
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > アルパイン > INA-D300JN


INA-D300JNのセットにはIVA-D300jがついてますよね?
違いはあるんですか?それとコピーDVDが再生可能なのはどちらも対応してるんですかね?おねがいします。
0点


2004/11/20 07:57(1年以上前)
知ってる限りカキコします。
もしかして、自作のDVDが再生できなくて困っているのでは・・・?
よく電気屋のオーディオ売り場で、自作のDVD-RやRW(CDも同様)は必ずしも再生するとは限らない、という内容の注意書きを目にします。
特にカーオーディオの場合はそれが顕著に表れるという内容で注意書きには書かれてます。
市販されている映画が再生できないのは問題ですが、特に自作の場合はそのDVDを作成する環境(特にPCのライティングソフトや使用するメディアの相性とか)によっては、再生不可能な場合がある事を認識しておく必要があります。
要は『全てのDVD-RやRWに対して動作保証をする訳ではない』という事です
確か説明書の先頭だったかな・・・?カタログのどこかにも、この事が書いてあったような気がします・・・
もしかしたらカタログは字が小さくて見えにくいかも知れませんので、注意深く見た方がいいですよ!
あと、IVA-D300Jの品質に差があるなんて、そんな非効率な事をメーカーがやるなんて、まずは有り得ないでしょう。
書込番号:3522336
0点


2004/11/23 01:45(1年以上前)
こんにちは。
私は,発売してすぐ購入したんですが,DVD−Rが読めない状態でした。
諦めていましたが,本サイトで今のバージョンの機種は対応していると聞き,一か八かメーカ−にクレームを言いました。すると何の質問も無く,故障かも知れないので修理しますとの事でした。1週間程で修理から戻ってきてDVD−R読み込みが完璧になりました。
一か八か修理に出してみたらいかがですか?
書込番号:3534930
0点


2004/11/27 20:05(1年以上前)
はじめましてこんばんわ、5210をつかっているんですが
.ライティングソフトは何でやいたものですか?
書込番号:3554949
0点



カーナビ > アルパイン > INA-D300JN


「INA-D300JN」と「PXA-H701」を16アリストに取り付けようと考えているのですが「PXA-H701」はどこに置くのがベストでしょうか?
噂に聞くとシート下は不可能らしいですが・・・。
また取り付けに関して注意する点などありましたらアドバイス宜しくお願いします。
0点


2004/11/20 07:29(1年以上前)
少々時間が経過してますが、知ってる限りカキコします。
アリストに取付、との事ですが現車を見れないので、取付位置のアドバイスは僕にはできません m(__ __)m
取付時の注意・・・比較的気付き難い点は、過去にALPINEでシステムを組んでいた方なら知っている事かも知れませんが、「IVA-D300J」の本体(BOX)のシステムスイッチの設定が通常は「NORMAL」になってますが、「EQ/DIV」に切り替えることです。これは原則として、オーディオプロセッサがある場合はEQ/DIV側に設定します。
とっさに思いついた事だけでも・・・と思いカキコしました
書込番号:3522298
0点


2004/11/20 08:11(1年以上前)
あ、もうひとつ注意すべき事を思い出したので追加でカキコします。
ナビの本体の取付ですが、本体にスタートボタンがあるのですが、ナビを操作する時、最初にスタートボタンを押す事から始まるので、ナビを取付する時はボタンを確実に押せる場所に取付する必要がある、という事です。
よくありがちな、『トランク』に設置しても使い勝手を考えると、無意味です。
書込番号:3522358
0点



カーナビ > アルパイン > INA-D300JN


質問です。一週間前にINA-D300JNを取り付けて最近気づいたのですが、液晶の根元あたりからギシギシという音がします。車の揺れる衝撃で鳴るのでかなり目障りです・・車屋さんに持って行く予定ですがこれって新品不良なのでしょうか??情報があれば教えてください。
0点



カーナビ > アルパイン > INA-D300JN


皆さんに質問です。
自分の車はオーディオのインパネの角度が傾いています。
そこで少し前に傾いてるオーディオに対して画面が少し起きてくれるといいんですけど画面の角度は倒したり起こしたりできるんですか?
0点

D300Jでは数段階で角度調整ができますので、D300JNでもできると思います。
もう一度取説を読まれてみてはどうでしょうか
書込番号:3465560
0点


2004/11/06 10:17(1年以上前)
角度調整はできますが、限界が、有ります。垂直面(インパネ角度)に対して、最大90度までの設定が、限界です。私は、買う前のチェックが甘く、太陽光をバリバリ吸収しております。ただ若干「遊び」があるので裏面を加工する事を現在研究中です。タッチパネルと言う事もあり、光が当たると指紋だらけなんて事もしばしば。昨日などには満足しておりますが唯一の難点でした。
書込番号:3466360
0点


2004/11/06 10:18(1年以上前)
訂正致します。
昨日⇒機能
書込番号:3466364
0点



カーナビ > アルパイン > INA-D300JN


INA-D3000JNはmp3再生時英語のタイトルは表記するのですが日本語(漢字)なんかは表記しないんですか?ほかのナビは結構日本語表記するんですけど。。誰かできるなら方法教えてください
0点


2004/11/23 01:52(1年以上前)
日本語の表記は可能です。
但し,ID3のタグはVER1.0しか対応していません.
1.0以外で書くと表示しませんので御注意を。。
書込番号:3534954
0点


2005/01/10 23:04(1年以上前)
kenkenken0690さん返事ありがとうございます。大変遅くなりました。聞きついでにすみません。ID3のタグってなんですか??
書込番号:3761516
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





