
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年4月28日 20:19 |
![]() |
0 | 3 | 2004年3月17日 02:26 |
![]() |
2 | 2 | 2003年7月14日 11:43 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




某自動車メーカーで電装設計をしています。今回このナビを購入して最悪ですね。設計者の意図が全く感じられません。何でRGBケーブル5mもあるのでしょうか。ディスプレイからのケーブルも3m以上もあるのに。どんな車に取り付けを設定して設計しているんでしょうか? バスでも余ります。この類のハーネスは途中でカットできず取り回しに大変です。ましてETCのハーネスどこに取り付けろと言いたいんでしょうか? 逆に短すぎて3cmほどしかありません。頭の良い人が設計したとは思えません。
0点

わたしも長すぎると思いましたが W306用のチューナーユニット接続ケーブル13PINが短いので 部品注文してはいかがでしょうか?
長いのは 昔からの流れで 077のように馬鹿でかいナビをトランクに取り付けるためのなごりでしょう。
書込番号:2746468
0点





皆さんこんにちは。ついに発表されましたね。2種類。
555SSはあまり中身的には変わらないみたいですね。
300JNは中身はHD01でしょうか?
555SSの中身で300JNの機能(DVD等)でしたらうれしいのですがどうやら違いそうです。
ちょっと残念・・・・
0点


2004/03/12 15:51(1年以上前)


2004/03/12 16:07(1年以上前)
555SSの税込み価格は555Sよりも安いですね。
3月5日に買ってしまったので損した気分。
もう少し待てばよかった・・・・
書込番号:2576284
0点


2004/03/17 02:26(1年以上前)
>300JNは中身はHD01でしょうか?
ナビ機能はHD01と同じみたいですね。
http://response.jp/issue/2004/0315/article58628_3.html
パルスタッチ、DVD等の再生が出来ても
ナビ機能がHD01じゃ使えない。30万(定価)の価値無し。
書込番号:2594154
0点



アルパインのウェブからナビのカタログ請求したけど、送ってきたのは前モデル555と099SSとHD01で、555Sは入ってなかった。
ABとかにもカタログもチラシもまだなし。
ほんとに今月中に発売できるのか?。
カタログ見かけた人、書き込みよろしくお願いします。
1点


2003/07/12 23:51(1年以上前)
私も当然555Sのカタログが送ってくると思っていました。ホームページも今だに555のままです。以前はこんな事なかったと思います。厳しい状況にあるのだと思いますが,ぜひともアパインにはがんぱってもらいたいものです。
書込番号:1754496
0点

こんな状況なのにどうして口コミ評価に投票できる人がいるんですかねぇ..
思い込みや先入観で書いてるだけなんでしょ。
書込番号:1759215
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
