PONTUS EN-4500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4.3V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ PONTUS EN-4500のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PONTUS EN-4500の価格比較
  • PONTUS EN-4500のスペック・仕様
  • PONTUS EN-4500のレビュー
  • PONTUS EN-4500のクチコミ
  • PONTUS EN-4500の画像・動画
  • PONTUS EN-4500のピックアップリスト
  • PONTUS EN-4500のオークション

PONTUS EN-4500エディア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月下旬

  • PONTUS EN-4500の価格比較
  • PONTUS EN-4500のスペック・仕様
  • PONTUS EN-4500のレビュー
  • PONTUS EN-4500のクチコミ
  • PONTUS EN-4500の画像・動画
  • PONTUS EN-4500のピックアップリスト
  • PONTUS EN-4500のオークション

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PONTUS EN-4500」のクチコミ掲示板に
PONTUS EN-4500を新規書き込みPONTUS EN-4500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

自分で取り付けできますか?

2008/01/12 22:04(1年以上前)


カーナビ > エディア > PONTUS EN-4500

クチコミ投稿数:2件

初めてカーナビを購入しようとしています。
性能と価格でEN−4500がいいなと思っているのですが、
取り付けは素人でもできますか?
ホントにカーナビの事がよくわかってないんですが、
ワンセグ付きだと停止確認用とかで、車のどこかに接続が
必要になるんでしょうか?
やっぱり素人じゃあ取り付け工事してもらったほうがいいですか?

書込番号:7238442

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2008/01/12 22:13(1年以上前)

説明書通りにすれば結構簡単かも。
1人でするより友達に手伝ってもらうと
早く終わるよ。

書込番号:7238497

ナイスクチコミ!0


与太5さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:6件

2008/01/13 17:01(1年以上前)

こんにちは

 パーキングブレーキにアースなどそんなことする必要も無く、本体とシガーコードをつなぐだけですけど・・・。せいぜい設置場所に悩むくらいで・・何故人手が要るなんて意地悪言うのかな?

書込番号:7241800

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2008/01/13 17:12(1年以上前)

意地悪じゃないよ、人とすると楽しいでしょう。

書込番号:7241839

ナイスクチコミ!0


与太5さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:6件

2008/01/13 17:20(1年以上前)

 元トヨタ党さんも悪気が有って言ってるんじゃないみたいだから、了解しました。

 でも5分もかからずに設置出来ちゃうとお友達も拍子抜けだね・・。

書込番号:7241864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/01/16 09:33(1年以上前)

EN-4500を13日にヤマダ電機で購入しました。最初にいただいたコメントではよくわからなかったので、内部接続等が必要かどうかは店員さんに聞きました。(最初からそうしてればここでわざわざ聞くほどのことでもなかったですね。)設置で行なうのは吸盤式のスタンドを立てることだけ、後は電源を繋げばおしまいでした。箱から出して、カタログ見て、取り付けまで5分ほどで終了でした。ありがとうございました。

書込番号:7253515

ナイスクチコミ!0


与太5さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:6件

2008/01/16 22:44(1年以上前)

こんばんは

 購入おめでとうございます。EN−4500のあるカーライフ堪能して下さい。慣れてきましたらOSがウインドウズなんでいろいろ改造が出来ますよ。使い倒してくださいな〜。

書込番号:7256018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

PSP のMAPLUS2とどっちが優れてる?

2008/01/03 14:49(1年以上前)


カーナビ > エディア > PONTUS EN-4500

クチコミ投稿数:59件

会社の先輩がPSPのポータブルナビを買ったと言う話を思い出したので、ちょっといろいろ調べてみました。

なんと、そのMAPLUSの開発はPONTUSの販売元である、エディアなんですね。

このEN-4500とPSP+MAPLUS2のどっちが精度が良いのでしょうか?

PSPは今は持ってないですが、遊べるしありかな?とも思います。
両方試した方、感想をお聞かせください。

書込番号:7197541

ナイスクチコミ!0


返信する
mirai1395さん
クチコミ投稿数:5件

2008/01/11 23:08(1年以上前)

友達のPSPを 見せてもらったのですが 現在地移動が 1分に一度しか動かず 車では使いものになりませんでした。

書込番号:7234145

ナイスクチコミ!1


てら男さん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:9件

2008/01/15 11:25(1年以上前)

遅レスですが、実際購入し使用しましたが、
ソフトの精度はまあまあですが、
PSPオプションのGPSアンテナの感度が悪すぎて使い物になりません。
GPSさえ補足できれば、なかなか良いのですが。。

書込番号:7249752

ナイスクチコミ!0


与太5さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:6件

2008/01/15 21:56(1年以上前)

 PSPだとタッチパネルで無いので、その辺をMAPLUSの初期型が散々たたかれてたようですね。GPSもまともなものでないし、幾らなんでもEN−4500と較べないで欲しい・・。

書込番号:7251695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

表示

2008/01/12 01:23(1年以上前)


カーナビ > エディア > PONTUS EN-4500

クチコミ投稿数:2件

画面表示についての質問です。

画面表示で アウトドアモード、夜間モード
などのモード選択機能はこの機種で出来るのでしょうか?

メーカーホームページではそのような記述がなかったので
できないとは思うのですが。

ほかのポータブルにはない
ログ機能があるようなので
これが欲しいのですが
アウトドアモード、がないと
ちょっと辛いので。


ご存知の方がいらしたら
回答いただけると嬉しいです。

書込番号:7234826

ナイスクチコミ!0


返信する
v_vさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/12 09:54(1年以上前)

残念ながらアウトドアモードはありません。

昼モード・夜モードの切り替えは、オートorマニュアルでできます。

書込番号:7235632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/01/15 21:46(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
昨日、実物を見ることが出来ました。
昼モードは白っぽくて
野外でも見えそうでした。

気になるログ機能を確認しようと
色々いじったのですが
特に設定らしき機能が見やたらなかったので
3600ポイント分の奇跡を表示するだけなんですかね?
30秒ごとに記録する、とか出来るかとおもったんですが・・

MIO523/525も見てきたのですが
薄くてデザインがいいですね。
ただ、タッチパネルのコンボボックスが小さすぎで
使いにくかったですね。

どの機種も一長一短で悩みます。

書込番号:7251635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

EN-4500

2008/01/11 20:48(1年以上前)


カーナビ > エディア > PONTUS EN-4500

スレ主 mirai1395さん
クチコミ投稿数:5件

現在mio168を使ってます。自分は仕事で 大型車に乗ってるため ナビ機能は使わず 予め地図帳でルートを決め それからナビを開け 曲がる交差点などを地点登録し 右折とか左折と文字を書き込み使ってます。 EN-4500は地点登録画面にメモを書き込めるのでしょうか?

書込番号:7233440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

wmvについて

2007/12/30 10:32(1年以上前)


カーナビ > エディア > PONTUS EN-4500

スレ主 原点さん
クチコミ投稿数:3件

この商品のウリのひとつにwmv再生が出来るとあったため、早速テレビ録画したファイルを
エンコードして再生してみました。
表示自体は解像度に合わせてエンコードしたためはっきりしているのですが、
いかんせんコマ落ちが酷く、まともに再生が追いついていない状況です。
ファイルサイズを相当小さくすればある程度再生できるようなので、デジタルビデオ等で
取り込んだwmvを再生するぐらいが適当のようです。
正直自分は失敗しました、、、

書込番号:7181258

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 原点さん
クチコミ投稿数:3件

2008/01/01 22:11(1年以上前)

レビューの方を見てみたら、エンコードについてエディアから解答が来ていたようです。
一応こっちにも解像度を追加して転載しておきます。

ビデオコーデック: Windows Media Video V8
ビデオビットレート: 500Kbps
フレームレート: 20 fps
キーフレーム間隔: 2000 ms(2秒)
オーディオコーデック: Windows Media Audio 9.2
オーディオ形式: 64 kbps, 48 kHz, stereo CBR
解像度: 480x272

以上の状態でエンコードしてみたら結構な品質で再生できるようになりました。

書込番号:7191294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/01/02 01:11(1年以上前)

私も、ポンタスを買いました。
ナビ・1セグは良好です。
SDカードに映像を入れ、動画を見てみましたが、
映像飛びがひどく、困っています。
どんなソフトでエンコードしたら、上手くいったんですか?
教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:7192111

ナイスクチコミ!0


ひこべさん
クチコミ投稿数:10件

2008/01/07 19:31(1年以上前)

TMPGEnc 4.0 XPress 体験版
これを使って原点さんの情報でエンコードしたら、うまく動きましたよ^^
フリーソフトでうまくエンコードできるのは無いでしょうか?

書込番号:7216980

ナイスクチコミ!0


v_vさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/11 18:17(1年以上前)

使用して半年位になります。
いろいろなことがありましたが、ポータブルナビとしては、いいと思います。

avi⇒wmv変換のフリーソフトですが、自分は【super c】を使用しています。
4:3映像は、Video Scale Sizeも4:3になるサイズを選択すれば、ワイド映像になりません。
(当たり前ですね)
音声変換をmp3出力にできれば、変換容量が小さくなりますので、再生時に軽くなると思います。

ブログの8/31の記事に記載しておりますので、参考にしてください。

書込番号:7232897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

使ってみた感想

2008/01/07 17:51(1年以上前)


カーナビ > エディア > PONTUS EN-4500

スレ主 ひこべさん
クチコミ投稿数:10件

ミニゴリラを買いに行って、迷ったのですがEN-4500を買ってしまいました。
購入の最大の理由は、ワンセグが特別なセッティング無しに視聴できるからです。
そうそう、このワンセグの感度がやたら悪いのでクレームを店に申し出たら初期不良だった事が判明したので、購入1週間で新品と交換してもらいました。

セッティングは付属の取り付けスタンドが少々無骨で大きすぎるように見えますが、フレキシブルで様々な角度でも取り付けられる優れものだと思います。

他のカーナビの経験は無いので比較レポートが出来なくて、当たり前だったら申し訳ないのですが、数ある検索機能の一つに、地図上をポイントした後、周辺検索が出来ることは滅茶苦茶便利だと思いました。

困った事として、取り外してカバンとかポケットに入れて持ち歩いていると、スイッチが簡単にオンになってしまいます><
ワンセグのアンテナですが、深爪の私には引き出しにくいです、アンテナを引き出すときにもスイッチを押してしまいそうです><
深爪の人はつまよう枝をご用意しておいたほうがいいですよwww

他の機能(ビデオ再生、音楽再生、フォト表示)は、、、ハッキリ言って、オマケ、と考えたほうが無難だと思いました。

メモリーカーナビの最大のメリットとして、とにかく手軽なのですが、使ってみて意外??だったのが一つあります。
それは盗難に気を使ってしまうことです。取り付けたまま車から離れるとき取られるんじゃないかと思ってしまいますwww実際面倒だけどいちいち取り外して車を駐車してます><wwww

書込番号:7216593

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「PONTUS EN-4500」のクチコミ掲示板に
PONTUS EN-4500を新規書き込みPONTUS EN-4500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PONTUS EN-4500
エディア

PONTUS EN-4500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月下旬

PONTUS EN-4500をお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング