
このページのスレッド一覧(全59スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年8月2日 23:31 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月2日 16:48 |
![]() |
0 | 1 | 2004年8月1日 11:13 |
![]() |
0 | 1 | 2004年8月1日 11:11 |
![]() |
0 | 1 | 2004年8月1日 11:09 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月7日 01:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > アルパイン > INA-D300JN


現在、この機種の購入を考えていますが、ひとつ質問があります。
モニター表面はガラスですか?プラスチック類でしょうか?
友人がタッチパネルのモニターを使用していますが、指紋だらけで気になります。ガラスだったらこまめに拭いても、キズになりにくいのでは、と考えたもので・・・
0点



カーナビ > アルパイン > INA-D300JN


先週取り付けました。099SSからの乗り換えですが、ナビ機能だけみればやはり099の方がVICS連動もありルートのロジックも、同じメーカーとはいえないくらいですが、まあ初めて行くところであれば多少のことは目を瞑れるといったところです(目的地までには行けますから)
値段の割りにはAV的にはかなり満足のいくレベルですから、DVD、CDメインで、ナビにヴィジュアルなものを求めるのなら、他メーカーを選択したほうがいいと思います。
0点



カーナビ > アルパイン > INA-D300JN


はじめまして!
過去ログ[2725294]を見て不安になって書いてます。
D300JとN555Sの組み合わせはタッチパネルが使えないみたいですね。
これってナビの操作だけなのでしょうか?
私も同じ組み合わせにSWD−1600とPKG−H701SとTME−M770を考えてます。
ナビはリモコンでOKなので問題はないのですが、TVやDVDの時はタッチパネルは使えますよね?
みなさんよろしくお願いします。
0点


2004/08/01 11:13(1年以上前)
ナビだけです。他はタッチできるよ。
書込番号:3095022
0点



カーナビ > アルパイン > INA-D300JN




2004/08/01 11:11(1年以上前)
取り付けは可能です。
ナビのスタートボタンが押しづらい、メモステが入れられないくらいでしょうか・・・モニターを倒せばできますが。
書込番号:3095018
0点



カーナビ > アルパイン > INA-D300JN


自分で取り付けて見ましたが、なにぶんサービスカーのハイエースに取り付けましたので取り付けスペースが無いのに苦労しました。馬鹿ナビと下の方で言ってましたがDVDナビ99シリーズに比べればかなり進化してます。今の所顧客の所にスムーズに案内してもらってます。
ただ、運転中にパネルスイッチを押すのはかなり難しい。DVDの頃はリモコンと音声認識を多用してましたのでタッチパネルは慣れるのに時間かかりそうです。運転中に操作する方が間違いですね・・・
CDのTEXT読み込んでアルバム名、曲名、アーティスト名が表記されるのがいいね。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





