PONTUS EN-4500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4.3V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ PONTUS EN-4500のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PONTUS EN-4500の価格比較
  • PONTUS EN-4500のスペック・仕様
  • PONTUS EN-4500のレビュー
  • PONTUS EN-4500のクチコミ
  • PONTUS EN-4500の画像・動画
  • PONTUS EN-4500のピックアップリスト
  • PONTUS EN-4500のオークション

PONTUS EN-4500エディア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月下旬

  • PONTUS EN-4500の価格比較
  • PONTUS EN-4500のスペック・仕様
  • PONTUS EN-4500のレビュー
  • PONTUS EN-4500のクチコミ
  • PONTUS EN-4500の画像・動画
  • PONTUS EN-4500のピックアップリスト
  • PONTUS EN-4500のオークション

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PONTUS EN-4500」のクチコミ掲示板に
PONTUS EN-4500を新規書き込みPONTUS EN-4500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

徒歩ナビには使えません

2007/09/17 21:50(1年以上前)


カーナビ > エディア > PONTUS EN-4500

スレ主 team555さん
クチコミ投稿数:3件

車は買い替えの時にHDDナビにすればいいが、旅行時の徒歩ナビが欲しいと思って買いました。失敗でした。
このナビは、GPS受信結果にかかわらず、近くの道路に表示を持ってくるようにプログラムされているようです。
車の時は正確に道路をトレースしていると感じていましたが、徒歩と特急電車の中で使って気が付きました。
線路を走っていても、近くに道路があるとそこに表示をもってきます。軌跡は線路のところに表示されるので、GPSは正確だと思いました。
まず、旅先で使いましたが、徒歩では位置が正しく表示されません。30mどころかそれ以上狂います。
初期のGPSレーダーは走行中でないとユーザー地点登録ができませんでしたが、やはりある程度のスピードがないと、正確な位置を把握できないようです。
これがGPSの性質でしょう。
徒歩で交差点を曲がっても、認識されず、100mくらい歩ってから、大まかな位置に表示が直ります。また、進行方向も正確ではありません。
これでは知らない街では使い物になりません。
自宅に帰ってから再挑戦しましたが、結果は同じでした。
ルート案内は試していませんが、指示通りの道を通らなければならないので、使えるかも知れませんね。もっとも現在地が合っていなければ話になりませんが。
ワンセグがあることがせめてもの救いですが、これも、画質がいまいちです。
車の場合でも、太い道路があるのに、経由地指定でルート設定しても、国道に戻るルート設定をする、とんでもないウルトラ回り道を指示するのも不満ですね。
ついでに、ユーザー登録をしているのに、取り付けステーの交換についてメールが来ないのは不親切ですね。
MIOは、確か徒歩モードがあったので(今もあるのかな?)、少しは違うのかな。

書込番号:6767423

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4194件

2007/09/17 22:34(1年以上前)

基本がナビですから、道路へのマッチングは強いでしょうね。

徒歩で使うのなら、それなりのガーミンのような機種の方が便利かも?
参考まで
http://www.naturum.co.jp/special/garmin/index.asp#spec_c

書込番号:6767668

ナイスクチコミ!0


与太5さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:6件

2007/09/18 11:29(1年以上前)

こんにちは

 MIO C325やC525のように歩行者地図を持たないこの機種に歩行ナビを求めて悪評価は酷すぎる気がしますが・・。ハイキングでも使える前述の2機種は反対に車で使うと、高速道路や車線情報などでは物足りないようですが・・・。

 内蔵の充電池は歩行用のものでなく、ワンセグ用のものなのでしょうね。

 

書込番号:6769369

ナイスクチコミ!0


スレ主 team555さん
クチコミ投稿数:3件

2007/09/19 22:00(1年以上前)

IR92さん、与太5さん、早速のご返信ありがとうございます。
購入時の期待が大きかったため、評価が辛口になりました。
このナビは車で使う分には申し分ありませんよ。
自宅での電話番号検索、住所検索、画面タッチの地図検索がスパッと検索できて楽しいですよ。
この掲示板は、皆さん親身に答えてくださるのでうれしいですね。
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:6775042

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

吸着式取付けスタンドの無償交換情報!!

2007/09/12 21:34(1年以上前)


カーナビ > エディア > PONTUS EN-4500

クチコミ投稿数:14件

何気なくPONTUSのホームページを見ていたら、なんと「EN-4500お買い上げのお客さまへお詫びとお願い」と書いてあるではないですか。
吸着式スタンドの一部に割れ・ヒビ割れの発生が確認されたとかで、シリアル番号にて確認したところ該当者であることがわかり、早速取り外して着払いにてサポートセンターに送りました。あとは対策済みの商品が届くのを待つのみです。
皆さんも確認してみてください。
下記はホームページより・・・

http://www.pontus.jp/070907.html

書込番号:6747776

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 PONTUS EN-4500の満足度5

2007/09/12 22:37(1年以上前)

情報ありがとうございます
まさしく私のシリアルナンバーも「770−−−−」でした
対応を検討します

書込番号:6748125

ナイスクチコミ!0


gakurenさん
クチコミ投稿数:2件 PONTUS EN-4500のオーナーPONTUS EN-4500の満足度5

2007/09/13 23:13(1年以上前)

こんばんは
情報ありがたいです。
先月破損しました、自分が
強く締め付けたのが原因かと
思って諦めてました。。。
早速交換してもらいます

書込番号:6751696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/09/19 17:51(1年以上前)

吸着式取付けスタンドを発送の際、「吸着ベースがこの夏の異常な暑さのせいで真ん中がポッコリと浮き上がるほど変形してしまい、取付け不能になってしまったので吸着ベースの購入を考えている。」とのメッセージを添えたところ、発送した商品の到着連絡と同時に、「吸着ベースも一緒にお入れして発送いたします。」とのこと。
購入すると¥600かかるところでしたが、ちょっとラッキーでした。
エディアの対応に感謝です。
ちなみに商品は、発送12日(夜)手元に到着15日でした。

書込番号:6774159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

吸着ベース板について

2007/08/22 01:17(1年以上前)


カーナビ > エディア > PONTUS EN-4500

スレ主 take8577さん
クチコミ投稿数:53件

こんばんわ

3日前に梅田のヨドバシにて購入楽しく使用しておりました。

が、・・・この暑さで吸着ベース板が変形し吸着できなくなってしまいました。
サイトにて600円で購入できることは知っておりますが、また変形してしまいそうなので、
もう少し強度の高いものがいいかなと思っております。ホームセンターにて代用品を使用されている方がおりましたら、教えていただきたくよろしくお願いします

書込番号:6665736

ナイスクチコミ!1


返信する
jolly7113さん
クチコミ投稿数:1件

2007/08/24 23:30(1年以上前)

私も同じ現象が起こり、吸着ベース板をはがしました。
はがすこと自体がかなり大変でした。跡も残ります・・・

私も同じことを考えて、色々と探したのですが、
結局ホームセンターで売っている裏がシールになっている
ゴム板をつけてみました。

設置して一週間つけっぱなしですが、一度も脱落も
変形もありません。表面がつるつるしているのだと大丈夫のようです。
ただし、取り付けた素材(この場合はダッシュボードですね)に
影響を及ぼすとか書いてありましたが、すでに吸着ベース板で
汚れているのでいいやと思っています。多少のリスクはありますが、
ホームセンターで250円程度で購入できましたので試す価値はあるかと
思います。

書込番号:6676074

ナイスクチコミ!0


スレ主 take8577さん
クチコミ投稿数:53件

2007/08/24 23:38(1年以上前)

jolly7113さん
レスありがとうございます。

アクリル板を今日買ってみてつけてみました。
ただ透明なので、テープが上から透けるので、ちょっとカッコわるいですが
機能してます。80度まで耐えられるようです。

四角が200円、円形が600円でした

書込番号:6676123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 PONTUS EN-4500のオーナーPONTUS EN-4500の満足度5

2007/09/17 03:11(1年以上前)

私の吸着ベースも変形(真ん中ポッコリ盛り上がり)してしまい、考えた結果フロントウインドゥに直接吸盤を付ける事にしました。
これまでは走行中に突然外れる事もしばしばでしたが、フロントウインドゥに貼り付けて旅行(700km程度)して、全く外れる気配無しです。
ETCアンテナとステーが近いのが気になりますが、ETCも正常に作動しています。
これならベースプレートが無くても、車両の付け替えが簡単ですよ!

書込番号:6764260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機にて・・・

2007/09/07 17:52(1年以上前)


カーナビ > エディア > PONTUS EN-4500

クチコミ投稿数:14件

8月9日(多分販売開始直後?)に、当初サンヨーミニゴリラを購入しようと交渉していましたが、なかなか希望価格まで下がらず、何気なく展示してあったEN-4500の価格を聞いたところ(展示価格は¥59800)、あっさり「¥49800にポイント10%でどうでしょう?」との返答。元々ネットである程度下調べしてあり、購入候補の一つだったので即購入。
まだ、高速道路での使用はありませんが、ワンセグ、ナビ等概ね満足のいく商品だと思います。他のクチコミにあった、高速道路出入り口での音声案内がないという件は、今後確かめてみたいと思ってます。

書込番号:6726971

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2007/09/09 14:10(1年以上前)

らーめんデビル さんのスレを拝見して、思わず、値切り負けした!と思いましたが、私も、ヤマダ電機(兵庫県西宮市内)に見に行きましたが、迷WAN BZN-430を考えていましたが、まだ品薄の上に、価格が、¥69800でしたので、OEMのPONTUS EN-4500の店頭価格は、¥59,800でしたが、PONTUS EN-4500スレを参考に突っ込んでみると!!
¥48,800のポイント3%還元で、ヤマダジャックスローン12ヶ月だと、なんと!金利1%(実質年利¥498ポッキリ!)だったので、20分で即決でした。あまりにもあっさり交渉だったので、まだ、もうちょっと値切れたかも?と自己反省!!
私は、バイク(CB1300SB)にも取り付ける予定です。メーカー問い合わせでも、迷WAN BZN-430側では、「バイク取付けは、考えておりません。」でしたが、 PONTUS EN-4500側では、後日、取付けパーツ発売予定みたいです。1日使用感では、本体が、結構な熱を発します。Windows Soft のせいか?さわり続けていると、フリーズします(特に室内でのワンセグ受信)が、今のところ、再起動で対応しています。バイク走行では、外寸でも、迷WAN BZN-430よりややコンパクトで、取付けステー無しでも、タンクバック収納可能です。また、本体はポケットにも入れて、イヤホーンの音声ガイダンス使用だけでも、結構いい感じで使えます。

書込番号:6734657

ナイスクチコミ!0


ssh33さん
クチコミ投稿数:4件

2007/09/13 12:48(1年以上前)

昨日ヤマダ電機(奈良県郡山市内)に行って来ました。
値切っても54,000円でポイント無しが限界だと言われました。(かなりがんばったのですが・・・)
5万を切ったら買おうと思いますがいつになる事か・・・
今までヤマダ電機で結構買い物をしていたのですが、田舎の店舗と大阪辺りとはかなりの格差があるみたいですね。機会があれば難波に見に行ってきます。

書込番号:6749885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/09/14 01:29(1年以上前)

ブロードゾーンBZN-100からの乗り換えで、本日ヤマダ電気テックランド北伊丹店
(兵庫県)で購入しました。
店頭価格は決算セールで57800円でしたが、私の場合、ヤマダ電気のポイントが
約22800円分貯まっておりましたので、ポイント全額充当すると現金の支払いが約35000円。
何とか現金の支払いが30000円にならないかと52800円を目標に交渉しましたところ、
ポイント付加なし&ヤマダのクレジットカード加入を条件にあっさり52800円に値引きして
くれました。
粘れば5万円以下になったかもしれませんが、ポイント充当してさらに値引きしてくれと
無茶を言うのもなんか悪いと思ったので、この価格(52800円)で購入しました。
一応納得価格で購入でき満足しています。
当初はポイント付加なしの予定でしたが、オマケでポイント1%付加してもらいました。

書込番号:6752278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

53,800円で普通に売ってます。

2007/09/06 22:54(1年以上前)


カーナビ > エディア > PONTUS EN-4500

ジョウシンデンキで54,400円で普通に店頭販売してました。少し値切ってみたけど駄目でしたが最後に向こうから53,800円にしてくれました。価格コムよりは安く買えたので満足しています。
たぶん10月頃には50,000円切るだろうと思ってます。

書込番号:6724352

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2007/09/07 11:52(1年以上前)

 店頭での価格としては、とても安いですね。期間限定価格か何かでしょうか。どちらのジョウシンでしょうか?差し支えなければ教えてください。
 冬のボーナスまでには、5万切ってくれるといいです。

書込番号:6726034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 PONTUS EN-4500のオーナーPONTUS EN-4500の満足度4

2007/09/08 00:09(1年以上前)

大阪、日本橋の上新電機&テクノランドです。特価セールでもなく普通に店頭表示でした。兵庫県の上新電機で49,800円で売ってたからしてほしいと言ったらパソコンで調べてましたよ。(適当に言ってしまいました。)どこの店でもその金額ではないと言われましたが53,800円にはすぐしてくれました。どこの上新電機でもこの価格で表示がなかったら、言ったらしてくれると思いますよ。

書込番号:6728563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/09/08 20:23(1年以上前)

なるほど…。適当に言ってみるのも作戦ですね。ありがとうございます。

書込番号:6731665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バイクへの取り付け

2007/09/03 12:54(1年以上前)


カーナビ > エディア > PONTUS EN-4500

クチコミ投稿数:17件

いつもお世話になります。
件名の件で知恵をお貸しください。

スクーターのハンドルの真ん中に付けようと思います。

http://www.enavi.jp/review/pontus/en-4500/en4500_4.html
レビュー?でも上記のようにできそうだとのことですが、
なんとなくパッとしません。

できればノーマルのナビのマウンターを使用して
アームのみで対応したいのですが、むずかしそうでしょうか。
(振動でおちちゃうかな)

マウンターが安いショップとかも紹介してもらえるとものすごく助かります><

アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:6711143

ナイスクチコミ!0


返信する
元気屋さん
クチコミ投稿数:1件 PONTUS EN-4500のオーナーPONTUS EN-4500の満足度5

2007/09/06 16:36(1年以上前)

初めまして!
私もバイク(ビッグスクーター)に取付けの為にと購入しました。
色々と探し、迷ったあげくにRAMマウントシステムにしました。

http://www.rakuten.co.jp/pda/453072/898037/959784/#957135

何分、初めての事で少々不安も有ったのですが、一か八か購入。取り付けました。
思ったよりもハンドルの内側に収まり違和感もなくスッキリ装着できました。
耐久性もかなりな物だと判断します。
アルミとステンと樹脂の組み合わせで細部までよく考えて作られた商品だと思います。
ナットもロックナットを使っていて緩みにくいと思います。
或るブログでこのタイプ(他社製含め)は使い物に成らない様な事が書いてありましたが
結構使えると思います。

私も純正のマウントを使って取り付けできないかと考えましたが、やはりバイクの振動等など
考えると割れたりと耐えきれない様な気がします。

その他サインハウスからも出てますがアームとかはカッコイイのですがマウントがピッタリのが見あたらなかった様な気がします。

http://www.bikeparts.jp/sygnhouse-1311/

書込番号:6722679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/09/08 01:51(1年以上前)

結局RAM買いました。

でもおっしゃるとおりまぁまぁつくりはよかったですよ。

この製品にかんして、ストラップがつけられるところが
いまのところないので、バイクで使うのは
ちょっと不安ですね;;

振動対策ということで
パーツの部分にできるだけゴムをかんでみました。
車の設計者にもらったアドバイスです。

RAMは高いですが、それなりによくできてるとおもいましたー

書込番号:6728933

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PONTUS EN-4500」のクチコミ掲示板に
PONTUS EN-4500を新規書き込みPONTUS EN-4500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PONTUS EN-4500
エディア

PONTUS EN-4500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月下旬

PONTUS EN-4500をお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング