
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > アルパイン > NV8-N555SS





2004/10/05 08:23(1年以上前)
続報
料金所通過時には利用金額が音声で案内されます
あと履歴情報も残ります。。。
まぁ接続する意味はほとんど無い感じです・・・自己満足100%ですが。
書込番号:3350468
0点

私は555SS出荷開始後すぐに装着しましたが、
当時の情報で3400以降のタイプでは接続できないという情報があったので
旧タイプのDIU3300をわざわざ探して接続しています。
動作は問題ありません。
探して買ったので本体が高かったのと、接続ケーブルが高いので
結構な無駄遣いでしたが・・・
私の場合ETC車載機とアンテナは見えないところの装着して
カードの有無や動作確認をナビで行う形にしています。
カードが挿入されているとETCの文字がモニターに表示されるので
重宝しています。
ただし、ナビ自体はもう一台併用している099SSと比べ
殆どメリットを感じません、というかデメリットが多く感じます。
・50m詳細地図がない
・渋滞回避の新旧ルート比較が出来ない
・カメラのバック連動できない
・画面が大きい分、画質が悪く感じる
・モニターが重いため、走行中のブレがなかなか解消できない(これはケースバイケースですが)
HDDならではのスピードも体感するほどではなく
なんだか高い分だけ勿体無かったような感じです・・・
書込番号:3935638
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
