
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2003/06/18 06:21(1年以上前)
おはようございます。
私も地図の更新と共に、HDD書き換えで、555SへのUPを、
すっごく期待しているのですが・・・
アルパインさん!おねがいしますよ!
書込番号:1678837
0点


2003/06/18 20:42(1年以上前)
便乗して質問します。
555Sって555のマイナーチェンジ版ですか?
具体的に地図(DB)が更新されているだけなんでしょうか?
金額も下がってる?(ビーコン別売りだし)
どなたか教えて下さい。
書込番号:1680628
0点


2003/06/18 22:03(1年以上前)
交差点拡大図は、立体的なものへ、アクティブルートサーチはUからVへなどなどプログラムは小変更なようです。
8インチTVつきのはビーコンもついていますよ。
書込番号:1680927
0点





やっぱり新機種は..期待出来ないなぁー..
今のを、バァージョンアップしたら出来るだけやん..
せめてDVDROMを搭載してほしかったなぁー
また、人気が下がりそうだねー..
0点





このナビ(NV8-N555)のリモコンに付いているミュートボタン(ボリュームボタンの間にある)は、どこで使えるんでしょうか?
ナビの時もTVの時も押しても全然ミュートにならないんですが・・・
説明書見ても探し方が悪いのか時に記述もないみたいだし
最近野球中継みるときは、画面をTVにして音声はカーステからラジオを
出して聞くことが多いんですが(こうすると運転者は画面を見ることがなく野球が楽しめるため)
その時はTVの音声消したいんですよね
0点





オートアスキーのHPで
アルパの新HDDナビ近日公開になってるね。
http://autoascii.jp/feature/response/navi_2003guidess/
モービル・エレクトロニックスショー(6/14〜)あたりで公開かな?
0点


2003/06/12 22:21(1年以上前)
6月20日か21日に発売らしいです。
タッチパネル式のHDDナビでDVDの再生機能は、ありません。
書込番号:1665253
0点


2003/06/15 21:06(1年以上前)
6月下旬発売なら、すでに発表してるよ!
今なら7月下旬だと思う。
たぶんNV8−N555のマイナーチェンジで強化する感じがする。
前期モデルは、ちょっと中途半端に思えて。
タッチパネルが流行らなければ、5月発表だったかも。
書込番号:1671549
0点







ETCがジェームスで19800円だったよ。
ETC付けたいと思っていたけどアルパのは高いと思っていた矢先の発見だったので即買いでした。
どうせならナビと連動した方がいいもんね。
0点


2003/06/03 21:43(1年以上前)
もしかしたら次期モデルでは使えないのかもしれないですね。
書込番号:1637085
0点


2003/06/04 19:11(1年以上前)
8月にETCの新製品が出るらしいよ(555には対応しているらしい)
書込番号:1639838
0点


2003/06/04 21:43(1年以上前)
アルパインのETCってナビ連動しないと思っていたのですがするのですか?
書込番号:1640323
0点


2003/06/04 21:57(1年以上前)
↑N555に対応するようになりました。
プログラムのバージョンアップと接続ケーブルが必要になります。
書込番号:1640377
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
