
このページのスレッド一覧(全59スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年3月5日 11:24 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月28日 00:43 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月27日 20:11 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月19日 03:07 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月18日 20:03 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月9日 03:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > アルパイン > INA-D300JN


見れている人がおられるようで(当然でしょうが)、非常に悔しい思いを
しております。
当方、DVD DecrypterによるISO読み出し、書き込みをLG GSA-4163Bを
使用して実施しているのですが、再生しようとするとエラーが表示され
見る事が出来ない状態です。ただし、そのメディアはPCやPS2では再生
出来ております。メディアは、TDK DVD-R VIDEOを使用しているのですが
やはり、相性とかなのでしょうか?
うまく見れている方の使用機器やDVD-Rの作成方法について、情報を頂き
たく、お願い致します。
0点


2005/02/11 13:27(1年以上前)
初めまして!私は、フリーソフトの、DVD ShrinkでISO読み込みして、DVD DecrypterでISO書き込みしてますが、DVD+R,-Rどちらのメディアでも再生できましたよ。メディアは、日本製を使用してます。参考になればと思います。
書込番号:3914727
0点


2005/03/05 11:24(1年以上前)
DVD−R、−RW、+R、+R DLで再生確認できております。
日本製、台湾製、シンガポール製です。
書込番号:4023092
0点



カーナビ > アルパイン > INA-D300JN


某量販店の口車に乗せられて、この商品と一緒にMDA-5060MSを買ってしまいました。
で、いざ取り付けしようとしたところ、説明書に「MDA-5060MSとの組み合わせはできません。」 と書いてありました。。
何とか組み合わせることは出来ないのでしょうか??
0点

説明書に明記されている事を覆すのは難しいと思います。
対応した店員に、余程良識が欠落していなければ、返品に応じてくれる事情だと思いますが。
書込番号:3998205
0点



カーナビ > アルパイン > INA-D300JN


確かこの機種はビーコン情報を利用した渋滞回避はしませんでしたよね?
一般的にビーコンを導入する目的として、渋滞回避のための鮮度の高いVICS情報の利用だと思うのですが、300JNにおいてはそれが無効である訳で、そうなるとビーコンを導入する意義って何だろうと考えてしまいます。
パッとウェブのカタログを見た所、「ビーコン文字情報表示/ビーコン図形情報表示/ビーコン渋滞情報地図表示/ビーコン旅行時間(区間・リンク)表示/ビーコン緊急注意情報表示」が受信出来るとありますが、これらの機能は新品で2万弱、ヤフオク等利用での中古でも1万前後するビーコンを買うだけの価値を見いだせるものなのでしょうか?
300JNオーナーでビーコンを使っている方が居られましたら、是非意見を伺ってみたいです。
0点


2005/02/23 08:57(1年以上前)
私もそう思います。渋滞しているとわかっていいてその道を案内されてもなと思いますし、そんな機能のものをオプションでつける意味が解かりません。
イクリプスは2000年モデルでも動的経路案内に対応していたと思いますが・・
次期モデルに期待したいことは
@フィルムアンテナ標準仕様
AHDD30GB 地図機能向上
BVICSの動的経路案内対応
C地上波デジタル放送対応
くらいかな?
1DIN+1DINじゃなきゃダメと言う人も多いと思いますので
是非がんばってもらいたいものです。
書込番号:3975255
0点



2005/02/27 20:11(1年以上前)
結局のところ、サンヨー製エンジンがVICSビーコンに未対応(に相当)ということでしかないのでしょうかね? つまり、光ビーコン情報はあくまでディスプレイするだけで、それを内部で利用するということは一切出来ない仕様だと言い切ってしまっても良いのかもしれませんね。
そうなればビーコン導入してる人は先の渋滞情報を見て自分でルート変更してるんでしょうか。ドライバーにより多くの情報処理を強いるあたり、危険なオプションと考えられますね。
しかし、アルパインが他社に比べて最も輝いていたと感じられるのが、アクティブルートサーチや地図の精度だったんですが、最近は他社がこの点で見劣りするどころか上回るケースが多くなってきているように感じられます(別に使い比べた訳ではないですが、まぁ、印象として、です)。
アルパらしいナビの555が生産終了し(今もっともアルパらしいナビって、もしかしたら最新のインターナビかもしれませんねぇ)、次期ナビのラインナップがどうなるかで、アルパの今後のナビに対するスタンスが見えそうですね。
書込番号:3996409
0点



カーナビ > アルパイン > INA-D300JN


エスティマ TCR10W に取り付けているのですが、
知人に車を貸した後に自車位置がずれる事が多く、
話を聞いたところどうも取り付け角度を触ったらしく・・・。
本人曰く、ディスプレー角度と間違えた模様('A`)
色々角度を変えたりしたのですが、どれも?な状態なので現在使っている方、分かる方いらしたら回答願います。
0点



カーナビ > アルパイン > INA-D300JN


川崎にあるスーパーオートバックスで見積もりを出してもらったら、\208,000って言われたので、即決しちゃいました。 お店の人が、金額を間違ってるのかな〜なんて思いながら、買っちゃいました。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





