
このページのスレッド一覧(全37スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年4月14日 21:24 |
![]() |
0 | 1 | 2003年4月1日 00:49 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月29日 10:06 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月23日 20:28 |
![]() |
0 | 3 | 2003年3月22日 00:04 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月21日 00:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2003/04/14 21:24(1年以上前)
入力は付いているけど、出力は無いのです。
残念ながらRCA結線は出来ません。
ただ、この機種は生産終了して、メーカー在庫なし、流通在庫のみだそうです。次期同等品の予定もなし。
書込番号:1489852
0点







2003/04/01 00:49(1年以上前)
そんなものです。出来ませんよー
っていうのは冗談ですけど、私はこの機種を持っていませんので確実では
ありませんが、DirectCDではだめだと思いますよ。あれは、パケットライト
ですから、DirectCDのインストールされていないPCですら、そのMP3ファイル
は読めないと思われます。
ロキシオあるいはアダプテックのライターをお持ちでしょうから、
EASYCD-Creatorを使ってみてください。
書込番号:1447574
0点





INE-W099付属のプリントアンテナ(フィルムアンテナ)を使用されている方にお聞きします。付属のアンテナは、フロントガラス用ですか?当方できればリアクオーターガラスにつけたいのですが。また、フロントガラスにつけている場合、アンテナが目立ちませんか?付属のプリントアンテナにするか、電波職人等のリアクオーターガラス用を購入するか悩んでいます。
0点





アルパインのINE−W099か富士通TENのAVN9902HDのどちらにしようか迷っています。やっぱり音やナビの精度はアルパインの方が良いのでしょうか?
INE−w099をお使いの方の正直な所の評価を教えて下さい。
0点


2003/03/23 20:27(1年以上前)
私もその両者で悩みましたが、いろいろあったけど決定打は
W099はナビ使用時にDVDが見られないことでした(笑)。
その次はVGAモニターがついてることとHDDナビであることかなぁ。
書込番号:1421780
0点


2003/03/23 20:28(1年以上前)
あ、結局9902HDを買ったってことです^^
書込番号:1421785
0点





ご使用中の方、是非教えて下さい。
手元にはオーディオ用のパンフレットしかありませんが、
MP3のIDタグについては英数字のみと書かれています。
漢字表示可能というスレを下で見ましたが、実際はどうなのでしょうか?
もしかしてファイル名は漢字でも表示されるとか。
また、MDは漢字はやはり表示不可ですよね??
生産中止という噂もあり、コストパフォーマンスが最高のW099を近いうちに
手に入れたいのですが、上記の事だけちょっと気になっています。
是非ご教授願います。
0点


2003/03/21 21:33(1年以上前)
IDタグ、フォルダ名、ファイル名ともに漢字表示できますよ。
ファイル名とフォルダ名は全角で6文字、IDタグは全角で12文字まで表示可能ですので安心して購入してください。
生産中止とうのは本当なんでしょうかね?
まだ発売して半年もたっていないのに・・・
書込番号:1414765
0点


2003/03/21 21:34(1年以上前)
IDタグは全角で15文字まで表示可能でした。
書込番号:1414775
0点



2003/03/22 00:04(1年以上前)
もうW099に決まりです!
全て込みでの値段は魅力的です。オーディオもかなり期待できますし。
ゆいちんさん、本当にありがとうございます!
確かな情報にとても感謝しています。
書込番号:1415407
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
