
このページのスレッド一覧(全276スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2003年7月2日 15:09 |
![]() |
0 | 2 | 2003年5月31日 13:03 |
![]() |
0 | 2 | 2003年5月22日 20:55 |
![]() |
0 | 3 | 2003年6月10日 00:02 |
![]() |
0 | 2 | 2003年5月20日 22:50 |
![]() |
0 | 3 | 2006年3月23日 17:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS


FM飛ばしについて質問なのですが、
周波数が合ってるのに、雑音がひどくて聞き取れません。
稀に急カーブを曲がったりすると急にクリアに聞こえたりするのですが、
一体何が悪いのでしょうか?
教えて君で申し訳ないです。
0点


2003/06/02 09:35(1年以上前)
社員のユーザーに対する嫌みですか?
書込番号:1632297
0点

> 稀に急カーブを曲がったりすると急にクリアに聞こえたり
ということでしたら、私ならまず接触不良を疑います。
書込番号:1632308
0点



2003/06/02 12:28(1年以上前)
>其蜩さん
ありがとうございました。
取り付けは全部ディーラー任せだったので、
マニュアル全然読んでないのですが、マニュアル見て調べてみます。
書込番号:1632568
0点


2003/07/02 15:09(1年以上前)
私も同じ症状です。周波数を変えてもダメですし、クリアに聞こえることはまずありません。ナビのボリュームを上げてTVからの出力のみだとノイズはありませんので、明らかにノイズも一緒に飛ばしているようです。以前はSONYのナビで同じ周波数で使っていましたがノイズは皆無といえるくらいにありませんでした。よって別のものからノイズが出ていることは考えにくいです。
書込番号:1721983
0点



カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS


皆さん教えてください。
過去ログを拝見させて頂くと、099シリーズ(?)はルートを登録出来ないようですが、行き先の地点も登録出来ずに毎回検索して入力しないといけないのでしょうか?099SRなら出来るのでしょうか?
滅多に行かないお店等を登録しておきたいのですが…
宜しく御願い致します
0点


2003/05/30 21:28(1年以上前)
こんばんは。はじめましてk-yokoです。
地点は本体のメモリーに200件まで登録できます。
SRの場合は、メモリースティックにも地点を登録できます。
書込番号:1624055
0点



2003/05/31 13:03(1年以上前)
早々のご返事ありがとうございます。
安心しました。
書込番号:1626006
0点



カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS


初めまして。テレビの音声に関してお聞きしたいのですが、ナビ表示しているときにFMでテレビ音声は飛ばせないのでしょうか?説明書見ても、読み落としているのか、それらしい説明は見つけられませんでした。よろしくお願いします。
0点


2003/05/22 05:45(1年以上前)
自信はないですが、できないのではないでしょうか?
書込番号:1598370
0点



2003/05/22 20:55(1年以上前)
お返事有難う御座います。出来ないのですか・・。前付けていたナビで、そんな使い方していて当然どの機種も出来るとばっかり思ってました。ちょっと悲しいかも。シクシク。
書込番号:1599746
0点



カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS


先月に初めてカーナビ(N099SS)を購入したカーナビ初心者です^^
千葉県在住で、某有名スーパー(○トーヨー○ドー)の幕張店を
50音検索でサーチして行先を登録しカーナビの指示通りに向か
った結果・・・なんと住宅街の真中で目的地周辺というガイダン
スでナビが終了してしまいました。(実際の場所とは1kmも
離れてしました)操作ミスかもしれないと2回ほどやり直してみ
ましたが同じ結果でした。地図情報のバグなのか判断しかねてお
り、同じような経験がある方がいらっしゃったら教えて下さい。
ちなみにそのスーパーは00年度版の道路地図にも掲載されてお
り地図データが古いとは思えないのですが・・・宜しくお願いします
0点


2003/05/23 11:09(1年以上前)
私も埼玉県で3ヶ所ほど案内された場所と実際の目的地があっていないことがありました。
一箇所は目的地を通り過ぎて住宅街に入り目的地ですといわれ、もう一箇所は
50音検索ですー○ー○ーとば○くすが同じ店舗で住所違いで2ヶ所表示され
一箇所はかなり離れた場所の住宅街の真中に案内されました。もう一箇所は正確な場所でしたが・・・
最後はもーひどいの一言です。鍾乳洞を見にいったのですが、何回やっても目的の場所とは10Km以上も違う場所を目的地に設定されることがありました。
多分地図データの登録ミスなんでしょうね。
書込番号:1601406
0点



2003/05/23 22:34(1年以上前)
shyt さん ご回答ありがとうございます。
やはり地図情報のバグなんですね・・・
次期バージョンの地図では改善されているかも
しれませんから気長に待ってみます^^
書込番号:1602729
0点

アルパインに報告して確認されると、クオカードもらえたりします。
しかし、検索のアルパインが泣きますね。
あと、細街路案内でしたっけ?あれをセットすると、とんでもない手前で案内終了して、点線地図になることもありますね。
書込番号:1656631
0点



カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS


子供にVTRを見せる為にVHSのビデオデッキを買おうと思うのですが、音声はFM経由で聞いた場合購入するビデオデッキはモノラルでもステレオでも音声の差はないのでしょうか?又何か差があれば教えて下さい。VHSの知識も無いので宜しくお願い致します。
0点


2003/05/20 22:37(1年以上前)
今晩は
この機種のFM飛ばしはステレオに対応していますので、デッキの録音形式(モノラル:ステレオ)をそのままFMで聴くことが出来ます。
書込番号:1594798
0点


2003/05/20 22:50(1年以上前)
説明不足だと思いましたので再度書き込みします。
VHSについてですが、ハードであるビデオデッキはモノラルでもステレオでも再生できます。再生する音声がモノラルかステレオかを決定するのはテープの録音形式によります。
書込番号:1594846
0点



カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS


BH5に乗ってます。099SS本体を1DINの中に入れようとしました。上下の厚みに隙間ができますが、横幅がぴったりだったので、いけると思いきや枠がはまりませんでした。なにかよい方法があれば教えてください。
0点

レガピーはシフトまで一つのセンタークラスターでしょうか?
デッキ周りのみの場合でも加工は必要ですけど、手前に出っ張って収まらないのかな?
クラスターを削り、上下の隙間は細い黒のスポンジ(デッキを買うとよく付いてくる)で塞ぐ。
やっぱり付かないモノを付けるには加工とDIYですよ。
ちょちょまる
書込番号:1594029
0点



2003/05/20 21:18(1年以上前)
なるほど、やはり加工が必要かもしれませんね。後は、本体を入れば奥に入れてみるとかありますね。返信ありがとうございました。
書込番号:1594527
0点

はじめまして、
私は、BH5に乗っていて、
1DINに本体を加工なしで入れています。
ただし、3DINのうち、1番下です。
上下の隙間は、あきますが
加工なしです。
ネジ穴もそのままです。
本体の上下に隙間は、あきますが
熱逃げと考えれば、問題ないと思います。
書込番号:4938103
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
