INE-W099 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥278,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:DVD INE-W099のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • INE-W099の価格比較
  • INE-W099のスペック・仕様
  • INE-W099のレビュー
  • INE-W099のクチコミ
  • INE-W099の画像・動画
  • INE-W099のピックアップリスト
  • INE-W099のオークション

INE-W099アルパイン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月27日

  • INE-W099の価格比較
  • INE-W099のスペック・仕様
  • INE-W099のレビュー
  • INE-W099のクチコミ
  • INE-W099の画像・動画
  • INE-W099のピックアップリスト
  • INE-W099のオークション

INE-W099 のクチコミ掲示板

(148件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「INE-W099」のクチコミ掲示板に
INE-W099を新規書き込みINE-W099をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

CDチェンジャーつくかな?

2002/11/30 08:23(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > INE-W099

スレ主 カウボーイさん

はじめて書き込みします。
今の車でアルパインのCDチェンジャーを使っていますが、今度ナビをつけるにあたって、今使っているCDチェンジャーが使えたら良いなって探しています。
INE−W099にCDチェンジャーはつながりますかね?
ちなみにCDチェンジャーはAiNetに対応しています。
どなたかわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:1099397

ナイスクチコミ!0


返信する
ガスバスさん

2002/11/30 11:12(1年以上前)

残念ながら付きません。
DVDチェンジャ−(ALPINE製)であれば、接続可能ですね。

書込番号:1099702

ナイスクチコミ!0


スレ主 カウボーイさん

2002/12/01 09:08(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
ホームページの製品紹介のどこを読んでも書いてないのでどうかな?って思ってました。
FMの電波に飛ばしてCDチェンジャーを聞く方法がありますが、この方法は使えませんかね?
これをやった場合、FMのVICSが使えなくなったりしますか?
どうしてもCDチェンジャーの使い勝手(マガジンを5つも持ってる)が良くて次も使いたいのでしつこく質問してしまいました。

書込番号:1101828

ナイスクチコミ!0


ゆいちんさん

2002/12/01 13:33(1年以上前)

きのうカタログをもらってきたのですが、CD/MD/DVDチェンジャーの接続は出来ないと書いてありましたよ。

書込番号:1102338

ナイスクチコミ!0


なりなりなさん

2002/12/01 14:01(1年以上前)

MP3にして、CD-ROMに焼けば、1枚のCDで5〜6枚分ぐらいの楽曲は再生できますよね。せっかくのMXを活用するってのは、どーでしょうか?
MP3にしてCD-ROMに焼くのが手間、とか、MP3にしたら音質が変わってイヤという方もいらっしゃいますが。

書込番号:1102399

ナイスクチコミ!0


スレ主 カウボーイさん

2002/12/01 16:02(1年以上前)

もうカタログ出てるんですか?
今度ABにもらいに行こうっと。
やっぱりダメですか。
MP3は取り扱った事はないんですが、何か特別なソフトとか必要ですか?
RealJukeboxとかで普通に.mp3形式に変換すれば良いんですか?
音に関してはMXがあるので大丈夫かなって思ってます。

書込番号:1102684

ナイスクチコミ!0


なりなりなさん

2002/12/01 22:22(1年以上前)

わっしも、今日、音バックスさんでカタログもらってきました。実物は、見られなくて残念でした。
で、MP3にして車に音を持ち込むのに必要なものは、
1:MP3変換ソフト、2:CD-Rドライブ、3:CD-Rライティングソフト、4:CD-R、5:持ち込む人、6:INE-W099、7:聞きたいCD
です。まぁ、4、5、6、7は当たり前ですね(爆)
MP3変換ソフトは、フリーやシェアウェアでいろいろあります。雑誌の付録CD-ROMや、ネットで探してください。中には、一部相性問題があるものもあることを聞いています。RealJukeBoxでも変換できなくは無いですが、ビットレートが96kbpsと低いのでやや荒い音になります。
ネットで変換ソフトを探す場合は、VectorやDownLoad.comなどにいっぱいあります。

CD-Rドライブは、パソコンについているかを確認する必要があります。意外にDVD-Rだったり、CD-Rがついてないドライブだったりすることがあります。CD-Rライティングソフトは、CD-Rドライブがあれば、たいてい付属しています。

ちなみに本日限りの218,000円でした。

書込番号:1103485

ナイスクチコミ!0


スレ主 カウボーイさん

2002/12/03 00:47(1年以上前)

詳しく教えてくれてありがとうございます。
ナビの購入は2〜3月ごろになると思うので、その時に参考にさせていただきます。
それまでMP3の勉強でもしてます。

書込番号:1105779

ナイスクチコミ!0


マキャビティーさん

2002/12/05 19:35(1年以上前)

ちょいとずれますが、ガスバスさんに質問なんです。
>DVDチェンジャ−(ALPINE製)であれば、接続可能ですね。
このネタは確かなんでしょうか?

というのも今のシステムをやめてW099+DHA-S680にしようと
思ってずっと計画を練っていたのですが、カタログをもらってきて
奈落のそこに突き落とされた気分になりました。
このネタが確かならかなりうれしい情報です♪
ガスバスさんが関係者であることを祈る(笑)

書込番号:1112482

ナイスクチコミ!0


アンクさん

2003/01/13 14:35(1年以上前)

横からですがお教えします。
チェンジャーコントロールは付いていませんので、DVDチェンジャーを付けるには、外部入力への接続になります。DVDチェンジャーのコントロールは、他社接続対応になりますので、リモコンアイを付けなくてはいけません。

書込番号:1212736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

取り付けメーカーは限定!!か?

2002/12/25 20:04(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > INE-W099

スレ主 VW ごるごさん

この機種が発売されるのを心待ちにしてたんですけどね。
見事に期待を裏切られましたよ。
自分はゴルフ4に乗ってるんですが、取り付け不可!!ってわかったんですよ。
ショックでしたが、ふたを開けて見ればスバル・マツダ・ホンダもほぼ全滅
となると、作ってる会社を考えれば、ある大メーカーのために作ったナビではありませんか!ハァー アルパインはルックスもいいし、性能も期待してただけに、悲しくなってきますね。
聞くところによると、メーカーさんあまり売る気あるようには見えないらしいですし・・・・
すみません 愚痴になってしまいました。

書込番号:1162341

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/12/25 20:33(1年以上前)

?????
2DINの取り付けスペースさえ確保すれば問題なし!

書込番号:1162414

ナイスクチコミ!0


ゆいちんさん

2002/12/25 22:01(1年以上前)

ゴルフ4に取付け不可というのはネタですか?うちのゴルフ4にはついていますが・・・

書込番号:1162670

ナイスクチコミ!0


スレ主 VW ごるごさん

2002/12/26 09:37(1年以上前)

皇帝さん ゆいちんさん こんにちわ
僕がつかないといったのはネタではなくて、ナビ男クンやメーカーに実際聞いた話なんです。なんか奥行きに問題があるらしくて・・・確かに、W-099より奥行きのある機種の取り付け実績はあるようなので、僕も理解できないところあるんですけど・・・
ゆいちんさん ゴルフ4に取り付けていらっしゃるようですが、詳しく教えてもらえませんか?ぴったり収まるんでしょうか?追加工が必要でしょうか?
できれば、取り付けたショップとかも教えていただけるとありがたいのですが。宜しくお願いします。

書込番号:1163940

ナイスクチコミ!0


ゆいちんさん

2002/12/27 09:43(1年以上前)

VW ごるご さん
煽りの書き込みかと思いまして失礼しました。
私はナビ男くんで付けてもらいました。きのうスタッフの方とお会いする機会があったので聞いてみましたが、ゴルフ4に付けられないとう事はないと言っていましたよ。
ただし、前面のパネルはコンソールから結構出ています。アルパインのHPのトップページにW099を取り付けた写真がありますが、あれくらい出っ張りますね。奥行きの問題でそれ以上は奥には入れられないということです。
でも実際にナビを使うときにはアングルを変えなければ見づらいので、出っ張りはあまり気になりませんよ。

書込番号:1166467

ナイスクチコミ!0


スレ主 VW ごるごさん

2002/12/27 16:56(1年以上前)

ゆいちんさん こんばんわ
お手数をお掛けしてすみませんでした。
ナビ男くんでの情報は入手した時期の問題なんですかね・・・これから調査するっていってらしたので。
でもとにかく取り付けができることが分かり本当にうれしいです!
やっぱり、実際に同じ車に乗ってらっしゃる方の情報は、頼もしいです。
もう一度、この機種を検討したいと思います。
ほんとに、ありがとうございました

書込番号:1167281

ナイスクチコミ!0


ヨッシー30さん

2002/12/29 02:03(1年以上前)

はじめまして、ヨッシー30と申します。
私は、MAZDAのMPVに取り付けようと思い、アルパイン&ナビ男君に取り付けの可・不可を確認しました。どちらの解答も取り付け不可とのことでした。でも、実車の奥行き寸法を測り、寸法的には問題無さそうなので、最悪取り付けステーの穴を新たに空ければ取り付け可能そうなので購入しちゃいました。本日、仮組みしましたら全然問題なく取り付きました。奥行き寸法も全く問題なく、新たな穴空けも必要ありませんでした。メーカーは自社の取り付けキットでの取り付けの可・不可を解答するようで、ゴルフ4もアルパイン製の取り付けキットでは取り付けられないと言うことなのかもしれませんね。ナビ男君でも実車確認していただきましたが、取り扱っているキットでは不可と言うことなのかもしれません。ちなみに私がとりつけたキットは、純正に付いていたステーそのままです(笑)高い買い物だけにこの辺って不安ですよね。少しでも参考になればと思い、書き込ませていただきました。最終的には、奥行き寸法を実測するのが良いかと・・・。それで問題なければ、最悪でもステーを加工すれば必ず取り付くと思います。

書込番号:1171056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使いはじめ

2002/12/21 05:13(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > INE-W099

スレ主 あつぼんけさん

カーナビ初めて。(シビア−に評価できん!てか他と比較できないの・・)
099SSと迷ったが、2DINインダッシュと車内アンテナ、タッチパネル、専用オーディオ並みの音の良さ、099SSと同等のナビ機能と聞いて購入。
しかし、買ってみるとワンプッシュ迂回ルート、細街路アクティブリルートなしで少しがっかり。
だけど、渋滞はやだけどそれほど急がない。細街路?めんどくさいし子供あぶないなら通らなくていい俺には結構いいかも。
オーディオは良いと思う。スピーカーは標準だけど充分満足です。
音楽のモードもスタジアム、ライブ、クラブ、コンサート、教会?(だっけっか)とか選べる。最適なイコライザーもやってくれてる。音の中心も設定しやすいし。
地図はちょっと見づらい気がする。高速と幹線道路が重なるとことか、
複数の道が平行するとことか。1本の道も上り下りで2車線表示されるし。
曲がるときは拡大案内してくれるけど、道だらけ。(どのメーカーも同じなの?)
まだ近所しか走ってないけど、確かにアクティブルートの5分短縮はあんま
意味ないかも。前のトラックがうざいので指示どおりわき道に入ったら
合流で先に行かれた!でも結構マニアックなルート引くのでつぼにはまれば
良いかもしれん。(選ぶコツがを覚えないと)
地図は新しいらしいが近所の1年半前の新設道路はなかったな。
場所によるんだろうな。
結局099SSのキャッチコピーみたいに「時短」を求める人は099SSのほうが
いいかも。あと、ナビ、オーディオの買い替え期間が短い人も。
(ワンプッシュ迂回と細街路の使い方がイメージできないんですけど・・099SSのユーザーさんどうなんでしょう?)
W099は週末限定のんびり派の俺にはピッタリのナビだととりあえず思ってる。

書込番号:1148046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サブウーファー

2002/12/04 06:01(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > INE-W099

スレ主 ちといとさん

W099にサブウーファーは取り付け可能ですか?
カタログにのってないということはダメなんでしょうか。。。

書込番号:1108813

ナイスクチコミ!0


返信する
なりなりなさん

2002/12/04 22:50(1年以上前)

可能です・・・といいたいところですが、わかりません。
ただ、他社さんのオーディオユニットカタログを見ると、本体にサブウーハー用の出力がなくても、ライン出力からウーハー用アンプを使ってウーハーを鳴らすといった例があります。また、リアスピーカーにウーハー付きのコンボタイプのスピーカーを使用するのもひとつの方法ではないでしょうか?
これ以上のことは・・・もっと詳しい人に聞いてください(泣)

書込番号:1110581

ナイスクチコミ!0


jfgdytkoycさん

2002/12/16 21:44(1年以上前)

RCA出力はついていません

書込番号:1138345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MP3について

2002/12/02 00:45(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > INE-W099

スレ主 ふいっとさん

W099はMP3に対応していますが、Tagについてはカタログを見ても
詳細は掲載されていません。漢字表示には対応しているのでしょうか?
カタログ中の写真では、ファイル名が"MADONN~3.mp3"という風に
表記されているので8.3形式しか対応していないように思えますが...

書込番号:1103748

ナイスクチコミ!0


返信する
なりなりなさん

2002/12/03 00:07(1年以上前)

これ、W099のカタログが不親切な記載だと私は思うのですが「カーオディオカタログ裏表紙のMP3について」を見るように指示されています。
で、オーディオカタログを見るとIDTagVer.1対応で、かな・漢字対応についてオーディオユニットのMDA-W988J以外はできない旨記載されています。
またCD-ROMについてはISO9660準拠とありますので、基本的に8+3形式になるはず・・・・です。

書込番号:1105662

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「INE-W099」のクチコミ掲示板に
INE-W099を新規書き込みINE-W099をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

INE-W099
アルパイン

INE-W099

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年11月27日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る