このページのスレッド一覧(全54スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2010年4月18日 21:42 | |
| 1 | 1 | 2009年12月22日 19:01 | |
| 0 | 2 | 2010年4月30日 22:57 | |
| 1 | 2 | 2009年11月4日 19:17 | |
| 1 | 1 | 2009年10月7日 08:40 | |
| 1 | 1 | 2009年10月14日 09:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーナビ > エディア > マップラス E-100MP
カーナビ > エディア > マップラス E-100MP
本体購入したので標準案内音声(315円)購入しました。
キャラクター音声だと案内が長くなるので標準にしました。
声優さんだけに声質が良いので、とても聞き取りやすいです。
書込番号:11250817
0点
カーナビ > エディア > マップラス E-100MP
これから新しく出荷される製品には2009年度版地図が搭載されるのでしょうか?
搭載が予定されている?
それとも既に搭載されて出荷している?その場合、旧地図版製品との違いを店頭で見分ける方法は?
何か情報がありましたら教えて下さい。
0点
先日楽天にて購入しました。09年度地図対応品です。
箱に「2009年度地図更新モデル」の表記があり、店頭で新製品と判別できるかと思います。
http://item.rakuten.co.jp/reid-store/e-100mp-0926/
書込番号:10417588
![]()
1点
情報ありがとうございます!
本当だ。このショップさんではちゃんと書かれてますね。
ネットで買う時は09年度版かを事前チェックしたほうがよさそう・・・。
最近、平均価格が上がってるのはこのせいなのだろうか?
しかし、メーカーのホームページなどでは告知しないんですねー
する必要がないと考えているのか、旧地図版が売れ残ってるからなのか?
書込番号:10421756
0点
カーナビ > エディア > マップラス E-100MP
ゴリラの地図更新料は2万円越え。
nav-uは約1万6千円。
エアーナビは約1万6千円(通信契約者は約5千円)。
ガーミンは2万円弱。
これらから考えれば随分とリーズナブルな良心的な価格設定ですよね。
私の知る限り、PNDで最も安価な地図更新料です(エアーナビの通信契約者は除く)。
書込番号:10272083
0点
カーナビ > エディア > マップラス E-100MP
この機種に外部ワンセグアンテナを取り付けたいのですが、この機種のワンセグアンテナの接続端子の形状をご存知の方いらっしゃいますか?
また、純正以外のアンテナ(フィルムなど)をつけている方いませんでしょうか?
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)




