NV7-N099S のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥248,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD NV7-N099Sのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV7-N099Sの価格比較
  • NV7-N099Sのスペック・仕様
  • NV7-N099Sのレビュー
  • NV7-N099Sのクチコミ
  • NV7-N099Sの画像・動画
  • NV7-N099Sのピックアップリスト
  • NV7-N099Sのオークション

NV7-N099Sアルパイン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 5月24日

  • NV7-N099Sの価格比較
  • NV7-N099Sのスペック・仕様
  • NV7-N099Sのレビュー
  • NV7-N099Sのクチコミ
  • NV7-N099Sの画像・動画
  • NV7-N099Sのピックアップリスト
  • NV7-N099Sのオークション

NV7-N099S のクチコミ掲示板

(79件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV7-N099S」のクチコミ掲示板に
NV7-N099Sを新規書き込みNV7-N099Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

FM

2004/05/18 00:38(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV7-N099S

スレ主 katsu323さん

こんにちわ 最近FMVICSを受信しません
アンテナはNAVICのフィルムに変え
ずっと問題無く作動していたのですが・・・・
また物理的な断線はありません
起動時一瞬アンテナは三本つくのですがすぐ消え・・
考えられる対処法はなにかないでしょうかね

書込番号:2820899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

TVの写りが今ひとつ・・・

2003/02/12 05:14(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV7-N099S

スレ主 polokopさん

NV7−099SSを使用していますが、TVの写りが今ひとつ納得できません。前から、大した写りではないという情報はありましたが、改善できる方法がありましたら、ご教授願います。
以前のスレッドでも結構です。

書込番号:1300982

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 polokopさん

2003/02/12 05:26(1年以上前)

済みません。書き込みの場所を間違えましたのでSSの方へ移動させます。

書込番号:1300990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

NV7-N099S+RCA接続

2002/06/24 23:37(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV7-N099S

スレ主 LEXUS GS300さん

私もNV7-N099SとNV7-N099SSで迷っています。Sの方のカタログを読むとNVE-N099SはTVパックシステムに付属のモニター(TVE-T038)のみ使用可能です。とありますが、SSには表記はありません。Sでは、RCA接続で社外モニターに接続する事も不可能なんでしょうか?クルマを買い換える時に標準装備のモニターのVTR端子に接続して使おうと考えています。また、SSでも接続は不可能でしょうか?

書込番号:791587

ナイスクチコミ!0


返信する
白フォレさん

2002/06/25 18:57(1年以上前)

Lexus GS300さん、NV7−099SSにも説明書におなじことが書いてありますよ。

099SRは大丈夫みたいですよ。
SSに付属のTVE−T760の展示品がなかったので、SRに取り付けて見せてもらいました。
ただし、チューナごと変えないとダメみたいです。
店員がTVだけを換えたら、SRの8インチモニターが映らなくなりました・・・・こわしちゃった?

書込番号:792911

ナイスクチコミ!0


スレ主 LEXUS GS300さん

2002/06/26 23:50(1年以上前)

SSでも書いてあるんですね。教えて頂きありがとうございました。
リアモニターを接続してもNAVI画面は映りませんと書いてありました。
やはり、RCAは無理みたいですね。

書込番号:795423

ナイスクチコミ!0


スレ主 LEXUS GS300さん

2002/06/27 01:02(1年以上前)

度々の質問で申し訳ありません。
NV7−N099Sもしくは、NV7-N099SSを店頭に飾っている場合に、よく家庭用のTVの大画面で写している場合がありますが、どのような接続で行っているかをご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:795609

ナイスクチコミ!0


deroderoさん

2002/07/02 19:48(1年以上前)

ヤフオクのこのページにあるようなケーブルではないかと思いますよ。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c20887815
(オークション自体は終了してしまっていますが・・・)

書込番号:807572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

カーナビ > アルパイン > NV7-N099S

スレ主 まっこい0さん

タイトルの通りなのですが…(笑)、077、099の本体はかなりお買い得になっていますが、地図ROMは定価販売がほとんどなのでしょうか?
5%引きとか言われても、送料でチャラだし…。
通販、もしくは東京圏の店舗情報ありましたら、よろしくおねがいします。

書込番号:790821

ナイスクチコミ!0


返信する
ふろやJPさん

2002/06/24 21:26(1年以上前)

http://www.rakuten.co.jp/navio/421913/
楽天で定価25000円が22000円で売ってますよ。
送料入れても少し安いのでは・・

書込番号:791281

ナイスクチコミ!0


ふろやJPさん

2002/06/24 21:30(1年以上前)

オークションでしたら
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d17840713
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/47602720
など格安です。

書込番号:791291

ナイスクチコミ!0


samuraiさん

2002/06/25 21:01(1年以上前)

CD-ROM時代は統一規格ができたのに
DVDになってなんでバラバラ?

HDDになったら、せめて地図ディスクだけでも統一にできんもんかな
じゃないと 安くするにも限界があるでしょ

書込番号:793133

ナイスクチコミ!0


けいんさん

2002/06/25 23:28(1年以上前)

各社の味付けがありますから、統一は、無理でしょう!
残念ながら  (^^ゞ

しかし、もう少しリーズナブルにならないもんかね。

オークションに出品されているのも、一つ前バージョンだから、すぐ使えなく
なって後悔しそうだし。

HDDナビのネット更新に期待するところですかな!

書込番号:793419

ナイスクチコミ!0


samuraiさん

2002/06/26 11:10(1年以上前)

そうなんですよね

各社で統一規格の話はでてこないんだろうか
価格の協定を結ぶのはかなり迅速だったそうな

地図等のデータ部分だけでも統一(規格を)させれば、
バージョンアップに関してもこまらないんだけど

今は型遅れのカーナビで 同じDVDながら、最新の地図にしようと思って
数万円の地図ROMを買っても、実質最新にはならないんだよね

機能がおっつかないのはしょうがないと思うし
最新の機能がなくても 別にいいんだけど

データ量を、最新のナビと差別化して設定してあるので
地図の詳細ぐあいが雲泥の差なんだよね

のっける地図データ量くらいは同じにできないんだろうか?

買い替えを促進させようという意図が見え隠れしてる
新品カーナビの約3割が、買い替え組だというデータがある

統一規格にできれば、安くていい地図を作る会社の物が売れる
バーションアップに関しても、統一なので選択肢が増え 長く使える
と思うんだけど

こう考えると、CD-ROM時代は長く使えたよなぁ
今のナビに、何のために更新機能があるのかわからん
2年で使えなくなるのに

書込番号:794122

ナイスクチコミ!0


まっこい1さん

2002/06/26 12:41(1年以上前)

すいません。パスワードを忘れてしまったので、名前が「0」から「1」に「バージョンアップ」してしまいました。(笑)

ふろやJPさん、情報ありがとうございました。
samuraiさん、けいんさん、コメントありがとうございました。

そうなんですよね。内容の割にDVD-ROMは高すぎると思います(CD-ROMもでしたけど)。パソコン用の地図ソフトと比べても、非常に割高ですよね。

例えば、地図ROMと、プログラムまたはプログラムバージョンアップROMをわけて考えるような共通使用でも出来てくれればいいのにと思います。そうすれば、各社プログラムの部分では個性を出しつつ、地図はそのままでもいいとか、使い勝手は今のままでいい、というようなユーザーにも対応できるようになるのではないでしょうか。
SONYのパソ用Navin'Youと、プロアトラスのような関係があるくらいだから、不可能ではないはずだと思うのですが…。
何十万もする本体を「売らんかな」で設計されても、返ってユーザー離れされるだけだという事に、メーカーが気がついて欲しいものです。

書込番号:794223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2002/06/26 19:38(1年以上前)

まっこいさん、はじめまして。

ナビ男くんのイクリプス情報の裏ナビでも、似たような話が話題になっています。
http://www.naviokun.com/text/02avn.text/02avn_fram.html

RGBコネクタなど各種ケーブルのコネクタも全て専用品ですが、普及するにつれてやがてパソコンのように規格化されていくのでしょうね。先ごろデジタル家電でTRONが統一的なOSとして採用されるという記事が新聞に出ていましたが、カーナビも然りでTRONをベースに全てのソフトウェアがモジュール化されて切り売りされていく時代もすぐそこに迫っているように思えます。

DVD-ROMの地図の値段、私もかなり高いと感じています。機種、古さに関わらず値段が一律というのもメーカー間で競争が激しくなく、あまり力を入れてない証拠と考えます。私はカーナビを10年間使うつもり満々(笑)で購入しましたが、とにかく「最も長く」かつ「最も安く」アップデートディスクを提供し続ける可能性がある機種を選ぶようにしました。カーナビが普及価格になるにつれて、メーカーもナビ本体で利益をあげることが難しくなりつつあります。おそらく今後ますます、アフターマーケットで利益をあげることに重点を置いてくるでしょう。その時、累積販売台数が多い製品の方が、長期的にみてソフトが供給される可能性が高いとにらんでいます。9,800円くらいの、普通の消費者でも手が伸びる価格を実現して貰いたいものです。

書込番号:794841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

所沢近辺Aバックス

2002/06/24 02:33(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV7-N099S

スレ主 こ〜ちゃんさん

本日、所沢近辺の価格を見てきました。

価格は、価格.comでの価格と同じ程度ですが、
おまけが凄いですね。
ナビ+VICS(ビーコン)ユニット取り付け代金(25K)が無料らしいです。
※車購入から半年以内が条件らしいですが・・

Sは、ちょっと高すぎました。(+o+)

書込番号:789950

ナイスクチコミ!0


返信する
かっち〜さん

2002/06/24 16:09(1年以上前)

私はAB小手指店で16日に購入いたしましたが、その時よりも価格.comも1万円程下がりましたね。
今ではABのクーポン利用と同じくらいですね。

あと自分がABで購入したもう1つの理由がこれです。
http://www.autobacs.com/cgi-bin/inetcgi/scripts/static_html/news/kaitou_01.jsp?BV_SessionID=AAAA0089894841.1024902163AAAA&BV_EngineID=cadcegkmiigibedcecfecf.0
ABの盗難保安官という盗難保険です。
099SSの場合は3年間で5千円です。(盗難保険は1年)
高い安いは人それぞれですが、埼玉県は車盗難や車上荒らしが
全国第5位なので・・・

書込番号:790649

ナイスクチコミ!0


かっち〜さん

2002/06/24 17:52(1年以上前)

すみません
「壊盗保安官」でした・・・

書込番号:790833

ナイスクチコミ!0


スレ主 こ〜ちゃんさん

2002/06/25 01:04(1年以上前)

かっち〜さん、こんばんは。

盗難保険の件は、聞かなかったです。
3年で5,000円なのですか?(安いと思いますよ)
以前、055Vを使用していたときに、モニタだけ取られて
痛い思いをしましたので・・・

書込番号:791824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

077より買い換えました。

2002/06/22 07:30(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV7-N099S

スレ主 ふろやさん

077から買い換えました。パナの7700WDとかなり悩みましたが、077が良かったので099Sを選びました。
検索のスピードや、リモコンが良くなったりと、使いやすくなりましたがどうしても納得できないことがあります。皆さんのご意見をお願いします。
スカイビュー(正式な名前はわかりません)を選んだとき、地図の角度の調節幅が077に比べせまくなってます。
地図が倒れないため(横方向から見れない)ルートの先が見渡せません。
これって使いにくくないですか?
800m地図にすれば見えますが、せっかく詳細100mで時速80kmで表示できるのにもったいないと思いました。
皆さんの意見をお聞かせ下さい。

書込番号:785751

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NV7-N099S」のクチコミ掲示板に
NV7-N099Sを新規書き込みNV7-N099Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV7-N099S
アルパイン

NV7-N099S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 5月24日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る