NV8-N099SR のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥298,000

画面サイズ:8V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD NV8-N099SRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV8-N099SRの価格比較
  • NV8-N099SRのスペック・仕様
  • NV8-N099SRのレビュー
  • NV8-N099SRのクチコミ
  • NV8-N099SRの画像・動画
  • NV8-N099SRのピックアップリスト
  • NV8-N099SRのオークション

NV8-N099SRアルパイン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 5月24日

  • NV8-N099SRの価格比較
  • NV8-N099SRのスペック・仕様
  • NV8-N099SRのレビュー
  • NV8-N099SRのクチコミ
  • NV8-N099SRの画像・動画
  • NV8-N099SRのピックアップリスト
  • NV8-N099SRのオークション

NV8-N099SR のクチコミ掲示板

(552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV8-N099SR」のクチコミ掲示板に
NV8-N099SRを新規書き込みNV8-N099SRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ナビ取付位置について

2002/01/23 20:53(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV8-N099SR

スレ主 おばまんさん

はじめまして。おばまんともうします。
このたび、はじめてナビを購入いたしました。
取付は自分でやろうと考えているのですが、みなさんは各ユニットをどこに取り付けておられますか?また、1DINにとりつけられたかたはいらっしゃいますか?

書込番号:488854

ナイスクチコミ!0


返信する
k−yokoさん

2002/01/24 07:30(1年以上前)

所有車は、PNC24セレナ(現行マイチェン前)です。以前N055Vを使用していたとき、ナビ本体はインダッシュ1DINで取り付けていましたので、今月買いました099SRも同様に取り付けようと思いましたが、幅に関しては問題ないのですが(たぶん)、厚みが1DINより薄いです。そのため、本体のインダッシュはあきらめ、前席下にマジックテープでとり付けております。モニターはダッシュボード中央に付属品のTV台で付けています。
SRのGPSアンテナはとても小さいので、取り付け場所には困らないと思います。私の場合フロントグラス(運転席から見て)左端のAピラーの付け根にピラーぎりぎりに付けて、コードはダッシュボードの端の溝内にいれて見えないようにしています。
ビーコンは、フロントグラス内左から4:1位の位置に(デフロスターの切れ目)付けています。真ん中がいいようですが、レーダー探知機を優先して付けていますのでこの位置にしました。誤作動は(反対側斜線のを拾うなど)無いようです。いずれにしろ取り付けは、車種ごと考えてがんばって付けてみてください。099SRのスレッド以外のをみると(カロ、パナのスレッド)参考になる内容があると思います。

書込番号:489744

ナイスクチコミ!0


スレ主 おばまんさん

2002/01/24 13:57(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
やはり1DINは難しいですか。
たしかに本体がうすいのから隙間があいちゃうのでみっともないですよね。
わたしも座席下に配置しようと思います。
ところでナビ本体とチューナーは離して設置したほうがよいと取付説明書に
記載がありましたがk-yokoさんはナビ:助手席下、チューナ:運転席下に
されているのですか?

書込番号:490124

ナイスクチコミ!0


k−yokoさん

2002/01/24 21:16(1年以上前)

ナビは運転席下です。チューナーは(結構大きい、本体くらい。厚みも・・・・N055V付属のTVチューナーと比較して容量で倍くらいかな?)助手席のダッシュボード下のカーペット(助手席に座った人のつま先の下あたり)をめくってその下に入れてあります。これで、距離を稼いでいます。また、チューナーから出ているトランスミッターのアンテナは電源コード類とは少し離しておきました。(このためかどうかわかりませんが)ノイズは入りませんし、FMの混信もしません(N055Vの時は同じFM周波数でもひどい混信でした。韓国の放送がよく入りました。・・・・ちなみに私の住まいは東京、多摩です)。N099SRのトランスミッターは性能がいいのかもしれません。
なお、私はメモリースティックを使用していますので、それの抜き差しのために、本体は運転席下で良好です。

書込番号:490733

ナイスクチコミ!0


スレ主 おばまんさん

2002/01/26 13:55(1年以上前)

k-yokoさん、返信ありがとうございます。
使い勝手のことも考えると、やはり運転席下=ナビがよさそうですね。
これを参考に今週末、トライしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:493875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

オービス情報

2002/01/19 22:17(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV8-N099SR

スレ主 ウナギハンターさん

初めまして、最近アルパインの009SRを購入しました。
アルパインの製品には、満足しているのですが、
メモリーステックに、オービス情報を入れて、画面上に
表示したいのですが、どうすれば出来るのでしょうか?
ネットサーフィンで散々探したのですが、中々見つかりません
もし、ご存知の方いらっしゃいましたら。
教えて頂けませんでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:480895

ナイスクチコミ!0


返信する
k−yokoさん

2002/01/20 09:05(1年以上前)

アルパインのHPの
http://www.alpine.co.jp/index.html
この中の登録ユーザー専用ページから入って
Users Parkingのなかにクレさんがアップロードしてくれた
全国のオービスデータがありますよ。
私も関東エリアをダウンロードし、利用しています。

書込番号:481701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音声認識

2002/01/16 18:07(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV8-N099SR

スレ主 アジュさん

NV8-N099SRで使用されている音声認識エンジンは、どこの会社のエンジンを使用しているのですか?

書込番号:475145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/01/14 01:11(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV8-N099SR

スレ主 kinsukeさん

今回nv8-n099srを買い いままで付いていた077を家内のプレオに付けたのですが接続状きょうで車速が出ません  距離係数の所では車速カウンターは数字が出ます  車速カウンターとは 何ですか?  誰か解る方教えて下さい

書込番号:471376

ナイスクチコミ!0


返信する
う〜う〜さん

2002/01/14 01:25(1年以上前)

http://211.18.217.70/sony/result.idc?YEARS=860&SEND=%81@%82n%82j%81@

上を参考にして車速センサーの配線をして下さい。

書込番号:471423

ナイスクチコミ!0


ひろやっぴさん

2002/01/14 12:46(1年以上前)

アルパインの「接続情報」からの車速は、レスポンスが悪いので、
ちょっと車を動かしただけでは、0km/hのままあがりません。
 「距離係数」での車速カウンター(パルス信号の受信数)のレスポンスは良いので、車を動かしたとき、こちらの数字が上がっていけば、車速パルスの配線はできていますので大丈夫です。
 ためしに道路に出てスピードを出せば接続情報の車速も上がるはずです。

書込番号:472144

ナイスクチコミ!0


スレ主 kinsukeさん

2002/01/14 23:56(1年以上前)

うーうーさん ひろやっぴーさん どうもありがとう。 私もうーうーさんの書いてあるソニーの指示どおり配線したのですが 少し違っていた様です。 カーショップで聞いたところ メーカーにより 違うみたいで、 ソニーは助手席側でしたが アルパイン パイオニヤでは運転席側で 配線しなおしたら 車速がでました   どうも ありがとう ございました。

書込番号:473311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

車速パルス発生ユニット

2002/01/12 00:00(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV8-N099SR

スレ主 中華屋さん

NV8-N099SRを購入予定なんですが当方、初期型パジェロの為パルス信号が取れません。そこでカタログを見るとちゃんと有るじゃないですか!車速パルスを取るパーツが....でも、良く見ると“車種やタイヤによっては取り付けできないことがあります”と、書いてある為、即メーカに問い合わせると、タイヤとタイヤハウスの間の間隔が離れている車には取り付けられるか解らないとの事。ガッカリ....そこで、何方か車速パルス発生ユニットの取り付け等の、情報&アドバイスがあったらお知らせください。宜しくお願いします。

書込番号:467130

ナイスクチコミ!0


返信する
vAvさん

2002/01/12 09:23(1年以上前)

永井電子から以下の車速を作り出す(?)パーツが売られています。
スピードセンサーNo.6680-00(\12,800)
あなたの車に合うかどうかは自分でお調べください。

書込番号:467739

ナイスクチコミ!0


スレ主 中華屋さん

2002/01/12 23:16(1年以上前)

vAvさんレスありがとうございます。永井電子さんのホームページを見たのですが、それらしき商品が見当たらないので、もうちょっと詳しく教えてもらえれば幸いです。わがまま言って申し訳ありません。

書込番号:468997

ナイスクチコミ!0


vAvさん

2002/01/14 18:22(1年以上前)

http://www.mmjp.or.jp/ULTRA/faq00002.htm
車種適合がのってないようですね^^;
メーカーに問合せしてみてください。

書込番号:472660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2002/01/16 21:08(1年以上前)

中華屋さん

以下のWebPageが参考になるかもしれません。
http://isweb1.infoseek.co.jp/~inazofyf/speed.html

書込番号:475442

ナイスクチコミ!0


スレ主 中華屋さん

2002/01/23 21:05(1年以上前)

vAvさん・らくなびさん、ありがとうございます。問題のほうは、これで解決しました。あとは、自分で取り付けるだけですが何か注意点がありましたら、またご指導のほどを宜しくお願い致します。

書込番号:488880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バージョンアップ

2002/01/06 00:23(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV8-N099SR

スレ主 いちぜんさん

私はN099のユーザーです。ヤフーのオークションでHCE−V202(N099SR添付)を落札しました。正規のバージョンアップ版(まだ未発売)ではないのですが、N099のバージョンアップはできますでしょうか。明日商品が到着するので試してみればわかるのですが、プログラムのバージョンがいくつになっていればバージョンアップされているのでしょうか。質問の程宜しくお願い致します。

書込番号:457314

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 いちぜんさん

2002/01/06 22:32(1年以上前)

お騒がせしました。自己RESです。製品添付版のHCE−202でも問題ありませんでした。非売品を20000円で落札できてラッキーでした。(^^)

書込番号:459080

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NV8-N099SR」のクチコミ掲示板に
NV8-N099SRを新規書き込みNV8-N099SRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV8-N099SR
アルパイン

NV8-N099SR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 5月24日

NV8-N099SRをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る