
この点がクリアできれば、即買いに行きます。

書込番号:7331252

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2008/02/02 21:37(1年以上前)

吸着ベース板です

http://toyota.jp/wish/interior/index.html
↑WISHの内装見てきました。ホントに微妙な凹凸が多いですね。吸着ベース板は助手席側なら貼り易いように見えますが。。。それだと遠くて見づらいですよね。たまたま乗せ換え用に購入したベース板が今手元にあります。ベース板の直径は約9.5cmぐらいで下に貼ってある両面テープは直径約8.5cmぐらいです。一度厚紙か何かを、その大きさに切って実際に車に当ててみれば巧く貼れるかどうか分かるんじゃないでしょうか?参考になれば幸いです。

書込番号:7332222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/02/02 22:03(1年以上前)

ちゅうトンさんへ

ご返答有難うございます。
なるほどなるほど・・・。
ご指摘の方法で何とかいけそうですね。写真まで添付いただき、ご親切に感謝します。
明日、買いに行きます。

書込番号:7332367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/02/02 23:12(1年以上前)

両面テープ(写真の赤い所)は結構強力なので、ダッシュポードの埃・油をよく拭いておき、また二度貼りする事がなければ剥がれることはたぶん無いと思います。(あくまでたぶんですが)もし御心配であれば、両面テープの無い部分にホームセンターなどで売ってる超強力両面テープを張って補強した上で貼り付ければ安心ですね。では、上手くいく事を祈ってます。

書込番号:7332833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/02/03 16:46(1年以上前)

買いました。
ちゅうトンさんのお蔭で取り付けも問題なくできました。
ビックカメラ有楽町大雪特価で47800円+ポイントです。
ビックの担当者もソニーやパナ新型よりもこれを勧めてくれました。
今日は東京地方大雪なので、来週テストラン予定。
ちゅうトンさん、有難う!

書込番号:7336663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

取り付け位置について

2008/02/01 00:06(1年以上前)


カーナビ > エディア > PONTUS EN-4500

スレ主 ちーmamaさん
クチコミ投稿数:2件

PONTUS EN-4500 の購入を検討しています。
現在キューブにのっているのですが、キューブに取り付ける場合
を想定するとどうしても画面位置がたかくなってしまいます。
キューブのダッシュボードとエアコン送風口との間にある、収納のような
スペースに取り付ける方法はなにかありませんか?
何かいい方法やほかにいい案があったら教えてください!!
よろしくお願いします。

書込番号:7323459

ナイスクチコミ!0


返信する
bin3104さん
クチコミ投稿数:2件

2008/02/09 10:30(1年以上前)

PONTUS EN-4500 お勧めです。
キューブのダッシュボード見た事無いのですが、取り付け台を使えばエアコン送風口との間にある、収納のようなスペースでも可能では?以下ご参考まで・・・

http://store.shopping.yahoo.co.jp/trust-j/index.html
DINボックス取付基台2 特価:2,940円(税込)を使って
カローラ フィールダーのカーステレオの下の1DINに付けていますが見やすくてよいのですが、若干加工が必要でした(高さ調整のためアクリル板貼り付け、PONTUS取り付けのためクレードルの穴を削りました)。

書込番号:7363246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/02/09 22:24(1年以上前)

すでにご存知かもしれませんが。。。

http://www.enavi.jp/review/pontus/en-4500/en4500_4.html

↑のページに紹介されてる「エアコン送付口取付けスタンド」をご存知でしょうか?
おっしゃられてる方法とは違いますが、ダッシュボードより低く設置できますよ。

書込番号:7366482

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちーmamaさん
クチコミ投稿数:2件

2008/02/10 11:47(1年以上前)


bin3104さん、ちゅうトンさん!!
解答ありがとうございます!とても参考になります!
さっそく検討してみます!!
ひとつ質問なんですが、bin3104さんのおっしゃっている収納のようなスペースにとりつける基台は削ったりアクリル板をつけたりをしなくてはむずかしいですか?
そうゆう技術がまったくないもので・・・すみません。
削るのは簡単な作業でしょうか?
それか紹介してくださったtrustで販売されているL型ステー VP−T8 
を購入しても削る作業なしではとりつけはできないのでしょうか?
よろしくおねがいします!!

書込番号:7368916

ナイスクチコミ!0


bin3104さん
クチコミ投稿数:2件

2008/02/11 11:37(1年以上前)

L型ステー VP−T8の現物を見ていないので分かりませんが加工は必要かも?
でもクレードルはプラスチックなのでヤスリで現物に合わせながら簡単に削れましたよw
因みに購入まえにtrustさんに適応機種を問い合わせたところ、確認していないとのことでした。trustさんの製品は基本的にゴリラ用なんでしょうか?各社おなじ取り付け規格が出来れば良いのにね。
EN-4500自体はよく出来た製品だと思いますので頑張ってやってみて下さい。

書込番号:7374358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました

2008/01/29 07:35(1年以上前)


カーナビ > エディア > PONTUS EN-4500

クチコミ投稿数:15件

特価COMで総額¥49,035で購入。
注文後3日で到着しました。

さっそく簡単にレポートします。
衛星探索は早いです。
初回で4分、再探索は10秒以内で探知完了します。
しかし、電源を切ったままで、遠くに移動した後は
再探索でも数分掛かるようです。
<使用上の注意点>
地点登録する際、高速道路近くで他に道路がないか
高速高架下道路では、地点が高速道路に固定される
場合があります。
従って、ルート探索をすると、高速道路上からスタート
したり、高速走行中に突然案内が終了してしまいます。
(高速から車でダイブしろと??)
回避するには、地点登録は既定でランドマークされている
地点を選択する。目的地の直近の道路上に設定する。
<総合評価>
長所:キュートなスタイル・適度な大きさ軽さ
   GPSの感度・見やすさ(個人的感想)
短所:画面ボタンが小さい・アンテナが華奢(折れやすい)
   衛星を見失うと、現在位置地点が突然大きく移動する。
   (屋内駐車場にはいると道路向こうの敷地に表示された。)
細かいところで完成度の低さを感じるが、価格対性能で
満足できる範囲と思われる。
但し、運転中のタッチパネル操作は避けた方が良さそうだ。
ボタンが小さいので、押し間違うとパニックになる!
以上

書込番号:7310039

ナイスクチコミ!0


返信する
与太5さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:6件

2008/01/31 00:00(1年以上前)

   マップマッチングが効きすぎて高速道路に吸着されることは他のナビでもよく有る事なんである程度は仕方ないかな。

 しかし、昔のCDナビなんかと較べるとすごく良くなってますよ。目的地に着いた頃に衛星をやっとキャッチしたなんてことは良くあった(要らないじゃん〜ナビ!?)。

書込番号:7319011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:2件

2008/01/31 14:31(1年以上前)

参考になりました。さっそく購入しようかと思います。

書込番号:7321003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2008/01/31 23:51(1年以上前)

高速走行レポートです。

社有車の最新車載DVDナビと比較のため、助手席で動作確認しました。
経路:横浜市保土ヶ谷区から浦安までの一般道路・高速利用

車載ナビとほとんど同時にナビアナウンスを履行。
本機のほうがハスキーで「熟女」っぽい。好みかな・・;
<性能比較>
ジャイロ・車速センサー無しではトンネル内部ではお手上げでした。
車載機はトンネル内部でも刻々とナビを続行していたが、本機は沈黙。
どうなる事やと思いきや・・出口直後の区分案内で滑り込みセーフ!;
GPS復帰は意外と早く、きっかり9秒で再探知出来ました。

運転していた同僚もチッコイくせに良くやる、と感心しきりでした。

案内も、右か左で素っ気無いが、聞き間違いのトラブルが少ないかも?

以上

書込番号:7323363

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

44820円で。。。

2008/01/24 23:48(1年以上前)


カーナビ > エディア > PONTUS EN-4500

クチコミ投稿数:1件

ホームセンターのチラシに掲載されています。
詳細は http://www.nanbahc.co.jp/05tirashi/05000_index.htm の
「決算感謝セール第2弾」を参照ください。

全店で30台限定とのことです。
「EN-4500にほぼ決定しているんだけど、最後の一歩が踏み出せない。。」方には
この価格は「最後の一歩」になるのではないでしょうか?

書込番号:7289667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

登録地点のジャンル編集は出来ませんか?

2008/01/23 07:33(1年以上前)


カーナビ > エディア > PONTUS EN-4500

スレ主 ひな君さん
クチコミ投稿数:13件

クチコミのお陰で、登録ポイントの漢字変換は出来るようになりました。
助かりました。
出来れば、登録地点のジャンルの名称を変更、もしくは、追加をしたいのですが、できないでしょうか?
登録ポイントの漢字変換が出来るのだから、出来そうな気がするのですが・・・・
なお、価格についてですが、先週、送料込みで45800円でした。まあまあかな。

書込番号:7281977

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PONTUS EN-4500」のクチコミ掲示板に
PONTUS EN-4500を新規書き込みPONTUS EN-4500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PONTUS EN-4500
エディア

PONTUS EN-4500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月下旬

PONTUS EN-4500をお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る