PONTUS EN-4500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4.3V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ PONTUS EN-4500のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PONTUS EN-4500の価格比較
  • PONTUS EN-4500のスペック・仕様
  • PONTUS EN-4500のレビュー
  • PONTUS EN-4500のクチコミ
  • PONTUS EN-4500の画像・動画
  • PONTUS EN-4500のピックアップリスト
  • PONTUS EN-4500のオークション

PONTUS EN-4500エディア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月下旬

  • PONTUS EN-4500の価格比較
  • PONTUS EN-4500のスペック・仕様
  • PONTUS EN-4500のレビュー
  • PONTUS EN-4500のクチコミ
  • PONTUS EN-4500の画像・動画
  • PONTUS EN-4500のピックアップリスト
  • PONTUS EN-4500のオークション

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PONTUS EN-4500」のクチコミ掲示板に
PONTUS EN-4500を新規書き込みPONTUS EN-4500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ146

返信19

お気に入りに追加

標準

カーナビ > エディア > PONTUS EN-4500

SDカードが壊れた場合に有償対応になるみたいなので
もし可能ならバックアップしたSDカードで動けばと思い
IOデータの2GBのSDにWindowsでコピーを行い試して
みたのですがナビは起動されませんでした。
そこまで細工するならSDカードが壊れた場合は無償で
対応してくれれば良いのに・・・(1年間は無償かも)

しかしこの手の製品はSDカードのどの部分で制御して
いるのでしょうか
わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:6809429

ナイスクチコミ!31


返信する
gesuiさん
クチコミ投稿数:457件

2007/09/28 22:04(1年以上前)

違法コピーの方法が知りたいのですか?

書込番号:6809456

ナイスクチコミ!25


裏バスさん
クチコミ投稿数:35件

2007/09/29 10:23(1年以上前)

個人で使用する範囲で、最新のナビデータと旧バージョンを比較しながら使用するためのコピーも違法性はあるのでしょうか?

※コピー方法を公にオープンすることを助長したい意図はありません。

書込番号:6811112

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2007/09/29 18:37(1年以上前)

>個人で使用する範囲で、最新のナビデータと旧バージョンを比較しながら使用するためのコピーも違法性はあるのでしょうか?
コピーガードのかかっている著作物を、そのコピーガードを回避してコピーすることは私的用途であっても違法です。

コピーガードが掛かっていなければ、私的用途であれば合法です。

書込番号:6812623

ナイスクチコミ!10


与太5さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:6件

2007/10/02 21:29(1年以上前)

 こんばんは

 そんなことを言っているのでは無く、迷わんの100/200みたいにSDカードのバックアップが取れれば良いということ言ってるのでしょう・・。

 残念ながら、2GB版が出回り始めてから他のメーカーもコピーガードが入るようになりましたね。いざというときの備えが出来ないのが残念。メーカーは新しいの買え!というのでしょうかね。

書込番号:6824409

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2007/10/08 19:00(1年以上前)

小冊子の「ナビゲーション機能の使い方」p.105 に、「ソフトウェアのバックアップはPCで行い・・・個人的な使用目的の場合のみ認められています。・・・」とあり、本項目では地図データのことをさしています(前後を読めばわかる)。→従って、この場合は合法かつ、会社は個人的なバックアップを認めていることになります。

小生もコピーしたのですが、機能しなかったというのがショック。
少し思ったのですが、(FAT32ではなく)FAT形式のフォーマットでSDカードは記録されていました・・・。
2GBメモリーはもっていないため、確認のしようがないのですが、もしわかればご報告頂ければ幸いです。

書込番号:6845525

ナイスクチコミ!11


与太5さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:6件

2007/10/08 20:51(1年以上前)

こんばんは

 データのコピーは可能だが、SDカードが所定のものしか使えないようになってますね。SDは熱で壊れないとも言い切れないので問題であります。

書込番号:6846000

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2007/10/08 21:30(1年以上前)

私の方でテストした結果ですが、SDカード(本物)とバックアップ用の2GBのSDカードをWindowsのエクスプローラにてコピーしました。
コピー前と後の容量は同じですが、ナビのみが起動しませんでした。
私としては、コピーしたいのではなく万が一の場合に復元できれば良いだけです。
もしくは、SDカードのデータが何らかの原因で読めなくなったりした場合にエディアが無償にて復元していただければ問題は無いのです。
@SDカードのバックアップは確かにPCに取るように記載されていいるが、復元方法は記載されていない!実際は復元出来ない。
Aバックアップ用のSDカードのコピーは禁止している。
BSDカードの障害によるデータ消去のナビ情報復元は保障対象外(有償対応)たぶん1万円以上。

通常消費者のことを考えるなら上記@からBの内どれかをサポートしてくれれば
よいのではないかと思うのですが?

又、全体的に処理が不安定です。(特にMP3の屋外使用時のCPU処理延滞による音停止が頻繁に発生)
バージョンアップ等のリリースもきっちりしてほしいです。

書込番号:6846207

ナイスクチコミ!12


Z444さん
クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:23件

2007/10/10 08:13(1年以上前)

> 1.SDカードのバックアップは確かにPCに取るように記載されているが、復元方法は記載されていない!実際は復元出来ない。
→製品付属のSDカードをフォーマット(FAT)し直し,バックアップを書き戻せば文字通り「復元」でしょう.

> 2.バックアップ用のSDカードのコピーは禁止している。
→製品付属のSDカードの「複製」は,暗号解読を伴うので当然禁止でしょうね.

付属のSDカードに復元はできる(そのためにPCへバックアップをとる)が他のSDカードへの複製は禁止しているということで,著作権保護の点で致し方ないことかと..

> しかしこの手の製品はSDカードのどの部分で制御しているのでしょうか
フォーマットしても消えない部分です.複製防止の原理に興味を持ち議論することは違法でも何でもないので,遠慮せず大いにやってよいと思います.

書込番号:6851782

ナイスクチコミ!9


yuu075さん
クチコミ投稿数:8件

2007/10/17 22:57(1年以上前)

ヤマダでデモ機を見ていたら、navi.exeエラーと表示され、店員さんがSDカードを没収してました。リセットを押しても直らないので、メーカーに送るとのことでした。
それを見て他の機種にしようか・・ 悩んでます。
ミニゴリあたりはGPSを受信していない店舗の中で、4500とか迷wanの新機種、ソニーあたりはGPS受信できていました。
SDカードの機種は4500に限らず、エラーが多発すると店員さんが言っていましたが(多くの場合、リセットで直るそうです)、性能を諦めてミニゴリにするか本当に悩みます。
(ソニーの新型にワンセグが付いていれば即決でしたが)
皆さんのご意見を読むと、データのバックアップは色々問題あるようですが、発売後間もない機種で、しかも店頭でこういうトラブルを見ると、かなり不安になります。
メーカー側で安心できるような対策を講じてくれるとよいのですが。

書込番号:6878094

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/18 23:33(1年以上前)

yuu075さん,
本機を持っている者です。

ナビの基本性能が気に入るかどうかで決めた方がいいと思います。他は、おまけであり
ナビがいいかどうかで買うのだと。
本機のワンセグは、私の地域では使い物になりませんでした。これは本機のせいと言うより、
地デジ環境のせいもあると思います。地上波アンテナから15kmの所に住んでいるのですが、
アナログ出力は5000Wなのに地デジ出力は100Wしかありません。地デジ出力を上げると、
アナログがよく映らなくなる所が出るため、2011年のアナログ放送終了まで上げられない
ようです。
外付けアンテナを買ったために支払額が5万円を少しオーバーしたこともあり、テレビ
機能にはがっかりしています。でも、アナログであったこともありテレビ機能が
良かった前機より、こっちの方がナビ性能が格段に良いため、このナビに買い換えたこと
に大きな不満はありません。

一つ気になるのは、サポートです。メールで問い合わせてシカトされました。購入者と
書いてシカトされたのは、確か3年前のGet Plusとかいう通販以来2回目です。松下・日立・
パイオニア等々、特に購入者には手厚いサポートをしてくれたメーカーに比べ、この点で
大きな不安を感じます。ナビは、地図ソフト更新があり、買い切りという訳にはいきません
から。

書込番号:6881511

ナイスクチコミ!3


yuu075さん
クチコミ投稿数:8件

2007/10/19 17:24(1年以上前)

おじさんNo.99さんご返信ありがとうございます。
色々考えた結果、ワンセグはとりあえず必要ないかなと思い始めています。
あまり車でテレビを見る機会もないですし、携帯の白ロムでも買えば代用できますし・・
NV-U2の発売までまだ少し時間がありますが、4500の不安定さが拭いきれないので、
それを待とうかと思っています。
一応SDカードの件はメーカーにも問い合わせてみましたが、やはり保証期間の後は
有償修理となってしまうようです。(問い合わせへの返信はすぐ来ました)
ヤマダでは5年保証を付ければSDカードもOKのようなことを言っていましたが
(ただ、店員さんは自信なさげでした)。

書込番号:6883424

ナイスクチコミ!0


oga3さん
クチコミ投稿数:2件

2009/01/28 22:48(1年以上前)

私も同じ機種を2台所有していますが、SDカードコピーはできました。
SDカードを素の状態でコピーした場合、はあくまでデーターとしてしかこコピーされません。
そこで、SDカードの全てのセクターを丸々ISOイメージ化し再度ISOイメージをSDにコピーすれば、SD内セクターとデーターがイメージ書き込みされます。

そのイメージ作成とコピーを以下のソフトで可能です。
http://www.panda.co.jp/products/winimage/index.html

尚私はプロフェショナル版ですが、フリーでも可能と思います。

書込番号:9005336

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件

2009/02/17 00:43(1年以上前)

oga3様,SDにコピーできて実際ナビ本体に戻してナビは稼動するのですか?

書込番号:9107703

ナイスクチコミ!3


oga3さん
クチコミ投稿数:2件

2009/02/19 14:08(1年以上前)

コピーできて、難なく使用できています。
バックアップも、マスターで残していますので。
秋葉で売っている「2GB」599円の安物SDカードで使えています。

書込番号:9119929

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:89件

2009/05/15 05:03(1年以上前)

おはようございます^^
oga3さんに教えられたURLにアクセスしてフリー版を試しましたが
完全にコピーできませんでした
ほんの一部のみコピーして大部分は抜けてました
試用版じゃダメなんですかね?
やり方がまちがってるのでしょうか?
試用版だとあまり詳しく載ってないので
もしかすると間違っているのかもしれません
ちょっと手詰まりです_| ̄|○...

書込番号:9545356

ナイスクチコミ!0


らょんさん
クチコミ投稿数:1件

2009/05/21 11:20(1年以上前)

WinImageですが、ファイルのサイズを抑えるために空のトラックは無視する設定になっています。
オプション>設定>ディスク タブで変更できます。
オリジナルと全く同じ物を...というのであれば空のトラックも全て読み書きするようにすれば良いと思いますよ。

書込番号:9579271

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2009/10/27 22:23(1年以上前)

1年6ヶ月でナビデータのSDカードが読み込み不良になり、ナビ機能が使用できません。
サポートに問い合わせしましたが、連絡がありません。最新機種の購買のオススメメールがきただけです。どなたかオリジナルSDカードをバックアップできて、ISOイメージをお持ちの方、データを譲っていただけないでしょうか。(あくまでもISOImageデータです。オリジナルデータではありません。)

書込番号:10378473

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2012/05/31 11:03(1年以上前)

私は EN-3300を使っています。

SDカードとしてFAT16タイプしか扱えないようで、FAT32でフォーマットされたSDは全く認識しません。FAT16は最大2Gで、最近はそういうSDカードを見かけないのですが、家に古い2GのSDがあったので、これに地図データと音楽を入れて使っています。

方法は、いたって簡単。
まず、SDカード(2G)を用意して、フリーのHDD引越しツールを使います。

EaseUSのPartition Managerというソフトでパーティションを丸ごとコピーして、サイズを変更します。 これで問題なく動作しています。

http://www.partition-tool.com/download.htm

同じ悩みで困っている人がこれを読んでくれるといいですね。

書込番号:14625531

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2012/05/31 14:03(1年以上前)

この手の「使い捨てナビ」は購入から1年以内の本体やSDカードの故障は良品との
交換で対応し、1年過ぎた故障や新しい地図が欲しい人は新しいナビに買い替えで、
サポートコストを抑えた商品ですね。

SDカードに納められた地図もゼンリンなどの著作物ですから、CPRMとよばれる
著作権保護されています。大手メーカー製ナビでも購入から1年を過ぎてSDカード
やDVD−ROMが壊れても、最新版への交換対応で2万円くらいかかります。

書込番号:14625998

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

更新地図買っちゃいました。

2009/05/11 06:24(1年以上前)


カーナビ > エディア > PONTUS EN-4500

クチコミ投稿数:9件

別スレ立てさせていただきます。

思わず買ってしまいました。

現在まででわかった事

一般:
・ナビ立ち上げ時の運転席/助手席選択が無くなり、「運転中は操作しないで…」云々のメッセージが出る
・ナビアプリバージョン?2.1.4(09/04/27)
・地図データ、経路データ、検索データ 3.4.3(09/03/01)
・高速/有料道路データはおおむね08/8月、国道/都道府県道はおおむね08/5月のもの(去年出来た近所のセブンイレブンはアップされていなかった…)


良:
・地図画面が最近ナビの様に?質感がアップ(一部アイコンなど3D化)
・周辺検索での分類ジャンルが増え、検索しやすくなった


悪:
・全体的な動作が若干遅くなったかも
・ナビゲーション作動中に音量調整をすると画面自体が上下にスクロールされてしまう
・地図を限界まで拡大したときにハングアップした事があった(電源ボタン長押し、再起動で復帰)
・メニュー→現在地に戻るときに動作が緩慢になったせいか、周辺ボタンをついつい押してしまう
・位置情報の形式が変わってしまった様子でMayoPointEditor2は使えない様子。

今のところこんな感じです。

書込番号:9526141

ナイスクチコミ!2


返信する
icemicさん
クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:29件 PONTUS EN-4500のオーナーPONTUS EN-4500の満足度4 icemic@blog 

2009/05/11 06:54(1年以上前)

人柱レポごくろうさまです。

なんか、「悪」の方が多いような・・・。^^;
動作が遅くなるのはちょっと購入をためらいますね。

MP3プレイヤーやゲームなどは変更なしでしょうか?

書込番号:9526175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/05/12 00:21(1年以上前)

その他の機能はたぶん変更無しです。

今日発見した点

良:
登録地点等の表示文字が大きくなり、かなり見やすくなった。
ルート再検索のロジックがよりよく(よりまともに?)なったかも。
今までかなり拡大しないと見えなかった様な細い道が通常使用でも見える様なった。

書込番号:9530403

ナイスクチコミ!1


taccatさん
クチコミ投稿数:1件

2009/06/01 22:29(1年以上前)

購入しようと思い問い合わせたところ
高速料金所前後の方向案内・地図3D表示・トンネルアシストなどの
機能が追加されているそうです。
現在、直販ショップでは在庫切れのようですね。

書込番号:9637789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/06/01 23:18(1年以上前)

http://item.rakuten.co.jp/hanwha/pnd-a4320_ns/

なんかこれ、画面がほぼ同じです。
ディメンジョンもほぼ同じ。

ソフト+二千円で新しいのが買えちゃう感じ・・・

書込番号:9638164

ナイスクチコミ!0


Matchmanさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件 PONTUS EN-4500のオーナーPONTUS EN-4500の満足度4

2009/11/16 22:09(1年以上前)

地図(つーかファームウェアのようなもの?)を更新したところ、高速道
と下道が並走しているところで、自車が高速道側にワープすることが多く
なった。更新しない方が良かったかも。
しかも、上に述べられているように、無神経にも MAPLUS への買替えを
薦める広告メール(機種依存文字を使っていて、Mac では化ける!)が
頻繁に送られてくる。EN-4500 が同社のフラッグシップモデルだったの
ではなかったですかね? サポート体制をきっちりして正常進化させれば、
良いカーナビだと思うけどね。

書込番号:10487376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

おいおい

2009/10/23 05:42(1年以上前)


カーナビ > エディア > PONTUS EN-4500

クチコミ投稿数:1件

EN-4500ユーザーです。

購入して3年,初めて会員向けのメール配信ありました。
いよいよ,改心して,地図更新についての新展開か?
・・・やはり期待してはいけませんでした。

PONTUSユーザーを対象としたMAPLUSへの買替えキャンペーンでした。
詳細は,
http://maplus-navi.jp/products/campaign/pontusCp.html

なぜ,下取り?なぜ旧機種送らなきゃいけないのですか?
わけがわかりません。

しかも注目すべきは,

*本キャンペーンの「MAPLUS E-100MP-BKE」は2008年度版地図対応です。

と目立たないように書いてある但し書き…
そう,最新の2009年度版ではないのです!おそるべし…
上記のキャンペーンサイトには一切書かれていません。メールだけにひっそり…
最新の地図データにするには,さらに1万円で購入することに…

すごい在庫処理の方法ですね…。
誰が考えているんだろう。消費者をばかにしていますよね。
それとも会社をたたむ準備なのでしょうか…。

詐欺まがいのサポートを謳い,商品を売りさばいた上に,
さらにだまされる人がいると思っているのでしょうか…
きっとMAPLUSもPONTUS同様早々にサポートは消滅か変更でしょう…
H.P.上の「お詫びと訂正」のみで…

書込番号:10353230

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:12件

2009/10/23 23:38(1年以上前)

全く同じ気持ちです。
いやそれどころかメールを見て忘れかけていた無料更新詐欺のことを思い出しました。

書込番号:10357161

ナイスクチコミ!2


CB750F0さん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/24 01:16(1年以上前)

kakaku.com の最安値が31,000円・・・・・・

ちなみにEN-4500は閉店セールで9,800円で買ったので
200円の儲けが出る計算ですが・・・・

書込番号:10357751

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

突然SDカード死んでしまいました!

2009/10/24 01:13(1年以上前)


カーナビ > エディア > PONTUS EN-4500

クチコミ投稿数:31件

先週水曜日、何の前触れもなくSDカード読み込み不能になりました。
使用1年半ぐらいです。電源ONで最初のHOME画面にいきません。
SDカードの金属面に接点復活スプレー処理しましたが、駄目でした。
バックアップもとれていないのでカーナビ機能が使えません。
かなりショックです。やはり国産が信頼性は高いのでしょうか?
SDカードもわりと故障するものですね。

書込番号:10357731

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ52

返信20

お気に入りに追加

標準

これって詐欺?

2009/05/12 19:28(1年以上前)


カーナビ > エディア > PONTUS EN-4500

スレ主 つんしさん
クチコミ投稿数:3件

サイトでは,会員登録をすると,
・ナビゲーションソフトウエアのデータ更新・追加
・会員様限定ダウンロードサービス
・会員様向け情報(データ更新予定その他のご案内)の閲覧
と明記してあります。
会員登録しているにもかかわらず,いまだに何の連絡もありません。

また,
購入時のカタログには,「付属のSDカードにデータを追加・更新することによって,最新データでナビゲーションが可能データ の追加・更新は,郵送によるサービスの他,インターネットを利用したダウンロードサービスいつでもデータの更新が可能」と明記されており,私はその利便性も考慮に入れ,購入にいたりました。これらの記述は,他ユーザーにとっても購入の大きなポイントの一つと考えられます。

にもかかわらず,更新がカードのみの販売形態なんて・・・おかしいと思いません?

書込番号:9533304

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:78件

2009/05/12 20:38(1年以上前)

http://www.pontus.jp/download_bc/

2006年4月28日〜2009年4月16日まではダウンロードデータの公開を
していた様ですね。普通、1回公開したら、提供の中止ってしない
ものなのに、ヘンですね?

> 現在ところ、次回リリースは未定となっております。

ん? (-。-)y-゜゜゜ なぜ?

【エディア】
http://www.edia.co.jp/

書込番号:9533580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2009/05/14 10:57(1年以上前)

今までは新しいデータを公開すると、古いデータの公開を停止していたので
「もしや近々アップデート!?」
と期待していたのですが、公開停止されてもう1ヶ月ですね…

会社をたたむ準備じゃなきゃいいけど…

書込番号:9541273

ナイスクチコミ!2


kennchiさん
クチコミ投稿数:2件

2009/05/18 05:56(1年以上前)

更新SDカード買おうと思っていたけど…。
そういえば,確かに,
”インターネットを利用したダウンロードサービスいつでもデータの更新が可能”
ってあったし,俺もそれがあったので将来性を見込んで買った・・・。
ちょっとサポートに聞いてみるか…。

書込番号:9562217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/05/18 07:43(1年以上前)

つんしさん

何の事情説明もなく実施されない、また予定変更では詐欺行為と捉えても私も仕方ないと思います。

メーカーの口車に乗って購入してみたはいいが、蓋を開けて見ればユーザー側の泣き寝入り。
他にも似たようなメーカーは幾つもあるかと思いますが、事情はどうあれ説明責任等、最低限の企業倫理は持って欲しいですよね。

書込番号:9562366

ナイスクチコミ!3


TATUMACさん
クチコミ投稿数:3件

2009/05/19 05:51(1年以上前)

オレも完全にだまされた・・・・
@カタログより
   「PONTUSナビゲーションシステムは,付属のSDカードにデータを追加・更新することに    よって,最新のデータでナビゲーションが可能。データの追加・更新は郵送によるサ    ービスの他,インターネットを利用したダウンロードサービスを利用するといつでも    データの更新が可能です。」
インターネットや郵送でのデータの更新をカタログで謳っておきながら,何の事情説明もなく,更新がカードのみの販売形態(しかも,\15,750もかかる)
前作EN-3****シリーズでの更新データ無償アップデートは本機種を買わせるための完全なエサだったんだな…。

Aサイトより
    [「PONTUS CLUB」会員登録]
   会員登録をすると、次のサービスをお受けいただくことができます。
   •ナビゲーションソフトウエアのデータ更新・追加
   •会員様限定ダウンロードサービス
   •会員様向け情報(データ更新予定その他のご案内)の閲覧
   •会員様向け情報(新製品その他のご案内)のメール受信
   •その他点検・修理の際の迅速なサポート等
オレは,会員登録(E-MAILアドレスやシリアルナンバーを含む)したが,スタンドの不具合(無償交換)や,今回のデータ更新を含め,この3年間一度も連絡を受けたことはない!
サイト上で,現在もこうしたサービスを謳い,ありもしないサポートを装い,商品を購入させ,実際は会員限定で受けられるそうしたサービスは全くない!

泣き寝入りして,更新カードを買うなんて…オレにはできない…。
恐るべし,エディア…。
しかるべき所へ相談するか…。

書込番号:9567628

ナイスクチコミ!3


omanekoさん
クチコミ投稿数:121件

2009/05/19 12:54(1年以上前)

皆様方と同じく無償更新に釣られて購入した者です
将来性を見込んで購入しましたが非常に残念です、今後はこのような「まやかし」には十分
注意します
2年後に地図更新無料ダウンロード付きなどとキッチリ明記してあるものを購入します。

書込番号:9568807

ナイスクチコミ!2


kennchiさん
クチコミ投稿数:2件

2009/05/19 14:05(1年以上前)

エディアH.P.より
3つの経営理念
http://www.edia.co.jp/comp/rinen.html

のひとつ

>行 動
>プロとしての責任を持ち
>常に高い目標を抱き続け
>決めたことは何が何でもやり通す行動力

プッ。
決めたことをやり通すというより,営利のために責任を放棄してるよね。
営利のためだけに売りさばくことがプロの責任なのかね。
社員にとってのやりがいって金の事だけなのだろうな。
私だったらこんな会社で大切な一生を費やさないが。
てか,この会社の先も見えているが…。

書込番号:9569054

ナイスクチコミ!4


IKEKOさん
クチコミ投稿数:18件

2009/05/23 22:01(1年以上前)

無償アップデートしてくれないなら、消費生活センターに通告する旨エディアにメールしました!まあ、無視されるでしょうが・・・。

書込番号:9592801

ナイスクチコミ!2


MITTYOさん
クチコミ投稿数:1件

2009/05/24 08:07(1年以上前)

完全にやられましたね。私もとても残念です。
無償かどうかは別として,
「付属のSDカードにデータを追加・更新できる」
「郵送かつネット上でのダウンロードでいつでも更新可能」
「会員登録でメールサービスや限定ダウンロードサービス」
等をカタログやサイト上で公表しておきながら,
それらのサービスはEN-4500に対して全く行われていないこと。
TATUMACさんの言うとおり,取り付けスタンド無償交換の時もメールでのお知らせなし,
今回の更新についてもいまだにメールなしです。というかこの3年1度もメールは来ていない。
また,仮に何かの事情で不可能だとしてもサイト上やメールでの事情説明は一切なし。
現在もカタログやサイトでもこうしたアフターサービスを記載しながら販売中。

これらの件については,しかるべきところに報告すべきでしょう。
そうしないと,間違いなくユーザーの泣き寝入りとなりますね・・・。

書込番号:9594686

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/05/24 09:15(1年以上前)

書き込みを拝見しているとどなたもサポートダイヤルに電話問い合わせされていないようですね。
泣き寝入りなどと言わずまずは直接電話されてはいかがでしょうか。
私はエアーナビユーザーですが、疑問点や意見があればサポートダイヤルに気軽に電話していますよ。
私だけでなくエアーナビユーザーは書き込みを見ていると結構利用しているようです。

書込番号:9594870

ナイスクチコミ!1


TATUMACさん
クチコミ投稿数:3件

2009/05/24 09:29(1年以上前)

バックナム さん

私はメールも電話もしましたよ。
他の皆さんもメールや電話で問い合わせしていると思いますよ!

書込番号:9594909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/05/24 09:34(1年以上前)

TATUMACさん

それは申し訳ございませんでした。
ただその結果がどうであったか書き込まれていないのでそう思った次第です。

書込番号:9594927

ナイスクチコミ!2


IKEKOさん
クチコミ投稿数:18件

2009/05/25 20:23(1年以上前)

返事キマシタよ〜!↓

お問い合わせを頂きありがとうございます。
株式会社エディア PONTUSサポート担当でございます。

お問い合わせの内容につきましてご回答申し上げます。

■データ更新について
地図の著作権を保護する目的で、専用のキーが付いているSDカードでの
販売となりました。カタログに記載の内容と違っている点については大変申し
訳ありません。ご理解いただきますようお願い申し上げます

以上何卒よろしくお願いいたします。
--------------------------------------------------

しかも「本メールの掲載事項を許可なく複製、転載する事は
ご遠慮ください。」だとよ

公表デキネ〜ハナシしてね〜べ!
もうアタマにきたな!
蜂起すべし!!!

書込番号:9602448

ナイスクチコミ!5


omanekoさん
クチコミ投稿数:121件

2009/05/25 23:37(1年以上前)

皆様奮闘しておりますが、残念ですが私は諦めました
いい授業料と思い次回購入には気をつけます
「会員向け情報提供サービス」もダミー何も信用できません

書込番号:9603856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2009/07/12 22:50(1年以上前)

消されてしまいました。特価を書いたのがまずかったのかもしれませんのでそこを消して書きますが、いつもある程度の金額の何を買うのにも価格.comをみて買うのですが、今回はたまたま行った7月11日ヤマダ和田岬店で特価だったので何も考えず購入しました。ここでどう書かれているか気になってみていると点も良く、クチコミを楽しみにしてみましたが、これでした。使い勝手などは古い機種なのが分かっていたので気になりませんし、ワンセグも予想通りでしたがダウンロードで2007年のデータよりは少しはマシなデータが手に入ると思っていたんですけどショックです。

書込番号:9845689

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2009/07/19 22:27(1年以上前)

今日、ヤマダ電機で現品限り19,800円に危うく手を出すところでした。(ショウケースから出してもらうところまで行ってた。)

レジに行く寸前に携帯で見た、こちらの書き込みのおかげで助かりました。

店員に内容を話して、店のパソコンでHPを確認してもらったところ、 つんしさんの言うとおりでした。

店員も苦笑いしてました。。。

貴重な情報、有難うございます。

書込番号:9878740

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2009/08/09 01:04(1年以上前)

騙されたなぁ!
ソフト更新などはダウンロードできる点で買ったのに、いきなり販売の形に、しかも高価(高すぎる)。これは自殺行為だと思います。

「著作権保護の観点から...」を理由で、ダウンロードを中止しても仕方がないですが、そんな高い金額に設定したのは何なんですかね。まったく理解(納得)できません。

せめて、古いカードと交換して、できるだけ低価格で提供してほしいです。

エディアさん、ぜひ御社の将来を考えて、大切なお客様になんとかしてください。

書込番号:9972673

ナイスクチコミ!4


TATUMACさん
クチコミ投稿数:3件

2009/08/09 08:00(1年以上前)

エディアH.P.より

【訂正とお詫び】PONTUS EN-4500地図更新サービスについて2009/07/16

このたびは弊社製品をお買い求めいただき大変ありがとうございます。
PONTUS EN-4500の最新地図データのご提供につきまして「本体取扱説明書」及び「ナビゲーション機能の使い方」ではインターネットを利用したデータダウンロードにてデータ更新をしていただくよう、ご説明記載しておりましたが、諸般の事情(※1)にてダウンロードでのご提供は中止となり、SDメモリカードに書き込んだものを発送させていただく方法のみとさせていただくこととなりました。
ご愛顧いただいておりますユーザー様にはお手数をおかけしますとともに、誠に恐縮では存じますが、ご了承のほどお願い申し上げます。
今後とも変わらず弊社製品のご愛顧のほどお願い申し上げます。
(※1)
弊社のWebサイトより会員登録していただいての地図データダウンロードは、地図データライセンスを保持している会社との契約上、著作権保護の観点からインターネットによるダウンロード配信サービスは断念させていただきました。

>ダウンロードでのご提供は中止となり、SDメモリカードに書き込んだものを発送させていただく方法のみ…

”発送”じゃなくて”販売”だろ!バカじゃねえの?

>地図データライセンスを保持している会社との契約上、著作権保護の観点から…

じゃあ,付属のSDカード会社に持ってけば書き換えてくれるのか?郵送での交換はできるだろ?サポートに電話したらネ〜ちゃん返答できずに困ってたぞ!要は,更新データについては地図データライセンスを保持している会社と契約してなかったってことだろ!これが,つんしさんの言うように”詐欺行為”なんだよ!

サポートに電話しても,わけのわからないネ〜ちゃんが謝るだけで,らちがあかない。ダミーの更新サービスとメールサービス(会員登録サービス)については,現在消費者センターに相談中,みなさんあわてて更新カード買わないように!!

書込番号:9973304

ナイスクチコミ!5


スレ主 つんしさん
クチコミ投稿数:3件

2009/08/24 20:45(1年以上前)


TATUMACさんの
>”発送”じゃなくて”販売”だろ!バカじゃねえの?

ってありますよね…。私もそう思いました…。

が,今H.P.チェックしたら,”発送”が”販売”に変ってますね…。
日付そのままで…。プッ…。
きっとここの書き込み見て慌てて書き換えたんだろうね…。情けない会社…。

私も相談してみます。法律は私たち消費者を守ってくれるはずです。
エディアさん…,理念をもってまじめに働こうよ!

書込番号:10044601

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 PONTUS EN-4500のオーナーPONTUS EN-4500の満足度2

2009/10/04 21:57(1年以上前)

現在使ってるんだが、そろそろ電池パックが膨らんできた。
携帯電話サイズの電池セルを2つ使っているようで、パン屋で売っている食パンのような感じになっている。
メーカーに問い合わせをしているところ。

■サポート営業時間
〔受付時間〕10:00〜17:00(土・日・祝日・弊社休日を除く)
※営業時間外のお問い合わせは翌営業日の回答となりますので予めご了承下さい。
※Eメールの記入漏れ、誤記入の場合は返信できませんのでご注意下さい。
また、1両日中に返信がない場合は、不着の可能性がございますので、
お手数ですが、改めてお問い合わせフォームから問い合わせ下さい。

ということらしいが、
>1両日中に返信がない場合は、不着の可能性がございますので、
お手数ですが、改めてお問い合わせフォームから問い合わせ下さい。

フォームから送ったものが届かないなんていうことはまずないから、答えられないか、だんまりなんだろう。

書込番号:10259988

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

地図の更新はいつ??

2008/10/16 21:43(1年以上前)


カーナビ > エディア > PONTUS EN-4500

スレ主 omanekoさん
クチコミ投稿数:121件

地図の更新はいつくらいにするのでしょう??
まさかこのまま終わり??

書込番号:8510098

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2008/10/19 19:43(1年以上前)

むしろ期待してる方に驚きを隠せません。

書込番号:8523465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/05/02 09:45(1年以上前)

きましたよ 有料だけど… PONTUSのWebサイトを見てごらん。
 


書込番号:9479394

ナイスクチコミ!0


スレ主 omanekoさん
クチコミ投稿数:121件

2009/05/04 14:51(1年以上前)

お〜〜やっとですか??
あわせて有料・・・・・
以前は無償アップをしていたと思いますが・・・ 
思わせぶりですかね

書込番号:9490062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/05/04 15:23(1年以上前)

無償はないでしょう。ナビ会社も地図会社から地図を買っている訳ですから。
ただ高価なナビにはありますけど、あれは本体に地図更新代が含まれていると考えて良いでしょう。

書込番号:9490168

ナイスクチコミ!0


icemicさん
クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:29件 PONTUS EN-4500のオーナーPONTUS EN-4500の満足度4 icemic@blog 

2009/05/04 19:34(1年以上前)

直販サイトから引用

>>2009年度版最新地図データ&アプリケーション
>>購入時に付属していたSDカードと交換するだけで2009年度版地図データと
>>最新のアプリケーションが利用できます。

最新の地図は何月のものか、アプリはなんなのか・・・。
買わないとわからないってのはちょっと怖いですね。

書込番号:9491062

ナイスクチコミ!0


スレ主 omanekoさん
クチコミ投稿数:121件

2009/05/04 19:47(1年以上前)

前機種は下記のように無償アップしていました
15,750円はちょっと高いと思えます
しばらくは我慢します

http://www.pontus.jp/download_bc/

書込番号:9491122

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PONTUS EN-4500」のクチコミ掲示板に
PONTUS EN-4500を新規書き込みPONTUS EN-4500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PONTUS EN-4500
エディア

PONTUS EN-4500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月下旬

PONTUS EN-4500をお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る