JROAD JRN410


このページのスレッド一覧(全14スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年11月27日 23:41 |
![]() |
0 | 0 | 2007年7月19日 21:38 |
![]() |
0 | 0 | 2007年7月5日 21:30 |
![]() |
0 | 0 | 2007年6月8日 23:57 |
![]() |
0 | 3 | 2007年5月20日 01:35 |
![]() |
0 | 0 | 2007年5月17日 21:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > ソシエテアペックス > JROAD JRN410
使い方が悪いせいかカープラグの先端だけがばらばらになり部品を探しましたが
一部みつかりませんでした。が・・根性でガムテープでバネをつけて電源がはいりました。最近の技術の進歩の早いこと、ワンセグついてたりするけど、使えば使うほどこの機種が気に入りました。なんとなくですけど。ほんとにかわいいです。フロントガラスにどこでも吸着する手軽さがとてもきにいってます。壊れたらまた、小さいナビを買いますよ。
0点



カーナビ > ソシエテアペックス > JROAD JRN410
いろんなメーカーのカーナビが出てますが、デザイン 機能性 コストパフォーマンス性を考えたら この機種にHITしました。お世辞にも多機能でナビ性能も高いとは思えませんが、そこそこの道案内と機能性があればこの商品は非常に魅力的です(というか なぜか気になって仕方ありません・・・)。現在いろんなサイトでも特価中のため吟味して手に入れたいと思う今日この頃です。
0点



カーナビ > ソシエテアペックス > JROAD JRN410
3000km使用しての感想です。
駅名検索の中に近くのICがありました。
たいへんもうしわけありませんでした。
京都、福井、石川、富山、滋賀、とナビを利用しました。
京都では、ホテルと近隣市営駐車場の検索ができて便利でした。
ビルの間では感度があまりよくないと感じます。
京都から滋賀経由で福井の小浜市へ抜けるルートでわざわざ遠回りとしてしまいました。滋賀県東近江市では、新設の道をくるくるまわりもとの道へもどりました。まー愛嬌です。ナビも一生懸命がんばってくれてかわいいものです。
小さくて不要のときはダッシュボードにいれておけるし
最近はなくてはならないものと思います。
0点



カーナビ > ソシエテアペックス > JROAD JRN410
使用体験です。
700km位走行しました。
福井県内をはしりましたが、75%位の感想です。
難点を指摘するのはあまりすきではないのですが、あえて・・・
知らない土地で付近の高速道路に乗るときにインターチェンジを検索表示する機能がないことです。思わず金津の人形焼のご夫婦に聞きました。「ICどこでしょうか?」と・・・
それと、スタート時に右か左かさっぱりわからないことです。
確率4分の1でいつもスタートします。まーしかたないかな。
そして、道を間違えたときに、リルートがおそいかな?
PONTUSの同等品を使用したときは、とても早くリルートしてくれて使いやすかったです。
まー画面も大きく価格も3万5千位なので贅沢いえません。
総合的には知らない福井県内をよく道案内してくれて助かりました。
0点

>インターチェンジを検索表示する機能がないことです
この機能が無いナビというのは????
周辺施設検索メニューの中にありませんか?
書込番号:6348591
0点

周辺検索で「駅」を選べば、最寄のICが出てきます。
駅検索でも名前が一致するICは出てきますよ^^
書込番号:6352284
0点



カーナビ > ソシエテアペックス > JROAD JRN410
各メーカーから色々メモリーナビが登場していますが
敢えて(笑)購入に踏み切りました。
使用感ですが、なかなか?やる奴。という感じです。
確かに、操作感では「クセがあるかな。」といった感じですが
慣れれば(これが重要!)なかなか使えます。
電話番号検索はかなり使えると思うので、今のところ不自由はしていません。
その他の検索は、こんなものでしょう。
感心したのは、リルートした時、元の道に戻りたがらない(他のメモリーナビではわかりませんが)のでゴール地点まで引かれた直線距離の方へ向かって行けば次の道を順次選択してくれます。
クロセラガラスでも十分に使えますし、GPSは2本受信していれば
ナビとして十分に案内してくれます。
あまりルートの選択は信用していませんので・・、元に戻されないのはありがたいかと(笑)。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
