NV7-N099S のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥248,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD NV7-N099Sのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV7-N099Sの価格比較
  • NV7-N099Sのスペック・仕様
  • NV7-N099Sのレビュー
  • NV7-N099Sのクチコミ
  • NV7-N099Sの画像・動画
  • NV7-N099Sのピックアップリスト
  • NV7-N099Sのオークション

NV7-N099Sアルパイン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 5月24日

  • NV7-N099Sの価格比較
  • NV7-N099Sのスペック・仕様
  • NV7-N099Sのレビュー
  • NV7-N099Sのクチコミ
  • NV7-N099Sの画像・動画
  • NV7-N099Sのピックアップリスト
  • NV7-N099Sのオークション

NV7-N099S のクチコミ掲示板

(79件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV7-N099S」のクチコミ掲示板に
NV7-N099Sを新規書き込みNV7-N099Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NV7−N099Sとの相性?

2002/05/28 01:23(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV7-N099S

スレ主 桑原 将一さん

始めまして! 私、今回NV7-N099Sの購入を考えているのですが
ヘッドユニットとの相性について、ナビの先輩である皆様方にお尋ねしたいと思います。
 自分の計画としてはDVA-7899Jも購入し、NV7-N099Sとの接続でDVD再生をしたいと思っているのですが、問題ないのでしょうか?
カタログ等を見てもイマイチよく分からないので、どなたか分かる方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。 更に上記の接続に関してのメリット&デメリット等もあれば、よろしくお願い致します。

書込番号:738777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NV7-N099Sについて

2002/03/02 23:17(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV7-N099S

スレ主 confectioneryさん

皆様、はじめまして。NV7-N099Sの購入を考えているのですが、取付けた方に質問があります。TVのチューナーを接続しないでもナビは使えますか?
TVは観ないつもりですし、設置スペースもあまりないので....。ナビについての知識はあまりないのでひょっとすると、とんちんかんな質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

書込番号:570585

ナイスクチコミ!0


返信する
k−yokoさん

2002/03/10 12:56(1年以上前)

残念ながら、TVチューナを接続しないとナビは使えません。

書込番号:585989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

通販で買った場合のメーカー対応は?

2001/11/25 18:48(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV7-N099S

スレ主 くらたまさん

以前ここでアドバイスを頂き、N099Sを購入する事に決めました。
ただ1つだけ不安点があり、教えていただけませんでしょうか。
コスト面から、通販で購入し近くのデーラーで取り付けをするつもりです。
(デーラーからは2.5万円から3万円と提示されています)
以前何処かで見たのですが、アルパインは指定の販売店以外で購入した客には
対応が冷たいとあったようなのですが、どうなんでしょうか?
普通のメーカー保証等のサービスは受けられるのでしょうか?
素人的な質問で申し訳ありませんが、どなたか教えて頂ければ助かります。

書込番号:392639

ナイスクチコミ!0


返信する
貧乏な男さん

2001/11/27 05:21(1年以上前)

関係ないけど。
そういうのってソニーはしっかりサポートしてくれます。

書込番号:395106

ナイスクチコミ!0


アッタンさん

2001/12/08 01:53(1年以上前)

正規取引店以外の保証書の店舗印以外は厳しいようです。また正規取引店以外は、初期不良の場合新品交換はしてくれません。やはり正規取引店での購入を勧めます

書込番号:412622

ナイスクチコミ!0


スレ主 くらたまさん

2001/12/12 00:42(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
追加で質問なのですが、正規取引店とはどんなところなんでしょうか。
ABとかYHなどはそれに属すると思いますが、通販のショップは正規取引店では
無いのでしょうか?、

書込番号:419279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

オービスROMについて

2001/11/04 02:44(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV7-N099S

スレ主 くらたまさん

初めてカーナビを購入するにあたり、N099Sにしようか
カロの楽ナビにしようか悩んでいるのですが、
性能はともかく1つだけ気になる点があります。
カロにあるようなオービスROMはアルパインにもあるのでしょうか?
カタログ見ても載っていないので、無いのでしょうか?
どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。

書込番号:358054

ナイスクチコミ!0


返信する
TAT-Mさん

2001/11/08 10:15(1年以上前)

オービスROMはアルパイン用というのはないようです。
また、メモリスティックにオービスの地点登録をしておいて代用する、というプラン(099Sではメモリスティック使えないですが(^^;)も考えられなくはないんですが、オービス情報はネット上では見つけられず(あるのかな)、地点登録数が少ない(オービスだけで600箇所以上あるので・・・)ので、実用性は低いと思います。

ということで、僕はオービス対策はGPS式レーダー探知機に任せることにしました。サンヨーテクニカのΛ-2100NVというものを買いましたが、場所は正確に案内しますし、オービスの種類や距離によってアナウンスの声も変わります。通常のレーダー探知機機能もありますので、ねずみ取り対策にも使えます。やっぱり「餅は餅屋」で、専門機に任せる方がいいかと。

僕は2100NVを楽天で2.5万円で買いました。データ書き換え2回分無料チケット(6000円相当)付きでした。オービスROMは1万円しなかったと思いますが、それよりも格段に使いやすいのではないかと思います。

書込番号:364809

ナイスクチコミ!0


ssr_さん

2001/11/09 22:20(1年以上前)

アルパインナビには、オービスROMは存在しません。
オービスROMが購入動機になっているという方が多数いる現状を見ると、
アルパインも出すべきでしょうね。

ちなみにNV9-N099/SRで行う方法は あるには有ります。
「メモリスティック」を使う方法です。

アルパイン099系は、パソコン用ソフトとの連携を謳っており、
パソコン用のナビソフト「Navin'You」との地点データ相互変換が出来ます。
このNavin'You用には、ユーザが作成した「オービスデータ」が有りますので、
これをメモリスティック経由で099に入れてあげれば、オービス地点情報を
使える・・・という訳です(^^)

ちなみに、私はVAIO等のユーザではありませんので、
USB接続の「メモリスティック リーダー&ライター」を購入し、
自分のパソコンのUSB端子に接続して使ってます。

ただ、やはりTAT-Mさんの仰るように専用機にはかないませんね(^^;
移動オービスとか捕まらないですから・・・(笑)

ただ、私のも、「この先オービス・ループコイル式です」といった音声と、
オービスの画像を ネットで拾ってきまして、それを表示させるように
設定しております(^^)

書込番号:367215

ナイスクチコミ!0


スレ主 くらたまさん

2001/11/10 02:20(1年以上前)

TAT-Mさん、ssr_さん、レス有難うございます。
やはりオービスROMはないんですか。
確かにレーダー探知機の方がいいかもしれませんね。
でも1万円でオービスROMが買えるのも捨て難いし。
難しいなぁー。
色々有難うございました。

書込番号:367665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

音声認識について

2001/10/23 08:22(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV7-N099S

スレ主 ionさん

NO99SRとNO99Sどちらを購入するか迷っています。
音声認識システムって便利なものなんですかね?
使いそうもないのでNO99Sでいいかなとも思っているのですが、何分ナビ初心者なので・・・・。
できれば、詳しい方に教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。

書込番号:340903

ナイスクチコミ!0


返信する
TAT-Mさん

2001/10/23 14:19(1年以上前)

僕はN099SRの方を買ったのですが、同じようにN099Sと迷いました。
とりあえず違いをまとめると

1.FM波のD-GPSがSRのみ搭載
2.モニタがSRは8インチ、Sは7インチ
 2-1.8インチは「TV&ナビ」の2画面表示が可能、7インチは非対応
 2-2.7インチはバックギア連動バックモニタ対応、8インチは非対応
3.メモリスティックスロットがSRのみ搭載
4.音声認識がSRのみ搭載

です。(他にもあったらごめんなさい)

1.のD-GPSは衛星からの情報のプロテクトが解除されて久しいので不要、というのが一般論ですが、昨今の戦争の影響で再びプロテクトが掛けられるかもしれない、という噂もあります。

2.のモニタの違いですが、「TVとナビの2画面表示」が僕がSRにした決め手です。カロッツェリアのナビを友人に見せてもらったときに一番強烈に印象に残った機能だったので、どうしてもほしかったのです。

バックモニタは使う予定がなかったので気にしませんでした。

3.のメモリスティックは使う予定がないです。(オービス情報がネットに落ちているなら使うんですが、今のところ見つけられていません。)

長くなりましたが、4.の音声認識です。僕の印象としては、あれば便利、なくてもいいや、くらいです。というのも、走行前に目的地を決めてしまって、あとはひたすら走るだけなので、走行中に操作する必要性を感じないのです。

走行中に操作するのは「渋滞避けようかなー」で回避させるくらいです。

音声認識機能について、こんなに便利なんだよ!という使い方をご存じの方がいらっしゃれば僕も知りたいです。せっかくの機能なんで活用したいですもんね。よろしくお願いします。

書込番号:341219

ナイスクチコミ!0


スレ主 ionさん

2001/10/24 00:02(1年以上前)

>TATさん
早速、しかも詳しい回答ありがとうございました。
D−GPS、メモリースティックはたしかに使わないなという感想です。
VAIOユーザーではないので、メモリースティックにはあまり魅力を感じません。
TVとナビの2画面表示ですか・・・。8インチということ自体が魅力的ですが、そこまで大きい画面が必要か検討中です。
便利なようですが安全面とか大丈夫ですかね?
音声認識もはじめから無ければ、そんなものかと思うものでしょうか?
フル活用している人はどんな場面に使っているのでしょうかね?
情報を頂いたので、改めて検討してみようと思います。
本当にありがとうございました

書込番号:341949

ナイスクチコミ!0


TAT-Mさん

2001/10/25 13:17(1年以上前)

音声認識はなければないで気にならないと思います(私見ですけどー)。

モニタの大きさは、8インチも7インチもボディ自体の大きさはほとんど同じです。8インチの方が枠が薄いんですね。なので視界を塞ぐ面積は一緒ですね。

モニタを付属のダッシュボード取付金具で取り付けると本当に視界を妨げてしまうこともあるので、僕の場合はエアコンの吹き出し口に取り付ける金具を別に買ってきて取り付けました。そうすればほとんどダッシュボードの形のまま、フロントガラスの面積は変わらず視界の邪魔になりません。

注意書きには、「N099Sは付属モニタ以外のモニタは使えません。オプションのアダプタなどを使用しても付属のモニタ以外は使えないのでご注意下さい」のようなことが書いてありました。まぁあまり考えなくてもいいと思いますが、将来モニタを交換するとか、モニタを流用するとかいうことはできないようです。

結構な価格差がありますので、SR独自の機能が必要なければ、基本性能が(D-GPSを除いて)ほとんど変わらないN099Sでもいいのかもしれませんね。差額を高速代とガソリン代に振ってたくさん旅行するのも賢い選択かもしれません(^-^)

書込番号:343941

ナイスクチコミ!0


スレ主 ionさん

2001/10/25 19:34(1年以上前)

>TATさん
たびたびのアドバイスありがとうございます。
ちょっと状況が変わりました。
今日、近所のYHへ行ったところ、
NVE−NO99SR+インダッシュ7インチモニターTVE−T720
そのうえアンテナ、ケーブルサービス。
おまけに工賃¥3,000−!
トータルなんと¥269,115−!!!
と、破格の見積もりを出してもらいました。
通販価格よりは割高ですが、アルパインの保証を考えると(正規ルート以外の商品には冷たいメーカーと聞いています)まずまずかと。
インダッシュモニターにこだわるなら買いですかね?
VICSビーコンレシーバーが付かないということですが、光ビーコンはなくては不便なものですか?
またしても疑問だらけになってしまいました。
もしよろしければ、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:344256

ナイスクチコミ!0


スレ主 ionさん

2001/10/30 23:03(1年以上前)

このたび、NVE−NO99SR購入しました!
インダッシュモニター別売りでしたが、前述の条件通りで満足できる価格になったと思います。
光ビーコンが付いていないので、NO99SRの機能をフルで活用というわけにはいきませんが、不便を感じたらあとづけしようと思います。
この掲示板でかなり情報を得たので、本当に感謝しています。
ありがとうございました。

書込番号:351891

ナイスクチコミ!0


TAT-Mさん

2001/10/30 23:38(1年以上前)

おぉ!インダッシュモニタで手に入れたんですね!おめでとうございます!

光ビーコンですが、後から追加できるので問題ないですよね。光ビーコンは099SRのように渋滞を検知してアクティブルート変更するのが特徴のナビでは必須ではないかと思っています。FM VICSは5分くらい遅れているので状況が間違っていることが結構あります。余裕が出来たときに是非!

書込番号:351948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買ったよ

2001/09/16 00:21(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV7-N099S

スレ主 バジャックさん

初めてのナビなので比較が出来ないので正直良く分からない。ただ検索時間は早いみたいで、思いがけないルートを教えてくれる。画面がごちゃごちゃしてるようだが、他社も大体こんなもんだろうし。ところで都内での高速と一般道の速度はのくらいに設定すると到着予測時間は正確ですか?

書込番号:291364

ナイスクチコミ!0


返信する
アッタンさん

2001/10/17 23:17(1年以上前)

私はずーっとアルパインナビを使っていますとても使いやすくて、大変満足しています。到着予想時刻の件ですが都内では大体高速60キロ一般25キロぐらいが妥当かと思います

書込番号:333190

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NV7-N099S」のクチコミ掲示板に
NV7-N099Sを新規書き込みNV7-N099Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV7-N099S
アルパイン

NV7-N099S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 5月24日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る