NV8-N099SR のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥298,000

画面サイズ:8V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD NV8-N099SRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV8-N099SRの価格比較
  • NV8-N099SRのスペック・仕様
  • NV8-N099SRのレビュー
  • NV8-N099SRのクチコミ
  • NV8-N099SRの画像・動画
  • NV8-N099SRのピックアップリスト
  • NV8-N099SRのオークション

NV8-N099SRアルパイン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 5月24日

  • NV8-N099SRの価格比較
  • NV8-N099SRのスペック・仕様
  • NV8-N099SRのレビュー
  • NV8-N099SRのクチコミ
  • NV8-N099SRの画像・動画
  • NV8-N099SRのピックアップリスト
  • NV8-N099SRのオークション

NV8-N099SR のクチコミ掲示板

(552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV8-N099SR」のクチコミ掲示板に
NV8-N099SRを新規書き込みNV8-N099SRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どこの何がBESTですか?

2001/09/13 13:21(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV8-N099SR

スレ主 アルパさん

実はハイビジョンテレビを買ってしまい。通販でかったのですが、普通の安売り店で買うより10万近く安く買えました。画質もよく満足です。それでナビはもう少し先に買おうと思っています。しばらく書き込みを見てなかったら結構書き込んで頂きましてありがとうございます。アルパインがだめでしたら、どこの製品がいいのでしょうか?
私は画面が大きく、テレビも見れてそれに格好いいかなと思ってました。

書込番号:288044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

誰か知ってる人いませんか?

2001/09/11 23:58(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV8-N099SR

スレ主 フレンディーさん

N099SRですがバックギアと連動してナビゲーションのTVモニターに車両後方を映す事はできるのでしょうか?

書込番号:286618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NV8-N099SRとカロMEH-P9900の共存

2001/09/10 02:46(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV8-N099SR

スレ主 ピロシキ2002さん

はじめまして。質問させてください。
カロッツェリアMEH-P9900(1DIN MDプレイヤー)がついているクルマに
アルパインNV8-N099SRをつけようと思っています。このように異メーカ
ーのオーディオとナビって、つけるときに何か問題ってあるのでしょう
か。ナビの音声が出るときオーディオの音声がミュートされるようなこ
とって可能なのでしょうか。ご教示ください。

書込番号:284009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

カーナビほしい

2001/08/20 16:30(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV8-N099SR

スレ主 アルパさん

はじめまして 今カーナビをつけようと考えております。
自分で、できるものなら取り付けたいと思っていたのですが、
カーステをつけたこともない人には無理でしょうと言われました。
どこに頼めば安くやってもらえるのでしょうか? 

書込番号:259281

ナイスクチコミ!0


返信する
Aquaさん
クチコミ投稿数:479件

2001/08/20 16:46(1年以上前)

カーナビを買った店でつけてもらうのがよろしいかと。

書込番号:259286

ナイスクチコミ!0


こうじ+さん

2001/08/22 02:50(1年以上前)

取り付けは、初めてでも出来ると思いますよ。
(ただ、綺麗に出来るか出来ないかの違いだと思います)
カーナビを購入すれば、大体配線図も付いていますし、
車の配線図も、カー用品店やディーラーで入手できますし、
但し、説明書にバッテリーのプラグを外すとか接続した配線は何度も見直したり、
その他に説明書に必ず注意書きがあるので、
必ず読んでください。
また、自分で配線した場合はちょっとしたトラブルでも対処できますので、
安心だと思います。
また、どうしても電気系に弱いと感じているのであれば、
友人等にお願いし、一緒に取り付けるのがお進めです。(教えてもらいながらね)

書込番号:261188

ナイスクチコミ!0


スレ主 アルパさん

2001/08/22 17:40(1年以上前)

 こうじさんありがとうございました。少しやってみようかなと言う勇気がわいてきました。
 それからAquaさん、価格.comで買ったところでは通常やってくれないと思ってましたが、東京の店で買って大阪でも取り付けしてもらえるのでしょうか?

書込番号:261694

ナイスクチコミ!0


Aquaさん
クチコミ投稿数:479件

2001/08/22 20:42(1年以上前)

多分通販などでは取り付けてもらえないと思います。オートバックスなどに持ち込めばいくらか払えば取り付けてくれるはずです。その代わり買った店で取り付けてもらわないと取り付け料がかなり高くなると思いますが…。
http://www.autobacs.com/
ここのHPを参考にしてみてはどうですか?

書込番号:261877

ナイスクチコミ!0


スレ主 アルパさん

2001/08/23 12:05(1年以上前)

AQUAさん
早速オート・・・にアクセスしました。アルパインのNV8-N099SRは
315,000円で売られてました。一方、価格.comで最安値は179,800
その差135,200円で送料+取り付け料約2万を入れても大分お得なようです。
約21万円(取り付け料込み)で売っている所、大阪にありますか?ご存じでしたらお教え下さいませ。

書込番号:262641

ナイスクチコミ!0


オヌータさん

2001/08/25 07:11(1年以上前)

持ち込み取り付けで2万円は安く見積もりすぎでは?
 某AB店ではそのお店で商品を購入しても国産車で工賃2.5万円。外車なら+1万円ですからね!
商品を持ち込んでの取り付けなら、4万円は見ておいた方が良いかも?!
 ヤフオクでは「カーナビ1万円くらいから取り付けします」っていうのがありますけれどね。
 関西方面なら http://www.naviokun.com/ もHPがしっかりしているようです。
価格はメールで商談するみたいなので、値引き交渉を頑張っては如何でしょうか?
でも、開始価格が現時点で\298,000でしたけど…

書込番号:264774

ナイスクチコミ!0


かいずさん

2001/08/25 22:01(1年以上前)

持ち込み取り付け→ディーラーでもやってくれるみたいですよ。
普段担当してもらっている営業マンに相談してみては?
(価格も見積もってくれると思います)

書込番号:265452

ナイスクチコミ!0


流れ旅さん

2001/08/26 01:07(1年以上前)

大阪
今年の1/12にウィダムにNV8−NO99をトヨタカローラで17000円で付けてもらいました。一番最初パイオニアDVDを付けいたのを、全部はずして入れ替えて、この値段です。初めての通販、家電のO様で買って、持っていった。
日本中走っているものには、アルパインは、薦めません
でもね、買う前であれば、アルパインは情報の内容はいまいちだし、精度も悪いし、勝手に並走する高速を走ったり、一般道で曲がり損なったり
地図もギザギザ見にくい、、VICSも見にくい、ルート決定後、紫の線だけで高速も一般道分かりません、ロープウェイなし、フェリー乗り場を探せない
トイレ、2つ先の曲がりがないから目視確認が出来ない
車に乗っていて何が必要なのかがアルパインは分からないみたい
何度も書いているけど、
単純なテスト、奈良にある。谷瀬の吊橋を探してみてください。


書込番号:265720

ナイスクチコミ!0


ssr_さん

2001/09/05 02:23(1年以上前)

取り付けですが、やはり皆さんの言われてるとおり
 ・購入店
 ・ディーラー(但し、ディーラの常連とかなら・・・)

が良いですね。購入店の場合は、その店或いはそこの商会の取り付けを
行う所のスキルにバラつきがあります。良い所なら良いんですが、いい加減な所もありますので注意を・・・
購入店の場合、取り付けまでサービスとして安く行う所が多いです。

あとは、オートバックス等のカー用品店系の店は持ち込み取り付けも受付けてます。(高いけど)
又、街の車屋さんとかで取り付けをしてくれる所も結構ありますよ。

自分で出来るか?という問いには、こうじ+さんも仰ってるように
一応”簡単”ではあります。
但し、初めてやる方には敷居が高く面倒くさいのもまた事実(;^_^A

初めてやる場合は丸1日作業を覚悟してやると良いかも・・・・・

面倒臭いor自信無いのでしたら頼んだ方が良いかも・・って思います(^^

ちなみにオートバックスの場合は持ち込み4万位だと思います(^^;
ディーラーさんは付き合いによるでしょうが、付き合いが深ければ2万位。
普通の料金で2〜4万位かな?
購入店は安い所で1.5万円。普通は2〜3万円位だと思います。
---------------------
to 流れ旅さん
> アルパインは情報の内容はいまいちだし、
  ちなみに私もユーザーですが、友人Aの自宅と、友人Bの経営している店
  が収録されていたのは、アルパインだけでした。
  友人のカロ(HDD-09)や松下7700には入ってませんでした・・・

 > 精度も悪いし、勝手に並走する高速を走ったり、
  ちなみに勝手に高速走る・・・これは同感ですね。
  但し、すぐ気が付いて修正されてますけども>家の場合。
  ただ、最初から間違えないで欲しいってのは有りますね。
  その辺のバージョンアップを強く望みたい所>アルパイン

  只、「精度が悪い」というのはカロとの比較のようですが、
  ではカロは完璧か?というと実はカロにも弱点ありますよね。
  御存知だと思いますので略。

> 一般道で曲がり損なったり
  これは各社同じだと思います。(^^;
  やり玉にあがった(笑)アルパインの場合もどこの交差点で・・・ってのが
  細かい道の時に分かりにくい・・・その辺は改善して貰いたい所ですね

 > 地図もギザギザ見にくい
  これは好みかと思いますが、私は結構好きだったりします。
  ただし、地図のスクロールの時、液晶の応答速度が遅くてぶれるのは
  改善して欲しい(液晶を変えるしか無いでしょうけど(^^;))
  地図がスクロールの時にぶれて見にくい。
  ちなみにカロはHDDタイプでもスクロールがトロいので、ぶれない。
  その代わりトロいのでストレス溜まるかなぁ?というのが本音(^^;

  地図に関してはカロの色使いはよく頑張ってるなという感じで、
  個人的に好きです。見やすいし。
  アルパインのも悪くないと思います。私は見やすいと思います。
  ただ、地図に関してはやはりW-VGAのパナが一番美しい&見やすい・・・と思います。

 > VICSも見にくい
  これは私は全社のナビのVICS表示。見にくいと思います。
  逆にお伺いしますが、見やすい所ありますか?
  どこも一長一短だと思いますが・・・(苦笑)
  これについては各社改善を求めたい所ですね。

 > ルート決定後、紫の線だけで高速も一般道分かりません
  私は高速と一般道を分ける必要性を感じないのですが、
  確かに、違う色で表示する出来た方が良いですね。

 > ロープウェイなし、フェリー乗り場を探せない
  某行楽地のロープウェイ乗り場駐車場は入ってました。
  フェリー乗り場は試した事ないですね・・・(^^;

 > トイレ
  アゼストのように、近くのトイレ。このデータは入れるべきでしょう。
  アルパインも入ってないですね。これは入れるべき!と思います。
  あと入れるべきは、高速道路の緊急連絡電話の位置とか。非常ベルとか(トンネルの)
  そういったデータも入れるべきでしょうね。

 > 2つ先の曲がりがないから目視確認が出来ない
  ドライブレーンガイドで出来ませんでしたっけ?

 > 単純なテスト、奈良にある。谷瀬の吊橋を探してみてください
  そこって有名なんでしょうか?(^^;
  聞いた事ありませんが・・・・・
  時間があったら(&覚えてたら) アルパイン099SR カロ09 松下7700でテストしてみるとします。
  もしやるとしたら公平を期するため、無作為抽出のマイナーな場所を指して比較・・・ですね
     

書込番号:277610

ナイスクチコミ!0


スレ主 アルパさん

2001/09/14 16:45(1年以上前)

実はハイビジョンテレビを買ってしまい。通販でかったのですが、普通の安売り店で買うより10万近く安く買えました。画質もよく満足です。それでナビはもう少し先に買おうと思っています。しばらく書き込みを見てなかったら結構書き込んで頂きましてありがとうございます。アルパインがだめでしたら、どこの製品がいいのでしょうか?
私は画面が大きく、テレビも見れてそれに格好いいかなと思ってました。

書込番号:289427

ナイスクチコミ!0


つっかさーーーーんさん

2001/09/16 00:08(1年以上前)

結論から言うとアルパインがいいですよ。
私は最近の最新機種カーナビをアルパ、パナ、カロ(HDD)、を持っています。
まずパナですが面白みが無いですね。画面は綺麗ですけど。
  カロは一方通行を無視したルートが多すぎる。信用できない。危ない。
アルパ(NV8-N099SRの場合)は見ていて面白い。現在地の住所はリアルタイムで表示等。一通も完璧。しいて言えばリモコンは使いやすいが外観センスが悪い。外部データとのやりとり(メモリースティックの使い道が無い)がよければ最高です。他に悪いところが見つからない。
以上です。

  

書込番号:291344

ナイスクチコミ!0


たるかすさん

2001/10/22 02:38(1年以上前)

私が、以前つけたお店は取り付けに3000円と安いお店でした.値段よりも、ちゃんとした取り付けをしてくれる店を探す方がよいと思います.次にもう一件についてのレスです.何処のメーカーがいいかですが、個人的には、アルパインはあまりすきではないです。以前、ある商品について直接メーカーに尋ねました.するとないですよー!!と驚いたというか、馬鹿にした言い方をしていて腹を立ててしまいました.製品自体も大事ですが、メーカーがちゃんとした対応をしてくれないとユーザーも不信感を抱くだけです.といっても、アルパインがみためはともかく、精度的には一番いいみたいですね.あとは、実際にお店で操作してみたり、雑誌などの評価を頼りにして選ぶしかないですね.よく、どこどこのナビはすぐこわれるとかいいますが、精密機械ですから故障しやすいのは当然と思うべきです.発売されてすぐよりも、少し待って買うほうが初期トラブルの商品をつかまされる可能性はないとは思いますが。

書込番号:339212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

何アンペア−?

2001/08/13 16:20(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV8-N099SR

スレ主 スギオさん

皆さんコンニチハ!今度、099SRを購入しようと思っているのですが、ウチの車は24Vなので、デコデコを使用しなければ、なりません。そこで質問なのですが、いったい何アンペアーの物を購入すれば良いのでしょうか?ちなにに、カーステも買い換え予定で、こちらは、1DINサイズのCDプレーヤーを予定しています。いろんなショップに聞いても答えが、まちまちなので真剣に悩んでます!!どうか宜しくお答え下さい。

書込番号:251761

ナイスクチコミ!0


返信する
testさん

2001/08/13 20:22(1年以上前)

オーディオもって成ると難しいな〜?
音量で消費電流結構違うんだよね。
一般論としては、機械に入ってるヒューズで判断すれば
良いと思うけど、問題が有って、ACCラインはどうするのかな?
ACC電源で機器にメモリーした内容を保持してくれる役目が有るから
そちらの問題も有ると思うけど?

書込番号:251946

ナイスクチコミ!0


スレ主 スギオさん

2001/08/13 21:12(1年以上前)

さっそく、お返事ありがとうございます。購入を考えているデコデコは、セルスター製の16Aの物です。ACC?知識は全くのド素人なので解りませんが、なにやら、メモリー機能なる物がついているそうなので、大丈夫なのかな、なんて考えてました。音量はヘビーユーザーではないので、常識的な範囲です。ヒューズを調べるにしても、オークションで出物があって時間がありません!!これって買っちゃて、いいんでしょうか?良きアドバイスをお願いします!!

書込番号:252007

ナイスクチコミ!0


testさん

2001/08/14 02:57(1年以上前)

ちょっと間違えて書いたようです。
コンバーターを常時入れている分けには行かないと
思います。
エンジンをスタートした時に機器が電源ONなるように
するためにはACC(アクセサリー)に当たるのが必要です。
エンジンOFFの時にバッテリー直のラインが無いと、機器に
メモリーされた内容が全て消えてしまう可能性が有ります。

インバーターを入れっぱなしだとバッテリが上がる可能性が
強いですのでお勧め出来ないです。
ナビはオンダッシュだと上手くするとコンバーター無しでも
大丈夫ですが、カーステはそうは行かないから・・・難しい。。

書込番号:252370

ナイスクチコミ!0


スレ主 スギオさん

2001/08/14 09:05(1年以上前)

あのー、結局のところ、何アンペアーならいいんでしょうか?
もし、4駆で24V車にのられている方がいましたら、アドバイスをお願いします。ショップでは、8Aでも大丈夫と言うところもありますし、12Aは必要と言うところもあります。

書込番号:252496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:4件

2001/08/15 22:52(1年以上前)

使おうとしているオーディオがどういうものか全くわからないので、誰も答えようがないと思いますよ。一つ言えることは「予算と車の発電能力の許す限り、できるだけ大きいアンペアのものを買う」
それに、ACCとはなにかがわからないようだと、オークションでデコデコ手に入れても苦労するように思いますが。
カーナビ・オーディオ・デコデコをトータルで組み合わせ考えてくれて、知識豊富なショップにお願いするのが得策だと思います。

書込番号:254286

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

モニターだけ買いたいのですが。

2001/07/29 01:10(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV8-N099SR

スレ主 ミハミハさん

みなさん初めまして。ただいまナビを買い換えようと思案中なんですが、モニターだけ安く買えるとこってありますかね。このHPでは全部セットになっています。インダッシュ単体で欲しいんですが、どなたかいいHPもしくは店舗をご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:235939

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:2件

2001/07/29 16:02(1年以上前)

ヤフオクで全部セットで170,000 円(送料込み)で14台売っている人がいますよ。でもオンダッシュです。

書込番号:236381

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NV8-N099SR」のクチコミ掲示板に
NV8-N099SRを新規書き込みNV8-N099SRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV8-N099SR
アルパイン

NV8-N099SR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 5月24日

NV8-N099SRをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る